[2020/4/3UP]
I.M.さん(筑波大学附属) 早稲田大学 先進理工学部・生命医科学科 進学
[慶應義塾大学 薬学部・薬学科、東京理科大学 理学部 合格]

第一志望の東大理科二類には落ちてしまい残念な気持ちもありますが、自分が今興味を持っている分野の学習環境が1番揃っている大学に進学することができるので、気持ちを新たに大学でも勉強に励みたいと思います。

☆いつからGnoble?
高1の夏、周りの評価が良く、英語のできる友達に勧められて入塾しました。
人数も多すぎず先生の目が全員に行き届いていて、入って良かったなと思いました。

☆Gnobleの良かったところ。
・毎回その場で解いて先生が添削してくださりすぐに解説を受けられる。
 気持ちも記憶も新鮮なうちに授業を受けることで、学習に対して前向きな姿勢を維持できました。
・先生と生徒がやりとりしながら授業が進んでいく。
 周りの人が出来ているのを見るとこっちも頑張ろうと思うので、切磋琢磨できる環境にあってとても良かったです。
 先生が全員の名前だけではなく、課題などもいつもわかっていて下さることがとても嬉しかったです。

中山先生
今まで出会ったことのない授業でした。
英語を生き生きと読む、単語には様々な表情がある、などの言葉は今でも鮮明に残っています。
受けていくにつれて中山先生の授業の素晴らしさ、密度の濃さを実感していきました。
音読の大切さ、継続の大切さも教えてくださいました。
ちゃんとした音読をはじめた時期が遅かったのを今になって後悔しています。
大学でも中山先生の授業はとても生きてくると思うので、今まで得てきたものを大切にしていきたいです。
ありがとうございました。

本原先生
いつもニコニコと授業をする姿、受けていて本当に楽しかったです。
様々な知識を関連つけて教えてくださってわかりやすかったです。
作文の添削にも優しいコメントが多くて読んでいて元気が出ました。
本原先生の授業はいつもほっとするような授業で、その雰囲気が好きでした。
ありがとうございました。

関田先生
短期間でしたがありがとうございました。
入塾説明会の時に説明をしていたのが関田先生で、個人的に受けてみたい先生だったので、受けられてよかったです。
授業の中で単語の語源を大事に丁寧に説明してくださって他単語とも繋げやすかったです。
途中で少し入る雑談も聞いていて楽しくて、今でも覚えています。

菊島先生
短期間でしたがありがとうございました。
授業では面白い話も多く、楽しんで授業を受けることができました。
授業プリントとは別に配ってくださったappendixはわかりやすくてありがたかったです。

☆後輩へのメッセージ。
とにかく授業の復習をして音読をする。
復習が本当に大切です。
グノは予習がない分復習に時間をかけられるので、授業で扱った文章を読み込んでください。
先生は英語だけでなく社会情勢や時事などにも応じて文章を選んでくださっているので、英語以外の知識も養われると思います。

☆大学受験を経て。
自分に足りないところを見極めて勉強をすること。(そうしないと時間がないです。本当に。)

☆Gnobleはどんな塾?
大学受験だけでなく、将来も英語を生き生きと使えるような道を拓いてくれるのがグノです!
高1の夏にEGGSから入ってもα1までいけます。
それだけ伸ばしてくれる塾。


[2020/8/17UP]
I.K.さん(吉祥女子) 早稲田大学 法学部 進学 (指定校推薦)

行きたい学部に進学することができて嬉しいです。
色々なことにチャレンジしたいです。

☆いつからGnoble?
高1の春に、母の勧めで通うことに決めました。
いくつか他の塾にも体験講習に行ったけれども、グノが自分に一番合っていると思ったからです。
でも、他の人がスラスラ答えていて、自分がついていけるかは不安でした。

☆Gnobleの良かったところ。
先生方がすぐに名前と顔を覚えて下さるところ。
映像授業みたいな一方通行の授業ではなく、参加型の授業なところ。

秋好先生
高3でお世話になりました。
先生に当てられて答えられないと悔しくて必死に復習していました。
要約が苦手でしたが、最後のあたりの授業で高得点を出せたのは先生の授業のおかげです。

松本先生
高3でお世話になりました。
先生のギャグのおかげで、そのポイントは忘れなくなりました!
最後の方では、問題を見た時にもしかしたら…と予想できるまでになった気がします。笑

吉田先生
先生のおかげで、大の苦手だった国語が大好きになりました!!
授業が分かりやすくて、とても楽しかったです。
新思考等の添削にも応じて下さってありがとうございました。

他にも、関田先生、中尾先生、筆保先生などたくさんの先生にお世話になりました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
音読を続けることが大切だと思います。
私は高2の冬くらいに危機感を覚え、通学中はずっとGSLを聞くように習慣づけました。
しばらくしたら本当に英語の成績が上がりました!!
あと、覚えられない単語や文法はふせんに書いて、そこら辺に貼って目にとまったらやるようにしました。

☆大学受験を経て。
私は受験本番を経験していないので、たいそうなことは語れませんが、諦めないことが大切だと思いました。
私は高3の8月まで受験するつもりで勉強していたからこそ推薦という選択をすることができました。

☆Gnobleはどんな塾?
楽しみながら勉強できる、信頼できる塾!!


[2020/3/29UP]
I.M.さん(浦和明の星) 早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科 進学
[早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 法学部、早稲田大学 教育学部・英語英文学科、早稲田大学 社会科学部、上智大学 外国語学部・英語学科、上智大学 外国語学部・ドイツ語学科、上智大学 法学部 合格]

第一志望に合格できて素直に嬉しいです。
受験期があっという間に過ぎたのでまだ受かった実感が湧きませんが、これからも奢ることなく成長していきたいと思っています!

☆いつからGnoble?
高1の1月(Fターム)から。
友人の紹介。
授業がとても面白い、周りの子のやる気もみなぎっている、雰囲気が良い、と感じました。

☆Gnobleの良かったところ。
少人数制で先生と積極的にコミュニケーションがとれるところ。
先生方が名前はもちろん自分のことを覚えてくれて、毎回の授業で当ててくださるので、常に程よい緊張感のもと受講できたことがとても良かったです。
添削指導が充実していることも大変役に立ちました。

中山先生
先生の授業は熱気に満ちていて、教室中の生徒全員を集中させてくれました。
先生は生徒の成長をとても期待してくださっているだけに、私たちの出来がよくないと先生も悩んでいるのが伝わってきて、先生は私たちと一心同体なんだなぁと感じていました。
読解演習の英文はどれも興味深く内容の濃いものばかりで、私のものの見方も強く影響を受けました。
家で読み返していく中で、心が豊かになったように思います。
要約では、今度こそは!と思いながらもなかなか合格点が取れなくて挫けそうになりましたが、試行錯誤の末最後の方でなんとか合格点をいただけるようになれたときは本当に嬉しかったです。
"good!"の文字にあれ程の重みを感じたのは初めてでした。
こんな私でしたが、最後まで見捨てずに、メールでの質問等にも丁寧に答えてくださったこと、本当に感謝しています。
これからも、"ボーっと"生きてしまわないよう努力します。
今までありがとうございました。

本原先生
先生に褒められることほど私のモチベーションを上がるものはありません。
毎週、先生の"very good"をもらうぞ!、という気持ちで授業に臨んでいました。
先生はとても穏やかで優しく、私たち生徒を和ませてくれる存在でした。
あまりされなかったですが、時折の雑談では先生の英語への熱意が垣間見えたり、じわじわと笑わせられることもあり、私は密かに心待ちにしていました。笑
直前期には、お忙しいのにも関わらずメールでの添削にも何度も応じて下さり、的確な指導や温かいお言葉のおかげで、不安感を抑え自信を持って本番に臨むことができました。
あのとき添削をお願いして本当に良かったと思っています。
これからも英語の勉強頑張ります!
今までありがとうございました。

秋好先生
先生のユニークな授業にはいつも楽しませて頂きました。
特に"り"から始まるReasonシリーズの先生の発音の仕方がツボでした。笑
要約のやり直しを提出させて頂いたり、音読のコツを伺ったりしましたが、その度に熱心に対応してくださいました。
ありがとうございました。

中尾先生
初めてグノで受けたのが先生の授業でした。
慣れない場所で緊張していましたが、活気溢れる授業と先生の細やかなお心遣いのおかげで、グノなら大丈夫!と安心することができました。
添削で(^_^)←が書かれているとテンションが上がりました。笑
学年が上がっても覚えてくださっていたことも嬉しかったです。
ありがとうございました。

絹村先生
先生なしには私のグノ生活を語れません!
高2の春から最後まで、長い間大変お世話になりました。
先生には感謝してもしきれません。

☆後輩へのメッセージ。
勉強法:英語に関しては、グノで扱った英文の中からお気に入をいくつか見つけるといいと思います。
 それらを暗記していつでも言えるようになると、英作文のとき使える英文や言葉をパッと引っ張り出せたりと色々な面で役立ちます!
メッセージ:良いイメージを持っていると本番にもいつも通り挑めます。
 やってきたことを最大限に生かしましょう。
 感謝の気持ちを忘れず、最後まで諦めずに頑張ってください!

☆大学受験を経て。
受験勉強を通し、自分の弱さを克服したいなら、どんなに目を背けたくなってもとことん自分と向き合うしかないということを知りました。
また、家族や友人、塾の先生方など、多くの人々の支えでここまで来れたと痛感しています。
自分一人では決して合格は勝ち取れなかったと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
やればやるほど伸びる塾!
たとえ伸び悩んでも生徒思いの先生方が全力でサポートしてくれます。
通って損なことなど一つもありません。


[2020/3/29UP]
U.S.さん(豊島岡女子学園) 早稲田大学 先進理工学部・生命医科学科 進学

希望叶って嬉しいです。
海外留学したいので英語引き続き頑張ります。

☆いつからGnoble?
受験にとどまらない英語力を身につけることのできる授業を魅力に感じ、高1春に入塾しました。
楽しく勉強できる塾だと思いました。

☆Gnobleの良かったところ。
単語を語源から教えてもらい、初見の文章で未知の単語が出てきても推測する力がついた。
深い教養も身につけることができ、密度の濃い授業を受けることができた。

中山先生
文章の背後にある知識までを深く教えて下さったので、英語力にとどまらない大きな力を得ることができました。

本原先生
熟語などをその成り立ちから教えて下さったことで、見たことのない熟語が出てきてもそれを応用させることができるようになりました。

関田先生
入塾前は初見の文章が全然読めなくて苦しんでいたのですが、高1春に先生に教わり始めてから、初見の文章を抵抗なく楽しく、読めるようになりました。

どの先生方にも私の沢山の質問に丁寧に対応して頂いて本当に感謝です。

☆後輩へのメッセージ。
本当に基礎が大事だと思います。
難しい問題をやりたいと焦る気持ちも分かりますが、結局基礎ができていないと上滑りするだけです。
こういうことをこの受験で痛感し、気付いてそれを克服できて良かったです。

☆大学受験を経て。
自分には何が足りないのかを考え、それを埋める作業をしていく中で自信が生まれました。

☆Gnobleはどんな塾?
先生と生徒たちが一体となって授業が進む感じがして、楽しい!と思える塾です!!


[2020/4/3UP]
U.T.くん(立教新座) 早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科 進学
[早稲田大学 商学部、早稲田大学 社会科学部、上智大学 経済学部・経営学科、青山学院、立教大学、明治大学、中央大学、法政大学 合格]

第一志望に無事合格し安心しております。
合格したことに満足せず、さらに自分の成長につながるようなことに積極的に取り組んでいきたいです。

☆いつからGnoble?
家族の勧めで高1に入塾したものの部活が忙しくすぐに辞めてしまいましたが、受験を強く意識し始めた高2の夏に再び入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
単語帳での暗記が必要なかったことが、英語の勉強の負担が大きく減った点でとてもよかったです。
また文系理系に関係なく多様なテーマの長文に取り組めたおかげで、過去問でも苦労しませんでした。

菊島先生
文法の授業でお世話になりました。
同じ内容でも繰り返し丁寧に説明してくれたのでとても記憶に残りました。
おかげさまで文法問題が得意分野となりました。
また先生のまるっとしたフォルムと人柄が直前期の張り詰めた心を優しく包み込んでくれました。

秋好先生
読解の授業でお世話になりました。
要約の採点は厳しかったのですが、先生の解説はとても分かりやすく、長文問題の苦手意識がなくなりました。                 ☆

☆後輩へのメッセージ。
僕は家では勉強に集中できなかったので、家にいる時はグノの音読だけやり、他教科を学校や自習室でやりました。
世の中には沢山の勉強法や参考書で溢れていますが、一番大事なことは様々なやり方を試行錯誤して自分が納得する方法を見つけることだと思います。

☆大学受験を経て。
自分の行動を決めるのは自分の気持ち次第。
周りからの意見は参考程度に捉えて、何かの決断をする時はなにより自分の意思を尊重することを学びました。

☆Gnobleはどんな塾?
一番楽に英語の成績が上がる塾!


[2020/8/17UP]
O.K.くん(早稲田) 早稲田大学 先進理工学部・応用化学科 進学 (推薦)

進学先が決まって安心。

☆いつからGnoble?
高2の始め。
英語に強いという話を聞いたから。

☆Gnobleの良かったところ。
音読で長文を読むスピードが上がったところ。
教わる単語が模試などの難しい長文で出てくることが多くあって、周りの友達には難しくてもグノーブル生にとっては易しい問題だという経験をしたこと。
圧倒的な授業の充実。

☆Gnobleの先生へ。
中学時代、英語からひたすら逃げ、学校で赤点をとったこともありました。
しかしグノーブルに入ったことで、徐々に英語ができるようになり、最終的には英語で差をつける側になりました。
高3時代、何かのテストが返されるたびに親には「ほんとグノーブルに入って良かったね」と言われましたし自分でもそう感じています。
ありがとうございました。
松本先生のダジャレは印象に残るので一発で覚えられました。

☆後輩へのメッセージ。
音読。
間違いなく英文を読む速度が上がる。

☆大学受験を経て。
どこでも英文を見るとつい読んでしまうようになった。
英語は嫌いだったのにいつの間にか結構好きになっていたんだなと感じる。

☆Gnobleはどんな塾?
グノーブルについていけば英語が必ず得意になる。


[2020/8/17UP]
O.H.さん(白百合学園) 早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科 進学
[早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 文化構想学部、上智大学 法学部・国際関係法学科、上智大学 外国語学部・英語学科、上智大学 外国語学部・フランス語学科、明治大学 国際日本学部、明治大学 文学部・文学科、昭和女子大学 合格]

まさか全部受かると思っていなかったので嬉しいです。

☆いつからGnoble?
中1の冬期から。
母の勧めで入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
授業中に当てられるため、緊張感があるところ。
毎回添削をしていただけるところ。

中山先生
高3の1年間お世話になりました。
要約は合格点に達することは難しかったですが、復習と音読を積み重ねていくことでだんだんとコツがつかめるようになりました。
良い点数だったときのコメントが嬉しかったです。

本原先生
英作文を毎回丁寧に添削してくださりありがとうございました。
英作文や文法には苦手意識がありましたが、受験本番では自信をもって答案を作れました。

絹村先生
高1古文、高2、3現代文と3年間お世話になりました。
先生の授業は毎回面白くて、毎週楽しみにしていました。
国語はフィーリングで解いてしまいがちでしたが、先生の授業を受けてしっかりと根拠を見つけながら解けるようになったと思います。
志望校の相談から過去問の質問まで丁寧に対応してくださって本当にありがとうございました。
高校では第一外国語としてフランス語を選択していたので英語はGnobleだけでしたが、英語を得意教科にできました。
本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
Gnobleの教材をしっかりと復習することが一番大事だと思います。

☆大学受験を経て。
何事もコツコツと手堅く進めていくことが大事だと改めて実感しました。

☆Gnobleはどんな塾?
英語が得意になれる塾。


[2020/8/17UP]
O.S.さん(女子学院) 早稲田大学 法学部 進学
[明治大学 法学部・法律学科 合格]

東大には落ちましたが、今はとにかくほっとしています。
司法試験に向けて大学での勉強を頑張りたいと思います。

☆なぜGnoble?
英語が有名だったから。
JG生が多かったから。

☆Gnobleの良かったところ。
初日で名前と顔を覚えて下さってとにかくアットホーム。
授業後も先生が教室に残って下さるので質問がしやすい。(他塾はパッと来てパッと帰られてしまうので…)
何と言っても2時間のお金で3時間も授業を受けられるお得感(笑)。

長澤先生
2年半もの間、ありがとうございました。
αに上がった直後は先生が何を言ってるか全く分かんない、黒板の字も読めないし、なのに毎週テストがあるしで地獄のような日々でしたが、先生のおかげで数学が(比較的)得意にはなりました。
2、3人での授業もアットホームで楽しかったです。
ありがとうございました。
東大合格できなくてごめんなさい。
次年度の授業、色々と大変だとは思いますが頑張って下さい。


[2020/8/17UP]
O.S.くん(海城) 早稲田大学 文化構想学部 進学 (指定校推薦)

入学後の授業が面白そうで楽しみです。

☆いつからGnoble?
高2の3学期。
成績が悪すぎて国立を諦め私立に変えて「楽な道だ!」と思っていたら苦手教科の英語の比重が重くなり思ったよりキツくて焦って、国語の底上げを狙い塾を探した時に、友人が多いグノが目に留まったから。

☆Gnobleの良かったところ。
授業中に先生側からの質問が多いところ。
当てられるということへの緊張感。
緊張感から宿題を欠かさずやるし、授業もちゃんと聞いていた。
自分みたいに怠惰な生徒にも集中度合いや勉強量的にもグノに入って変わった。
基本も聞かれるため、復習にもなり良かったです。

吉田先生
個別対応なども丁寧に行ってくれて、非常に助かりました。
実際、授業のおかげで古漢に関してはかなり底上げが出来ました。(文学史も)
進路相談もメチャクチャ役に立ちました。
ありがとうございます。

☆大学受験を経て。
進路や進学を考える中で、自分が大学で何をしたいのか、学びたいのかということやさらにその先の人生について深く考えるようになりました。

☆Gnobleはどんな塾?
勉強に必要なことが揃っている塾。


[2020/8/17UP]
O.S.くん(芝) 早稲田大学 政治経済学部・政治学科 進学
[早稲田大学 商学部、上智大学 法学部、上智大学 経済学部 合格]

思っていた大学学部に合格できて嬉しい。
大学でも英語、政治学、経済学など怠けずに。

☆いつからGnoble?
高2の初め。
周りにオススメされて。
先生がフレンドリーでした。

☆Gnobleの良かったところ。
生徒を当てながらテンポの良い授業が受けられる。
先生方が独自のプリントなどを作ってくださり助かりました。

☆Gnobleの先生へ。
英語科の鈴木先生には入塾時に優しく、楽しく教えてくださり英語に興味を持つことができました。
また、筆保先生の授業は大変面白く、毎回楽しみでした。
国語科の吉田先生には講習時にお世話になりました。
また、絹村先生には添削までしていただきとても助かりました。
勉強法が難しい現代文もグノ国語に通ったら間違いないです。
先生方、楽しい授業をありがとうございました!

☆後輩へのメッセージ。
当たり前だけど、何度もくり返すこと。
全ての教科において言えることだと思います。
目標は下げずに、最後まで頑張ろう。

☆大学受験を経て。
辛いことに意味があることを知りました。

☆Gnobleはどんな塾?
良い先生がたくさんいる塾。


[2020/8/17UP]
K.T.くん(海城) 早稲田大学 法学部 進学
[中央大学 法学部 合格]

第一志望には不合格だったがそれは受け止めて次に生かしたい。

☆いつからGnoble?
大人数授業が嫌で高2の夏ごろに入った。

☆Gnobleの良かったところ。
数学の場合、様々に解法を示してくれたので分野にとらわれないアプローチを知ることができた。

☆Gnobleの先生へ。
絹村先生が古典の背景知識を色々と紹介してくれたことがかなり役に立ったと思います。
示してくれた様々なアプローチを自分で使いこなせる段階にまで持っていくことができなかったので、三浦先生、長澤先生には申し訳ないです。
センター発音講習のおかげで発音は満点をとることができたのでとても感謝しています。

☆後輩へのメッセージ。
漢文も音読。
読むスピードがかなり速くなる。
受験校を絞ることも大事。

☆大学受験を経て。
一緒に勉強する仲間、ライバルは大事だと気付いた。

☆Gnobleはどんな塾?
ハマるととても良い塾。
自分はハマった派です。


[2020/4/3UP]
K.R.さん(頌栄女子学院) 早稲田大学 商学部 進学
[横浜市立大学 国際商学部、立教大学 経済学部、明治大学 政治経済学部、東京女子大学 現代教養学部・国際社会学科、日本女子大学 人間社会学部現代社会学科 合格]

第一志望の大学に合格できて良かったです!

☆いつからGnoble?
高1から親のすすめで。
とにかくレベルが高い塾だと思った。

☆Gnobleの良かったところ。
先生と個別に質問などのやりとりがしやすい。
先生との距離が近い。
全体のレベルが高い。

英語:中山先生
高3の夏前からお世話になりました。
私は最後まで要約に苦しみ、高いレベルについていくのに精一杯でしたが、先生の授業のおかげで英語力全般が鍛えられました。

英語:本原先生
高3の夏頃からお世話になりました。
先生のほんわかとした雰囲気が良かったです。

英語:秋好先生
本当にお世話になりました。
先生のおかげで英語が一番伸びました。

英語:松本先生
約2年間お世話になりました。
授業中のギャグが好きでした。

国語:吉田先生
先生の授業以上に分かりやすい授業はないと思います。
本当にお世話になりました。

小論文:中村先生
先生の授業は本当に楽しかったです。
動画での採点は慣れてきても毎回緊張していましたが、細かいご指導ありがとうございました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
英語は毎日の音読しかないと思います。

☆大学受験を経て。
人間的にも成長できた。

☆Gnobleはどんな塾?
英語だけではなく他の科目も伸びる塾。


[2020/8/17UP]
K.M.さん(光塩女子学院) 早稲田大学 法学部 進学
[中央大学 法学部・法律学科、明治大学 法学部・法律学科 合格]

☆いつからGnoble?
高2。
同じ高校の卒業生のコメントを見て。

☆Gnobleの良かったところ。
受付の対応が親切だった。
先生が直接、進路相談に乗ったりAOの志望理由書を添削して下さった。

☆Gnobleの先生へ。
グノーブルでは、高2、高3の2年間、吉田先生の国語の授業をとらせて頂きました。
現代文、古文、漢文の基礎力を授業内でしっかりと定着させ、毎回過去問の演習、解説まで丁寧に、ポイントやコツを押えた説明をして下さったので、自分で過去問を解く時にも、とても役立ちました。
また、解説の時に先生ご自身の体験など、興味深い話を色々として下さったので、毎回楽しく授業を受けることができました。
授業外でも度々個人的に相談に乗って頂いたり、推薦の志望理由書の添削もして頂き、本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
志望校の過去問をたくさん解き、知らなかった単語や語句、気付いたことなどをノートに書いておく。
間違えた問題をもう一度解く。

☆Gnobleはどんな塾?
生徒のレベルが高く、授業の質も高い塾。


[2020/8/17UP]
K.C.さん(雙葉) 早稲田大学 文学部 進学 (指定校推薦)

志望するコースに進めるよう、大学でも勉強に励みたいと思います。

☆いつからGnoble?
高2の春期講習、友人に誘われて。
初めは英語が得意な人が通うイメージがあったので断ろうかと思ったが、EGGSなら平気かなと思い申し込み、そこでの授業が面白かったので入塾した。

☆Gnobleの良かったところ。
本当に英語が苦手な人でも見捨てないで指導してくれるところ。
授業が楽しいので勉強が苦にならないところ。
他塾のように過干渉してきたりむやみに宿題を出すことが無かったので、推薦に向けての学校の勉強にも集中できた。
先生と生徒の距離が近いところだと思います。

秋好先生
α3に上がって初めは全く授業についていけず毎回泣きそうでしたが、先生の授業で鍛えられたおかげでα1に上がってからも何とか頑張れました。
ありがとうございました。

山口先生
先生の授業を受けるために入塾したので、高3で先生の授業がとれて嬉しかったです。
授業がすごく分かりやすくて、何より本当に面白かったです。
絶対にR-1とかで優勝できると思います笑。
もう先生の授業が受けられないのが悲しいです。
ご指導ありがとうございました。

吉田先生
古文、私大国語でお世話になりました。
初めは古典に対して完全に無関心だったのが、先生のおかげで本当に大好きになりました。
数少ない女性の先生だったので色々なことを相談させて頂きやすく、また、お忙しい中志望理由書も見て頂きました。
いつも優しく朗らかでいらっしゃって、先生のような女性になりたいです。
ありがとうございました。

中山先生
先生には英語だけでなく、英文を通して世界の様々なことを沢山教えて頂きました。
最後まで至らない生徒でしたが、ご指導下さりありがとうございました。

本原先生
先生が授業中にボソッと面白いことを仰るのが好きでした。
いつも優しいご指導、ありがとうございました。

先生
小論文が本当に嫌いだったのですが、先生の超アットホームな授業のおかげで、とても楽しく受けられました。
質問もすごくしやすかったです。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
読解:単語をノートにまとめる。+音読
作文:新出の文法事項をノートにまとめて、毎週授業前に一から見直す。
私は入塾テストで落ちてEGGSからのスタートでしたが、グノの先生方の仰る通りにやったらα1まで上がれたので、諦めずに頑張ってください。

☆大学受験を経て。
勉強方法など何事においても、周囲の言うことを鵜呑みにするのではなく、信頼できる情報を絞り、自分で考えてから行うのが大事だと気づけた。

☆Gnobleはどんな塾?
来世でも通いたい塾です笑。


[2020/4/3UP]
K.M.くん(海城) 早稲田大学 先進理工学部・応用化学 進学
[明治大学 理工学部・応用化学科 合格]

これからの大学生活を楽しんでいきたい。

☆いつからGnoble?
高1。
親の勧めで入塾した。
授業前から先生が教室にいて待ってくれているのは緊張がほぐれて授業が受けやすかった。

☆Gnobleの良かったところ。
雰囲気がとても温かい。(室温ではなく気持ちの面)
大手の塾は教室が殺伐としていたように感じ居心地が悪かったが、グノの教室はとても居心地が良く、先生に質問のしやすい環境だったので自分に合っていた。
先生の愛ある(←ここ重要)延長のおかげで、多くの解説を聞いて学ぶことができた。

田部井先生
グノで一番お世話になった先生。
演習中心で解説は手書きプリントという授業スタイルのおかげで、数学の従来の「先生が解説して生徒がひたすら板書を写す」時間を無くし、自分のわからなかった所を先に目を通したり解法を大まかに把握することで解説をより一層理解することができた。
テスト演習では、少しでも部分点をとるためのポイントや採点者が何を求めているかを考える大事さを学んだので、入試本番でもそれらを活かしきることができた。
本当にありがとうございました。

三浦先生
解説の合間に時々言うプチ毒舌(?)や、設問に対するツッコミ(赤玉を入れ替えるゲームは面白いの?など)が面白くて授業が楽しかった。
たびたび質問に行くことがありましたが、その度に丁寧に答えてくれたのにとても感謝しています。

澤根先生
笑顔のまぶしい印象の先生。
楽しそうに解説をするので、自分の英語に対する苦手意識が減り、自分も楽しく英語を読めるようになった。
大学からも英語を楽しく学んでいきたいです。

中尾先生
ちょっとした雑談や面白い暗記法(メガフェップスちゃんミスコンでない?)がとても記憶に残っています。
授業中によく当ててくるので、常に適度な緊張感を持ちながら雑談で一息ついたりと、いつまでも授業を受けていたいような気持ちになっていました。
あまり質問をすることがなかったのですが、今思えばもっとお話したかったなと少し悔やんでいます(笑)。

松本先生
ダジャレが超面白い!
普段の語り口調もとても印象的だったので授業内容が頭に入りやすく、いつダジャレが来るか探しているうちに設問の要点がつかめるようになった。
英文で(非)制限用法の文が出ると今でも笑ってしまいます。

☆後輩へのメッセージ。
裏紙などに「今日一日やること」を書いて、終わるたびに線を引く。
やることを忘れなくなり、勉強の達成感も得られます。
英語は音読。
GSLを活用しよう。

☆大学受験を経て。
模試の判定は成績いいやつが気持ちよくなるためにあって成績悪い人は見なくていい。
受験直前の過去問解いている期間でめちゃくちゃ伸びるから諦めないこと。

☆Gnobleはどんな塾?
居心地のいい塾。


[2020/4/3UP]
K.Y.くん(暁星) 早稲田大学 文化構想学部 進学 (指定校推薦)

小さい頃からの憧れであった早稲田大学に入学することができるのを大変幸せなことだと思っています。
グノーブルで得た知識、勉強方法、考え方など全てを今後の学びに活かしていきたいと思います。
グノーブルには長い間お世話になりました。

☆いつからGnoble?
高2の春に複数の先輩方から勧められ、入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
先生方が生徒一人一人と向き合ってくださること。
生徒と先生がやりとりしながら授業が進められるため、常に緊張感を持って集中し続けることができる。

秋好先生
ハイレベルすぎる授業についてくのが精一杯でした。
それでもできの悪い自分を先生が気にかけてくださってありがとうございました。
お世話になりました。

本原先生
自分が指されて、間違えた答えを言っても何気なくヒントをくれたり優しく訂正してくださって、どこか安らぎを感じるような授業でした。
授業中の添削も丁寧で、宿題のプリントに質問をすれば、プリント一枚分ずっしりとアドバイスを書いていただきありがとうございました。

中山先生
とにかく豊富な知識とあふれる熱意で授業の熱量がすごかったです。
配られるプリントとその説明は本当に面白いのに、初見では自分のレベルがついていかないものばかりでした。
それでも先生の解説を受けて感動していましたし、要約でいい点数を取って先生を驚かすために頑張ろうと向上心を持って取りくめる授業でした。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
先生方に言われたことをきちんとこなす。
毎日コツコツ勉強して、クラス分けテストに全力をかけること。

☆大学受験を経て。
推薦での受験は自分を客観的に見つめ直すいいきっかけになった。

☆Gnobleはどんな塾?
受験だけにはとどまらない真の英語力が身につき、学びの概念が変わる塾!


[2020/8/17UP]
K.H.さん(豊島岡女子学園) 早稲田大学 政治経済学部・政治学科 進学
[早稲田大学 文学部、慶應義塾大学 経済学部 合格]

本当は国立志望だったのですが、不合格だったので…結果私立進学となるので、金銭的にも大学生活でやりたかったことが少し制限されてくるとは思いますが、自分でもバイトを頑張って(笑)もう一度留学をしようと考えています。
元々中学、高1までは英語が大の苦手で、(昔の模試が出てきて、中3のときの英語の偏差値が全国56、校内44でびっくりしました笑)←高3で最高全国88まで上がりました、ありがたい。
留学はしたいけど英語ヤダ!というので高校時代非英語圏に留学したのですが、帰国後Gnobleに通い始めてから、学校と違って英語をそのまま英語で読むことや、単語を語源からイメージで捉える方法が自分に合っていて、英語が好きになりました。
だから今度は英語圏に留学してもっともっと英語を知りたいと思っています
東南アジア旅行したいし…バイト頑張ります…
本当は行きたかったけど就職とかが不安になってやめた早稲田の文学部の映像・演劇コースの選択科目の講義を他学部でも受けられるので(そこが決め手で早稲田にしました)、演劇の講義をとるのが楽しみです。
将来は何か演劇に携わる仕事がしたいと考えています。
やりたいことが沢山あって今は楽しみな気持ちが一番大きいです!

☆いつからGnoble?
高2の秋(?)、留学から帰国して受験勉強を始めなきゃと思った+兄が昔通っていて信頼があったので。

☆Gnobleの良かったところ。
学校みたいに文法事項でガチガチにかためて英語を日本語で読ませたりしない。
他塾には通っていないので分かりませんが事務の方がすごくテキパキしていて仕事が早い!
英語の教材(文章)がどれも興味深い問題であきない!

中山先生
先生の授業は誰かがわからないところがあれば止まって解説してくださるけれどもサクサク進むテンポが好きでした。
α1に上がって先生に教わるようになったばかりの頃は要約が本当にできなくて、毎回どうやったら要約できるんだ…と悩んで眠れなくなるときもありましたが(笑)、グノーブルに入って先生の授業を受けて英語に対する見方も変わったし、本当に英語が好きになりました。
ありがとうございました

本原先生
長文の英作文などに前回分を忘れてまとめて一気に出してしまったときも長文でアドバイスを書いてくださっていて、ありがたかったです。
授業中も、生徒が間違えても違うよ!って感じじゃなくてやんわりと訂正する先生の優しい雰囲気が心地良い授業でした!
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
英語の音読は思う以上に効果があります!
好きになれた教科は伸びると思う、ガンバレ!

☆大学受験を経て。
友達ってすごく大切で貴重な存在だと気付いた。

☆Gnobleはどんな塾?
先生と生徒の距離が近くて、授業時間外のサポートも厚い塾。


[2020/8/17UP]
K.T.くん(開成) 早稲田大学 教育学部・理学科・地球科学専修 進学
[千葉大学 理学部・地球科学科 合格]

早稲田は、受験直後はダメそうな気がしていたので、いまだに偶に夢じゃないかと思うときがありますが、ひとまず安心しました。

☆いつからGnoble?
高1の秋ごろから受験について漠然と考え始め、苦手な英語から始めようと、英語の強いGnobleを選びました。
授業に集中しやすい空間でした。

☆Gnobleの良かったところ。
生徒同士の距離感がちょうど良く、集中しやすい空間だと思います。
教材のクオリティーが高く、グノの教材だけで他には何もやる必要がありませんでした。
特に、直前講習の読解の3の文章は、同じ内容のものが入試で出題されました。
良い文章、問題を選んでいるんだな、と思いました。

☆Gnobleの先生へ。
英語が壊滅的だった自分が、受験者平均を超えることが出来たのは、英語科の先生方のアドバイスの数々(pieces of advice)のおかげです。
特に、「くり返し音読した長文を本番前に読んでおく」だったり(←これが上記のように大当たり)、「現役生は直前まで伸びる」という言葉は精神的に支えになりました。
数学科の先生方にも、数学の問題へのアプローチの仕方を丁寧に教えて頂きました。
お世話になった方々全てに感謝しております。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
現役は最後までやれば伸びます。
逆に、やらなければ伸びません。
伸び方もじゃなくって感じです。
ひたすらに打ち込んでください。
その姿勢に意味があると思います。

☆大学受験を経て。
自分は一か月ちゃんと頑張れる人だったんだと、自信になりました。
大手塾の模試でE判定でも逆転できるんだなと、これも自信になりました。

☆Gnobleはどんな塾?
たとえ苦手な科目でも、先生方が親身になって、見捨てることなく最後まで指導してくれる、良い塾です。


[2020/8/18UP]
S.N.さん(学習院女子) 早稲田大学 創造理工学部・経営システム工学科 進学 (指定校推薦)

いよいよ大学生だなぁという感じです。
初めての世界でドキドキワクワクしています。

☆いつからGnoble?
中高一貫だった部活を辞めて、塾に行き始めようと考え、高1の冬に入塾しました。
私は学校の英語は得意だったのですが、冬季講習で初めて授業を受けたときに他のグノ生のレベルの高さに圧倒され、自分はまだまだだなと感じました。

☆Gnobleの良かったところ。
クラス分けが細かくて、自分のレベルにぴったりなところで勉強することができました。
参加型の授業なので、常に頭がフル回転でした。
また、取り扱う英文も興味深く、英語のみでなく、歴史や社会問題、科学技術など様々な分野の話を知ることができたので、これからの学びにも活かされそうだと思いました。

☆Gnobleの先生へ。
英語科の先生方楽しく有意義な授業をありがとうございました。
特に秋好先生には1年以上お世話になりました。
要約の問題がなかなかできなかったのですが、先生にアドバイスを頂くうちに得意になりました!

☆Gnobleはどんな塾?
先生との距離が近く、深い学びができる塾!


[2020/4/3UP]
S.A.さん(都立小石川中等教育) 早稲田大学 政治経済学部・政治学科 進学
[早稲田大学 法学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 社会科学部、慶應義塾大学 法学部、上智大学 法学部、中央大学 法学部、明治大学 全学部 合格]

受験した所全てで、一度も不合格を見なかったことにとても喜びを感じています。
大学でも勉学に励み、様々なことを吸収していきたいです。

☆いつからGnoble?
高校2年生の春頃に、友達に勧められて入塾しました。
すぐに先生が名前を覚えてくれて驚きました。

☆Gnobleの良かったところ。
先生との距離が近いところだと思います。
名前をすぐに覚えてもらえることで、様々なことを相談しやすかったです。
また、授業後に分からない所を聞いた時や、何か添削をお願いした時も、分かるまで教えていただけ、丁寧に対応したいただけたので本当に助かりました。

絹村先生
2年間、国語を教えていただきありがとうございました。
先生の演劇みたいな授業が大好きでした。
特に古文は、先生のお陰で面白さに気付けました。
ありがとうございました。
お忙しいのに、小論文や記述の添削をしてくださったり、私が行事で疲れている時もすぐに気付いてくださって、先生は本当に優しいなぁと思いました。
先生に出会えて本当によかったです。

☆後輩へのメッセージ。
日本史はとにかく一問一答をやっていました。
星の数に関係なく、赤字になっている所は全て覚えるつもりでやっていたおかげで、模試の日本史は常に学年1位でした。
辛いことは沢山あると思いますが、終わった時の達成感を是非味わってほしいです。

☆大学受験を経て。
英文や国語で読む文のお陰で、様々な価値観や考え方を取り込むことができました。

☆Gnobleはどんな塾?
出会えて良かったと思える先生がいる塾。


[2020/4/3UP]
S.H.くん(世田谷学園) 早稲田大学 商学部 進学
[早稲田大学 法学部、早稲田大学 社会科学部、慶應義塾大学 商学部、上智大学 経済学部・経営学科、上智大学 経済学部・経済学科 合格]

とにかく今は受験が終わってホッとしています。
でも、暇すぎてどう時間を過ごしたらいいのか戸惑っているのも事実です笑。
大学に入ったら、自分の興味のある勉強をしつつ、サークル、バイトも全力で楽しみたいです。

☆いつからGnoble?
僕はグノーブルに高校3年生の4月に入塾したんですが、最初のクラスはα5でした。
自分は1年間アメリカに留学していたのに1番下のクラスなのか、とびっくりしたと同時に、なんだこの塾って思いました笑。
でも、実際に授業を受けてみて、自分の英語がいかに表面的なものかを痛感しました。
入塾した理由としては、クラスにグノーブルに通ってる友達がいたからです。

☆Gnobleの良かったところ。
英語に関してなのですが、受験における一科目としての英語ではなく、世界共通言語としての英語の力を本質的に高められたことです。
特に、確立された手法での音読の重視は他塾の追随を許さないものだと思いますし、音読は高度な英語力を伸ばすという観点では非常に効果的だったと思います。

田村先生
初めてグノーブルに入った自分に 、色々丁寧に教えて頂きありがとうございました。
α1に上がった時に激励のコメントをくださって嬉しかったです!

松本先生
授業が非常に丁寧でわかりやすく、松本先生のおかげでグノーブルが好きになりました。
先生のギャグは、僕は好きです笑。
クラスが上がってからも見かけるたびに声をかけていただいて嬉しかったです。

中山先生
α1に上がった直後は、いつ当たるかが不安で、縮こまっていました笑。
でも、メールでの質問にはいつもすぐに丁寧な返信をいただけたし、難し過ぎると思った英文にもだんだん対応できるようになりました。
今思うと中山先生にがんばってついて行ったからこそ、英語力が伸びたんだと思います。
僕みたいな不出来な生徒にも熱心に教えて頂きありがとうございました。

本原先生
本原先生の授業は非常にわかりやすく丁寧で、ゆったりと授業を受けることができました笑。
一見単なる暗記に見える文法事項を根本から解説してくださり、非常にタメになりました。
また、膨大な数の自由英作文、和文英訳の添削をしていだたき本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
英語力の向上のためには、とにかく音読が大事です。
自分は、私立の英語の対策は一切せずに出題形式の確認しかしませんでした。
グノの英文を復習し、読み込んだだけでしたが、全ての私大の英語の試験で8割~9割ほど得点できました。
英文和訳、自由英作文、和文英訳は自分の手で書かないことにはどうしようもありませんが、そのベースとなる読解力は音読をやるだけで十分です。
ただし、音読をする際はきちんと内容を精読し、分からない単語を確認した上で行わないと意味がないので、その点は注意してください。

☆大学受験を経て。
物事を論理的に順序だてて考えられるようになったと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
いい意味での緊張感があり、振り返ってみるととても楽しかった塾です!


[2020/8/18UP]
S.Y.くん(開成) 早稲田大学 創造理工学部・建築学科 進学

とりあえずほっとしています。
第一志望の東大への未練は少しはありますが、目指している建築業界は実力主義なので、大学生活を楽しみつつも、しっかりとたくさんのことをこれからも身につけてこの未練を忘れ去れるような4年間にしたいです。

☆いつからGnoble?
英語は中2から、数学は中3、物理は高2、化学は高3から入りました。
中2当時は東大専門塾を毛嫌いしていて、何かその雰囲気とは違うところがいいなと思って入塾しました(笑)。
入塾時は一番下のクラスだったんですが全く苦痛なくむしろ楽しみながら学べていた気がします。

☆Gnobleの良かったところ。
まずとにかく先生との距離が近いことだと思います。
授業後に質問を気軽にできるのはもちろん、勉強以外の話もする機会が多々あり、とても先生に親近感を感じました。(特に田部井先生、長澤先生は開成卒だからというのもあるかもしれませんが笑)
また一人一人をしっかり丁寧に見てくださっているなと感じました。
Gnobleの先生は生徒一人一人の名前をすぐに覚えていますが、これは他塾の友達に驚かれたのを覚えています。
名前を覚えてからはまるで個人塾のように、生徒一人ひとりがどういう傾向があってどういうミスをしがちかなどを含めて教えたいなどと中山先生がおっしゃっていて、本当にありがたいなと思いました。

中山先生
とにかく熱くて優しい先生でした。
生徒思いで優しすぎていつも感銘を受けていました。
高2までほぼしていなかった音読も先生のおかげで目の色を変えてやるようになりました。
おかげで、英語を読むスピードや論旨のつかみ方など様々な点で成長することができました。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。

本原先生
グノーブルの先生の中で一番おだやかでユーモアもあって、落ち着いて授業を受けることができました。
毎週添削もありがとうございました。

秋好先生
最初は少し苦手だったのですが話してみると本当に良い先生でなぜか嬉しかったのを覚えています。
授業は適度な緊張感があったおかげで英語力もかなり伸びました。
ありがとうございました。

田部井先生
数学で3年間お世話になりました。
とにかく常に笑顔で高めのテンションで授業をして下さるので自然と引き込まれたし、理解もスムーズに進めることができました。
手書きの解説プリントもとても分かりやすく本当に役に立ちました。
ありがとうございました。

長澤先生
高3の前期は毎週の宿題に追われて大変でしたが、今思えばそこでかなりの数学の力がついたのかなと思っています。
プリントの手書きの量に最初は圧倒されましたが徐々に慣れ、今では例のパワーワードも自然に口に出るようになりました。
数弱だった僕をある程度戦えるレベルにして下さったのは先生です。
ありがとうございました。

岡﨑先生
グノの物理は教材も教え方も独特でしたが、全て深い理解を目標に授業をして下さったので楽しかったし力にもなりました。
ユーモアもあって面白かったです。
ありがとうございました。

伊藤先生
入ったのは高3の秋からですがすぐに認知してくれ、質問にも気軽に答えて頂き助かりました。
ありがとうございました。

中尾先生
中学の英語でお世話になりました。
面白くて接しやすいので当時は授業に行くのが楽しみでした。

☆後輩へのメッセージ。
家じゃろくに勉強できなかったです僕は。
誘惑がない図書館やカフェでやると捗ると思います。

☆大学受験を経て。
大学受験について考えることで自分の将来について考える機会が大幅に増えました。
今まで適当に生きていた自分も将来の何となくの目標というものができたと感じています。

☆Gnobleはどんな塾?
先生との距離が近い!
英語はもちろんどの教科もすごい!


[2020/4/3UP]
T.C.さん(山脇学園) 早稲田大学 商学部 進学
[青山学院大学 法学部、立教大学 社会学部、立教大学 文学部・文学科・英米文学専修、立教大学 文学部・キリスト教学科、学習院大学 法学部 合格]

早稲田大学に進学できるのが嬉しいです。
大学でも英語を頑張ります。

☆いつからGnoble?
高1の冬。
知り合いの紹介で入塾しました。
入塾時は周りのレベルが高く圧倒されました。

☆Gnobleの良かったところ。
先生との距離が近く、すぐ名前を覚えてくださったところ。
当てられるため緊張感があった。
先生が面白く、授業が楽しかった。

秋好先生
なかなか点数の上がらなかった要約で、先生に「優秀!」と書いていただけた時は嬉しかったです。
先生を信じて、毎日音読を続けてきてよかったです。
また、授業も面白く、英語だけでなく様々な知識を身に付けることができました。
ありがとうございました。

菊島先生
英語の文法の細かいところまで教えてくださり、授業も楽しかったので、苦手だった文法が苦手ではなくなりました。
ありがとうございました。

絹村先生
先生の授業やお話でいつも励まされていました。
ずっと苦手だった現代文が克服できたのは先生のおかげです。
古文や漢文も基礎を大切に、丁寧に教えてくださりありがとうございました。
いつでも親身になって話を聞いてくださり、先生のお言葉に何度も救われていました。
本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
音読が大切だと思います。
先生方のおっしゃる通りに勉強していれば結果がついてくると思います。
頑張ってください。

☆大学受験を経て。
メンタルが強くなった気がする。

☆Gnobleはどんな塾?
入塾して本当に良かったと思えます!


[2020/4/3UP]
T.R.さん(筑波大学附属) 早稲田大学 文化構想学部 進学 (指定校推薦)

指定校だったので、合格してから日が経っています。
時間ができてからは、大学では学びたい分野が決まっているので、その分野の講演会やイベントに足を運ぶようにしています。

☆いつからGnoble?
高1の春期から。
入試に対して不安があったので、高校に上がるタイミングで入りました。

☆Gnobleの良かったところ。
塾全体の規模が大きすぎず、アットホームなところ。
宿題が多すぎないところ。
文法の要点をまとめた冊子(Grammar Book)がとても役に立つ。
生徒を寝かせないところ。

絹村先生
古文を分かり易く、面白く、程よい圧の問?で教えてくださりありがとうございました。
次に何が起こるかわからない授業展開にいつもわくわくしていました。

英語科の先生方
秋好先生、松本先生、関田先生、たくさんの先生に教わりましたが、いつも気にかけてくださりありがとうございました。
1~2月、留学しましたが、現地ではGnoで教わった英語がとても役に立ちました!

☆後輩へのメッセージ。
早い時期に行きたい学部が決まっていて、ブレないと思う人は、指定校やAOも選択肢としてありだと思います。
情報収集は大切!!

☆大学受験を経て。
大学で何をしたいかが明確な人たちと話をしていて、自分の将来や興味についてよく考えるようになりました。

☆Gnobleはどんな塾?
効率が良く、効果も上がる、ユニークな塾です。


[2020/8/18UP]
T.Y.さん(田園調布学園) 早稲田大学 政治経済学部・政治学科 進学
[慶應義塾大学 経済学部、上智大学 法学部・法律学科、上智大学 法学部・国際関係法学科、上智大学 経済学部・経営学科、上智大学 総合グローバル学部、立教大学 法学部 合格]

受験期は本当に苦しく逃げたくなるような時ばかりでしたが、無事に多くの合格をいただくことができ、今は、努力して良かったと心から思います。
これからは政治や経済の勉強とともに、自分の興味のある様々な分野にもチャレンジしていきたいです。

☆なぜGnoble?
グノーブルの英語が良いと兄弟が聞いて通い始め、その後に私も一緒に通い始めました。

☆Gnobleの良かったところ。
私は英語を受講していたのですが、とにかくたくさんの文章に触れさせてもらえたことが良かったです。
多くの文章を読むごとに自分で改善点を見つけることが出来ました。

関田先生(読解)
授業の最初の要約は毎回緊張しましたが、良い点が取れた時の先生のコメントがすごく嬉しくて、励みになりました。
ありがとうございました。

松本先生(作文)
先生には、学校では習わない細かい知識まで丁寧に教えていただきました。
また、しょっちゅうダジャレを言って授業の雰囲気を和ませてくださり、精神的にもとても支えになりました。
先生の授業を取らなかったら、私は落ちていたと思います。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
英語に関しては、とにかく音読が大事だと思います。
長文を読む際は、文の構造(SVC)などを意識して音読し、スラスラ意味が入ってくるまで続けると効果がありました。
一つの文章をおざなりにせず、完璧に仕上げることを意識することが重要です。
また、ちょっとした単語を覚える際にも音読は大切だと思います。
受験期は本当に辛いですが、それでも負けずに努力を続ければ、本番どんなに緊張しても、結果は付いてくると思います。
たまの息抜きも大切に、体調管理をしっかりして、最後まで頑張ってください。
応援しています。

☆大学受験を経て。
自分の力で一つの試練を乗り越えたことで、自信がつきました。
これから先また壁にぶつかったとしても、この経験がそれを乗り越える力になってくれると思います。

☆Gnobleはどんな塾?
英語をとにかく伸ばしてくれるので、英語で合否が決まると言っても過言ではない大学受験においては、最適な塾だと勧めます!


[2020/4/3UP]
T.S.くん(芝) 早稲田大学 政治経済学部・政治学科 進学
[慶應義塾大学 経済学部、早稲田大学 法学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 教育学部・社会科公共市民学専修、上智大学 法学部・法律学科、上智大学 経済学部・経営学科 合格]

合格したことはうれしいことですが、浮かれるのではなく、引き続きさらなる高みを目指し、研鑽を積みたいと思います。

☆いつからGnoble?
高1の春。
英語に不安があった時に、友人や家族に紹介され入塾しました。
EGGSからのスタートでした。
そして高2からは古文、高3から私大国語と小論文にも通い始めました。

☆Gnobleの良かったところ。
どの教科でも、グノの先生の言うことに従って勉強すれば、自然と力がつくようになっていたところが良かったです。
また、周りのレベルも高く、とても刺激になりました。

秋好先生
高3の春からずっとお世話になりました。
先生は幅広い分野の知識を持っていて、たくさんの知識を先生から学ぶことができました。
先生の英文に関する話は興味深かったです。
また、先生の授業はとても頭を使うので、授業の後は、達成感がありました。

松本先生
高1の時のEGGSと、高3の春からお世話になりました。
僕はグノに入るまでは英文法はボロボロでした。
しかし、グノに入った後、EGGSで先生の授業を受け、基礎を身に付けたことで、英語の成績を伸ばすことができました。
また、高3の一年間、先生の授業を受けたことで、文法をしっかりと頭の中にインプットすることができました。
先生がギャグを言った後の教室の雰囲気がすごく好きでした。

筆保先生
高2の間お世話になりました。
絵を使った説明がわかりやすかったです。
先生の授業で英語の楽しさに気付きました。
また、高3に上がってからも、廊下で会った時に声をかけてくれたのは嬉しかったです。

中尾先生
高2の冬から高3の春までお世話になりました。
僕はこの頃クラスも落ち、自信を失っていました。
しかし、この時に先生に親身に指導していただき、基礎事項を身に付けたことで、再びクラスを上げることに成功し、自信を取り戻すことができました。

清水先生
高2の冬から高3の春までお世話になりました。
先生の、緻密な解説がすごくわかりやすかったです。
ポイントを押さえられていて、読解の基本を先生の授業で身に付けることができました。

吉田先生
高3の私大国語でお世話になりました。
先生の授業では、受験や問題文に関するいろいろな小話が聞けて、楽しく通えました。
入試本番では、国語も得点源になりました。

絹村先生
高2の古文でお世話になりました。
スピード感のあふれる授業と、インパクトのある解説が印象的でした。
古文が大の苦手だった僕が古文を好きになれたのは先生のおかげです。

中村先生
小論文でお世話になりました。
先生の持つ知識や、物事の見方には感銘を受けました。
添削が返ってくるときはいつもドキドキしましたが、とてもためになりました。
先生に習った型に従うことで、長い文も書けるようになりました。

☆後輩へのメッセージ。
高3になってやっとグノの音読を始めたところ、いきなり成績が伸びました。
もっと早くからやっておけば…、と感じています。
いち早くグノの音読の重要性に気付こう、と声を大にして言いたいです。

☆大学受験を経て。
自分の弱さを知り、それと向き合ったことで、人間として強くなれた気がします。

☆Gnobleはどんな塾?
確実に力がつく塾です。


[2020/8/18UP]
N.F.くん(成城) 早稲田大学 教育学部・社会科・地理歴史専修 進学

一安心です。
大学ではよく学び、よく遊びたいです。

☆いつからGnoble?
高2の春、噂を聞いて入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
他の塾は知りませんが、グノの先生方や受付の方は謙虚で礼儀正しく、生徒一人一人に目を向けてくださるのがよくわかりました。
あと、ユーモアのある先生が多かったですね。

中山先生へ
先生からは、英文の読み解き方はもちろん、教養の大切さや学問に対する姿勢など、多くのことを学びました。
唐突ですが、先生の目、きれいですよね。
自分もそんな目を持てるように、知的好奇心を持ち続けたいと思います。
2年間、グノーブルで学ぶことができ、良かったです。
ありがとうございました。

本原先生へ
先生は、生徒が間違った解答をしても次の生徒に回すことはせず、優しく正解へ導いてゆく姿が印象的でした。
一度、アイコンタクトをとって当ててもらい、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

松本先生へ
5月までお世話になりました。
自分は先生のギャグが好きで、出てくるたびにメモしてました(笑)。
特に「ウニーク」が好きです。
あと、最後の授業で「ゲームボーイカラー」の話をするために高速で解説していたのが面白かったです。
ありがとうございました。

その他、秋好先生、関田先生、吉田先生、中村先生、先生など、多くの先生にお世話になりました。
楽しく興味深い授業をありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
自分は高2で文法を固め、高3では読解をメインに勉強しました。
そうしたら、EGGSからα1まで伸びたので良かったのかもしれません。

☆大学受験を経て。
多少我慢強くなった…かも。

☆Gnobleはどんな塾?
受験後も通いたくなる塾。


[2020/4/3UP]
N.R.さん(雙葉) 早稲田大学 法学部 進学 (指定校推薦)

私は将来したいことがあって法学部に入学する訳ではないので、自分の目指す目標を探しながら社会の基礎を形成する法を学んでいきたい。

☆いつからGnoble?
入塾は中3の頃。
理由は英語が強いところと、先生に気軽に質問できる環境であったこと。
最初の印象としては、周囲の生徒が優秀そうで緊張したことは覚えています。

☆Gnobleの良かったところ。
個人的には古文の成績がとても良くなったので、国語をオススメしたいです。
また全体として、演習からの解説なので自分の弱点をすぐに見つけられ良かったと思います。

絹村先生
本当に今までお世話になりました。
先生の授業を受けるようになってから苦手だった国語、特に古文が得意科目となり、強みを持てて自信につながりました。
添削もありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。

纓田先生
中学の時は先生には本当にお世話になりました。
数学の成績を上げられたのは先生のおかげです。
又、高校生になっても色々相談にのって下さりありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
裏紙やノートにとにかく書き続けたら覚えた。
勉強は大変だと思いますが、自分の目標のために頑張って下さい。

☆大学受験を経て。
自分の将来を考えるきっかけになった。

☆Gnobleはどんな塾?
先生も入塾者も優秀な方が多いので、自身のレベルを上げることができます。


[2020/8/18UP]
N.T.くん(広尾学園) 早稲田大学 商学部 進学
[明治大学 政治経済学部、明治大学 経営学 合格]

☆いつからGnoble?
中学入学前のスタートダッシュでの纓田先生の授業が面白かったし、楽しかったので。

☆Gnobleの良かったところ。
Gnobleの先生は生徒の顔や名前を覚えてくれているので、質問に行く敷居が低く、積極的に聞きに行けた。

数学科田部井先生
解答作成プロセスが非常に良く整備されていて、よく授業で強調されていた客観視とメタ認知を実践したら、数学的な問いを考えるときに感情に乱されることが少なくなった。

物理科岡﨑先生
それまで、高校での運動方程式重視の説明が不明瞭でもやもやしていたが、Gnobleのおかげで保存量を見極めて解く習慣ができた。
力学、電磁学など分野が違っても本質的には変わらないことに気づけて感動させてくれる授業だった。


[2020/3/29UP]
N.R.さん(雙葉) 早稲田大学 政治経済学部・政治学科 進学
[早稲田大学 文学部、慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 文学部、上智大学 総合グローバル学部、立教大学 異文化コミュニケーション学部、立教大学 社会学科、立教大学 経済学部 合格]

憧れていた学部に進学できることになり嬉しいです。
英語の勉強を続けて、留学し、自分の視野を広げられるように精進します。
受験期間中はペースを落としていたバレエや声楽も、また頑張っていきます。

☆いつからGnoble?
高1の夏期講習。
母親に勧められて決めました。
授業中に当てられるので緊張感はある一方、宿題が膨大ではないので無理なく続けられそう、という印象でした。

☆Gnobleの良かったところ。
先生がひとりひとりの生徒に向き合ってくださるところ。
演習→その場で添削・解説というサイクルで進むので効率がいいところ。
英語の学習では、市販の単語帳の暗記がなく、音読を奨励しているところ。

中山先生
9月からという短い期間でしたが、先生の授業を受けられるとは思っていなかったので、受けられて嬉しかったです。
授業はいつも緊張しながら受け始めていましたが、さまざまなお話を交えての解説はとても面白く、いつのまにか楽しんで聞いている自分がいました。
ありがとうございました。

本原先生
先生はとても優しくて穏やかなのですが、たまにニヤッと笑って面白いことを仰るのがツボでした。
早稲田政経や慶應経済の英作文に不安しかなかったのですが、先生に添削やアドバイスをして頂き、本番は2つとも満足いくものが書けました。
丁寧で親切なご指導ありがとうございました。

秋好先生
本当にお世話になりました。
先生の授業はたくさん当てられるので、モチベーションアップに繋がりました。
たくさんの添削をして下さったり、相談にのって下さったりして、とても信頼していました。
夏期講習中、アドバイスとともに温かい言葉をかけて下さり嬉しかったです。
先生の授業で扱ったプリントも、試験の直前まで音読していました。ありがとうございました。

菊島先生
先生の解説はとてもわかりやすく、頭に入りやすいと評判でした。
さらに授業がとても面白く、楽しかったです。
先生のゆるキャラ的なフォルム、好きです。笑
ありがとうございました。

松本先生
どんなときも優しく、ひとつひとつ丁寧に指導してくださる姿が印象的でした。
また最初は先生のギャグに戸惑いましたが、いつのまにか大好きになっていて、同輩にも授業を受けるように勧めていました笑
ゲームボーイカラーの話、面白かったです。
笑いを堪えるのが大変でした。

吉田先生
本当にお世話になりました。
授業が分かりやすく、楽しいうえに、先生に会うと不思議と元気が出て、雙葉生の間では「吉田先生の授業が精神安定剤」と言われていました。笑
直前期のメールにも優しい言葉で返信してくださって勇気が湧きました。
先生のような、周りの人に信頼される女性になりたいです。

先生
本当にお世話になりました。
最初は少人数だったので緊張しましたが、提出した小論をその場で丁寧に添削してくださったのがとてもよかったです。
私たちの考えも聞きながら授業を進めてくださったので、ニュースなどを見て、自分で考える習慣がつきました。
先生の授業で自分が今まで知らなかった社会の問題を知ることができました。
今後も広い視野を持って、社会の問題に目を向けていきたいと思います。

筆保先生
先生無しに私のグノライフは語れません!笑
初めてグノーブルで教わったのが先生でした。
当時は部活に夢中で、最初は塾に行くのに全然気が進まなかったのですが、行き始めると先生の授業は楽しくて、全く苦にならなかったです。
友だちといっしょに先生にイジられるを密かな楽しみにしていました笑
高3になってからも、先生のところに行くと沢山話を聞いて下さって本当に感謝しています。
先生の言葉に励まされましたし、先生のおかげで頑張れたと思います。
先生の授業も人間性も好きで、尊敬しています。
本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
とにかく音読をやることが大切です。
他塾の人が単語帳の暗記を沢山やっていて焦るかもしれませんが、音読をコツコツと続ければ絶対力になります。
お風呂でやるのもおすすめです。
英語は他の参考書をやる必要は無いと思います。
グノの教材だけをしっかりやるべきです。

☆大学受験を経て。
周りに惑わされず、自分の道を進むことが大切なのだと学びました。
心が折れそうになっても諦めずに頑張れたことで自信につながりました。
メンタルが鍛えられました。
受験を通して、自分が沢山の人に支えられていることを改めて感じました。

☆Gnobleはどんな塾?
素敵な先生がそろっている、授業が楽しい塾!
先生にしっかりついていけば絶対できるようになる塾!


[2020/8/18UP]
H.K.くん(攻玉社) 早稲田大学 社会科学部 進学
[早稲田大学 商学部、明治大学 商学部、明治大学 経営学部、同志社大学 商学部 合格]

第一志望の大学に合格できて嬉しいです。

☆いつからGnoble?
高2の冬期講習から。
英語の伸びがスゴイと聞いて。

☆Gnobleの良かったところ。
人数も多すぎず、当てられるので、大手にはない緊張感がありながら、雑談などで適度の緩和もあり、勉強をするには心地よい空間だった。

秋好先生
先生には頭が上がりません。
要約の点数で伸び悩んでいた時に、初めて合格点を取ったとき、嬉しすぎてニヤニヤしていたところ、「嬉しそうだね~、答案発表してくれる?」と言って頂いたことは忘れません。

松本先生
先生のギャグは最高でした笑。
授業中に先生のギャグを全てメモっていたので暗唱できます。

吉田先生
(良い意味で)変わった先生が多い中、人間味があった先生は親しみやすかったです。

中村先生
先生の授業はアットホーム感がスゴかったです。
全く教養のなかった自分でも一般人並になれました。

☆後輩へのメッセージ。
市販の単語帳は本当に不要です。
グノーブルの授業中に出てくる単語で十分です。
あとは音読あるのみっっ!!

☆大学受験を経て。
受験は精神を安定させることが大事だと気づきました。

☆Gnobleはどんな塾?
行くのが楽しくなる塾。


[2020/3/29UP]
H.H.さん(田園調布雙葉) 早稲田大学 創造理工学部・社会環境工学科 進学 (指定校推薦)
[早稲田大学 創造理工学部・建築学科(AO入試) 合格]

進路が決まっているという状態で勉強するというのはこんなにも楽しいものなのかと驚いています。
センター試験でも英・数で約9割とることができました。
今は学びたいという気持ちを大切にフランス語や韓国語の勉強をしています。
また、Gnobleで基礎をしっかりと固める大切さを教えていただいたので、大学で学ぶ力学と微分積分を基礎から見直し、力をつけています。

☆いつからGnoble?
中学2年生の頃。
英語の成績が伸び悩んでいたため。
英単語を語源から教えて下さり、英語の楽しさを知りました。

☆Gnobleの良かったところ。
可能な限り熱心に授業して下さったこと。
テキストの構成や字体、余白などが使いやすかった。(数学、英語)
振替の選択肢が多かったので用事があっても必ず授業を受けることができた。
授業中に問題を解いてすぐに解説されると、その時浮かんだ小さな疑問がその場で解決できたのがよかった。
英文法を数年かけて3周して下さったので身についた。
添削を丁寧にして下さったので一人一人を見て下さっているようでやる気が出た。
化学の授業でたくさん実験をして下さったこと。

☆Gnobleの先生。
英語の松本先生の授業を受けることができ、受験期のつらい時期にも英語が楽しいと思い直せる時間でした。
楽しいだけでなく、ダジャレに使われた文法であったり、楽しい話をして下さった回の授業などは鮮明に記憶しており、模試などでそれらに関する問題が出題された時に思い出して笑ってしまうほどでした。
しかし、同時にしっかりと身についていることも分かりよかったです。

また、英語の中尾先生は私がGnobleに入って初めて英語を教えていただいた先生であり、英語が楽しいと初めて思えた時でもあったので感謝しております。

英語の秋好先生に教えていただいたMY単語帳の作り方を実践し、音読も習慣化できたことで本当に英語力がのびました。
のびるまでには時間がかかり、ある時急に成長したので驚きましたがよかったです。

☆後輩へのメッセージ。
英語力を伸ばすため、移動中は常にGSLを聞いたりMY単語帳を見たりしていました。
また息抜きにも英語の曲を聴いたり、英語の映画を見るなど、すき間なく五感を使って英語に触れるように努力していました。

☆大学受験を経て。
高3の夏はAO入試と指定校推薦と一般入試を同時に進めていたので必死な毎日でしたが、乗り越えられたおかげで勉強だけをすることに苦を感じなくなったので良かったです。
また効率よく勉強するために日常生活を見直し無駄のない生活が習慣化できたのも成長した点だと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
楽しく英語を学べる塾、英単語を語源でひもづけて覚えられるので自然と語彙力がつく。
先生方が熱心で楽しい方ばかり。


[2020/3/29up]
H.A.さん(光塩女子学院) 早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅱ 進学 (指定校推薦)

志望大学で春から学べることがすごく嬉しいです。

☆いつからGnoble?
中1のスタートダッシュ講習。
友達と一緒に入塾しました。
アットホームな塾だなと感じました。

☆Gnobleの良かったところ。
そこまで大規模でない塾だし、先生が身近に感じられる教室で、先生に直接質問や相談がしやすかったです。
そこがGnobleの良いところだと思います。
また高校生になってからは授業内で演習ができ、その場で解説という授業が多く、私的にはすごくその授業が合っていました。
科学で実験を度々してくださったのですが、習った化学反応を目で見ることですごく印象に残る授業でした。

田部井先生
中3のときからお世話になりました。
学年が上がるにつれ、数学においてわからないことが多くなってきたとき、田部井先生の授業があるから死ぬ気でやらなきゃと毎週のように思っていました。
中3、高2、高3の4月、田部井先生の授業を受けることができ、よかったです。
ありがとうございました。

高橋先生
高3の間数学を教えてくださりありがとうございました。
演習でははじめの30分で要点をおさえてからの授業が良かったです。
短い間でしたが、大変お世話になりました。

伊藤先生
伊藤先生の化学の授業を初めて受けたとき改めて化学の面白さを感じました。
授業内での実験もすごくタメになりました。
質問や相談も優しくこたえてくださり嬉しかったです。
長い間ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
とりあえず書き出してみることで、課題がはっきりして整理して考えることもできます。
まず書き出してみることはおすすめです。

☆大学受験を経て。
まだまだ子どもなのでこれから大人になっていこうと思います…

☆Gnobleはどんな塾?
アットホームな塾。


[2020/4/3UP]
H.R.くん(本郷) 早稲田大学 文学部 進学
[慶應義塾大学 文学部、上智大学 文学部・国文学科、明治大学 文学部・日本文学専攻 合格]

文学部で2年次から教育学コースに進んで、教員を目指したい。

☆いつからGnoble?
高1。
少人数で先生とのやりとりで授業が進むので、最初はとても緊張した。

☆Gnobleの良かったところ。
大手予備校などとは違い、先生と生徒の距離が近いことが緊張にもつながったが、結局はやる気と安心感になった。

☆Gnobleの先生
纓田先生には中学生の時の季節講習などで数学を教わり、それが高校の最後まで数学に苦手意識がなかったことの根本なのかなと思います。
秋好先生には語源からの説明、英文の背景にまで及ぶ解説、重要語彙の確認を何度もしてくれたおかげで実力が維持向上できたと思います。

☆後輩へのメッセージ。
Gnobleはとにかく問題の演習量が多いです。(特に英語)
授業の復習をする粘り強さがあればとても力になります。
逆に、演習して授業を聞いただけでは消化不良を起こしかねません。

☆大学受験を経て。
受験は努力するだけでは足りないと感じました。
自分の努力を最大に活かせる作戦も努力と同じくらい必要です。
試験日程、大学試験の各教科で自分が何点まで押さえるのか等々をよく考えながら受験に臨んでください。
受験は結果が全てです。

☆Gnobleはどんな塾?
少人数授業が特徴で、問題演習に重点を置き、実戦力が身につく塾です。


[2020/3/29up]
H.K.さん(都立富士) 早稲田大学 文学部 進学
[東京外国語大学 国際社会学部・中央ヨーロッパ学科、上智大学 文学部・英文学科、立教大学 文学部・英米文学科、津田塾大学 学芸学部・英語英文学科 合格]

第一志望には届きませんでしたが、早稲田で頑張ります。

☆いつからGnoble?
高1の春。
いとこにすすめられたため。
周りの人が皆優秀で、レベルが高いと感じた。

☆Gnobleの良かったところ。
一人ひとりをよく見てくださり、すぐに名前を覚えてくださったところ。
延長が当たり前だけれど、それが全く気にならないほど授業が楽しいところ。
添削もしてくださるところ。
振替ができるところ。

中山先生
高3の1年間、お世話になりました。
本当に熱意をもって教えてくださり、緊張感のある毎回の授業がとても楽しみでした。
英文を通して、教養も学ぶことができてとてもためになりました。
毎回の要約は難しく、良い点数が取れず、当てられてもあまり答えられず、すみませんでした。
メールでの質問対応と、直前期には要約の添削もありがとうございました。
先生のおかげで、真摯に英語や勉強に向き合うことができました。
教養あふれる先生を本当に尊敬しています。
先生に教わることができて、本当に幸せでした。
これからもグノで学んだ姿勢を大切にしていきます。

本原先生
高3の1年間、お世話になりました。
文法を体系的に学ぶことができ、語彙力も身につきました。
英作文も割とスラスラと書けるようになりました。
たまにいただいたvery good !はとても励みになりました。
先生の声と授業の穏やかな雰囲気が大好きでした。
癒しの時間でした。
たまにおっしゃる冗談もとても面白かったです。
直前期の添削もありがとうございました。

関田先生
高2のときお茶の水校舎でお世話になりました。
問題は難しかったですが、先生の板書のおかげで授業の度に語彙が増えました。

秋好先生
高2で振替でお世話になりました。
添削課題は難しかったですが、毎回の授業はあっという間で新鮮でした。
語彙力もアップしました。

筆保先生
高2でお茶の水校舎でお世話になりました。
先生の授業はとても面白く、分かりやすかったです。
イラストもかわいくて、癒されていました。
楽しく英語を学ぶことができて良かったです。
高3でお会いしたときも声を掛けてくださり、ありがとうございました。

藤岡先生
高2でお世話になりました。
テンポ良く教えてくださり、分かりやすかったです。

吉田先生
高1と高3でお世話になりました。
先生の授業は、雑談も含めてとても面白く、ためになりました。
ポイントを押さえた記述の書き方を学ぶことができました。
私も先生のような教養のある人になりたいです。
直前期には添削もたくさんしていただき、ありがとうございました。

絹村先生
高1振替、高2夏期講習でお世話になりました。
授業がとても面白く、毎回引き込まれていきました。
現代文の記述は難しかったですが、基礎を学ぶことができました。

森下先生
高1春期講習でお世話になりました。
先生はとても可愛らしく、授業も分かりやすかったです。

坂井先生
高2夏期講習でお世話になりました。
漢文を基礎から学ぶことができました。

☆後輩へのメッセージ。
毎日音読とGSLでシャドーイング!
語彙ノートをつくる!
授業の内容は1週間かけてきちんと復習する!

☆大学受験を経て。
自分と真剣に向き合うことができるようになった。
自分が周りの人にたくさん支えられていることを深く感じた。

☆Gnobleはどんな塾?
英語をはじめ、勉強が大好きになれる塾!


[2020/8/18up]
H.A.さん(女子学院) 早稲田大学 社会科学部 進学
[東京外国語大学 国際社会学部・北西ヨーロッパ、早稲田大学 教育学部、上智大学 総合人間学部、明治大学 国際日本学部、青山学院大学 国際政治経済学部、立教大学 社会学部 合格]

☆いつからGnoble?
高校1年の春。
友人が通っていたから。

☆Gnobleの良かったところ。
先生に質問がしやすい点が良かったです。
問題演習でわからないことがあっても、解説がわかりやすくて楽しみでした。

絹村先生
直前に不安になったときメールで励ましていただけたのが本当に心強かったです。
国語の問題を解いていると先生の授業が思い出されて、自信を持って読めました。
ありがとうございました。

中山先生
英語の解説だけでなくためになるお話を聞くことができ、深く考えさせられました。
長文を読む習慣ができたので、ニュースなどで英語に触れたいと思いました。

☆後輩へのメッセージ。
音読すると、リスニングもできるようになります。

☆大学受験を経て。
あとちょっと頑張ろうかなってときに、とりあえずやろうと思えるようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
勉強だと思わないくらい楽しく勉強できる塾だと思います。


[2020/4/3UP]
M.Y.さん(雙葉) 早稲田大学 社会科学部 進学 (グローバル入試)
[早稲田大学 国際教養学部(AO入試)、上智大学 外国語学部イスパニア語学科(海外就学経験者入学試験)、上智大学 国際教養学部、国際基督教大学 教養学部(ユニバーサルアドミッションズ書類選考) 合格]

今までは志望校に行くこと目指してきましたが、ここで目標を達成できたことに満足せず、大学でも熱心に勉強に取り組むことで世界に通用するような人になることを新たな目標にしたいと思います。

☆いつからGnoble?
Gnobleには高校2年生の9月に、友人が英語の授業が良いと教えてくれたので、入塾しました。
最初の授業からいきなり当てられたり、英語を前から解釈していく決まりなどが自分にとって初めての経験だったので少し驚きました。

☆Gnobleの良かったところ。
英語の授業で、過去問だけでなく色々な雑誌や本からの抜粋を読んで、さらにその記事の背景についてや補足の情報も教えてくださり、受験英語にとどまらず大人になっても使える英語力や知識教養を身につけることのできる塾でした。

☆Gnobleの先生
まず、高校2年生の時に英語を指導してくださった秋好先生は、分かりやすく単語の部分部分をみて英単語の意味を考える勉強法を紹介してくださいました。

小論文の中村先生は、小論文の書き方だけでなく日常で目にするニュースを鵜呑みにせずに自分で考え多角的に捉えることを教えてくださいました。
自分の気になったニュースへの解決策が思いつかず先生に伺った時に、たくさん先生の意見や解決策を提案してくださったのが印象にのこっています。

高3英語の作文を教えてくださった本原先生はただ日本語を英語に文法的に正しく訳すのではなくいかに自然に意味を伝える英文にするかということを何度も指導していただきました。

読解の中山先生は3時間弱に及ぶこともあるのにあっという間に感じるほど引き込まれる授業をしてくださいました。
単に受験のための英語を学ぶだけでない将来役に立つ読解の学習が出来ました。

☆後輩へのメッセージ。
単語帳を使うなど今まで当たり前と思っていた勉強法と違うものを勧められて疑問に思うことや、不安になることもあると思いますが、先生と自分を信じて最後まで諦めないでください。
確かな英語の力を手にすることができます!

☆大学受験を経て。
受験勉強を始める前は、報道されているニュースなどを鵜呑みに受け止めていましたが、小論文の授業を受けてからはもっと物事を多角的に見ることが出来るようになったり、ニュースを見ると先生ならどうコメントするだろうかなどを考えるようになったと思います。
また、前は英単語に表情が見えるとか、語根から意味を考えることはありませんでしたが、Gnobleの授業を受けて、単語の一部分を見ることで意味を推測できるようになりました。

☆Gnobleはどんな塾?
単に受験に成功するためだけでなく、大学入学後やその後何年後にも役に立つ勉強の仕方を教えてくださる塾です。


[2020/8/18UP]
M.A.さん(桜蔭) 早稲田大学 法学部 進学
[お茶の水女子大学 文教育学部・人間社会科学科、明治大学 文学部・心理社会学科・臨床心理学専攻、明治大学 政治経済学部・経済学科、青山学院大学 文学部・史学科、青山学院大学 教育人間科学部・心理学科 合格]

無事、大学生になれるので安心しました。
これからは専門的な勉強になると思いますが、様々な分野のことも学んでいきたいです。

☆いつからGnoble?
高校2年生の冬、知り合いに勧められて入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
添削やコメントをちゃんと一人一人にやってくれるところ。
先生と生徒の距離が近いところ。
振替ができるところ。

松本先生
授業中のギャグに反応していいかわからず困っていましたがお話が面白かったです!
個人的には先生の授業スタイルを変えないでほしいです。

秋好先生
知識が豊富でユーモアあふれていた授業でした。
国立前期の日に会えてとても嬉しかった!

絹村先生
本当に面白い先生!
毎回添削を沢山していただけたので国語が苦手な私にはとてもありがたかったです。
牛乳パックの帽子がすごかった。

長澤先生
数学が全然できなかった私に最後まで教えていただきありがとうございました。
根本的なことを学べることができました。
個性的すぎる授業スタイルでしたが、私にはとても良かったです。
夏にウィルキンソンの差し入れ持っていきます。

☆後輩へのメッセージ。
未来なんてあまりにも不透明だけど頑張れ!

☆大学受験を経て。
あまり変わっていないと思う。

☆Gnobleはどんな塾?
面倒見がとても良い塾。


[2020/4/3UP]
M.S.くん(芝) 早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅱ 進学
[東京理科大学 理学部・応用物理学科 合格]

第一志望の大学に受からず悔しい気持ちだが得られたものも大きかった。

☆いつからGnoble?
中3の夏。
先輩の勧め。
先生が優しく楽しい雰囲気。

☆Gnobleの良かったところ。
との先生も、生徒一人一人の名前を覚えていて対等に接してくれるので質問もしやすく授業も分かりやすかった。

秋好先生
英語以外の知識も授業から多く学べて楽しかったです。

松本先生
ギャグが面白かったです。

中尾先生
クラスが上がったときに褒めてくれたことがすごく嬉しかったです。

岡﨑先生
岡﨑先生のおかげで嫌いだった物理が好きになり、ある程度まで出来るようになりました。

ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
先生の言う通りに勉強すれば大丈夫。

☆大学受験を経て。
自分よりもすごい人が星の数ほどいることを知り、精進していこうと思った。


[2020/8/18UP]
M.H.さん(國學院大學久我山) 早稲田大学 法学部 進学
[上智大学 法学部・国際関係法学科 合格]

ほっとはしました。
第一志望ではないのですっきりとはしてない気持ちです。

☆いつからGnoble?
中学3年生の時。
友達の紹介でした。

☆Gnobleの良かったところ。
生徒と先生の距離が近く、アットホームな雰囲気です。
勉強って結構楽しいな、と思えると思います。
添削も丁寧で受験のギリギリまでお世話になりました。

秋好先生
高3の当初英語は伸び悩んでてうんざりしていたのですが、先生の言う通り音読を重視したら、次第に読めるようになりました!
丁寧な指導をありがとうございました。

菊島先生
文法はすごい苦手意識があったのですが、先生の分かりやすく、面白い解説のおかげで段々理解が深まっていくのを感じました。
ありがとうございました。

絹村先生
当初は記述が苦手で過去問を解いてもえっとなることも多かったのですが、先生の丁寧な添削指導のおかげで、東大本番では一番点数が良かったです。
本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
毎日何かしら英文を読んで英文に慣れ親しむことが大切だと思います。
音読でリズムを掴みましょう。

☆大学受験を経て。
目標に向かって努力する姿勢が身についたと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
楽しく全力で勉強できる塾。


[2020/4/3UP]
Y.K.くん(海城) 早稲田大学 政治経済学部・経済学科 進学
[早稲田大学 商学部、慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 総合政策学部 合格]

大学生活がとても楽しみ。
英語をさらに磨いていきたい。

☆いつからGnoble?
中学3年生の後半頃。
従兄弟におすすめされたから
最初は英語の授業がものすごく大変だと思った。

☆Gnobleの良かったところ。
・英語の授業
 毎回量が多いけれど他の問題集などは全く必要ない。
 授業に集中して家での復習もちゃんとやるとどんどん上達していくのを感じた。
・古文の授業
 解説がとても丁寧で非常に分かりやすく得意科目にすることができた。
 高2のときに授業があったため、早めに古文が安定して他教科に時間を割くことができた。

先生へ
2年間お世話になりました。
もともとあまり得意でなかった国語が最終的に1番の得意科目になるぐらい、谷先生の授業に助けてもらいました。
特に古文の授業が本当に分かりやすかったです。
いろいろ書き込んだ虎の巻を最後まで愛用していました。
国語だけでなく小論文も添削してもらえてすごく助かりました。
本当にありがとうございました。

絹村先生へ
授業を受けた回数はそこまで多くなかったですがたくさんのことをおしえてもらいました。
直前講習のときの激励の言葉が入試直前までとても心強かったです。
本当にありがとうございました。

中山先生へ
1年間お世話になりました。
毎回の授業を全力でやっているのが伝わってきて自然と授業に集中できました。
授業の復習と音読で安定した英語が頼りになりました。
本当にありがとうございました

☆後輩へのメッセージ。
どの科目も1問を丁寧に解いてしっかりと理解することが大事。
質の良い勉強を積み重ねていく感じがいいと思う。
英語の場合は、間違いなくグノの英文を復習して音読を積み重ねるべき。

☆大学受験を経て。
日々の努力が大事という当たり前のことを改めて実感した。

☆Gnobleはどんな塾?
少し大変だと思ってもがんばれば必ず成長できる塾。


[2020/8/18UP]
Y.H.さん(雙葉) 早稲田大学 文学部 進学
[上智大学 文学部・新聞学科、明治大学 文学部・演劇学科、青山学院大学 文学部・比較芸術学科 合格]

第一志望の国立大学には落ちてしまいましたが、同じくらい行きたかった大学への入学が叶いとても嬉しいです。
将来やりたいことが決まらないまま受験を終えてしまったので、それを決めることが目下の急務です。

☆いつからGnoble?
塾に対する抵抗感をずっと持っていたのですが、グノーブルは同じ学校の友人が大勢入塾しており、友人に勧められたりもしたので、高1の頃入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
先生との距離感が程よく塾に対する苦手意識が薄れました。
英語に関しては、家でGSLを使って耳で聞いたり音読したりして勉強するのが自分に合っており、効果もあったと思います。

松本先生
先生には本当に本当にお世話になりました。
普段の授業では、いつも笑顔でダジャレを交えて教えて下さり、楽しかったです。
ダジャレを言った後の空白の時間に笑いを堪えるのが大変でした。
ダジャレと共に覚えた文法や単語もたくさんあります。
受験直前期では、センター後に国立の志望校を変えてしまったため、過去問を急いで何年分も解かなければならなくなりました。
そのため、英作文の添削を何度も何度もメールでお願いしてしまい、申し訳ないと思いながらも受験日ギリギリまで送りつけてしまいました。
それにも関わらず、物凄く丁寧な添削を受験日に間に合わせて送ってくださり、とてもありがたく、同時に心強かったです。
国立大学には落ちてしまいましたが、先生の添削をこれから先もずっと役立たせたいと思います。
本当にありがとうございました。

秋好先生
とても密度の濃い授業をありがとうございました。
単純な英文読解に留まらず、単語の成り立ちを細かく説明して下さったり、英文の内容に関わる情報を、時には実際の本を持ってきたりなどして、何度も教えて下さったり、充実感に満ち溢れた授業でした。
パソコンの待ち受けが現上皇夫妻だったのも印象深かったです。

吉田先生
同じ学校の友人からお噂はかねがね伺っており、高2の頃などにお世話になったのですが、想像以上にとても楽しい授業でした。
先生のイラストが描かれたプリントなどで、古文の文法のみならず、古文常識も楽しく覚えられました。
定子の遺詠の話などは今でも印象に残っています。

絹村先生
高1の頃、初めて古文を習い、古文をなんとなく勉強することしか知らず、「古文なんて塾で勉強する意味あるの?」と思っていた私を精神的にぶん殴って下さったのが先生でした。
先生の授業を受けるうちに、焦燥感からか、知らず知らず古文の用法が頭に入ってくるようになり、古文が大好きな科目になりました。
階段で「すごく出来るようになってるよ」とお声がけ下さったのがとても嬉しく、一方的に覚えています。

☆後輩へのメッセージ。
受験までまだ余裕がある方にお勧めしたいのは、洋楽を聞いたり、洋画・海外ドラマを観ることです。
私はずっと英語に対する苦手意識があったのですが、『SHERLOCK』という海外ドラマにハマってからは、英語を見たり聞いたりすることが苦手どころか好きになりました。
また、先に書いた通り、GSLを使った勉強がとても効きました。

☆大学受験を経て。
自分の弱いところ、駄目なところが浮き彫りになりました。
受験は日常生活の態度とつながっていると身に染みて感じました。

☆Gnobleはどんな塾?
塾嫌いだった人でも気に入って通い続けられる塾。


[2020/4/3UP]
Y.S.さん(女子学院) 早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科 進学 (AO入試)

とても嬉しいです。さらに英語を上達させたいので大学で長期留学したいと思っています。

☆いつからGnoble?
中学3年生の春に先生と生徒の距離が近いと聞き、自分に合っていると思ったため入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
単語帳を使って意味をただ覚えるのではなく、成り立ちから単語のイメージを掴んで学習するところがとても良かったです。
知らない単語でも意味が想像できて難しい長文も読みやすくなりました。

中山先生
先生が毎回の授業で真剣に私たちの受験に向き合って全力で助けてくださって、挫けそうになったときに先生の熱量に負けてられない、がんばらなくてはと本当に何度も励まされました。
ありがとうございました。

中尾先生
中3の時英語が苦手で大嫌いだった私ですが、先生の授業を受け始めてから英語がわかるようになり、楽しくなって今となっては得意科目になりました。
先生の授業を最初に受けたからこそここまでやってこれたと思います。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
洋楽を歌詞の意味や文構成を考えながら聴くと楽しみながら英語にずっと触れることができてよかったです。

☆大学受験を経て。
小さなことでも何か達成したら素直に自分を褒めることで、プラス思考になったりモチベーションを維持できるようになりました。

☆Gnobleはどんな塾?
受験に留まらない英語力を伸ばせる塾。


[2020/8/18UP]
Y.S.さん(青稜) 早稲田大学 社会科学部 進学
[早稲田大学 教育学部・英語英文学科、明治大学 国際日本学部、明治大学 情報コミュニケーション学部、日本女子大学 文学部・英文学科 合格]

第一志望に受かってとても嬉しいです。
コロナのせいでどうなるかわかりませんが、留学をしたいと考えてるので、その目標に向かって励みたいと思っています。

☆いつからGnoble?
高2の1月ごろ。
周りが受験の雰囲気になり焦り始めたため。

☆Gnobleの良かったところ。
緊張感のある授業で雰囲気がとてもよかったです。
単語を語源から説明してくださり、受験のためだけでない英語を学ぶことができました。

秋好先生
授業に対する熱意がとても強く、1つ1つの授業は緊張感があり、とても濃かったです。
おかげで苦手だった要約の問題も最後は高得点を取れるようになり、様々な分野の長文に苦手意識を持つことなく向き合えるようになりました。
ありがとうございました。

菊島先生
毎回の授業がとてもおもしろくて楽しみながら受けることができました。
繰り返し説明してくださったおかげで自分の抜けていた点を知ることができ、直前のラストチェックノートも有効活用することができました。
その他にも推薦の添削もしていただいて本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
とりあえず先生方の言うことに従ってください。笑
文法はなるべく早くに固め、自然とフレーズが出てきちゃうくらい音読をし続けました。
実際私は夏休み中、長文は復習の音読以外しなかったですが、成績はとても上がりました。
文法に関しては授業で見つかる自分の苦手な点を一つ一つ潰していくという意識が重要だと思います。

☆大学受験を経て。
今まで見て見ぬふりをしていた自分の悪い点を認め、どのように変えていくかということを考えられるようになりました。

☆Gnobleはどんな塾?
入って良かったと心から思える塾!


[2020/8/18UP]
Y.Y.さん(女子学院) 早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科 進学
[早稲田大学 商学部、早稲田大学 文学部、慶應義塾大学 文学部、上智大学 文学部・新聞学科、関西学院大学 社会学部 合格]

第一志望の国立には届きませんでしたが、満足のいく結果になってすごく嬉しいです!
語学は頑張りつつ、大学生活を楽しみたいです。

☆いつからGnoble?
姉が昔通っていて絶賛していたから。
高2の春から通い始めました。

☆Gnobleの良かったところ。
先生方が一人一人の名前をすぐに覚えて下さるところ。
他塾は淡々と授業を進めることが多いので眠くなってしまったけれど、Gnobleは先生と生徒の距離がすごく近くて、そのアットホームな雰囲気が良い意味で塾っぽくなくて大好きでした!

中山先生
高3で大変お世話になりました。
先生の英語の授業はいつも本当にエネルギッシュで、英語の本当の楽しさを教えてくれるような、すごく楽しい授業でした!
私は先生が単語の語源を熱弁して下さる時間がとても好きで、そのおかげで単語帳を使わずに大学受験を乗り越えられました!
先生の授業を受けていなかったら英語は伸びなかったと思います。
本当にありがとうございました!

本原先生
高3で大変お世話になりました。
先生はいつでも落ち着いていて和やかな雰囲気が、ピリピリしていた受験生の私にとっては本当に仏のようにありがたかったです…。
英作文が上手く書けなかった時も、とても丁寧に見て下さって、おかげで英作文が得意になりました。
時々放たれるシュールなギャグ(?)も地味に好きでした。
今までありがとうございました!

先生
高3難関国語でお世話になりました。
国語が苦手な私のひどい記述を、沢山添削して下さってありがとうございました。
国立は合格出来ませんでしたが、先生の授業を受けていたからこそ、本番でも自分の力を最大限に出せたと思います。
本当にありがとうございました!

吉田先生
本当に少ししか授業を受けることが出来ませんでしたが、先生の明るい授業がとても好きでした!
短い間でしたがありがとうございました。

越川先生
高3の秋から少しの間でしたがお世話になりました。
数学が焼け野原の私にとって、先生がいなければ本当にセンターすら怪しかったと思います(笑)。
先生のおかげで、自分自身成長できたと思います!
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
私は最後まで成績は悪かったし、受験中もメンタルはズタボロでしたが、グノの復習をしっかりやっていればそれが心の支えになるので、復習をしっかりやれば良いと思います!

☆大学受験を経て。
自分で自分のメンタルを立て直せるようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
頭がやわらかくなるアットホームな塾!!


[2020/3/29UP]
Y.K.さん(雙葉) 早稲田大学 文化構想学部 進学
[早稲田大学 文学部、慶應義塾大学 文学部、上智大学 外国語学部・英語学科、上智大学 総合グローバル学部、青山学院大学 文学部・英米文学科、明治大学 国際日本学部 合格]

今はこれまでの努力が報われて、ほっとした気持ちでいっぱいです。
行きたかった大学に合格することが出来たので、大学生になったら今まで以上に勉学に励みたいと思います。
一年生の間に、しっかり自分の研究したいテーマを見つけたいです。
英語と第二外国語を沢山勉強し、交換留学にも行きたいと思います。

☆いつからGnoble?
中学3年生の夏期講習から入塾しました。
英文法が苦手で、学校の授業にもついていけなくなっていたので、友達も通っていたグノーブルに通うことにしました。
授業は楽しく、8日間の講習を受けて、英語に対する苦手意識が無くなりました。

☆Gnobleの良かったところ。
先生方が生徒の名前をすぐに覚えて下さり、一人ひとりの成長を見守って下さっていたので、早い段階から「期待に応えたい、しっかり頑張らなければいけない」という気持ちでがんばれました。
授業中に指名される緊張感があったおかげで、まだ受験を意識していなかった中学生の頃からきちんと復習して次の授業に臨む習慣が出来ました。
他塾では講師の先生が一方的に授業するだけですが、グノーブルでは先生と生徒の距離が近く、生徒の状況に合わせた授業をして下さったのが良かったです。
また、困ったことがあればいつでも質問や相談をすることが出来たのも良かったです。

《英語 中山先生》
いつも先生が身体を張って言葉の持つイメージを伝えて下さったので、英文を読みながら先生の動きが頭の中で再生されて、文章がすっと頭に入るようになりました。
先生は英文の解説だけでなく、幅広い背景知識も教えて下さったので、授業を通して自分の興味ある学問分野を見つけることが出来ました。
毎週情熱的な授業、有難う御座いました!

《英語 本原先生》
いつも間違いだらけの私の英作文を丁寧に添削して下さり、有難う御座いました。
たまに良く書けていた時に、先生が大きな文字でgood!と書いて下さるのが心の支えでした!
受験では英作文は出なかったのですが、先生に教わったことを大学生になってから活かせるように、しっかり英語の勉強を続けます!

《国語 吉田先生》
先生の授業を受け、初めて古文の面白さに気が付きました。
なぜ高2の時から授業を受けなかったのだろう‥と永遠に後悔することになりそうです。
私大国語の最初の授業の時から、1年間の学習の進め方を示して下さり、授業内や私大国語だよりで学習方法についても沢山アドバイスして下さったので、安心して取り組むことが出来ました。
毎週楽しく、力のつく授業をして下さり有難う御座いました!

☆後輩へのメッセージ。
耳にタコができるほど先生から聞いているとは思いますが、英語の音読を毎日続けるのがおすすめです。
テスト期間などで疲れていて音読するのが辛い時は、私はGSLを布団の中で寝落ちるまで聞いていました。
毎日英語に触れ続けると、受験本番の日も「英語は何があっても絶対大丈夫!」という気持ちになり、心強かったです。

☆大学受験を経て。
進路に悩みながらも自分で決めて、努力して合格を勝ち取ったという事実が、自分の自信に繋がったと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
通って絶対に後悔しない塾です!


[2020/4/3UP]
Y.T.さん(立教女学院) 早稲田大学 文学部 進学
[上智大学 文学部・新聞学科、法政大学 社会学部・メディア社会学科、日本女子大学 家政学部・住居学科・居住環境デザイン学科 合格]

念願の第一志望に行けることが夢のようです。
大学生活が楽しみです。
これからも英語の勉強を継続します。

☆いつからGnoble?
中3の春。
小学生の頃習っていた塾の先生がグノーブル出身で、勧めていただいたから。
初めて受験を意識した塾に通い、レベルの高さに圧倒されました。

☆Gnobleの良かったところ。
大手予備校とは違い、先生との距離が近いところ。
先生と生徒のやりとりがあって緊張感があるところ。
添削など一人一人丁寧に対応してくださるところ。
周りのレベルが高いところ。

関田先生
英語を学ぶことの楽しさを知ったのが先生の授業でした。
単語を語源から知ることで覚えられる単語も増え、音読することで長文もスラスラ読めるようになりました。
私の英語が上達したのは関田先生のおかげです。
また博学な先生の長文に関するお話もとても面白く、毎回授業を受けるのが楽しみでした。
“interest”の説明が大好きです(笑)。

松本先生
大切な文法事項を何度も説明してくださったことですぐに定着し、問題に出てきてもミスしなくなりました。
先生のダジャレに最初はビックリしましたが、慣れてくると先生のダジャレを楽しみにしていました(笑)。
添削もとても丁寧で嬉しかったです。
豊橋うどん食べに行きます!

絹村先生
高1の古典、高3の私大国語と本当にお世話になりました。
厳しくも愛のある授業で苦手だった国語も授業を受ける度に実力がついていくことを感じました。
不安な文法事項を何度も確認してくださったおかげでミスも減り、先生の作ってくださった“これだけ冊子”は受験中肌身離さず持っていました。
直前期には小論文の添削もしてくださり、温かいメッセージをくださり、メンタル面でも沢山支えていただきました。
国語が全然出来なかった私が早稲田の国語と戦えたのは先生のおかげです。

☆後輩へのメッセージ。
英語の音読がとにかく大事です!!

☆大学受験を経て。
諦めずに粘り強く続ける力がついた。

☆Gnobleはどんな塾?
受験が終わっても通い続けたいと思うような温かい塾。