2021(15期生) 卒業生の声
―慶應義塾大学―※アイウエオ順、
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
A.R.さん(光塩女子学院) 慶應義塾大学 法学部 進学
[慶應義塾大学 商学部、明治大学 法学部・法律学科、中央大学 法学部・法律学科 合格]
進学先が決まってホッとしています。
☆いつからGnoble?
高校一年生の時に友人の勧めがあって入塾を決めました。
☆Gnobleの良かったところ。
先生が一人一人の名前をすぐに覚えてくださったのが嬉しかったです。
授業中はよく当てられるので、周囲の様子も分かるし、緊張感を保って能動的に授業に参加することができました。
中山先生
苦手だった英語が先生のおかげで得意になりました。
受験はつらいこともありましたが、先生の授業を受けている時はとても楽しかったです。
本当にありがとうございました。
本原先生
作文の添削をいつも丁寧に行なってくださり、ありがとうございました。
問題と周囲のレベルの高さに気持ちがめげそうになることもありましたが、先生の優しく丁寧な解説のおかげで何とか勉強を続けていくことができました。
本当に感謝しています。
谷先生
先生の貴重な時間を割いてたくさんの小論文を見てくださり、本当にありがとうございました。
メールで質問するといつも丁寧に回答して下さり、嬉しかったです。
たくさんの小論文を書いたことはこれからの人生の糧になると思います。
ありがとうございました。
絹村先生
高2の時から長い間、お世話になりました。
高2古文の先生の授業は面白くて分かりやすく、いつも受けるのが楽しみでした。
先生に教えていただいたことは受験で大変役に立ちました。
本当にありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
英語は長文の音読を毎日30分以上行うようにしていました。
音読することで英文を読むスピードやリスニング力が上がるので効果的だと思います。
☆大学受験を経て。
何かを成し遂げようとする時、努力だけでなく良いアドバイザーを見つけて的確なアドバイスを受けることも大切だと思うようになりました。
☆Gnobleはどんな塾?
先生と生徒の距離が近い塾。
[2021/4/28UP]
A.M.さん(頌栄女子学院) 慶應義塾大学 法学部・法律学科 進学
[東京外国語大学 言語文化学部、早稲田大学 教育学部、上智大学 外国語学部、上智大学 総合人間科学部、明治大学 法学部、立教大学 法学部、法政大学 法学部、東洋大学 法学部 合格]
外大と慶應で迷いましたが、語学を含め幅広く学べる慶應にしました。
国際法に興味があるので、国際法や語学を極め、将来の夢につなげていきたいです。
☆いつからGnoble?
高1の時に英語の塾を探していて、部活の同輩が勧めてくれたため。
また、説明会での先生の単語の解説が分かりやすく、興味深かったため。
☆Gnobleの良かったところ。
先生と生徒の距離が近いこと。
添削をしてもらえて、そのクラスに適した授業の進め方をしてもらえるところ。
他塾で体験に行った時は暗記一辺倒のものが多かったけれど、グノでは単語から文法まで、根本から論理立てて教えていただきました。
特に単語の解説は、接頭辞や語幹などを用いたわかりやすい解説で、他の単語も同時に覚えられるようになっており、感動しました。
また話題のトピックもすぐに教材になるなど、興味が持てる話題がいつも英文で読めること、頭に残り復習しやすい解説も、グノの良い点だと思います。
中山先生
高3α、α1でお世話になりました。
先生の厳しい要約添削で自分の課題が具体的にわかり、すぐ後でわかりやすい説明が聞けて、英語力をかなり伸ばすことができました。
先生の解説で英語を生き生き読めるようになり、視野も広がりました。
ありがとうございました!
秋好先生
高3α、α1でお世話になりました。
直前期の添削で励ましていただいたおかげで、外大の入試を頑張ることができました。
また出願の相談にも乗っていただきました。
ありがとうございました!
絹村先生
高3の私大国語でお世話になりました。
「キーワードを拾ってまとめる」やり方で、苦手だった現代文が直前期に改善されました。
ありがとうございました!
谷先生
高3小論文でお世話になりました。
背景知識や関連事項を深めた解説、書き方のコツ、アドバイスが慶應の入試に役立ちました。
ありがとうございました!
関田先生
高2αでお世話になりました。
先生の授業で文法、単語など基礎を磨くことができました。
ありがとうございました!
筆保先生
高1α2でお世話になりました。
先生の解説が面白くて、毎回爆笑していました。
ありがとうございました!
松本先生
高1α1、α2でお世話になりました。
私がグノに入ったのも先生の解説(とギャグ笑)が面白かったからです。
ありがとうございました!
☆後輩へのメッセージ。
空き時間(特に電車での移動中)に、小声で音読していた。
文脈を追い、強調するところなどは気持ちをこめて読んだ。
音読すると同時に、その文に出てくる単語を復習した。
☆大学受験を経て。
答えだけでなく、過程を大事にするようになった。
また、一つの課題に対して深く、細かく理解する意識がついた。
例えば、英語の課題文を表面上理解するだけでなく、パラグラフ同士のつながりやパラフレーズ、文章の背景知識にも目を向けるようになった。
☆Gnobleはどんな塾?
勉強が楽しくなります!
[2021/4/3UP]
A.S.さん(鷗友学園女子) 慶應義塾大学 法学部・政治学科 進学
[早稲田大学 法学部、上智大学 法学部・国際関係法学科、国際基督教大学 教養学部、立教大学 法学部・政治学科、学習院大学 国際社会科学部、津田塾大学 学芸学部・国際関係学科 合格]
私自身、この欄に先輩方が前向きな事を書かれているのを見て励まされていました!
春からは慶應で好きな学問を思いっきり楽しみ、将来に活かせるような4年間にしたいと思います。
大学1年のうちに英検1級取得が目標です。
学歴など表面的なものではなく、自分自身の能力や人間としての広さ、深さを充実させて、社会の役に立ちたいと思っています。
☆いつからGnoble?
英語は小6春休みのスタートダッシュ講座からです。
中学では英語を頑張りたいなぁ~と言っていたら、母にグノーブルを紹介されました。
高田(真)先生の授業の雰囲気が良く、入塾を決めました。
数学は高2から受講しました。
グノの数学の少人数でアットホームな雰囲気が気に入ったからです。
☆Gnobleの良かったところ。
個別塾的な面倒見の良さ、各生徒への目の行き届きと、集団塾特有の授業の熱気や張り合いを兼ね備えているところ。
どの先生も、受験の対策とはまた違った考え方のベクトルを持っていて、多才な方が多く、受験勉強という窮屈さがなかったところ。
中山先生
先生の授業は、私の英語の勉強の大きなモチベーションでした。
先生の授業があったから、英語を心から楽しみ、頑張ろうという心の炎を燃やし続けられたと思っています。
毎週の授業後に質問や勉強の相談に乗って頂き、グノーブルの、「生徒1人1人を大切にし、向き合う」というのはこういうことなんだな、と実感していました。
授業では早口で熱血なのに、質問では私ののんびりしたペースに合わせてゆっくり話をして下さって、そのギャップにびっくりしつつも、先生の親身さが嬉しかったです。
質問できるくらい、真剣に英文に向きあって、よく考えながら音読しよう!といつも思っていました。
特に夏期講習で、要約で0点を取り、先生からクラス全員に叱咤激励を受けました。
その時の先生の言葉が図星で、自分の英語への向き合い方の甘さを痛感しました。
「悔しい、変わってやる!!」と思ってその日に英文の復習を沢山して、翌日の講習には教室に1番乗りで行って30分近く考えて出した要約の答案でも、0点でした…。
英語は短期間の頑張りでは成長できないと思い知りました。
流石に辛かったですが、先生は私に限らず同じようなクラスの生徒の少しの変化にも気づき、励ましの言葉を掛けて下さいました。
夏期講習から自分は変われたと思います。
要約ができずにがっかりすることは沢山ありましたが、2月の本番直前に最後に出した過去問添削で「文章全体がよく見えています」と書いて頂いたことが本当に嬉しかったです。
そして何より、先生の授業には生徒への温かな愛情が感じられました。
要約や模試で上手くいかず悩んだ時にも、先生が授業で繰り返されていた「今、できないところが分かってよかった、失敗は成長のチャンスなんだ」という言葉で自分を奮い立たせていました。
この考え方は今の私にも大きな影響を与えていると思います。
落ち込んでいる時に、グノの英文の内容に励まれたことも多々あります。
先生のおっしゃっていた火事場の馬鹿力で、国立本番は過去一番速く解き終わりました。
また、2月になってから急に国立のリスニングができるようになり、ほとんど間違えなくなりました。
私立入試は英語に救われました。グノの力、凄まじいです。
先生は人として自分の芯をしっかり持っておられて、そこにも憧れていました。
大学で多様な人や学びと出会い視野を広げて、私も先生のように人間としての豊かさと深みのある大人になれるよう頑張ります。
これからも先生と、様々なところに先生の理念が散りばめられているグノーブルの飛躍をお祈りしています。
本当にありがとうございました。
本原先生
先生は本当に朗らかで優しく、1年間とても癒されていました。
文法の解説の深さや作文での温かい添削はためになり、自信になりました。
報告会では大学で学びたいことや将来の目標の話をたくさん聞いて下さり、ありがとうございました。
目標にたどり着けるように、大学ではもっともっと真の英語力をつけて、国際的に役に立つ人材になれるよう頑張ります。
本当にお世話になりました!!
越川先生
2年間お世話になりました。
先生は数学が苦手な人に教えるのがお上手で、私のような超文系脳の人にも、数学的な考え方や論理の流れが分かるように説明して下さいました。
私は中学の頃は数学が嫌いでしたが、グノの数学を受けてから数学は全然嫌いではなくなり、苦手ではあるものの直前期には数学が息抜きになっていました。
慶應の小論でも、数学の論理の追い方を学んだことが役に立ちました!
また、自分の数学力と不相応な高い志望校をお伝えしてからも、分け隔てない態度で接して下さり、先生と話す度に励まされ、もっと頑張ろうと思わせてもらっていました。
かなり初歩的な質問もたくさんしたと思いますが、いつも具体例を用いて優しく丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
国立の本番の数学でも、今までで一番集中して本気で臨めました!
松村先生
高2の振替(渋谷)でお世話になりました。
話しやすく、色々数学の相談に乗って頂きました。
先生は授業でのテンションが高くて、数学って楽しいな、と思っていました。
授業のまとめの手書きのプリントも分かりやすかったです!
秋好先生
先生の授業は張り合いと緊張感があり、とても集中できる時間でした。
語源をまとめた図が分かりやすく、語彙増強の勉強がしやすかったです。
授業の世界観があってのめり込んでいました。
高3で土曜の授業交代のタイミングでいつも声を掛けてくださって、先生のお心遣いが嬉しかったです!
高田(真)先生
優しく朗らかな先生と廊下でたまにお話するのが癒しでした!
すみっコぐらしのことで盛り上がったり、楽しかったです!
人形や他言語など英語以外の方面でも人生を楽しまれていて、素敵だなぁと思っていました。
先生がくださったくるみボタン、大切にします。
田村先生
高1の前期にα2(新宿)でお世話になりました。
先生の授業はとにかく楽しかったです!
延長の時に腕時計をチラッと見たりすると、めざとく検知されたり笑、生徒を飽きさせない超参加型の授業で楽しかったです!
先生のおっしゃっていた通り、高1の和訳の宿題をちゃんとやっていたら成績が向上しました。
藤岡先生
高1の後期にα1(お茶の水)でお世話になりました。
当時私は自分の英語力や勉強法に自信を持てずにいましたが、先生から授業後に声を掛けて褒めていただいたことが、本当に嬉しかった記憶があります。
あの頃から急に成績が伸びました!
年齢が近く、お話しやすかったです!
筆保先生
報告会でお話できて嬉しかったです。
先生の明るく気さくなお人柄と、生徒を巻き込む臨場感のある授業がとても好きでした!
先生のイラスト上手すぎです笑
佐藤先生
中3のα2(渋谷)でお世話になりました。
当時は先生の授業はいつも緊張して受けていましたが笑、今振り返ると、先生の明快な板書と宿題のおかげで英語の基礎ができました。
吉田先生
高3の春休みに東大国語の講習を2日間受けただけなのに、高3の冬頃に廊下ですれ違った時に覚えていて下さり、びっくりすると共に、とても嬉しかったです!
休校期間のタイミングで先生の講習を受けたことで、勉強の方針を明確に立てられて、有意義に過ごせました。
その他多くの先生方にお世話になりました。ありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
私は中学生の頃、グノの英語は下位クラスでした。
学校の方針(オールイングリッシュ)とグノの授業の違いに悩み、英語は好きなのに成績が上がらない状態がずっと続いていました。
ですが、グノの授業を楽しんで受け、宿題をちゃんとやっていたこと、中学生の頃にグノで英語の文法や表現の基礎がある程度できたことで、高1の後半に急に成績が伸び、高2以降はずっと上位クラスにいられるようになりました。
私の場合、鷗友での読解・多読とグノでの幅広い英語力の強化(特に文法の勉強)が高1頃に上手く混ぜ合わさり、英語力が上がったと思います。
なので、迷った時は先生に相談してめげずに続ければ、英語は急に伸びる時が来ると思います。
音読は習慣にしちゃえばこっちのもんです!
私は高2の時は部活から家に帰ってすぐの時間、高3では起床後とお風呂でやっていました。
あらゆる科目、楽しく勉強するのが精神的にも、成績的にも一番良いし伸びたと思います。
受験生活、上手くいかないこと、予想外のことばかりです。
全部計画通りの受験生はいないので、その都度軌道修正し、反省を次へのバネにして、自分の特性を理解して進めば大丈夫です。
安心して勉強しましょう!
くじけず頑張ってください!
応援しています!
☆大学受験を経て。
全ての出来事に意味があると思うようになりました。
一見マイナスにしか見えない眼前の事実も、絶対に自分の糧にできるのだと確信しています。
苦しみを味わった人は強くなれるという意味が分かりました!
☆Gnobleはどんな塾?
自分は幸せな受験生活を送れているな、と思える塾!
→学ぶことの楽しさ、色々な科目の勉強が有機的に結びつく楽しさを存分に味わえる塾だと思います。
[2021/2/26UP]
O.N.さん(学習院女子) 慶應義塾大学 商学部 進学
[慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 文学部、国際基督教大学 教養学部 合格]
受かって良かったです。
何度も泣きながら勉強してた日々が報われた気持ちです。笑
☆いつからGnoble?
高1の時に、クラスメイトが通っていて、いい塾だよと勧めてくれたので、自分も気になって入塾しました。
初めての時はお茶の水校舎を探すのに苦労した記憶があります。笑
☆Gnobleの良かったところ。
本当に本当にいい塾です。
他の塾にも通ったことがあるのですが、他とは比べ物にならないくらい勉強の楽しさを丁寧に教えてくれる塾でした。
授業が充実していて、毎回毎回学べることが山ほどあって、帰り道はいつも幸せな気分でした。
関田先生!!
本当にありがとうございました。
先生の授業が本当に好きで、先生に教わることができて本当に幸せでした。
お茶の水のあの小さな教室がすごく居心地が良くて、少人数だからこそ感じられる温かい雰囲気がとにかく大好きでした。
先生が言った言葉の中にいくつか印象的なものがあって、実は携帯のメモに残したりしています。
最後の授業がすごく寂しかったです…。
先生にはお父さんのような優しさがあって、いつも安心感を与えてくださっていたので、先生のおかげで勉強に集中することができたし、頑張ろうと思える力をたくさん与えていただきました。
本当にありがとうございました。
今までお世話になった多くの先生方、本当にありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
・Growth doesn’t happen in comfort.
・Every mistake is a stepping stone towards success.
・辛い時でも前に進むことをやめなければ必ず成功する。
・一番辛くてやめたい時に諦めずにもう一回やる。
そうすれば何回も、何十回もやる力が出てくる。
☆大学受験を経て。
とにかく知識の大切さと面白さを実感し、これからも勉強し続けたいと思えるようになりました。
また、正しい努力をすれば必ず報われることを身を以て感じたので、今後も様々な目標に向かって、夢や、やりたいことを一つ一つ実現していきたいと思います。
頑張ります。
☆Gnobleはどんな塾?
入らなかったら一生後悔する!!!
[2021/4/5UP]
O.A.さん(白百合学園) 慶應義塾大学 法学部・法律学科 進学
第一志望校に合格が決まり、安心しています。
受験期にはできなかったことにたくさん挑戦したいです。
☆いつからGnoble?
高2で入りました。
同じ学校の人にとても良い塾だと勧められ、入塾を決めました。
クラス関係なく皆頭がいいという印象で、良い刺激になりました。
そして、最初の授業から先生が名前を覚えてくださっていたのには驚きました。
☆Gnobleの良かったところ。
・先生方との距離が他塾とは全然違いました。
質問もしやすいですし、名前を覚えてたくさん当ててくださるので、自分のことをいつも気にかけてくださっているような気がして、嬉しかったです。
・私は小学校低学年の時に海外に住んでいたため、英語を最初に学んだのは現地だったのですが、帰ってからの年数が長いこともあり、中途半端な英語力しかありませんでした。
文法などには触れずに学んだため、いわゆる日本での英語の教え方、長文を品詞でくくっていく読み方をすることができず、自分の英語をどう伸ばしていけばよいのか、悩んでいました。
ですが、グノーブルでは、文法の授業はありながらも、長文は前から読んでいく読み方をしてくださったため、私にとってはとても理解しやすかったです。
グノーブルに入っていなかったら、幼少期に身につけた英語力を全く生かすことができていなかったと思います。
中山先生
最初の授業で先生の熱量に圧倒され、頑張ってついていこうと決心しました。
でも私は緊張してしまって、先生にある動詞の動作をやってみて、と言われたときにうまくその動作ができなかったことがあって後悔でいっぱいです。
もう一度当てられたらと身構えてはいたのですが、その機会は訪れないまま終わってしまいました、笑
自分はきちんと理解しているだろうと思いながら要約を完成させても、解説を聞くと自分では気づかなかった、理解できていなかった点がたくさん見つかり、毎回が発見の連続で、自分の英語力の足りなさをひしひしと実感しました。
言い換えれば、先生の授業を通して成長するきっかけやヒントがたくさん得られました。
今まで本当にありがとうございました。
秋好先生
最初の授業で、そのスピードに驚いたのを今でも覚えています。
たくさんの知識を私たちに教えてくださり、尊敬するばかりです。
ぼろぼろの答案であっても、先生は私の間違いをとても丁寧に添削してくださり、その答案を何度も見返し、名前を書いてもらいたい、と英作文の勉強に励みました。
今まで本当にありがとうございました。
筆保先生
先生には、高2の途中から、高3に上がるまでの間、英語を教えていただきました。
突然クラスが変わり、最初はついていけるのか不安でしたが、最初の授業から先生はとてもおもしろく、優しくて、不安が一気に解消されました。
当てられることがそれまではすごく苦手だったのですが、先生の授業では当てられても緊張せずに答えることができました。
合っていた時は褒めてくださり、間違っていたら優しく訂正してくださり、嬉しかったです。
先生がお描きになるイラストはとても独特で、毎回楽しみでした。
グノーブルの授業が楽しい、と思うようになったのは、先生のおかげです。
吉田先生
高2の講習、そして高3の私大国語でお世話になりました。
最初に先生の授業を受けたのは高2の夏休みですが、現代文のとても分かりやすい説明、授業のおもしろさに驚いたのを覚えています。
高3の最初は映像授業となってしまい、直接授業を受けたのはそこまで多くなかったかもしれません。
ですが、そうとは思えないほど一回一回の授業が濃く、先生とも距離が近くなれたように勝手に感じております。
難しい文章の際、先生の体験や、その文章にまつわる様々なお話をしてくださり、理解しやすかったです。先生のおかげで、毎週水曜日が楽しみでした。
相談もいくつか聞いてくださり、ありがとうございました!
☆後輩へのメッセージ。
とにかく英語の音読です。
☆大学受験を経て。
受験勉強に励んでいた期間はつらいこともたくさんありました。
ですが、その経験は確実に自分への自信につながりましたし、周りの人たちの大切さもたくさん知ることができました。
☆Gnobleはどんな塾?
素晴らしい塾です!
あと、帰国生が英語を学ぶのに本当に適していると思います。
[2021/4/12UP]
K.N.くん(獨協埼玉) 慶應義塾大学 文学部 進学
[慶應義塾大学 総合政策学部、明治大学 政治経済学部、立教大学 法学部、中央大学 文学部、法政大学 法学部 合格]
自分でも信じられません。
私の学校は進学校ではないと思っていたので、慶應に行けるとは想像もしていませんでした。
とにかく、Gnobleの先生には感謝しています。
これからは、東洋史を専攻して、中央アジア現代史がやりたいです。
また、グノで教えていただいた英語学習法を用い、これからも英語習得に励んでいきます。
☆いつからGnoble?
高校1年生の冬。
せめて英語だけでも受験勉強をしたいと思っていた時、親戚の紹介で入ったのがGnobleでした。
最初はとてもレベルについていけないほど難しいことを教えている塾だと思っていましたが、クラス分けテストのための勉強を続けるうちに成績が上がりました。
☆Gnobleの良かったところ。
他塾のことはあまり知らないのですが、Gnobleがユニークな学習法を取り入れていたのは知っています。
特にGGSLの音読はとても素晴らしいです。
授業があった週は一週間教材を読み込んでいるうちに、本当に成績が上がったのがすごいです。
中山先生
先生はとても尊敬できる方です。
授業の時はいつも新しい知識を教えて下さり、いつも元気で、夜にメールで添削をお願いした時も、すぐにお返事を下さいましたね。
タフすぎます。
受験としてではなく、人間として先生から学んだところは大きいです。
ありがとうございました。
本原先生
いつも作文の添削を丁寧にしていただきありがとうございました。
先生から教わった作文テクニックは慶應だけでなく英語外部試験でも役立ちました。
ありがとうございました。
澤根先生
高2の大半を先生から教わっていました。
間違えた時などもいつも優しく指摘して下さったのが記憶にあります。
そして、なんといっても板書の綺麗さはどのGnobleの先生にも負けないほど綺麗です!
ありがとうございました。
藤岡先生
振替で何度か教えていただいただけなのですが、私のとても印象に残っている先生です。
かっこよくて英語の発音がすごく良かったので、憧れていました。
☆後輩へのメッセージ。
英語に関して強いて言うならお風呂で30分音読するといいですよ。
サウナみたいに汗がかけるし英語の勉強もできるので、一石二鳥です。
☆大学受験を経て。
大学受験勉強だけが全てでもなければ、むしろ受験勉強は私が学ぶべきもののごく一部だということを学びました。
特にそれは、Gnobleの教材を読んで感じました。
☆Gnobleはどんな塾?
とにかくライブ感のある塾。
埼玉からでも通う価値のある塾。
[2021/4/12UP]
K.M.さん(光塩女子学院) 慶應義塾大学 理工学部・学門E 進学
[慶應義塾大学 薬学部・薬科学科、早稲田大学 先進理工学部・応用化学科、上智大学 理工学部・物質生命理工学科、東京理科大学 理学部・応用化学科 合格]
第一志望には落ちてしまい、今はまだ悔しい気持ちもありますが、今までグノーブルで培ってきた力を信じて大学でも日々成長していきたいです。
☆いつからGnoble?
高1の夏。
母から勧められた。
☆Gnobleの良かったところ。
先生方がすぐに名前を覚えて下さり、授業中に当ててくれるところ。
初めて会った時から名前を覚えて下さることはとても嬉しかったし、毎回緊張感を持ちながら授業を受けることができました。
また、英語では単語を暗記するのではなく、英文を聞いたり、音読したりすることで体にしみこませていく学習法がとても好きでした。
中山先生
本当に熱心かつ親切な先生で、尊敬しています。
授業中に沢山アイコンタクトをとって下さったり、質問した時は丁寧に答えて下さったり、生徒のことをよく考えて下さっているんだなと思っていました。
心にささるような言葉の他にも人生に活かせる多くの知識を頂けて、先生のおかげで大きく成長できたと思っています。
本当にありがとうございました。
本原先生
穏やかな授業の雰囲気がとても好きでした。
質問した時も優しく対応して下さって嬉しかったです。
先生が持っている知識はとても豊富で、1つの単語から広がっていく話を聞くのが楽しかったです。
秋好先生
高1から高2にかけてお世話になりました。
成績が不調だった高2の夏に、話をして下さったのがとても嬉しかったです。
復習でたまりまくっていた質問を丁寧に聞いて下さった時も、本当にありがとうございました。
感謝しています。
☆後輩へのメッセージ。
英語は毎日聞いて、音読すること!
なかなか成長を感じられなくて心が折れそうになるかもしれませんが、ずっと続けていけば必ず成長した、と思える日が訪れます!
☆大学受験を経て。
努力を続けること、時には休息をとることの大切さを学んだ。
受験を乗り越えて、強い心を持った自分を得ることができた。
☆Gnobleはどんな塾?
周りから刺激をもらいながら、日々の成長を楽しめる塾。
[2021/3/14UP]
K.Y.さん(晃華学園) 慶應義塾大学 商学部 進学 (指定校推薦)
合格をもらえたことと、家族が喜んでくれたことが本当に嬉しかったです。
大学生活を楽しみながら、勉強の方もちゃんと頑張ります。
☆いつからGnoble?
中1の夏頃。
母に「日本一の英語の塾があるよ!」と勧められて入塾しました。
結果的には英語はもちろん、国語もすごく良かったです。
☆Gnobleの良かったところ。
先生方がすぐに名前を覚えてくれるところ。
毎回添削があったので、個人の理解度を把握してもらえていたと思います。
また、その場で解いたものをすぐ解説してもらえるので、十分に理解することができました。
教材も先生方の解説も、すごくレベルの高いものばかりでした!
6年間グノに通って良かったです。
大学生になっても通い続けたいぐらいです!
中山先生
高3の1年間お世話になりました。
知識と教養にあふれる先生の授業は、いつもパワフルで刺激的で、沢山学ぶことがありました。
時々、鳥の話を楽しそうに語る先生がとてもかわいかったです(笑)。
要約の問題が初めの頃は毎週のように0点だった私を見捨てないで下さってありがとうございました。
最後の方ではちゃんと合格点をもらえ、good!と書いてもらえたのがとても嬉しかったです。
中学生の頃から先生の授業を受けることを1つの目標にしていたので、頑張って良かったです!
密かに仲良くなれたと思ったのは私だけでしょうか(笑)。
1年間本当にありがとうございました。
秋好先生
高3の1年間お世話になりました。
先生は沢山語源について説明してくださり、本当に勉強になりました。
毎回の授業がとても充実していました。
よく声をかけてくださるのも嬉しかったです。
1年間ありがとうございました。
スタバの水筒かわいいです(笑)。
高田真希子先生
中学生の時から高2までお世話になりました。
先生の授業はパペットが印象的で面白く、そのクラスの中で友達が何人もできて、本当に楽しかったです!
授業後のおしゃべりに付き合ってもらったり、いつも「Yちゃん!」と呼んで仲良くしてくれて、ありがとうございました。
大好きです
吉田先生
国語ではずっとお世話になりました。
初めて授業を受けた時に、とても面白くて分かりやすくて感動しました。
それ以来ずっと先生の授業のとりこでした!
学校の選択科目など、沢山の相談にも乗っていただき、本当に感謝しています。
先生の授業を受けることができて良かったです。
ありがとうございました。
谷先生
高3の1年間お世話になりました。
色々とインパクトが強くて(笑)、面白い授業でした。
推薦の課題の小論文は何度も添削していただき、沢山的確なアドバイスをしていただいて、本当にありがとうございました。
とても感謝しています!
どうもありがとうございました。
最後になりましたが、親切にして下さった受付の方々、安全を守って下さった警備員の方々、6年間ありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
英語はGnobleの教材とGSLをやるだけで、どんどん成績が伸びていきます。
一時期市販の問題集をやらなくて良いか不安になり、先生に相談したのが、今では恥ずかしいです…(笑)。
Gnobleを信じて勉強し続けることが1番大事だと思います!
☆大学受験を経て。
コツコツ勉強すること、小さなことの積み重ねが本当に重要なんだ、と改めて感じました。
また、周りの沢山の人に支えられていることを実感しました。
☆Gnobleはどんな塾?
Gnobleしか勝たん!!
[2021/4/12UP]
T.Y.さん(洗足学園) 慶應義塾大学 経済学部 進学
[上智大学 経済学部・経営学科、明治大学 経営学部、青山学院大学 法学部、法政大学 法学部・国際政治学科 合格]
無事に受験を終えて安心しています。
大学に入って多くのことを学びたいです。
☆いつからGnoble?
高3になる直前の春期講習に行ってから入塾しました。
先生方がとてもフレンドリーで、すぐに名前を覚えてくださり、温かい塾だなと思いました。
☆Gnobleの良かったところ。
分かりやすい授業、丁寧な添削、質の良い授業と、知識が豊富な先生方による手厚いサポートがとても役に立ちました。
授業時間は長いですが、その分授業後に多くを吸収できたという実感がすごくあり、授業の内容を毎日家族に話していました。
中山先生
先生は知識が豊富で、英語を語源から教えてくださり、授業がとても充実していました。
授業で当てられた際にミスをすると、「それは〇〇さんが成長するチャンスだからラッキー!」と言って熱心に解説してくださり、とても成長できました。
本当にありがとうございました!
本原先生
先生はいつでも優しく、ニコニコしていて、とても癒されました。
丁寧に英作文の添削をしてくださりありがとうございました。
谷先生
丁寧かつ迅速な添削と奥深い授業をありがとうございました!
少人数の授業で指名される回数が多く、ちゃんと論理的に思考していないと先生に突っ込まれると思い、集中して考えることができました。
越川先生
短い時間でしたが、分かりやすい授業をありがとうございました。
大学でも数学頑張ります!
☆後輩へのメッセージ。
楽しんで勉強して下さい!
☆大学受験を経て。
人生を通しての学びの基本的な習慣、姿勢ができました。
☆Gnobleはどんな塾?
勉強以外の知識も身に付けられる塾!!
[2021/4/12UP]
T.T.くん(駒場東邦) 慶應義塾大学 経済学部 進学
[慶應義塾大学 商学部 合格]
大学が決まって安心しています。
Gnobleに入って英語を学べて良かったです。
☆いつからGnoble?
高2の冬。
部活を引退した後、友人や家族に勧められて入りました。
☆Gnobleの良かったところ。
一番良かったのは、とにかく授業が面白く、分かりやすいところです。
解説もとても丁寧で、知的好奇心をくすぐられるような内容の文章を選んでくださり、復習していても楽しい教材でした。
中山先生
高3の春から教えていただき、初回の授業は、緊張をも吹き飛ばすようなパワフルな授業だったのを覚えています。
その後約1年間は毎週読解のクラスを楽しみにしていました。
秋好先生
高2の1月からずっとお世話になりました。
先生のハイスピードかつハイレベルな授業が自分にとって良い刺激となったと思います。
☆後輩へのメッセージ。
英単語を単語帳通りに覚えるのではなく、イメージを持てると文章がスラスラ読めるようになりました。
☆大学受験を経て。
英語が好きになったことに加え、Gnobleの教材を通じて物事を深く考えられるようになったと思います。
☆Gnobleはどんな塾?
クラスの雰囲気も良く、楽しく、確実に英語を学べる塾。
[2021/3/14UP]
N.R.くん(桐朋) 慶應義塾大学 法学部・政治学科 進学
[慶應義塾大学 商学部、慶應義塾大学 文学部 合格]
今はとにかく受験が終わってホッとしています。
受験勉強中は苦しい時もありましたが、終わってみると案外あっという間だったなと感じました。
これからは夢だった慶應義塾大学でたくさんのことを学び、たくさんの人に出会って自分の人生をさらに切り開いていけるような4年間にしたいと思っています。
☆いつからGnoble?
グノーブルに入ったのは高2の4月でした。
高2から徐々に受験を意識し出して、なんとなく英語で有名だったグノーブルを親から勧められ、とりあえず行ってみるか、という軽い気持ちで入塾しました。笑
しかし、入ってみると結構授業のスピードも速く、最初はついていくのに必死だったので、すぐに本気でやらざるを得なくなりました。
周りの生徒もかなりレベルの高い人が多く、当てられてもすぐ答えられている人たちを見ていると、ゆくゆくはこのレベルの人たちと戦うのか、と焦りも感じました。
☆Gnobleの良かったところ。
英語の授業では、他塾と違いほとんど宿題が出されず、授業の復習と音読だけが一応課題として与えられていましたが、提出するものではなかったのでいかに自分を律してやる気を持って取り組むかという部分を鍛えられました。
また、先生の質問対応が素晴らしかったです。
メールで質問を送るとかなり早く返信が来て、聞きたいこと一つに対しても、背景から細かく丁寧に教えてくださって、本当にためになりました。
☆Gnobleで印象に残っていること。
高3に入ってからは、英語は特に秋好先生にお世話になりました。
背景解説がとてもわかりやすかったのが印象的でした。
また、解説中には以前扱った内容をすぐに引っ張り出してきてリンクさせるなど、根本的な理解にとても役に立つ授業だと感じました。
小論文では、中村先生にお世話になりました。
先生はかなり厳しく、毎度採点動画が送られてくるたびに、ドキドキしながら見ていました。
しかし、先生の主張する小論文の「型」は非常に有効で、法学部の本番でも初めて20分ほど時間があまり、要約をさらに丁寧に書き直すことができました。
☆後輩へのメッセージ。
英語は音読を勉強の軸にしましょう。
他の塾の自習室でも、周りの人が直前期に焦って過去問をやっている中、1人で音読をして余裕感を出してました。
音読はすぐには効果が出ないので、続ければ必ず力になります。
また、後輩に伝えたいのは、何か一つ目標を決めたらそれを貫き通すのが大事だということです。
直前期には、自分は受からないんじゃないか、といった不安が波のように押し寄せてくることもあると思いますが、そんな中でも自分を奮い立たせて、この大学に絶対行くんだという強い信念を持って受験に臨むのが良いと思います。
☆大学受験を経て。
私が大学受験で学んだのは、続けることが成功に結びつく、ということです。
これまでは、習い事にしてもこれを続けていても何にもならない、とすぐにやめてしまうこともありました。
ですが、今回の受験勉強では不安ながらも信念を持ってとにかく盲目に突き進んでやり続けることが大事だということを思い知らされました。
☆Gnobleはどんな塾?
Gnobleは集団塾ながら、生徒一人一人にちゃんと寄り添ってくれます!
[2021/4/5UP]
F.K.くん(城北) 慶應義塾大学 商学部 進学
[慶應義塾大学 文学部、早稲田大学 教育学部、上智大学 経済学部、明治大学 政治経済学部、明治大学 経営学部 合格]
憧れだった慶應に春から通うことになり、嬉しいです。
☆いつからGnoble?
高2の1月。
私立文系を受験することに決め、英語に力を入れている塾に入りたいと思ったから。
☆Gnobleの良かったところ。
無駄と思われること(過去問を大量に解く、単語帳をやるなど)をしなくて済む。
受験テクニックではなく英語力そのものを上げられる。(偏差値は15近く上がった。)
先生との距離が近くて、質問しやすい。
秋好先生
高3の4月から最後までお世話になりました。
最初は先生の授業のスピードについていくので精一杯でしたが、毎週しっかりと授業の復習をすることで、授業についていくことができ、英語力がついているのを実感していました。
授業冒頭の要約の添削で答案に「優秀」と書いていただいたときは、嬉しくて、モチベーションが上がりました。
また、先生に僕がメールで質問したときも翌朝には返信していただき、本当にありがたかったです。
僕の英語力が上がったのは秋好先生のおかげです。
授業前に先生と雑談するのも楽しみにしていました。
本当にありがとうございました。
松本先生
高3の4月から最後までお世話になりました。
僕が質問をしたときは、とても細かく説明してくださり、理解しやすかったです。
授業のときに先生が言うギャグを毎回楽しみにしていました。
ゲームボーイカラーのギャグは本当に面白かったです。
ありがとうございました。
清水先生
高2の1月、2月にお世話になりました。
冬期講習の際に、先生の授業の長文のレベルの高さに感動し、入塾しました。
授業は本当にわかりやすかったです。
ありがとうございました。
中尾先生
高2の1月、2月にお世話になりました。
グノーブルに入塾してしばらくして、先生に「しっかり復習してるね」と言っていただいて自信がつき、さらに復習に力を入れることができました。
ありがとうございました。
中村先生
高3の春期講習と9月からお世話になりました。
先生の動画での添削は厳しく、細部まで気を使って答案を書き上げることができるようになりました。
ありがとうございました。
関田先生、菊島先生
講習中にお世話になりました。
ありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
グノの復習をしっかりやる。(音読と読み込みを合わせて20から50回ぐらい)
☆大学受験を経て。
最初、僕はグノの教材以外の英語の参考書をやってしまっていたが、夏前にそれが誤りであることに気づき、夏休みにグノの復習により一層力を入れたことによって成績が上がった。
☆Gnobleはどんな塾?
受験テクニックではなく英語力そのものを上げられる塾。
[2021/2/25UP]
M.K.さん(白百合学園) 慶應義塾大学 文学部 進学 (自主応募制推薦)
[立教大学 文学部 (自由選抜) 合格]
一般入試を受験勉強の中心に据えていたため、あっけなく終わってしまったような気持ちです。
進学先が早く決まったことを好機に、TOEFLや仏検、DALF等の勉強をしています。
大学では1年次に中国語、2年次以降はペルシア語を選択するつもりです。
慶應義塾大学文学部では1年次に人文社会学を幅広く学ぶことができるので、またよく考えていこうと思っています。
☆いつからGnoble?
高2から、古文が苦手であったのと、英語の成績が停滞し始めたため、中学の時に通っていたGnobleに改めて入塾しました。
入ったばかりの頃は、周りのレベルの高さに驚きましたが、自分もついていけるようになりたいと意欲が高まりました。
☆Gnobleの良かったところ。
授業プリントの興味深さと先生の熱意は学びの励みにもなりました。
他塾とは異なり、受験から過度に逆算した勉強ではなく、毎回の生きた授業が好奇心を刺激し、その結果受験勉強に繋がるところです。
また、頼りになる先生が一人一人をよく見てくださるので、向上心が自然と芽生えさせられました。
中山先生
短い間でしたが、お世話になりました。授業プリントの内容が深く、一つ一つが自分の経験値になったと感じています。
パワーに溢れ、知的な授業空間では受験勉強だと感じないほど楽しく学ぶことができました。
また、先生のオーラにいつも圧倒されていました。
文章を生き生きと読む感覚をこれからも大切にしていこうと思います。
ありがとうございました。
秋好先生
高2からお世話になりました。
始めの頃の添削では悪い点数ばかりで毎回落ち込んでいましたが、授業プリントを復習するたびに先生のユーモアが思い出されて、やる気が出ました。
また、先生の日本語表現がとても好きで、その言い回しを細かくメモしていました。
相談にも沢山乗ってくださり、ありがとうございました。
吉田先生
高2からお世話になりました。
始めは古文が大の苦手であったのに、授業で先生に元気をもらいつつ毎週のお帰り問題で満点を目指すことで自然と力がつき、一番好きな科目になりました。
文学部を志望するようになったのも、何に夢中になれるかを考えた時に先生の授業で学んだ、古文を能動的に自分のものにして読む時間だと思ったことがきっかけでした。
今でも古文単語はすべて先生の体験談と共に覚えています(笑)
実際に入試の休み時間にも、授業を幾つも脳内で再現して落ち着かせていました。
本当に先生のクラスにいてよかったです。
質問にも親身に答えてくださって、ありがとうございました。
感謝してもしきれません。
絹村先生
高1の国語からお世話になりました。
加持祈祷や易経の実践のお話等忘れられないものが沢山あります。
映像授業でもカリフォルニアのインパクトの強い説明に笑わせていただきました。
また、Fターム漢文の時には不安な気持ちを大丈夫と言ってくださったことが励みになりました。
お会いするたびに声をかけてくださって、嬉しかったです。
ありがとうございました。
中村先生
高2の冬期講習からお世話になりました。
始めは0点から始まった上、添削が厳しく毎回辛かったですが、めげずに提出しているうちに、夏期講習では80点以上取れるようになり嬉しかったです。
先生の、世界は変えられるという言葉は忘れません。
ありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
映像授業中は学校もなかったので、1日2時間ほど英語の音読をしていました。
完璧に理解したと思える英文でも何カ月も経てば忘れてしまうので、振り返っては音読をしていました。
毎日音読する習慣がついてからは、英文をぱっと見たら全体像が見え、要約の点数が安定するようになりました。
音読をすると本当に変わるので、やってみてください。
国語は現古漢小論共通で、自分でつっこみを入れるようにして読むとできるようになったと思います。
何よりGnobleの授業を楽しんで、家でも再現することが大切です。
☆大学受験を経て。
一般入試と自由選抜のバランスが難しかったり、模試の成績が下がって落ち込むこともありましたが、それでも以前のように落ち込むばかりではなく、自分を信じて前向きに考えられるようになりました。
そうした方がすべてうまくいくと心底実感したからです。
☆Gnobleはどんな塾?
受験勉強の概念が変わる塾!
毎回の生き生きした授業で好奇心が芽生え、楽しく学ぶことが結果に繋がります!!
[2021/4/28UP]
M.R.さん(筑波大学附属) 慶應義塾大学 法学部・法律学科 進学
[慶應義塾大学 経済学部、上智大学 総合グローバル学部 合格]
合格できると思っていなかったところに進学が決まり、とても嬉しいです。
グノーブルで学んだことを大学で活かせるように、これからも勉強を頑張りたいです。
☆いつからGnoble?
中学1年生の冬、母に勧められたから。
☆Gnobleの良かったところ。
授業で先生から問いかけられることが多く、自分が指されたときはもちろん、他の人が指されたときも積極的に考えることができたので、自分で考えながら授業に参加できました。
また、授業の予習が少ないのが自分に合っていたと思います。
菊島先生
授業が面白かったです。
体力的に辛いなと感じることもありましたが、先生の授業を受けると、休まずに来てよかったと思えました。
また、先生の授業はテンポが私に合っていたと思います。
説明もわかりやすく、知らなかった知識や忘れていたことをどんどん取り入れることができ、楽しかったです。
メンタル維持や入試当日に向けてのアドバイスもとても役に立ちました。
ありがとうございます。
秋好先生
初めて先生の授業を受けたとき、テンポが速く驚きました。
最初はついていくのに精一杯で、要約問題もどこを書いたらいいのか全くわかりませんでした。
しかし、先生の授業を受けるうちに、どこが例でどこがまとめの文なのかが段々とわかるようになり、苦手意識も少しずつ無くなりました。
また、英文のテーマの範囲が広く、受験にとどまらない知識や教養を得られました。
☆後輩へのメッセージ。
私はグノーブル以外の参考書などはやっておらず、授業の復習と宿題で英語は完結していました。
先生に言われたことを地道に続けることが大事だと思います。
最後まで諦めずに頑張ってください!
単語を語源からしっかり覚えることが重要です。
☆大学受験を経て。
以前は勉強しないで逃げていましたが、逃げずに向き合うことで実力がつくし、自分の自信にも繋がると実感しました。
☆Gnobleはどんな塾?
先生と生徒が一体となった塾!
[2021/4/28UP]
M.R.さん(鷗友学園女子) 慶應義塾大学 経済学部 進学
[早稲田大学 政治経済学部・経済学科、明治大学 政治経済学部・経済学科 合格]
第一志望の東大に合格できなかった悔しさはありますが、入学後が大切だと思うのでこれからも頑張ります。
大学生活に慣れたら資格の勉強や留学準備をしようと思います。
将来は人の役に立つ仕事をしたいです。
☆いつからGnoble?
中1のスタートダッシュ講座、中3の夏期講習を受講し、高1の4月から入塾しました。
兄が通塾しており、家からも近く、良さそうだったため。
☆Gnobleの良かったところ。
先生方がすぐに名前を憶えてくださり、授業中に何度も当てられるため、適度な緊張感を持って授業に臨めること。
添削指導や授業後の質問等への対応が親切で丁寧なこと。
授業の延長が多く、コスパが良いこと。
高田(悠)先生
高1の最初と高2の最後でお世話になりました。
通常授業を受けるのが初めてで緊張していたけど、先生の優しい雰囲気に安心しました。
説明が分かりやすい上に面白い雑談が適度に含まれていて、 毎授業楽しみでした。
クラスが落ちたときでも、先生に習えると分かったときはとても嬉しかったです(笑)
質問に対応してくださったり、メールで褒めて頂いたり、本当に感謝しています。
英語を頑張ろうと思うきっかけを作ってくださり、高3ではかなり英語力を上げることが出来ました。
ありがとうございました。
菊島先生
高3文法の授業でお世話になりました。
先生の授業を受けるまで文法がガタガタでしたが、一年間で文法が分かるようになりました。
解説がとても面白く、笑いをこらえるのに必死でした。
特にagainstの解説とfor goodのプーさんの説明が好きでした。
また、社会常識のようなお話や大学受験の常識のお話もためになりました。
毎週の宿題添削のおかげで、ピリオドや?の書き忘れはかなり減りました。
質問に対応してくださったことにも感謝しています。
ありがとうございました。
関田先生
高3読解の授業でお世話になりました。
高3の前半は要約で良い点が取れず悩んでいましたが、GSLを継続して行ったところ、後半では高得点が安定的に取れるようになって嬉しかったです。
要約のプリントに毎回書いてくださるコメントも励みになっていました。
先生が体調をよく気遣ってくださったお陰か、今年は珍しく風邪をひきませんでした。
授業後の質問や相談に丁寧に温かく乗ってくださり、自信を持つことが出来ました。
直前期にはメールでの添削もしていただいたのに先生に良い結果を伝えられなかったのは悔しいです。
けれど、本番の英語では今までの努力が少し認められたような点数を取ることが出来て、自信になりました。
最後の授業で先生がおっしゃっていたような人になれるよう、これからも学びを継続して頑張ります。
ありがとうございました。
絹村先生
高2の古文、高3の東大国語でお世話になりました。
国語が大の苦手で常にお荷物でしたが、先生の授業を振替で初めて受けたとき、古文って楽しいんだと思ったことを今でも覚えています。
先生の授業は雰囲気から既に面白く、私は何の脈絡もなくよく爆笑していたのできっと不審に思っていたと思います。(ただ笑いの沸点が低いだけです)
最初の緊急事態宣言が出されていた頃は、先生の映像授業を視聴するのが1週間の最大の楽しみでした。
特にカリフォルニアの回は私の中の絹村先生像そのもので、何度も見て何度も笑いました。
対面授業が始まった後は、ほぼ毎授業後の質問や相談に親切に乗ってくださったことに感謝しています。
大苦戦して途中で投げ出しそうになった現代文を最後まで頑張れたのも、妥協しがちな私が東大を第一志望にし続けられたのも先生の存在が大きかったです。
人に寄り添える絹村先生のような素敵な女性になれるよう精進します。
2年間ありがとうございました。大好きです!!
☆後輩へのメッセージ。
英語はα、α1でないと、と思っていましたが、α2でも十分太刀打ちできます!
どこのクラスに属するかより、そのクラスの中でどう頑張るかが大切だと思います。
☆大学受験を経て。
不得意なものから逃げる癖があったが、大学受験では向き合うことができたと思う。
☆Gnobleはどんな塾?
毎週通うのが楽しみになる塾!