[2024/4/11UP]
N.M.さん(市川)早稲田大学 法学部 進学
[慶應義塾大学 商学部、青山学院大学 法学部・法学科、中央大学 法学部 合格]

今の心境やこれからの計画など

大学進学が決まりホッとしています。 大学でも謙虚に日々精進する所存です。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高2の秋。 英語が苦手だったため。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

音読!!! これのおかげで長文をスラスラと読めるようになり、大変助かりました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

英語

松本先生 面白いダジャレで和やかな雰囲気で授業を受けることができました。

澤根先生 非常に親身な指導をしてくださり、とても助かりました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

電車内など通学時間にイヤホンでGSLを聴き、英語耳を鍛えることをオススメします。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

「もうダメだ」と思った時はグノの先生からの激励メッセージを見て、自分を励ましていました。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

ソフトテニス部(高3の春まで)。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

英語以外の科目も素晴らしいのでぜひ通ってみることをオススメします‼

[2024/4/11UP]
M.H.さん(東京女学館)早稲田大学 文化構想学部 進学
[上智大学 文学部・国文学科、上智大学 文学部・ドイツ文学科、上智大学 法学部・地球環境法学科、上智大学 総合人間科学部・教育学科、上智大学 総合人間科学部・社会福祉学科、明治大学 文学部・日本文学専攻、明治大学 国際日本学部・国際日本学科、明治大学 情報コミュニケーション学部・情報コミュニケーション学科、中央大学 法学部・政治学科、立教大学 社会学部・メディア社会学科、立教大学 文学部・ドイツ文学専修、立教大学 コミュニティ福祉学部・福祉学科、法政大学 人間環境学部・人間環境学科、成蹊大学 文学部・現代社会学科、成蹊大学 文学部・国際文化学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

早稲田大学文化構想学部が第一志望だったので、合格することができて本当に嬉しいです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

中1の春期講習からです。 母から英語の授業の質がとても良いと聞き入塾しました。 小学校の時点である程度英語はやっていたので、最初はそれほど難しくはなかったです。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

少人数授業なので、当てられたりして緊張感があって眠りにくいところ。 プリントの難易度が高いので学校のテストや模試が簡単に思える。 特に高3で解いた長文は、本番の入試よりも難しいものもありました。 また、先生と生徒の距離が近く、気負わず質問できます。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

少人数授業なので先生との距離が近く質問もしやすい雰囲気。 授業の最初に解いて提出するプリントは、時間制限もあってスピード感をつかみやすい。 また、その場で先生が添削してくださるのが良い。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

とりあえず授業でプリントを解く→解説を聞く→復習+宿題をやる。 このサイクルでかなりの英語力がつくと思います。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

好きな音楽や読みたかった漫画を少しだけ読むのを息抜きにしていましたが、共テ後は気がゆるみ封印していたスマホも見るようになってしまいました。 息抜きは絶対必要だと思いますが、休憩の取りすぎには気をつけてください。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

美術部に所属していましたが、高2いっぱいで部活動は終了しました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

集団塾より絶対おすすめだし、プリントや授業のレベルは高いが信じて続ければ必ず力がつく塾。

[2024/4/11UP]
Y.K.さん(学習院)早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅲ 進学(学校推薦型選抜指定校推薦)

今の心境やこれからの計画など

受験にチャレンジしなかったですが、春から大学生になれることを楽しみに過ごしています。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

中3の夏休み。 部活が終わり受験を真剣に考えようと思ったので。 先生方も親切で安心しました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

テキストが使いやすかった。 GSLをほとんどやらずに終わってしまったのでやれば良かったと後悔しています。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

先生方が素敵で、東大の先生も多く、話をしてくださったりで憧れました。 英語が出来るって格好良いと純粋に思えました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

Gnobleからの指示やテキストをきちっとこなす。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

受験ではないですが、定期テストの勉強は本当に苦しかったです。 あと何回で決まる、と自分に言い聞かせて乗り越えました。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

テニス部。 高3の6月。 部活卒業までぼちぼち続けました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

英語は絶対Gnoble!と勧めたいです。 お世話になりありがとうございました。

[2024/4/11UP]
K.M.さん(サレジオ学院)早稲田大学 創造理工学部・建築学科 進学
[明治大学 理工学部・建築学科 合格]

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高1の春。 親からの勧め。 毎回添削してもらえるのが新鮮でした。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

生徒が授業中に解答するので、集中力を持って毎回授業が受けられること。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

授業で毎回添削をしてくださり、自分では気付けなかった文法ミスや、変な日本語の使い方を改善していくことができました。 授業に出てきた単語は、その語源やイメージにより解説していただいたので、英文を日本語に逐一翻訳することなく概念として捉えられ、英文の読むスピードやリスニング力が向上したと実感しています。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

授業を受けて目一杯復習をすれば十分。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

勉強をしようとしてもなかなか集中できず無駄に時間を費やしたこと。 勉強する場所を変えた(家、学校、自習室など)。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

テニス部(5月まで)。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

先生方が丁寧に接してくださる塾。

[2024/4/11UP]
Y.R.さん(女子学院)早稲田大学 先進理工学部・化学生命化学科 進学
[慶應義塾大学 薬学部・薬科学科、東京理科大学 理学部第一部・化学科、東京理科大学 理学部第一部・応用化学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

努力が報われた喜びを噛み締めています。 今まで頑張ったおかげでやりたいけど我慢していたことを手放しで楽しめています。 英語力だけは落としたくないので洋書を読んでいます。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高1の初めに入塾を決めました。 決め手は、前コマの時間が早くて、生活リズムを崩さずに受験勉強が始められるという所でした。 こじんまりしていて噂に聞いていた以上に先生との距離が近いなと思いました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他塾とは違う」と思えたところ

英語は、単語の語源を学んで覚えるので移動時間は別の科目の暗記に回せます。 また、返り読みをしなくなるので文章を読む速度が尋常じゃなく速くなります。 数学は、こういう状態だからこのようなムーブをとる、といったようなフローチャートを教えてくださいます。 数学というとパッと思いついた解法をやるしかない、と思っていた私に論理的な思考法を教えてくれました。 化学は高2のうちは実験があって膨大な暗記量であるこの科目を無理なくインプットすることができます。 先生の説明は本当に丁寧で、教科書からは理解できない所までよく分かります。 物理はただただ計算に落とし込むのではなく、現象の理解を優先します。 分かりにくくても、先生が当ててくださるので自分の理解できていないポイントをすぐに明確にするのができます。 国語はただ解説をするのではなく、先生の面白い経験談を交えて話してくださるので似たような問題が出た時絶対に勝てます。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

先生はとても親身になってくださって、本当にお世話になりました。 授業外でもメールでたくさん質問や相談ができて、最短ルートで成長できたと思います。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

分からなくなったら先生に遠慮なく聞くこと! 疑問は作り出しに行くくらいの姿勢で取り組むと成長できると思います。 GSLをマスクの中で口パクしながら移動するとリスニングは格段に上がりました。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

1月、2月など学校がなくなって受験勉強のみに向き合うのがとても大変でした。 メンタルを壊さないように少しゆるゆるする日を作ったりして勉強を楽しいと思い込んで頑張りました。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

高2秋まで部活で英語のミュージカルをやっていました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

通わない手はない。 受験勉強を効率よく進めたいのならば間違いなく入るべき。 勉強が嫌いな人も、好きな人も、無理なく勉強できるようになる塾です。

[2024/4/11UP]
S.Y.さん(麻布)早稲田大学 創造理工学部・建築学科 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門B 合格]

今の心境やこれからの計画など

絵の才能を活かし、良い建築士になりたい。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高1の冬。 友達が入っていたから。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

特に、数学の“タグ”の考え方が良かった。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

数学:分かりやすい。 タグが良い。 英語:文章が面白い。 分かりやすい。 単語の語源で覚えるやつ好き。 物理:楽しい。 何とか苦手から脱却できた。 フレンドリー。 化学:授業を受けて復習を繰り返していたらめちゃめちゃ伸びてた。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

分からないことがあったら分かるようになるまで先生に質問すると良い。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

共テ終わってからがメンタル的にキツかった。 気合いで対処。 あと出願手続きがめんどうくさすぎる。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

高3になる春までテニス部にいた。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

楽しい塾。

[2024/4/11UP]
H.A.さん(東京工業大学附属科学技術)早稲田大学 創造理工学部・社会環境学科 進学

今の心境やこれからの計画など

2浪にならなくて良かったと思っています。 夢に向かって頑張ります。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

4月頃。 英語を伸ばしたかったから。 授業が楽しいと思った。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

先生の話をただ聞くだけではなくて、生徒も一緒に授業をしていると思った。 先生が指名してくれたり、問いかけてくれたりするので、授業に集中できるし覚えやすかった。 受験直前に応援カードを送ってくれたところ。 多くの先生方からのメッセージが書かれていてやる気が出ました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

英語

松本先生は大事なことを2回以上繰り返して言ってくださるので聞き逃すことなくメモできたし、覚えやすかったです。

越智先生は英文の解説だけじゃなくその背景についても詳しく教えてくださって、自分が興味のある話も多くてためになりました。 先生がたくさん、いくらでも質問してください!と言ってくれたから、人と話すのが苦手な私でも質問しに行こうと思えました。

数学

「テスト・演習→解説」の授業で先生が楽しそうに解説してくれたので私も集中して聞くことができました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

先生に言われたことを信じてその通り実行するのが良いと思った。 本当に音読してから私は英語が少しずつ読めるようになりました。 自習室では他の人も頑張っているのでやる気があがります。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

一人家で勉強し続けること。 塾の自習室に行って周りもみんな頑張っていることを思い出すようにした。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

テニス部。 2023年の4月頃。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

効率良く英語ができるようになる塾。 先生が親身になって生徒に寄り添ってくれる塾。

[2024/4/12UP]
K.Y.さん(桜蔭)早稲田大学 政治経済学部・経済学科 進学
[明治大学 政治経済学部・経済学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

第一志望校には合格できませんでしたが、志望学部に現役で進学できることに安心しています。 大学でも積極的に学ぶ姿勢を忘れないようにしたいです。 もうグノの授業を受けられないと思うと寂しい気持ちでいっぱいです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

古文の評判が良いと聞き、新高1の春期講習を受講したところ、この塾なら楽しく学べそうだなと思い、4月から英語も併せてお世話になることにしました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他塾とは違う」と思えたところ

授業中に演習を行い、問題の記憶が鮮明なまま解説を聞けるので、その場で知識を吸収できるところ。 家では復習をするだけでよく、効率的に勉強できました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

中山先生 高3でお世話になりました。 初めは2コマ連続で疲れていましたが、先生のパワフルな授業に引き込まれ、冬には45分の延長でも満足できないほどになっていました。試験直前まで英語力は伸び続ける!と励ましてくださったことが心に残っています。

本原先生 高3でお世話になりました。 文法事項を論理的に説明してくださったので、丸暗記に頼らずにすみました。 時々もらえるgood!が嬉しかったです。

越川先生 高3でお世話になりました。 演習の解説プリントにはあらかじめ要点がまとめられており、解法をただ頭に入れるのではなく、「なぜその解法を採用するのか」を抑えていくことで、初見の問題への対応力がつきました。

吉田先生 主に高1の古文と高3の国語でお世話になりました。 古文は毎週全訳をして解説を聞くことで、自然と知識が身につきました。 季節講習では漢文も受講し、4日間で覚えるべき単語と構文をマスターできました。 文理にかかわらず、高1の間に古漢に自信を持てたことで、受験生になってから知識不足に焦ることなく他教科に時間を割けたと思います。 高3の国語では、複雑な表現の文章でも身近な例に変換して教えてくださるので、理解しやすかったです。 毎週の授業や直前期には添削に応じていただき、感謝しています。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

授業に集中して理解に努め、メモを見て授業を思い出しながら復習する。 英語は、先生方も何度もおっしゃっていましたが、とにかく毎日触れることが大事です。 基本的には授業で扱ったプリントを音読していました。 どうしてもやる気が出ない日は、YouTubeでTEDを見るなど、自分が楽しめる方法で英語を聞いていました。 国語は模試の前に古漢の知識を確認するくらいで、受験生になっても授業の復習と宿題をするだけでしたが、毎週出席しているうちに力がついてきたので問題はなかったと思います。 先生のおっしゃることを実践すれば大丈夫です。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

共通テストで失敗し、共テ利用や国立後期の受験自体が絶望的になったうえ、その後の私大の入試でも社会ができず、最悪の事態を想像してしまいました。 理解不足な分野が出題されたら仕方ないと割り切り、最後まで苦手分野を潰すことで不安を払拭しました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

勉強を好きになれる塾。

[2024/4/16UP]
W.S.さん(豊島岡女子学園)早稲田大学 教育学部・複合文化学科 進学
[上智大学 経済学部・経営学科、明治大学 商学部 合格]

今の心境やこれからの計画など

無事に進学が決まって嬉しいです。 英語の勉強は続けながら、大学生活を楽しみたいです!

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高2の夏。 とても苦手だった英語の克服のために塾を探しており、友達の紹介やネットでの良い評判を見て入塾を決めました。 入塾時はハイレベルな授業だなと感じました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他塾とは違う」と思えたところ

英語

単語帳を使わずに、音読や復習メインで勉強を進めていく点が私に合っていました。 英文は難しい内容のものが多かったですが、その分過去問を解く際にはグノの英文より簡単に感じました。 また内容がとても濃かったので、教養が深まりました。

国語

毎授業で記述問題の添削があるため、より真剣に問題に取り組めました。 具体的に自分の解答の直すべき箇所が分かり、毎回の授業で伸びを実感できました。 また、少人数のため授業内で当てられることが多くあり、適度な緊張感を持って授業に臨むことができました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

中山先生 高3の6月頃からお世話になりました。 自分の実力不足を感じることも多々ありましたが、興味深い内容の教材と、中山先生の分かりやすいかつ深い教えを楽しんで授業を受けられました。 また、要約の点数が芳しくなくても優しい励ましの言葉をいただけて勇気づけられました。

本原先生 高3の6月頃からお世話になりました。 元々大の苦手だった英作文と文法ですが、本原先生の授業を通して成長することができたと思います。 優しい本原先生の授業は毎週楽しみで、添削でvery goodが貰えると嬉しかったです!

大村先生 高2の2学期、グノに正式に入塾してはじめて英語を教わった先生です。 文法事項やグノでの勉強方法など沢山のことを教わり、英語力がとても向上しました。 先生のおかげで高3に入る前に英語の基礎を身につけられたと思います。

先生 高3の1年間、難関国語でお世話になりました。 第1志望校の合格は叶いませんでしたが、谷先生のおかげで自分でも驚くほど国語の成績が伸び、一番の得意科目となりました。 授業や過去問の添削はとても丁寧でありがたかったです。 授業では先生の雑談話も面白く、とても楽しく通えました!

吉田先生 高2の3学期の古文特別講座と高3の私大国語でお世話になりました。 はじめは古漢が壊滅的で共テの同日でも全て勘...という状態でした。 吉田先生のご指導のもと1年間で共テで満点を取れるまでに成長できました。 先生の授業は毎回とても面白くて分かりやすく、授業がいつも楽しみでした! その他にも沢山の先生にお世話になりました。 ありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

どの教科でも復習がとても大事だと思います。 特に英語はなるべく早く復習の習慣をつけて、自分のものになるまで音読を繰り返しやってみてください!

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

思うように成績が伸びなかったり、思うように勉強ができなかったり、併願の私大の対策で悩んだり...とストレスが溜まることも多かったです。 家で歌を歌ったり、友人や家族と雑談したりしてストレスを解消していました。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

高2の終わりまで部活動、また高1・高2と文化祭の運営に携わりました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

英語だけでなく国語も最高な塾! 先生が一人ひとりを丁寧にみてくださるあたたかい塾です。

[2024/4/19UP]
C.K.さん(雙葉)早稲田大学 法学部 進学
[早稲田大学 文学部、早稲田大学 教育学部 合格]

今の心境やこれからの計画など

進学先が決まって安心しています。 大学で興味のある分野を学ぶのが楽しみです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高校1年生の春。 姉も通っていたので入塾しました。 先生が生徒をたくさん当てるので集中できる環境で良いと思いました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

Gnobleの授業は毎回エネルギーに満ちあふれていて、先生方がとても熱心に授業をなさるので自分も応えなくてはいけないとやる気を出すことができました。 添削も毎回丁寧で、高得点を取れた時はとても嬉しく、失敗してしまった時も先生が励ましの言葉を添えてくれるので毎回モチベーションになったのを覚えています。 先生と生徒の距離が近いところが好きでした。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

中山先生 中山先生の授業を初めて受けた時、1回の授業の濃さに圧倒されたのを覚えています。 しかし、先生が授業でやったプリントを何度も読み返すことを常に強調していたので、復習を大事にしていると少しずつ英文を読むスピードが速くなり、読解力が上がっていくのを感じて嬉しかったです。 先生の用意する英文は内容が新鮮で面白く、受験英語だけではない様々な知識を得ることができるものばかりでした。

本原先生 本原先生の英文添削はとても丁寧で、メッセージも添えてくださるので毎回励みになっていました。 先生の授業は毎回面白さもありつつ分かりやすくて、復習しやすかったです。 私は質問するのが苦手だったのですが、勇気を出して質問しに行った時は毎回優しく説明してくださり、とても嬉しかったです。

吉田先生 高2の時初めて先生の授業を受けて、先生の授業の分かりやすさとトークの面白さに感動したのを覚えています。 内容が分かりにくい現代文の文章も身近な例に落とし込んで説明してくださり、しっかりと理解することができました。 先生の授業が大好きで毎回授業を受けるのが楽しみでした。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

授業のプリントをファイリングするなど1つにまとめておくと、復習しやすく、また「自分はこんなに勉強したんだ」とモチベーションにもつながって良かったです。 英語の音読や熟読は力が身についてきたと効果を実感するまでに時間がかかると私は思うのですが、コツコツやっていれば必ず英語力は上がるので、大切にしてほしいです。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

模試で良い結果を出せなかったり、過去問でうまく点数を取れなかった時は辛かったです。 しかしあまり落ち込まずに何が悪かったのか分析することを大切にしました。 最後まで自分を信じることが大事だと思います。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

部活を高2の秋まで続けていました。 高3の夏に部活に顔を出したのですが、リフレッシュになって良かったです。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

熱意あふれる先生方のおかげで自分も自然とやる気が湧いてくる、最後に「通って良かった」と心から思える素敵な塾です。

[2024/4/19UP]
S.A.さん(雙葉)早稲田大学 法学部 進学
[青山学院大学 経営学部・経営学科、青山学院大学 経営学部・マーケティング学科、立教大学 経営学部・経営学科、立教大学 経営学部・国際経営学科、早稲田大学 教育学部・英語英文学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

ずっと行きたかった大学に合格できてとても嬉しいです。 4年間頑張ります。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高1春。 知人のお姉さんが通っていて良さそうだと思ったので入りました。 アットホームな印象を受けました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

生徒一人一人に対して親身になってくださるところが他の塾にはなかなかない魅力だと思います。 生徒のタイプを把握して、その生徒に合ったサポートや声かけをしてくださったことがとても印象的でした。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

絹村先生に高2古文、高3私大国語でお世話になりました。 絹村先生は、板書がとても美しいことは言うまでもありませんが、授業もとても分かりやすく、一つ一つ丁寧にときほぐしながら説明してくださるので、解説を聞くまで分からなかった問題もすぐに理解できます。 また、過去問演習で提出したプリントなどに一言を書いてくださり、やる気がとても上がったので絹村先生にはとても感謝しています。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

授業内容の復習はもちろんですが、授業内演習とは別でいただける古文の単語文法の冊子をしっかり頭に入れるとどんな問題でも立ち向かえる知識をつけられます。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

同じようなルーティンをひたすら繰り返す直前期が少し苦しかったですが、一つ一つの勉強や知識が合格に近づいていると思いながら耐えました。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

高2の引退までダンス部に所属していました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

一人一人に親身になって合格への道のりを示してくれる塾。