[2024/4/11UP]
S.Y.さん(白百合学園)京都大学 文学部・人文学科 進学
[慶應義塾大学 文学部・人文社会学科、慶應義塾大学 法学部・政治学科、早稲田大学 文学部、早稲田大学 教育学部・英語英文学科、早稲田大学 国際教養学部・国際教養学科、上智大学 法学部・国際関係法学科、早稲田大学 文学部・英文学コース、立教大学 法学部・政治学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

めちゃくちゃうれしい‼

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高2の春期講習から。 学校の友人にGnobleの古文が良いと教えてもらったから。 内容が濃くて2時間があっという間に感じた。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

進路指導や面談がなく、生徒自身の意思が尊重されるところ。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

国語

先生 高3の国語でお世話になりました。 毎週丁寧に記述問題の添削をしてくださったおかげで記述量の多い入試問題に対応することができました。

吉田先生 高2の古文の授業でお世話になりました。 当初は古文に苦手意識がありましたが、先生の分かりやすく楽しい授業のおかげで高2の最後には古文が好きになっていました!

数学

高橋(一)先生 高3の数学でお世話になりました。 数学が本当に苦手でしたが、先生の分かりやすいプリントのおかげで段々コツがつかめるようになりました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

Gnobleの教材を復習して完璧にすれば、それだけで受験を十分戦えると思います。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

荷物が重かったこと。 その日やることを家を出る前に決めるようにして対処できました。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

体操競技部(高2の10月頃)。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

面白く、優秀な先生方と楽しく学ぶことができる塾。

[2024/4/11UP]
G.S.さん(東京都市大学付属)京都大学 工学部地球工学科 進学
[早稲田大学 創造理工学部・総合機械工学科、東京理科大学 工学部・建築学科、東京理科大学 工学部・機械工学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

合格したことが信じられません。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高1の時に先輩にすすめられて入りました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

Gnobleでは勉強していることが楽しく、数学ではしっかり授業の復習をすれば次の授業で周りの生徒よりも早く演習を終わらせられるので、周りに勝ちたいと思いずっとやっていました。 ほぼゲーム感覚です。 英語は頭が良くなった実感がないのですが、授業でやった英文を理解して音読していれば気付いたら成績が上がっていました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

英語の先生は全員英語のスペシャリストなのでこの人達についていけば頭が良くなるなぁと思っていました。 僕は数学の参考書をやるのが嫌いなのでGnoの勉強しかしていないのですが、全てが網羅されていて、問題の本質を捉えるという作業をGnoがやってくれるので、数学に伸び悩んでいる人でも伸びると思います。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

数学の問題で難問にぶつかった時、すぐに答えを見ずに自分で考え続けましょう。 そうすることで本番一瞬つまずいた時の対応力がつきます。 英語は正攻法しかありません。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

共テリサーチがE判定だったのがキツかったですが、大事なのは二次だと思い込んで何とかしました。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

高3の5月までバスケ部にいました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

勉強が好きではないけど良い大学に行きたい人は勉強が楽しくできるGnobleはすごくおすすめです。

[2024/4/11UP]
T.Y.さん(芝)京都大学 総合人間学部 進学
[青山学院大学 地球社会共生学部・地球社会共生学科、早稲田大学 人間科学部・人間環境科学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

まだ実感が湧いていないというのが正直なところです。 気象予報士資格を取りたいと思っています。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高1の冬(12月)、友達が通っていたから。 当時の私にはレベルが高すぎて全然合っておらず、緊張していました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

他で英語を習っていなかったので「他とは違う」箇所は分からないですが、グノの英語はガチガチの受験英語というよりも教養を身に付けるための英語を学ぶ文章を読ませているように感じました。 受験英語なら自学でも可能と考えていたので、このグノの授業スタイルはとても有意義なもので楽しかったです。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

授業…上に同じ。 先生…私の英語力は関田先生と本原先生のおかげが9割と偽りなく言えるくらいに、この二人の先生の存在は大きかったです。 もう感謝しかありません。

関田先生 先生の添削では全然点が取れず、悔しくて何度も復習しました(笑)。 先生の脱線した話が大好きです。

本原先生 10月頃からの英作文のモチベは先生に“good”と書いてもらうために頑張る!でした(笑)。 点数が良かった作文は嬉しすぎて何回も目を通しました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

復習(音読)!

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

12月に成績が伸び悩み、楽しかった勉強が味のないガムをずっと噛み続けているような状態になりました。 友達と勉強していると自然と回復しました。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

バレーボール部は高3の4月まで。 高3の5月の運動会の実行委員をやりました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

怖くて難しくて自分の未熟さを思い知らされるけど、良い塾。

[2024/4/11UP]
U.M.さん(都立日比谷)京都大学 経済学部 進学
[早稲田大学 政治経済学部・経済学科、早稲田大学 法学部、慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 商学部 合格]

今の心境やこれからの計画など

行動経済学を極めて日本経済を変えます(笑)。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高2の冬。 偏差値40台を取った英語を改善させるため。 先生と生徒の距離感が絶妙だと思った。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

何と言っても授業の質! 1個の授業を受けるにしてもとても作り込まれていて好奇心くすぐられる…。 そして、グノの授業は、解き方を教えるのではなく問題に至るまでのアプローチを重視しているのがgood!(どの大学を受けるとしても通用する力をつけられるのがグノの強み)

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

中山先生 どうやったら英語長文の授業をこんなにも面白くできるのだろうかと毎授業感嘆させられていた。 復習の際、分からないところがある時は何度も質問させていただいた。

秋好先生 授業終わりに高校のことを色々聞いてくださって嬉しかった。 直前期、毎日添削送りつけてすみませんでした!

本原先生 振替の授業の際、お世話になりました! 驚きばかりの授業でした。

先生 最後の京大国語で初めて受講しましたが、論理的な解答構成で分かりやすかった。 1回しか受講していないのに丁寧に添削していただき感謝しかないです。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

本当に分からないことがあったら、すぐに担当の先生に相談しましょう。 自分が分かるまで説明してくれます。 そして直前期にはグノの先生に添削答案を見てもらうのも、実力UPのために不可欠です。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

独りで受けに行ったので前日すごく心細くなったが、仲の良い友達と電話して何とか乗り切った。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

高2冬まで水泳部で部長をやり、高3の9月まで文化祭のクラス代表をやった。 夏は、平日に関してはほとんど、文化祭でやる劇の練習を毎日やっていた。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

生徒がどうやったら“知的”に成長できるかを一番に考えている塾です。 どんな人も知的好奇心をくすぐられる一言で言って最高の塾です!

[2024/4/11UP]
O.K.さん(早稲田)京都大学 工学部・地球工学科 進学(前期)
[慶應義塾大学 理工学部・学門A 合格]

今の心境やこれからの計画など

受かったことはめっちゃ嬉しい。 これからは物理をもっと学ぶ。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

5月に入塾を決めた。 理由は英語の勉強法が分からず、部活の先輩におすすめされたから。 先生との距離は近い印象。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他塾とは違う」と思えたところ

他の塾よりかは少人数で先生との距離が近いのでモチベーションが上がりやすかった。 質問もしやすかった。 授業が週に一回だけなので勉強の計画が立てやすかった。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

明るく授業をする先生が多いので眠くなることはあまりなかった。 熱心な先生が多い印象が強い。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

復習をしっかりしていれば英語は読む力が確実につく。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

共テが終わってから著しくモチベーションが落ちて勉強が苦しくなったが、学校の自習室などで勉強せざるを得ない環境に身を置いた。 飽きた時は時間を決めて散歩や音楽を聴いていた。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

クイズ研究部を高校2年の10月まで続けた。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

英語は復習をしっかりすれば学力がほぼ確実に向上するので、英語に関しては全幅の信頼をおける塾だと紹介します。

[2024/4/19UP]
T.H.さん(駒場東邦)京都大学 工学部・物理工学科 進学
[早稲田大学 創造理工学部・総合機械工学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

3月下旬には引越しをしなければならなく、この住み慣れた関東から出るのが少しさびしい。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

他塾を退会後、高1の9月に家の近くに横浜校ができたと聞いたため。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

学校では、英語は暗記、暗記、暗記、であったが、グノーブルにおいては、簡単な単語ですら、語源から解説してもらえた。 よく分からない単語ばかりの京大入試でもかなり役に立った。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

横浜校の小平先生は共テが終わったあと、前期の試験までに京大数学12年分を持っていきましたが、いつも2日くらいで返却していただけて、かなり助けになりました。 物理は岡﨑先生のおかげで、校内2位まで上がりました。 英語は、α3から最後のクラス分けでαまで上がりましたが、α3のクラスではかなり余裕を持って授業に臨めていたのに、αに上がるとその難しさで慣れるまでかなり苦戦しました。 しかし、そのことがかなりの自信になり、本番の英語の前に自分はαだと気持ちを奮い立たせていました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

予習より、復習を。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

英語が伸びずに悩んだが、復習を続けてなんとか上がった。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

ラグビー部。 高2の秋まで。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

暗記ではなく、根源から理解していく塾。