皆さん、こんにちは。

数学を勉強していると、数学は日々の生活において様々な役に立っていることに気がつきます。
例えば、一つの数学の問題に対して別解やアプローチの仕方をたくさん考えることは、物事を多方面から考える訓練になります。
また、一読してもなかなか題意がわからない問題では、課題発見能力を磨くことができます。

私は大学で数学を専門に学習してきましたが、今でも意外な数学的現象に出会い、自分の知っている世界はまだまだ狭いとよく気づかされます。
次はどんな新しい数学的現象に出会えるのだろうかとワクワクすることもよくあります。
数学を学ぶということは、大学入試に役立つことはもちろん、大学生、社会人になってからも副次的に良いことがたくさんあるのです。

しかし、黒板や問題集に書いてあることをただ単に写したり覚えたりして、似たような問題なら解けるという勉強を続けていては、数学から得るものは少なくなってしまいます。

大切なことは、考え方を学び、自分で考える姿勢を身につけることです。
数学の勉強から、皆さんが少しでも多くの大切なことを学べるよう、そのお手伝いをしたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。