[2021/4/25UP]
S.M.さん(筑波大学附属) 筑波大学 生命環境学群・生物資源学類 進学 (後期)
[早稲田大学 先進理工学部・応用化学科、東京理科大学 理学部・化学科、明治大学 農学部・農芸化学科、立教大学 理学部・化学科 合格]

第一志望に落ちたのはとても残念ですが、自分がさらに一年本気で勉強し続ける根気のある人間とは思えないので、この悔しさをバネに4年間頑張って、できれば院試で再挑戦したいと思います。
早稲田ではなく筑波にしたのは、一人暮らしができるからというだけでなく、食に関することを学びたいと思ったからです。
将来は持続可能な農業と豊かな食生活の両立のために働きたいと思っています。
後期に受かった要因は色々あると思いますが、とりあえず諦めなくて良かったです。
息抜きは大事ですが、継続して、中途半端にやらず、最後まで諦めずに頑張ることが成功には必要だと学びました。
先生方、ありがとうございました!!

☆いつからGnoble?
入塾を決めたのは高校2年生の夏頃です。
私は英語が嫌いだったので、他塾とは違うGnobleの授業内容やアットホームな雰囲気に惹かれました。
「Gnobleの英語はすごい」という噂も後押ししました。

☆Gnobleの良かったところ。
他塾よりも先生と生徒の距離が近く、先生が生徒の名前をすぐに覚えてくださったり、質問に対応してくださるところ。
英語のプリントに載っている英文の内容が、毎回どれも面白くて難しいので、読んでいて楽しかったです。
おかげさまで、Gnobleに行きたくないと思った日は一日もありませんでした。
音読することをとても大事にしている塾なので、解説も一文一文文法を確認して、というものではなく、前から順番に解釈していくスタイルで、自分の長文読解の練習になって良かったです。

中山先生
先生の熱意溢れる授業はとてもためになりました。
映像授業もかなり充実していましたが、対面授業に戻った初回の授業は、あまりの迫力に感動しました。
厳しい言葉と共にポジティブな言葉もかけていただいていたので、やる気につながりました。

本原先生
どこまでも優しく、時にユーモアのある丁寧な授業をありがとうございました。
毎授業の添削や過去問添削のおかげで、英作文に自信が持てるようになったり、長文英訳の別解をたくさん知ることができました。

秋好先生
先生の激励の言葉はいつも胸に響いていました。
クラスが上がれたのは先生のおかげです!

☆後輩へのメッセージ。
英作文を先生に積極的に提出して添削してもらうことをおすすめします。
先生の丁寧な添削やコメントは作文力が上がるだけでなく、大きな励みにもなります。

☆大学受験を経て。
自分の将来の方向性を、ある程度定められた点。
計画性を持ち、慎重に行動できるようになった点。

☆Gnobleはどんな塾?
やる気と成績の伸びが比例する、先生と生徒の距離が近い塾です。


[2021/3/14UP]
M.T.くん(早稲田実業) 筑波大学 医学群・医学類 進学 (推薦)

10月まで部活動をしていたので、11月末の推薦入試に受かって、嬉しさと共に驚きが大きいです。
勉強時間が少なく、出来る事が限られていたので、全てがむしゃらに取り組むのではなく、取捨選択をする必要がありました。
そこでグノを信じてグノの勉強を完璧に身体に染み込ませることに注力し、その結果合格を勝ち取ることが出来ました。
グノの教材と授業は本当に秀逸だと思います。
英語、物理、化学の3教科に通いましたがどの教科においてもそう思いました。
熱心に教えてくれた先生方には感謝しかありません。
推薦入試合格の一番のメリットはここからの3カ月で大学の勉強にシフト出来ることなので、引き続き英語の勉強や、物理選択故学べなかった生物も勉強していこうと思います。

☆いつからGnoble?
英語は中1から通っています。
僕は付属校なので大学受験をせず早稲田大に進学する者がほとんどの中、将来、受験することになっても困らないようにと母が勧めてくれてグノに入りました。
英語は積み上げが大事なので、中1から英語に通えたことは後でとてもためになったなと実感しました。
グノの中学英語はとにかく手厚いイメージでした。
お帰り問題という解けるまで帰れないリスニングの問題が用意されているなど、復習を促すシステムもあり、また先生が生徒一人一人をしっかり見てくれているなと感じました。
物理と化学はどちらも高2の冬から通い始めました。
どちらも信じられないくらい先生が親身になってくれました。
どんな質問でも真剣に考えて分かりやすく答えてくれました。
通い始めたのが遅かったにもかかわらず、理科2科目が得意になったのはグノの先生達のおかげです。

☆Gnobleの良かったところ。
グノの良い所はとにかく先生が生徒一人一人を見てくれていて真剣に向き合ってくれる所です。
まず英語は高2の半ばまでα2、そこからα1に上がって中山先生の読解と本原先生の作文を受け始めました。
グノの英語は知識につながりを持たせて教えてくれます。
単語や熟語表現も語源や成り立ちから教えてくれて、句語源の語なども関連して教えてくれるので、複数の単語が連想して出てくるようになります。
またグノの英語の最も特徴的な点は、英語以外の知識や考えが深まることです。
毎回読む英文は過去問だけでなく、海外のエッセイやネット記事や雑誌の記事などが多く、授業を通して最新の研究の内容を多分野にわたって知ることが出来、色々な分野や社会に対して興味がわくようになります。
その結果、考えの幅が広がって、人間的な成長にもつながります。
化学、物理は理論を奥深くまで教えてくれることが良い点だと思います。
化学なら反応機構や理論化学の内容のミクロな視点での分析、物理は数学的な面からのアプローチや、公式の導出などまで教えてくれ、暗記ではなく自ら理論を構築して公式や知識も導き出せるようになります。
そこまで吸収した内容はそうそう忘れないので、効率良く内容を身体に染み込ませることが出来ます。
また質問への対応が非常に良く、少人数クラスで先生が一人一人をしっかり見てくれていることも良い点だと思います。

秋好先生
解説スピードが速くついていくのが大変でしたが、内容をしっかり理解しようと頑張れば、実力が確実につきます。

松本先生
授業の中で数回出てくるオヤジギャグが面白くて今でも覚えています。
とても分かりやすくて質問対応もとても真摯で、ありがとうございました。

中山先生
本当に素晴らしい授業でした。
英語はそこまで得意ではなかったですが、先生の授業を受け始めてからどんどん実力が上がって得意科目になりました。
最初は先生のオーラにビビって後ろの方に座っていましたが、勇気を出して前の方に座るようになってどんどん楽しめるようになり本当に良かったなと思います。
メールでの質問にも分かりやすく答えていただいてありがとうございました。

本原先生
先生の声がとにかく好きでした(笑)。
先生は分からないところで当てる天才だと思っています。
10個の小問のうち分からなかったたった1個の所で僕を当てるみたいなことが何回もあって、自分の心まで読まれているのかと思いました。
色んな知識が学べて楽しい授業でした。

伊藤先生
先生の化学の授業が大好きでした。
最後は曜日の関係で行けませんでしたが、色々考えさせてくれるあの授業はとても好きでした。
推薦入試では満点近い点数がとれました。
ありがとうございました!

吉川先生
解説がとても分かりやすく、ぐんと点数がとれるようになりました。
特に無機は先生に習えて本当に良かったです。
ありがとうございました。

岡﨑先生
本当に感謝してもし足りません。
分かりにくい質問にも丁寧に答えてくれてありがとうございました。
物理に関係ない話とかもいっぱい聞いて下さってありがとうございます。(笑)
たまにすごい難しいことをやり出したなぁと思ったことがありましたが、あの思考のおかげで、今やってる大学の内容もすんなり入ってきています。
物理の実力が伸びたのは本当に先生のおかげです。
本当にありがとうございました!
何より物理が好きになりました。

☆後輩へのメッセージ。
化学は問題を解く時めちゃめちゃ丁寧に記述を書きました。
自分の考えを言葉にして書き表すと、自分の分かっていない部分が明確に分かります。
物理も同様のことに加え、定着するまで公式の導出や意味を書き出していました。
全科目で共通して授業の内容をブツブツ喋りながらアウトプットして誰かに授業するような形で復習しました。

☆大学受験を経て。
普段から色々な事を考える時に考える角度が広がりました。
英語の読解の授業を始めとして受験勉強で得た知識は、受験だけでなく普段の思考や洞察の役にも立ちます。
また、自分には知らない事だらけなのだと現実味をもって分かったことが一番の成長です。

☆Gnobleはどんな塾?
先生が一人一人をしっかりと見つめてくれて実力が伸びる素晴らしい環境の塾です!


[2021/2/25UP]
M.A.さん(豊島岡女子学園) 筑波大学 医学群・医学類 進学 (推薦)

医学部は浪人も当たり前の中、合格出来て本当に嬉しいです。
これからは医師になるために勉学に励むと共に部活動も頑張りたいです。

☆いつからGnoble?
高1の2学期に入塾を決めました。
かねてから塾に行きたいと思っていて親を説得出来たその日にたまたまグノーブルの入塾テストがあって、受けたら受かったので入塾しました。
第一印象は人数とかの雰囲気は中学受験の塾に似ていると思いました。
でもその頃の塾とは違って毎週テストがないので、プレッシャーを感じながらテストのために勉強するのではなく、自分のために授業を楽しんで勉強できたのが良かった。

☆Gnobleの良かったところ。
私が授業を受けたどの先生も、「この先生について行けば大丈夫だ」「絶対に成績が伸びる」と思える授業をして下さったところが1番のいいところでした。
(下の項目に詳しく書きます)
他塾との違いは先生との距離の近さだと思います。
先生との距離が近いことで質問をしやすいのはもちろんのこと、特に高3の後期の数学の演習では自分が振り返りシートに書く以上の量のコメントを毎回書いてくださるので親身にサポートしてくださっているんだということが感じられました。

中山先生
グノーブル英語の特徴の1つではありますが、単語の成り立ちから丁寧に説明してくださったことで内容が理解しやすくなっただけでなく、単語が辞書に載っている意味以外で使われる時も柔軟に対応できるようになりました。
また、最初は半信半疑だった音読も、やっていくうちに確実に成果が出てきて、英語の文書を読む速度が速くなりました。

長澤先生
先生の授業を受けることによって如何に自分が数学を解く上での常識を欠いているかを知りました。
その後の授業でも忘れた頃にちょうど良い問題を持ってきてくださったり、質問対応も1対1で1時間以上もしてくださったりと本当に感謝しかありません。

田部井先生
数Ⅲを受験前に焦って対策をしなくて良かったのは先生の授業のおかげです。
各単元ごとにフローチャートを作って下さり、数Ⅲを解く上での考え方が身についたおかげで数Ⅲ対する苦手意識や、難しいというイメージが無くなりました。

☆後輩へのメッセージ。
英語→騙されたと思って音読してみると本当に読むのが速くなる。
 英語はグノにお任せですべて大丈夫。
数学ⅠAⅡB→解けるようになるために必要な武器(知識)は全部授業で教えてくれる。
 それを運用できるようになるための問題集(アーカイブス)も貰える。
 だからそれに従って真面目に取り組めば難しい問題に対処できるようになる。
数Ⅲ→ⅠAⅡBと違ってある程度流れが決まっている問題が多い。
 そのような問題に対して考え方の流れをフローチャートとして教えて貰える。
 だから復習する時にしっかりそのフローチャートを意識していけば初見の問題も(大体は)怖くない。

☆大学受験を経て。
努力すればするだけ自分の力になるのだと学んだ。

☆Gnobleはどんな塾?
他の塾では教えて貰えない勉強の取り組み方、問題の考え方を教えて貰え、この先生について行けば大丈夫だと思える先生に出会える塾!