2020(14期生) 卒業生の声
―東京工業大学―※アイウエオ順、
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
K.S.くん(開成) 東京工業大学 工学院 進学
まずは素直に嬉しいです。
Gnobleを信じて最後まで走り抜けることができ、良かったです。
また、今まで支えてくれた全ての人に感謝したいと思います。
☆いつからGnoble?
高2の春から講習を受け、本格的に入塾したのは高2の夏。
実際に授業を受け、自分に合う塾だと感じたため、入塾を決めた。
☆Gnobleの良かったところ。
やみくもに問題をこなすのではなく、全体に通ずる重要な部分を重点的に教えてくれたので、効率よく勉強することができた。
また、授業中に指名されることも多いため、適度な緊張感があり、授業の復習なども自然と行うことができた。
先生との距離も近く、質問や相談を気軽にすることができた。
時には雑談もあったりと、受験勉強の心の支えにもなった。
比較的気軽に授業の振替ができる点もよかった。
授業前から教室の雰囲気も良かった。
秋好先生
高3の1月期からお世話になりました。
先生の授業は緊張感があり、苦手だった英語も、何とかしなくてはという思いで時間を割くことができました。
本当に多くのことを教えていただき、ありがとうございました。
松本先生
長い英語の授業の中で、松本先生の話し方やギャグ、たまにあるスベらない話は、とても気持ちを楽にしていただきました。
また、同じことをくり返し教えていただいたことで知識を定着させることができました。
ありがとうございました。
田部井先生
最初から最後まで、本当に長い間お世話になりました。
先生の指導は他人に自慢したくなるくらい分かりやすかったです。
先生に数Ⅲを習っていなければ、合格はあり得ませんでした。
本当にありがとうございました。
越川先生
主に高3の夏以降お世話になりました。
数ⅠAⅡBの基礎から丁寧に教えてくださったおかげで、遅れを取り戻すことができました。
数学における思考回路を養うことができました。
ありがとうございました。
岡﨑先生
物理の授業は本当に楽しくて仕方なかったです。
これぞGnobleという感じで、物理に対しての自信をつけることができました。
Gnobleの物理を信じ抜くことができ良かったです。
優しく、気さくに接してくださり、ありがとうございました。
伊藤先生
先生の授業を受けているうちに、いつの間にか化学が得点源となりました。
毎週どんな実験があるのかとても楽しみにしていました。
毎回あっという間に時間が過ぎてしまうほど、楽しく授業を受けることができました。
たくさんの質問や相談に応じてくださり、ありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
周りの友達が問題集や過去問を見せびらかすようにやっていても焦る必要はありません。
Gnobleと自分を信じて、Gnobleの授業の復習や宿題を自分のペースでこなしましょう。
☆大学受験を経て。
自分が信じたことを最後まで貫けるようになった。
☆Gnobleはどんな塾?
勉強が楽しくなる塾。
[2020/8/13UP]
T.A.さん(豊島岡女子学園) 東京工業大学 情報理工学院 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門B、早稲田大学 先進理工学部・電気・情報生命工学科、東京理科大学 工学部・建築学科、明治大学 理工学部・建築学科 合格]
とても嬉しいです。
大学でも周りの仲間と切磋琢磨し合いながら頑張ります!
☆いつからGnoble?
高1の春。
友人の勧め。
☆Gnobleの良かったところ。
元々英語が救いようのないほど苦手だったので克服するために入塾を決意したものの周りに打ちのめされないか不安でした。
しかし入ってみるととてもアットホームで、自分のレベルに合ったクラスで面白い先生に出会えたこともあり、楽しく通うことができました。
高1、2年は文法に特に力を入れていました。
頑張って覚えた文法事項について先生に当てられ答えられた時は嬉しくて、どんどん英語が好きになり、同時に実力も伸びていたと思います。
本原先生
ありがとうございました。
先生はとても笑顔が素敵です。笑
そしてとにかく優しくて当てられた時、間違えてもさりげなく解説に入ってくれたりと助かりました。
添削もとても詳しく見ていただけました。
中山先生
ありがとうございました。
先生のような授業は今までに受けたことがなくて感動しました。
そしてこれからも先生のような先生には二度と出会えないと思います。
英文を読むのが好きでなかった私は、おそらくグノに通ってなければ英語を放棄していたかもしれません。
そして先生の授業からは、英語の読み方に留まらず、人生を豊かにしてくれるような色々なことを学びました。
これも私が毎週授業を楽しみにしていた大きな要因でした。
☆後輩へのメッセージ。
他の人たちと同じになってしまいますが、音読です。
とにかく毎日英語に触れることが大切で、私は学校の昼休みに一緒に音読する友人を作ることで習慣化させました。
☆大学受験を経て。
勉強はスポーツとかとは違ってポテンシャルなど関係なく(ごく一部の天才はさておき)努力がそのまま結果になるということに気づきました。
☆Gnobleはどんな塾?
先生生徒ともに全力投球の塾!
[2020/4/4UP]
T.Y.さん(筑波大学附属) 東京工業大学 環境・社会理工学院・建築学系 進学 (AO入試)
一般入試で入学する人たちに負けないように、ここで満足せずこれからも勉強を頑張りたいと思います。
☆いつからGnoble?
高2の秋に、雑誌「大学への数学」の広告を見て、受験だけにとらわれずに英語が学べそうだと思ったから。
☆Gnobleの良かったところ。
先生が熱心なところ。
メールで過去問の添削をお願いしたら、1週間後に返却されると思っていたのに2時間で返ってきて、とても驚いた。
関田先生
先生の要約の採点は厳しかったですが、そのおかげでより良く書こうと努力することができ、要約が得意になりました。
ありがとうございました。
印象に残っているお話は、おじいさんの代から続く、名前のお話です。
松本先生
入塾前は、文法の問題を、明確な根拠を持たず解いていました。
先生が全ての選択肢について、どの点でバツかを説明して下さったのがとても助かりました。
過去問の添削もありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
授業の復習をためない。
電車の中でGSLをうまく活用する。
☆大学受験を経て。
その場では役に立たないと思えるようなことも、後から思いがけない形で役に立つことがあるということを学べた。
☆Gnobleはどんな塾?
豊富な演習量と先生の言葉により「この教科は大丈夫」と、自信がつく。
[2020/4/4UP]
T.K.くん(海城) 東京工業大学 工学院 進学
受かってただただホッとしている。
☆いつからGnoble?
高3の春。
オススメしてくる友人が多かった。
宿題が少なく演習メインで自分に合った塾だった。
☆Gnobleの良かったところ。
授業を中心としていて、授業が充実しているところがよかった。
他よりも先生と生徒の距離が近くて楽しく学ぶことができた。
中尾先生
話が面白く、とても楽しんで授業を受けることができました。
今まで英語が嫌いだった僕が英語を楽しむことができたのは先生のおかげです。
澤根先生
授業の雰囲気がとても明るく、英語の長文を読むことが好きになる授業でした。
音読を大切にする姿勢はこれからも続けていきたいと思います。
☆後輩へのメッセージ。
塾や学校の授業を大切にした方が良い。
自分だけで勉強する方が授業よりよっぽど面倒だし、モチベーションも上がりにくい。
☆大学受験を経て。
自分を過度に信用してはいけないと学んだ。
努力しやすい環境に自分を置かないとどんどん堕落してしまう。
塾や学校、友人は有効に活用すべし。
[2020/4/4UP]
N.M.さん(鷗友学園女子) 東京工業大学 物質理工学院 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門E、早稲田大学 先進理工学部 合格]
ほっとしています。
遊びつつきちんと勉強して大学生活を充実させたいです。
☆いつからGnoble?
中3の春。
友達が通っていたから。
☆Gnobleの良かったところ。
先生がすぐに名前を覚えてくれる。
一人一人を気にかけてくれる。
英語の長文を大量に読むことができ、全体の解釈も細部の解説もしてもらえるのでその文章を完全に理解できる。
数学は答案の添削を丁寧にしてくれるし、解説が本当に分かりやすいので必ず力になる。
田部井先生
数Ⅲを一から教わり、とことんお世話になりました。
試験の前日、先生のプリントを一通り見返して、とても頭が整理されました。
私の質問に全て丁寧に答えてくださってありがとうございました。
先生のおかげで数Ⅲを好きになれたし、数Ⅲのできる理系を選んで良かったと思えました。
約2年間本当にありがとうございました。
先生めちゃくちゃ忙しそうで心配なので、お身体にお気をつけてください!笑
秋好先生
最初の印象は授業のスピードも早くバンバン当ててきて怖い…という感じでした。
しかし高3の途中から最後までずっとお世話になり、先生の授業の面白さに気づけました。
先生の冗談を楽しみながら授業を受けられるようになったし、先生に当てられた時絶対答えたい!というのがモチベーションの一つでもありました。
楽しい授業をありがとうございました。
過去問添削も含め、お世話になりました。
松本先生
短い間だったのですが、文法の授業でお世話になりました。
先生の授業は色々印象的で、その印象の強さのおかげで身に付けられた文法がたくさんあります。
楽しい授業をありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
数学は少しでも「?」と思ったら妥協しないで理解するべき。
英語は音読などで毎日触れるように心がけていた。
物化は夏にたくさんやる!
☆大学受験を経て。
自分をほめることの大切さを知った。
(意外と難しい。)
☆Gnobleはどんな塾?
英語ももちろんだけど数学も自慢の塾!
[2020/8/20UP]
N.K.くん(暁星) 東京工業大学 理学院 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門A、早稲田大学 先進理工学部・物理学科、上智大学 理工学部・機能創造理工学科 合格]
ほっとしています。
まだ英語が伸びそうなのでグノの文章を読み返そうかなと思っています。
☆いつからGnoble?
高2の夏頃。
頭の良い友達たちが通っていたから。
☆Gnobleの良かったところ。
他塾に通っていなかったので比較はできませんが、英語に関しては添削が多く、英単語などは語源から教えて下さり、また文章のバックグラウンドなども教えてもらいました。
確実に英語が伸びました。
高橋先生
高2の夏~秋でお世話になりました。
プリントが分かりやすく、グノに通うのが楽しくなりました。
松本先生
高2の秋~冬でお世話になりました。
ダジャレが今も耳に残っています。
秋好先生
高2の秋~冬でお世話になりました。
何だかクセになるような授業で面白かったです。
本原先生
高3で1年間お世話になりました。
文法をただ暗記するだけでなく由来も教えて下さり、分かりやすかったです。
優しさに包み込まれました。
中山先生
高3の1年間でご一緒させていただきました。
文章の大きな構造を見抜く力がつき、英語が本当に伸びました。
元気をもらえるような授業でした。
たくさんの先生方にお世話になりました。
入塾時は苦手意識のあった英語がグノで伸びて、入試時は安定した得点源となりました。
本当にありがとうございました。
☆後輩へのメッセージ。
音読は本当にいいです。
僕は冬期や直前期に音読ですごく伸びました。
連続して同じ文章をやりすぎるとお経になってしまいがちだったので2日くらいでローテーションしてました。
春、夏からもっとやっていればと少し思ったので、皆さん今すぐ始めましょう。
☆大学受験を経て。
目標に向かって計画を立て、それを実行する力がついたと思います。
☆Gnobleはどんな塾?
個性的な先生が多く、面白い塾です。
高3の10月中旬まで部活をしていましたが、宿題に追われることはあまりないと思います。
[2020/4/4UP]
F.D.くん(東京都市大学付属) 東京工業大学 工学院 進学
[早稲田大学 創造理工学部・総合機械工学科、東京理科大学 工学部・機械工学科 合格]
受かった余韻に浸っている。
新しい趣味を探そうと思います。
☆いつからGnoble?
高1初期。
英語が致命的に出来なかったから。
周りのレベルが高くて不安だった。
☆Gnobleの良かったところ。
集団塾にもかかわらず、一人一人真摯に対応してくれるところ。
自分でやらなければいけない課題を見つけさせてくれるところ。
数学:田部井先生
数学本来の楽しさを教えてくれた先生で、受験最後まで数Ⅲを一番楽しく勉強できました。
本当に感謝しかありません。
英語:秋好先生
これほど密度の濃い授業は初めてでした。
これ以上の英語の先生はいないと勝手に思っています。
最後まで要約でひどい点数ばかりとる出来の悪い生徒ですみませんでした(笑)。
英語:松本先生
松本先生のダジャレやお話が面白く授業が本当に楽しみで、楽しく英語の勉強ができました。
授業後の質問では毎回優しく答えてくれて、躊躇せずに疑問を聞くことができて本当に助かりました。
☆後輩へのメッセージ。
とりあえず先生の言うことに従っていれば着実に成績が上がるので、先生を信じる。
☆大学受験を経て。
自分にも出来るんだと自信が持てた。
☆Gnobleはどんな塾?
授業を受けないと人生を損する塾です。
[2020/4/13UP]
M.J.くん(都立日比谷) 東京工業大学 情報理工学院 進学
[早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅱ 合格]
今は合格できて安心しています。
僕は物理が好きなので大学の予習をしておこうと思います。
英語力も続けて伸ばしていきたいです。
☆いつからGnoble?
高1に進級するときに「英語といえばGnoble」と聞き、決めました。
Gnobleに入って松本先生が初めての先生でした。
元気な先生だと感じました。
☆Gnobleの良かったところ。
Gnobleは義務的な宿題が少なく、前回の授業の復習や自分に足りないと感じることを自由に勉強できたところが一番良かったかなと思います。
また、1年に3回程あるクラス分けテストに向けて、自分で総復習するという習慣ができたところも僕には向いていました。
中尾先生
高1、2の2年間程お世話になりました。
特に文法に関して何度も僕が不得意なものを教えてくれたので、高3ではつまずかずに進めました。
ありがとうございました。
秋好先生
高2で短い間でしたがお世話になりました。
先生の授業ペースが好きでした。
高3で違うクラスになっても話しかけてくださって、覚えてくれていて、嬉しかったです。
本原先生
授業中に演習したものの添削が返ってくるのが楽しみでした。
中山先生
英語の勉強方法を教えてもらったのがとても僕にとって大きかったです。
「自分に足りないところにしっかり向き合おう」というものは全てに通じました。
☆大学受験を経て。
毎回の授業である、英文要約の演習によって論理的な読解と思考力が身に付いたと思う。
自分の苦手なものに向き合う姿勢が大切だと実感できました。
[2020/8/13UP]
Y.K.さん(鷗友学園女子) 東京工業大学 工学院 進学
[東京理科大学 理学部・応用数学科 合格]
あと一か月で大学生になるということがまだ信じられないです。
大学では自分のペースであせらず、でもしっかりと新たに勉強をしていきたいと思っています。
☆いつからGnoble?
中3の夏。
学校の英語が文法をやらないというスタイルで不安を感じており、母が同じ中学に通っている先輩の親からGnoがいいという情報を手に入れてきてまず興味を持った。
中3の夏期講習に通ってみて、まとめて文法を教えてもらえて、頭の中が整理された感じになり、この塾に通っていれば不安はなくなりそうだと思ったことと、先生が怖くなさそうだったことでGnoに入ろうと思いました。
☆Gnobleの良かったところ。
授業の質が圧倒的に違う!
Gnoの1時間は他塾の10時間に匹敵するようだと通っている時から思っていました。
宿題もそれほど多くないのに、真面目にやっていれば学力がどんどん上がっていくことに感動していました。
また、様々な文章を読んだことで、英語のみならず、人として大切なことまで学んだ気がします。
中山先生
体調を崩して授業をずっと休んでいて不安になっていた時、電話をかけてくださって先生と話せて安心できました。
休みがちでも行けばいつも他の人たちと同じように接してもらえて嬉しかったです。
先生のおかげでどうにか受験を乗り切ることができ、感謝しかありません。
本原先生
ずっと休んでいて焦っていた私に「あせらないで」というまさにぴったしの言葉をかけてくださり、安心しました。
受験前に届いたお守りカードはとても心にしみて今でも胸に刻みこまれています。
本当にありがとうございました。
[2020/8/13UP]
Y.Y.くん(筑波大学附属駒場) 東京工業大学 物質理工学院 進学
[早稲田大学 創造理工学部 合格]
東工大に合格することができて安心している。
これからは新たな環境で、自分のやりたいことを探しつつ、頑張っていきたい。
☆いつからGnoble?
高1の頃、古文が全くと言っていいほど出来なかったので、グノーブルの古文を受講することにした。
☆Gnobleの良かったところ。
吉田先生の国語の授業は面白くかつ分かりやすかった。
文法などを覚えるのにもあまり苦労せず、自然と身についていった。
吉田先生
苦手だった国語が、得意とは言わずとも、そこそこできるようになりました。
でも、結局東大受験を諦めてしまったので、国語を二次試験で使うことはなかったです…申し訳ないです…。
☆Gnobleはどんな塾?
英語が有名かもしれないけど国語もめっちゃ良い塾!