[2024/4/10UP]
M.K.さん(東京都市大学付属)明治大学 情報コミュニケーション学部 進学
[中央大学 商学部 合格]

今の心境やこれからの計画など

横国に落ちて悔しいが、明治で頑張っていきたい。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高1で英語の模試が良くなかったから。 入塾時は当てられるのが怖かったです(笑)。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

先生と生徒の距離が近いこと。 音読で本当に速読できるようになったこと。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

要約でランキングに載ったことが嬉しかった。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

速読のために復習で音読をする。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

英数が伸びない時期がありました。 愚直に努力するしかないです。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

水泳部(高2の3月まで)。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

先生と生徒の距離が近く、努力すれば必ず成績が上がる塾と紹介します。

[2024/4/10UP]
N.M.さん(東洋英和女学院)明治大学 総合数理学部・先端メディアサイエンス学科 進学(全学部統一入試)
[中央大学 理工学部・情報工学科、明治大学 理工学部・情報科学科、東京都市大学 情報工学部・情報科学科、工学院大学 情報学部・情報デザイン学科、成蹊大学 理工学部・コンピュータ科学専攻 合格]

今の心境やこれからの計画など

現役で大学に行けて本当に良かったと思っています。 これから自分の興味のあることに突き進んでいきたい。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

中3。 英語があまり得意ではなかったので、基礎力を高めるため。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

単語と意味を1対1で結びつけるのが苦手だったので、Gnobleの語源から関連語もまとめて頭に入れるようにするのが学校でも塾でもとても役に立ちました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

高1、高3時の、越智先生の丁寧な読解の授業が本当に役に立ちました。 高3の時の菊島先生の文法解説が本当に分かりやすく、何度も同じ例文で説明してくださっていたのが復習の時にもとても役に立ちました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

毎週行って残りの日程でひたすら復習。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

自分の体力ややりたい勉強量が釣り合わず、結局やりたかった量の半分以上手をつけずに終わってしまったこと。 3教科という極限まで科目数を減らし、志望校を落とすことしかできず苦しかったです。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

高3の5月まで運動部に所属していました。 塾との両立はかなり厳しかったです。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

先生との距離が近い。 英語の土台がしっかりできる。

[2024/4/16UP]
N.H.さん(実践女子学園)明治大学 国際日本学部・国際日本学科 進学
[獨協大学 国際教養学部・言語文化学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

自由な分、開放感がありますが、自分の行動に責任が伴うので緊張しています。 英語を使いに使いまくる学部に入ったので、グノーブルで教わった勉強法を軸に、どんどん英語力を上げていきたいです。 受験英語ではスピーキングを使う機会があまりなかったので、これからはうまくスピーキングもできるようにすることが目標です!

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

入塾を決めた時期は高校3年の6月です。 高校3年でも全然間に合います! たとえ高3秋でも、グノーブルの凄さを実感すると思います。 私はこの時期から入塾したにもかかわらず、グノーブルのおかげで、ものすごく伸びました! 早いうちに入塾した方が良いは良いのですが、高3だからといって入塾を諦めないで! 全然馴染めます! それまではとある個別指導の塾に通っていましたが、先生が大学生であり、もっとレベルの高い指導を受けたくなったからです。 最初は一コマ2時間と聞き驚きましたが、実際に授業を受けて見ると先生が分かりやすく、(そしてここが一番重要なのですが)面白く!授業をしてくださり、2時間以上があっという間でした。 ここなら楽しく通えそうだと感じ入塾を決めました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他塾とは違う」と思えたところ

私は今まで、中学受験の時の経験や人の話から、集団塾は怖い、質問しづらい、ついていけないというイメージを持っており、個別指導に通っていました。 しかしやっぱりプロの講師に教えて欲しいし、個別指導よりも集団塾の方が経済的負担も少ないし、とりあえず集団塾を探してみることにしました。 グノーブルより先に見学した塾で嫌な目に遭い、もうこの塾で見学は最後にしよう…とグノーブルに行った時、すごく良い塾を見つけてしまった!と思いました。 周りの生徒や授業のレベルが高いはずなのに、私でも理解がしやすく、先生もすごく親切で質問もすごくしやすい! 私の集団塾へのイメージを完全に払拭してくれました。 そんなところが大好きです。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

これはどの教科のどの先生もそうなのですが、どれほど基礎的なことを質問しても、バカにしたりはせず(そんな風に思ってそうな素振りも一切せず)、「基礎は本当に大事! 恥ずかしくないよ!」と言ってくださったことです。 先生方がそう言ってくださったおかげで、私は本当に質問しやすくなり助かりました。 本当に感謝しています。 また、その質問対応もすごくわかりやすくて、質問して教えてもらったけど、全然わからない! どうしよう!ということが全然なかったのですごく良かったです!!! 私が毎週お世話になった先生方 英語 澤根先生、高橋先生、菊島先生 国語 吉田先生 数学 三浦先生 本当にありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

恥ずかしがらずに、たとえどんなに基礎的なことでも先生に聞く!です。 受験を終えた今でこそすごく実感できたのですが、ほんっとうに基礎の抜けは早め早めに埋めた方がいいし、聞く方が早いです。 間違っていたらどうしようとか、こんなのもわからないのか?と思われたらどうしようと考えてしまうのも痛いほどわかります。 しかしグノーブルの先生は親身になってくださるし、学校の先生に聞くよりもハードルが低いと思います。 (私はそうでした。) 人見知りだったとしても先生は優しく聞いてくれます! どんどん質問しましょう。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

メンタルが弱かったこと。 自分を追い詰めすぎる癖があったことです。 自分は当時はうまく対処できなかったのですが、今になってもっと自分に優しく接してみても良かったんじゃないかなと思いました。 自分を責めても精神的にどんどん辛くなっていくだけで、思い悩む時間に勉強時間を取られました。 それならいっそ自分を責めないで、楽観的に考えれば、逆に勉強時間が増えたんじゃないかな?と思います。 楽観的になりすぎるのは良くないですが、それ以上に悲観的になるのはダメです。 逆効果です。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

高校一年生の時には委員会と部活の両方に参加していましたが、それ以降は特に入っていません。 どうしてもやりたい部活や委員があるのであればやってみるのが良いと思います! 部活や委員と勉強を両立することで、逆に焦りが出て緊張感を持つようになり、自由時間がたくさんある人よりも、誘惑に負けずに勉強時間が増える人もいます。 ただし無理はしないようにしましょう。

Gnobleへの提言

ほとんど進学校の子ばかりが通い、その生徒や知り合いにしかほぼ知られていない塾なので、もっとこの塾をいろいろな人が知れたらいいのにと思います。 進学校と関わりのなかった私が、周りの子(進学校の子)レベルに驚き、その子達がまわりにいることが刺激となり自分自身が伸びたという実感があるので、逆に言えば、ほぼ進学校の子しかいないこの環境も魅力の一つなのかも知れません。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

たとえスタート地点が低くても、レベルの高い他の生徒や、親身になってくれる先生と一緒に切磋琢磨して高みを目指せる塾。

[2024/4/19UP]
Y.J.さん(東京都市大学付属)明治大学 政治経済学部・政治学科 進学
[駒沢大学 法学部・政治学科 合格]

今の心境やこれからの計画など

とりあえず合格ができて良かったです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象

高1。 兄がGnoble生だったから。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ

授業中に、先生に当てられることは嫌だったが、今思うと当てられてミスをしないように頭をフル回転させていたことが良かったと思いました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

・毎授業、1時間から1時間半延長して、授業してくださっていることが印象的でした。 ・毎回、高い質の授業を受けられて満足感がありました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法

Gnobleに休まず通い続けること(テスト期間関係なく)。

受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?

英語の要約で点が取れずに置いていかれている気持ちになったこと。 →GSLをやった。

積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?

バスケットボール部。 高3の5、6月まで。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?

受験関係なく英語を根本から学べる塾だと紹介します。