2023(17期生) 卒業生の声
―昭和大学―※公開順、
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
[2023/4/14UP]
M.Y.さん (巣鴨) 昭和大学 医学部・医学科 進学[東京医科大学 医学部・医学科、東邦大学 医学部・医学科、日本大学 医学部・医学科 合格]
今の心境やこれからの計画など
なんとか自分の納得のいく大学に行けて嬉しいです。 大学合格がゴールではないし、英語は特にこれからも使うと思うのでより一層気を引き締めて頑張ります!
Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高2の春。 友人から推薦され入塾を決めました。 授業に参加する形なのがとても良いと思いました。 授業中はもちろん飽きませんし、適度な緊張感を持っているので、帰って復習している時に頭に残っていることがとても多かったです。
Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ
英単語を一つ一つ独立したものとして教えるのではなく、語源という大きな括りで教えてくれるところ。 一つの語源を深掘りすることで一気に多くの単語を習得できました。 また、新出単語でわからないものも、語源から容易に推測することができるものが多く、長文を読む際に困りませんでした。 また、配布してくださるGrammar Bookはとても細かく解説されてるので、かなり読み込んで完璧にしたら、文法に対しての不安はもちろんなくなり、短いフレーズを英作文でも使えてとても良かったです。 あと、復習する時に白紙のプリントも配布してくれるのが結構良かったです。
Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
秋好先生 授業で扱う英文が、とても興味深いものが多く、毎週楽しみにしていました! 英文から得た知識を自分で少し深掘りして、小論文に応用したりすることもできて良かったです! 初めは少しスピードが速いように感じましたが、慣れていくとちょうど良く感じ、とても楽しかったです! 訳し辛い部分の和訳も毎週提出していたので、気づいた時には和訳が得意になってました! 独特な話し方もいつの間にか癖になってて、先生の授業をまた聞きたくなってしまいました笑、報告しに行った時も覚えてくださってて、親身なところが大好きです! ありがとうございました!
菊島先生 とても丁寧に英作文を添削してくれたのが印象に残っています! 英文法も細かい部分の知識まで解説してくれたので文法は早期に完成しました! 適度に雑談もあって、とても楽しい授業でした! 一つすごく印象に残っているのが、まだ先生の授業をそんなに多く受けてない頃に、球技大会で先生の前半の授業が出られなかったのですが、授業後、顔を見た瞬間に先週分の添削を返してくれた時は嬉しかったです。 同クラスに知り合いが1人もいなくて、目立つ生徒ではなかったので、名前を覚えられてるとは思いませんでした笑、ありがとうございました!
松本先生 高2の頃にお世話になりました! 授業中たまに出てくるダジャレが本当に好きで毎週楽しみでした! ダジャレを言った時のあのシーンとなる雰囲気が大好きでした笑、そのおかげで授業中聞いたものは2度と忘れることはなかったです! 自分の文法力の基礎を築いてくださったことは忘れません! ありがとうございました! (ちなみに、授業中おすすめしていた青春18きっぷでの小旅行はまだできていないので時間がある時にしたいと思います!)
Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
英語力を築くにはやはり音読は欠かせないと思うので、毎週配信されるGSLを使い、授業で扱った英文を自分のものにするくらいまで音読すると良いと思います。 自分の脳が英語に慣れていき、長文が読みやすくなると思います。 また、リスニング力も同時に鍛えられます。 また、英語に限らずですが、分からないことは先生方に躊躇わずに聞きましょう! 授業で触れなかった単語の語源が気になる、とかそういう些細なことでも全然良いと思います! グノーブルの先生方はとても丁寧に質問対応してくれます!
受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?
志望校の良い判定が出ない時は少し苦しかった記憶があります。 そんな時は、さっさと次に切り替えて自分の成長を楽しむことが大事だと思いました。 模試の結果が伸びてたら、普通に喜ぶ。 たとえ悪くてもそんなに落ち込むことなく、次に良い成績が取れれば良いやという気持ちを持って今回悪かった原因、そしてその改善策を見つけることに努める。 あとは友人を大切にして、適度な息抜きをすることで最後まで勉強を続けられたと思います。 息抜きのおすすめは読書と散歩です! 読書に関してはジャンルはなんでも良いと思います。 共テの現代文が読みやすくなったり、知らぬ間に漢字力がついたり、小論文が書きやすくなったり、と思わぬところで恩恵を感じられると思います。 散歩は1人でも友達とでも良いですが、個人的には友人とが良いと思います。 人と話すことで良いリフレッシュになるのかなと思いました!
積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?
部活は中1から高3の6月までやりました。 医学部志望者は面接で勉強以外のことを聞かれるので部活に限らず学校行事は積極的に参加するのが良いと思います。 答えに困った時は部活の話題へ持っていくようにしていました。 特に集団競技をやってきた人は強みになると思うので最後までやり切ると後々良いことがあると思います!
お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
英語が得意な人はもっと伸ばせるし、苦手な人は全く苦手意識なんてもたなくなるくらいまで伸びるので、英語を楽しみながら学びたい人におすすめの塾。
[2023/3/17UP]
F.W.さん (日本女子大学附属) 昭和大学 医学部・医学科 進学[国際医療福祉大学 医学部・医学科、東邦大学 医学部・医学科、杏林大学 医学部・医学科、北里大学 医学部・医学科 合格]
今の心境やこれからの計画など
小さい頃からの夢であり、目標としていた医学部に現役で合格することができ、とても嬉しいです! 今は4月からの新生活に向けて準備をしつつ、ゆっくり休みたいと思います。 英語の勉強はこれからも毎日コツコツ続けたいです。
Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
親の勧めで中学3年生の夏に入塾しました。 初めは、授業中に先生に当てられて生徒が発言する形式にとても驚き緊張していましたが、生徒が主体的に参加し、全員で授業を作っている雰囲気がとても刺激的で、毎週通うのが楽しかったです。
Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ
授業内で演習し、添削・解説を受け、そして家でGSLを活用しながら復習するというサイクルが確立されているところがGnobleの良いところだと思います。 Gnobleの教材と先生方を信じて、このサイクルを繰り返すだけで驚くほど英語力が伸びます。 私は、英語の受験勉強に関しては、単語帳も他の参考書もほとんど使わずGnobleの復習のみに注力していましたが、英語が一番の得点源になりました。
Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
どの先生方も分かりやすく、熱意溢れる授業をしてくださいます。 先生方は生徒一人一人をしっかり見て下さっていて、クラスが下がり伸び悩んでいた時には相談に乗って頂き、本当に助かりました。 特に高校三年生からの授業の密度はすごく濃かったです。 中山先生、秋好先生の授業が本当に大好きでした!! 夢中になれる授業を通して英語力を伸ばせたと同時に多くの教養を身につけることができました。
Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
皆が口を揃えて言うことだと思いますが、とにかく音読が命です!!! 返り読みせず、素早く文意を読み取っていく力が受験では重要だと思います。 その力が音読で身につきます。 一日の勉強習慣の中にGSL・音読の時間を組み込んで、毎日音読してください。 数ヶ月後にはその効果を実感できるはずです。
受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?
医学部を目指していたものの、理系科目が苦手でかなり苦労していました。 そのため、できるだけ数学や化学に時間を割き、英語はGnobleの復習を毎日少しずつ進めていました。 少ない時間で効率よく英語力を伸ばせたのは確実にGnobleのおかげです。
お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
授業内容、教材、先生、生徒、どれを取ってもレベルが高い塾。
[2023/3/17UP]
T.A.さん (成蹊) 昭和大学 医学部・医学科 進学[旭川医科大学 医学部・医学科、東邦大学 医学部・医学科、聖マリアンナ医科大学 医学部・医学科、杏林大学 医学部・医学科 合格]
今の心境やこれからの計画など
大学生活が楽しみです! 医学部の勉強にしっかりついていけるように頑張ります。
Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
中3。 以前グノに通っていた方に、英語はグノ!とお勧めされたからです。 英語が苦手だったので、当てられても答えられず焦りました。 授業についていけるか心配でしたが先生が優しかったのでとりあえず行くことにしました。
Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ
単語帳なしでも長文が怖くないところ。 どの先生も、長文中の単語だけでなく語源が関連している単語の説明もしてくださるので、効率の良い単語のインプットができます。 わからない単語も形に注目し意味を推測して読めるようになりました。 授業は長いですが、演習時間が設けられていて、必ず自分で考える時間があり、直後に解説が始まるので疑問点をすぐに解消できます。 記憶が新しいうちに解説を聞けるので、頭に入りやすく、やったらやりっぱなしのような勉強を避けられます。 クラス替えがある点も良かったです。 α5になった時の悔しさは頑張る動機になりました。
Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
集団塾ですが、先生と生徒の距離が近く、先生が一人一人の弱点や長所をよく把握してくださっていることです。 私は自分では気づきませんでしたが、和訳がうまいと褒めてくださり、自信を持って解答できるようになりました。 授業中当てられて間違えたところは印象強く残りますし、周りの人が間違えた所も自分に言われたかのように記憶できます。 また周りの人がうまく訳出していたらそれを盗むことができ、一人で勉強するより何倍も吸収できる量が違うと思います。 また「今更こんなこと聞いて大丈夫かな?と思う必要はありません! わからないことがあればすぐ質問に来てください」と先生が毎授業終わりに言ってくださっていたことが印象的です。 自分で解決しようと無駄に時間をとることがありましたが、そう言ってくださることで質問に行きやすくなり感謝していました。
Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
単語を語源で関連させて覚えるのが効率的で、そのように覚えておけば、試験中に役立つと思います。 グノーブルで教わった語源をメモにまとめておき、繰り返し目を通すと次第に意味を推測できるようになります。 英語をサボった時、GSLを聴くと最短で英語の感覚が戻ってきます。 速すぎて追いつけないと感じた時は、GSLを0.5倍速にして、意味を頭で考えながらシャドーイングをすると良いです。 口に出すと頭に残りやすく意味を考える余裕ができます。 そうすると普段長文を読む時にも同じ感覚で読めるようになります。
受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?
遊びに行きたくなった時。 私は遊びに行った方が後悔すると思い、自習室に行っていました。 周りで頑張っている受験生を見ると、自分もいつも通り勉強しようと思えました。
積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?
部活や委員会は高2まで続けていました。
お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
英語を自分の武器にしてくれる塾。