[2019/4/6UP]
I.T.さん(豊島岡女子学園) 東京工業大学 物質理工学院 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門3、慶應義塾大学 経済学部、早稲田大学 先進理工学部・化学・生命化学科、東京理科大学 理学部・応用化学科、東京理科大学 理学部・化学科 合格]

すごく安心しました。
まだぼんやりとしかやりたいことを決めていませんが、充実した生活をおくれるように全力を尽くしたいです。

☆いつからGnoble?
新中3の春期。
春休み、勉強不足であることに焦りを感じたため。

☆Gnobleの良かったところ。
英作文の添削は本当にありがたかったです。
細かいコメントを読んで次に生かしていくことができたと思います。
ステップを分かりやすく示してもらえたので、長文の英作が怖くなくなりました。

高田(真)先生
中3~高1でお世話になりました。
先生のおかげで覚えられた文法事項がたくさんあります。
明るくて楽しい授業が大好きでした!!
先生の服装も大好きでした!

秋好先生
高2~高3でお世話になりました。
覚えのよくない生徒で本当に申し訳なかったです。
先生がよく言ってらした気をつけるポイントは、未だに英文を読むと先生の声で脳内再生されます。
書籍を数多く紹介して下さったのも思い出深いです。
せっかく時間ができたので読もうと思います。

吉田先生
高1でお世話になりました。
古文をその後もずっと楽しんで出来たのはひとえに先生のおかげです。
授業が毎回楽しみだったのをよく覚えています。

☆後輩へのメッセージ。
グノで扱った長文を何度も読むのは本当に効果があると思います。
幅広い英文に触れて、少しでも楽しんで読めるようになると、英語によりしっかり取り組めるようになるはずです。

☆大学受験を経て。
努力がはっきりと見えるのは復習にいかに時間をかけ真摯に取り組んだかなんだと実感しました。
「英語は裏切らない」とはよく言われますが、本当にその通りだと感じられたのは成長だと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
幅広い英文に触れることができ、自らの考え方を広げられる塾!


[2019/4/21UP]
K.A.さん(豊島岡女子学園) 東京工業大学 生命理工学院 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門3、慶應義塾大学 薬学部・薬学科、慶應義塾大学 経済学部、東京理科大学 理学部・応用化学科、明治大学 理工学部・応用化学科 合格]

第1志望に合格することができて、とても嬉しいです。

☆いつからGnoble?
高3の春期講習。
友達にグノーブルの英語の授業がすごく丁寧で良いと紹介されたので、入塾を決めました。

☆Gnobleの良かったところ。
参加型の授業で、常にほど良い緊張感をもって、授業に主体的に臨めたところが良かったと思います。
基本的なことも、丁寧に説明してくださって助かりました。

英語科の菊島先生が授業で何度か言っていた、「結婚してください!」の英語訳が慶應の入試で出て、嬉しかったです。
授業時間は長くて大変だったけど授業はすごくおもしろかったので、楽しかったです。

☆後輩へのメッセージ。
ラストダンスノート(分からないところ、苦手なところをまとめていたノート)を作った方が良いと思います。

☆大学受験を経て。
最後まで自分を信じて頑張ることが大切だと思いました。

☆Gnobleはどんな塾?
英語の基礎から丁寧に導いてレベルを引き上げていただける塾です!


[2019/4/21UP]
S.Y.くん(麻布) 東京工業大学 工学院 進学 (AO入試)
[慶應義塾大学 理工学部・学門4 合格]

大学落ちるとも思っていなかったが受かるとも思っていなかったので、無事第1志望に受かり安心。
大学でも英語は大切そうなので英語の勉強は続けていきたい。

☆どうしてGnoble?
“英語の塾はGnobleだよ”と多数の人に言われたので。
英語が苦手だった(苦手な)自分が入ったのは分不相応だったのかもしれないと思った。

☆Gnobleの良かったところ。
英文を構造解析にこだわって読むのではなく、前から後ろにそのままよんでいくことを重視しているところがよかった。
長文をたくさん読めたこと。
語源で単語を覚えるグノのやり方で類推力が養われ、知らない単語が多く文中に出てくることに対する抵抗がなくなった。
他塾の人よりアドバンテージだったように感じた。

関田先生、菊島先生、1年間ありがとうございました。
菊島先生が授業中“プロポーズを英語でどう言うか?”というお話をされており、慶應の英語をドンピシャであてたのがとても印象に残っています。

☆後輩へのメッセージ。
塾や受験以外で英語の必要さを実感すると急に成績が伸びます。
もし何か趣味があるならそれに関する英語の本を買ってみるといいかも?
がんばって下さい。

☆Gnobleはどんな塾?
“文法第一”、“構造解析主義”という考えの人には合わないと思うが、とても良い塾!


[2019/4/21UP]
S.Y.くん(筑波大学附属) 東京工業大学 理学院 進学
[早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅰ、東京理科大学 理学部・数学科、明治大学 理工学部 合格]

得意科目であまり手応えがなく、不安の中で残りの科目、合格発表までを過ごしていました。
結果は、グノーブルでやってきた英語に救われた感じです。
本当に良かったです。
大学では修士まで院に行き、数学か物理をとことんやりたいと思っています。

☆いつからGnoble?
高1の初め。
最初は親にすすめられて説明会に行きましたが、授業の説明からとても面白そうだったので入塾を決めました。

☆Gnobleの良かったところ。
○○大対策などと銘打ってブ厚いテキストをやる…という感じでは全くない。
大学受験というよりも英語や数学そのものの楽しさを感じられました。
高3まで大学ごとにクラス分けしないのは他塾と違うと思います。
何よりも、通っていたらいつの間にかできるようになっている!ということがたくさんあり、グノーブルの魅力だと思います。

先生方の授業は「脱線」がすごく面白かったです。
英文を読むだけでも、教養があふれる小話をたくさんはさみながら読み進めていくので1回の濃さが半端じゃなかったです。
正直いって英語そのものよりも英文の内容の方が好きでした。(それでも英語力はいつの間にかついていて良かったです。)

数学は本質から好きになれました。
高1、2ではどんどんハマっていき、とても楽しく勉強できました。
おかげで最後まで得意科目として引っ張っていけて、感謝しています。
面白かったのは数Ⅲの体積です。
今までは幾何的にしか考えられなかった立体を解析的に見られて世界が広がりました。

☆後輩へのメッセージ。
・数学
使用した参考書は0です。
グノーブルの授業中にやった問題の「何で?」を突きつめていけば本質から理解できます。
あとはひたすら問題解いてセンスとカンをきたえましょう。
・英語
英文を作業的に読むのではなく、「へぇ~」みたいな感じでいちいち感想を持って読んでました。
こうすると英文を集中して読めて、印象にも残るのでいいです。
・理科
コスパのいい科目なので、どんどんやりましょう。

☆大学受験を経て。
自分が好きなものがはっきり分かった3年間だったと思います。
グノーブルで面白かったと思えたことが少なからず進路を決めるに当たって影響しました。
自分の決めた進路に自信を持って進むことができます。

☆Gnobleはどんな塾?
英語はもちろん、とても良い環境で楽しくやれますが、他教科も素晴らしいです。
あまり固いイメージがなくて通いやすいです。


[2019/4/6UP]
T.K.くん(早稲田) 東京工業大学 工学院 進学
[早稲田大学 創造理工学部・経営システム工学科、東京理科大学 理工学部・経営工学科 合格]

まさか受かるとは思っていなかったので夢のような気持ちです。
この幸運に感謝してこれからも勉強も趣味も頑張りたいです。

☆いつからGnoble?
中3の春から。
学校の英語の点数がひどく、補習常連組から抜け出したかったので入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
重要なポイントを反復して学べるので、記憶の定着がしやすかった。
とにかくたくさんの長文問題をこなすことができる。
毎授業新たな発見、新たな知識を手に入れられる。

山口先生
高3から1年間お世話になりました。
非常にわかりやすい板書とおもしろい授業で文法問題がみるみる得意になっていきました。
ありがとうございました。

秋好先生
高3の春ごろに秋好先生のスピードについていけなくなり、α4に下がってしまいましたが、また戻って授業を受けられるようにしようと努力し、夏から再びお世話になりました。
英語の本の紹介や英単語の語源など深い内容に触れることができて英語が楽しくなりました。
ありがとうございました。

清水先生
α4のときお世話になりました。
ゆったりとした授業でいやされました。
ありがとうございました。

中尾先生
中3から長いことお世話になりました。
フレンドリーイケメン先生の授業は英語の土台を築くのにとても役に立ちました。
感謝しています。

☆後輩へのメッセージ。
英語ができない人は高3からレベルが上がったときにくじけてしまいそうになるかもしれません。
しかし、自分の苦手とするところに正面から立ち向かって克服することで次第に英語に対する考え方も変わってきます。
Gnoの授業についていけば必ず英語の成績は上がるので、頑張りましょう。

☆大学受験を経て。
視野が広くなったこと。
それは様々な分野を学ぶことで興味がわいてきたり、意外なものごとの関連性を見つけることに因ると思います。
またなによりも、精神的タフさが養えたかなと。

☆Gnobleはどんな塾?
英語に困ったらグノーブル!!


[2019/4/6up]
N.E.さん(豊島岡女子学園) 東京工業大学 情報理工学院 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門5、早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅱ、東京理科大学 工学部・情報工業科 合格]

ほっとしています。
英語のリスニング能力や日常会話をもっとがんばりたいと思う。

☆いつからGnoble?
高2の冬、友達にきいたから。
今までの英語学習と全く違うなと良い意味で感じました。

☆Gnobleの良かったところ。
GSLがしっかりついているところ。
先生方がとても親切なところ。
  生徒一人一人を認識してくれているところ。
  授業であつかう英文だけじゃなくて、その勉強法やそれをやる意味をこちらが理解できるように分かりやすく例をつかったりして指導してくださった。
  添削を個人個人に丁寧にしてくれたところ。

秋好先生
今までありがとうございました。
大変お世話になりました。
たくさん添削してくれてありがとうございました。
毎週毎週、けっこうな量をたのんでも「良いよ」といって次週にはかえしてくれて、とても助かりました。
初めのころ要約で0~2点しかとれなかったのに最後の方は5点以上とれるようになって、1度優秀と書かれたときはとてもうれしかったです。
秋好先生に習うことができてよかったです。

菊島先生
先生のちょっとした知識の多さや、理論的なしゃべり方は英語という科目をこえて尊敬しています。
熟語を先生の言葉を信じて覚えて本当によかったです。
プーさんの話にはとても笑いました。
“for good”はもう忘れません。
本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
ひたすら音読。
理解できたと思ったら下線部和訳。
いつか、できるかもと思える日が来るからそれまで辛抱してがんばってください。

☆大学受験を経て。
洋画を字幕なしでもすべてではないけれど理解できるようになってきたこと。

☆Gnobleはどんな塾?
予習なしで負担少なく英語力を上げてくれる塾!


[2019/4/21UP]
N.R.くん(筑波大学附属) 東京工業大学 物質理工学院 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門3、早稲田大学 先進理工学部・応用化学科 合格]

達成感を味わっています。
自分の好きなことや興味のあること(ベース、プログラミング)をやったり、大学数学のさわりの部分を学んでおきたい。

☆いつからGnoble?
高1の冬。
英語を武器にしたかった。
友人の評判が良かったため。

☆Gnobleの良かったところ。
文法・英作文・読解どの面においても高いレベルの授業を受けられる。
文法・作文の知識系から、読解の考え方まで幅広く学べる。
周囲のレベルが高く、競争心を保つことができる。

相談すると優しく応じて下さり、信頼できる先生方でした。
直前期も過去文の添削を快くして下さり、追い込みをしっかり行うことができた。
語源から教えて下さる授業は、知らない単語でもある程度意味を推測できる力が身に付き、大いに助かりました。

☆後輩へのメッセージ。
徹底した復習、音読。
グノの先生方も復習、音読の重要性を何度も仰っていたが、直前期に改めてその大切さを再認識した。
グノの授業についていけば英語で困ることはなくなります。

☆大学受験を経て。
物事を必要性や期限に応じて、順序立てて取り組めるようになった。
勉学と趣味のメリハリをつけられるようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
英語が目に見えて上達するだけでなく、熱い先生方や周りの生徒と互いに高め合える塾。


[2019/4/21UP]
N.N.さん(立教女学院) 東京工業大学 環境・社会理工学院 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門5、早稲田大学 創造理工学部・建築学科 合格]

昨年とは違って、今年は全勝できてとても嬉しい。
この1年の努力を無駄にしないよう今後も学んでいきたい。

☆いつからGnoble?
父に勧められ中3に入塾。
授業中に頭を使って問題を解く、という事が当たり前のように行われているグノの授業は新鮮でした。

☆Gnobleの良かったところ。
自分の答案をその場で添削してもらえるところ。
特に英作などは自習しようとしても、解答例と違う書き方をしてしまうと正確には自分で採点する事は難しいので、とてもためになった。
1つの英語の文章から多くの知識を学ぶことができるところ。
歴史や様々な社会問題、ビジネスに関する事など、受験勉強からは得られない教養が身につき、とても楽しかった。
授業中に当てられるところ。
私は間違える事が多かったのでその度に反省し、モチベーションに繋げていた。

中山先生・本原先生
昨年に引き続き、今年も講習でお世話になりました。
久しぶりに受けた授業では普段ではあり得ない位脳を使い、とても刺激になりました。
現役時にはノートを取るなど目の前の事で手一杯だったのですが、改めて授業を受けてみて、以前よりも深い所まで理解しながら受けることができました。
特に印象に残ったのは、夏期の4日目の2の解説(読解)、冬期の1日目のNo.2(作文)です。
先生方の授業を受ける事ができ、合格報告させていただける事がとても嬉しいです。
今まで本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
浪人中も移動中はずっとグノのプリントを読み込んでいました(現役時の)。
グノに通って音読の大切さを身に染みて感じたので、音読頑張ってください。

☆大学受験を経て。
目先にある問題を解くだけでなく、そこに関連した些細な事にも気を留め、納得するまで自分の頭で考える、という習慣がついた。
知識をコツコツと蓄え、楽しく勉強できるようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
何はともあれ、1回行ってみるべき塾!


[2019/4/21up]
F.K.さん(女子学院) 東京工業大学 環境・社会理工学院 進学 (AO入試)
[東京理科大学 理工学部・土木工学科 合格]

☆いつからGnoble?
高1の9月。

☆Gnobleの良かったところ。
先生との距離が近い。
授業内で演習があって、それを先生にみてもらえる。

纓田先生
新中3の春期講習で纓田先生の授業を受けて、塾に入るときはグノにしよう!と決めました。
入塾してからは1回も授業を受けられませんでしたが、グノに入れたのは纓田先生のおかげです!
ありがとうございました!

岡﨑先生
高1の時に少しと、高2~高3にかけて色々とお世話になりました!
物理±αクラスの雰囲気が良かったのは、少なからず先生の人柄があると思います(笑)。
明るすぎることもありましたが(原因は自分にもある笑)なんだかんだ楽しかったし、何より、グノのホーム感はやはり物理が1番でした!
ありがとうございました!!

今村先生
高1の9月から高2の6月くらいまで、お世話になりました。

田村先生
高1から高2にかけて、断続的でしたが長い間お世話になりました。

林先生
高2の1年間、お世話になりました!
部活が忙しかった高2の時は、林先生の数学を受けるのが癒しでした(笑)。
ありがとうございました!

長澤先生
高3の1年間お世話になりました。
最初先生の授業を受けた時は、大変な所に来てしまった!!と思いました(笑)。
1年かけても、長澤数学は全然マスターできた気がしませんし、まだまだ伸びしろがあっただろうと思うと、マスターしたかったなぁとも思います。
結局数学はセンターしか使いませんでしたが、テス演の注意事項の高瀬舟のパロのインパクトが強かったおかげで、センターの時はちゃんとⅠ・AとⅡ・Bを解くことができました。
ありがとうございました!

田部井先生
高2の時少しと、高3の1年間お世話になりました!
先生の解説と、プリントは丁寧で分かりやすかったので数Ⅲを得意科目にすることができました!
結局数Ⅲをまともに使う機会がなかったのは残念ですが、おかげで安心してAOを受けられたと思います。
質問に答えていただいたり、メッセージを書いて頂いたり、本当にお世話になりました!
ありがとうございました!!

☆後輩へのメッセージ。
グノを信じて頑張って下さい!!


[2019/4/21up]
Y.K.くん(芝) 東京工業大学 工学院 進学
[早稲田大学 創造理工学部・経営システム工学科、東京理科大学 理工学部・経営工学科 合格]

とても嬉しいです。

☆いつからGnoble?
高2(英語)。
英語をなんとかしたいと思ったから。

☆Gnobleの良かったところ。
宿題が他塾よりも少なく、授業中に頭を使って演習できるところ。

澤根先生
EGGS時代から長い間お世話になりました。
いつも優しかったので安心して授業を受けることができ、授業の最初の要約のおかげで長文をメリハリをつけて読むことが出来るようになりました。
ありがとうございました。

松本先生
ダジャレやたまにある雑談がおもしろかったです。
英作文の添削や解説がとてもわかりやすくて英語が好きになりました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
音読!!(記録をつけて)
毎日英語にふれる。

☆大学受験を経て。
自信がついた。

☆Gnobleはどんな塾?
いろいろな力をつけられる塾。


[2019/5/16UP]
R.S.さん(豊島岡女子学園) 東京工業大学 生命理工学 進学 (後期)
[早稲田大学 理工学部、慶應義塾大学 理工学部・学門2 合格]

後期で受かって良かったです。
英語から離れることもなく、自分を高める大学生活にしたい。

☆いつからGnoble?
高2の冬。
英語の評判を聞いたため。
とても発言の機会の多い塾なんだとびっくりした。

☆Gnobleの良かったところ。
生徒と先生との距離の近さと英語の教え方。
そして、様々な分野から教養の土台となるような英文が使われていたことです。
受験英語に留まらない英語が学べました。

中山先生
いつも興味深く刺激的な題材とお話ありがとうございました。
英語に対する見方が180°変わったような気がします。
つい英語を後回しにしてしまう自分にいつも英語への意欲を抱かせてもらっていました。

本原先生
優しく丁寧な授業を本当にありがとうございました。
添削も助かりましたし、何よりたくさんの知識をいただけました。

☆後輩へのメッセージ。
毎日の音読、+αで授業で扱う語句を覚えれば、ほとんど完璧です。
努力がものを言います。

☆大学受験を経て。
様々な価値観に授業を通してふれられたことで教養を得られたこと。
知識をつめこむことだけが勉強ではない。

☆Gnobleはどんな塾?
本当の学力を伸ばしたいならGnoble!