[2019/4/20up]
A.K.くん(海城) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門4、早稲田大学 創造理工学部・社会環境工学科、東京理科大学 工学部・建築学科、明治大学 理工学部・建築学科 合格]

いろいろとがんばります。

☆いつからGnoble?
高1の時。
英語が良い、という噂を耳にして入りました。
全体的に生徒のレベルが高いと感じました。

☆Gnobleの良かったところ。
教壇がなく、先生との距離感が近い所が、グノーブルの良いところだと思います。

有川先生
非常に独特な進度と授業でした。
物理の歴史を踏まえて、ゼロから組み立てていく物理の授業は、生徒にしっかり考えさせ、式を追うだけでなく、何が起こっているのかを見る力を与えてくれました。
もちろん入試ではその力が大いに役立ちました。
ありがとうございました。

関田先生、松本先生
高3で長くお世話になりました。
様々な面で安定感のある授業は、慌しくなる直前期を力強く支えてくれました。
ありがとうございました。

山崎(竜)先生
クラスを落としたときにお世話になりました。
文法の解説もわかりやすく、とても良かったです。
本当に感謝しています。

☆後輩へのメッセージ。
学校と塾の勉強を毎日しっかりやっていくのは大切な事で、効果的・効率的です。

☆大学受験を経て。
がんばる事は大事だな、とわかりました。

☆Gnobleはどんな塾?
授業が充実していて、退屈だと思うことが全くありません。


[2019/4/20UP]
U.D.くん(麻布) 東京大学 理科二類 進学
[早稲田大学 先進理工学部 合格]

英語をこれからも頑張ります。

☆いつからGnoble?
高2秋。
部活の皆が入っていた。

☆Gnobleの良かったところ。
他塾を知らないのでよく分かりませんが高3から(マジで)0から勉強始めてセンター英語が82→191になってビックリ。

田村先生・清水先生
数ヵ月でしたがお世話になりました。
この時は英語が本当に何も分からず、とにかく授業で扱った英文の復習に1日4時間くらいかけてやっていた時期です。
覚えたての単語が次の授業の演習で出てきてわかるとすごいうれしくなったのを覚えてます。
間違いなく1番成長した時でした。
ありがとうございます。

関田先生・菊島先生
長い間お世話になりました。
関田先生の授業では少し緊張して授業に集中していました。
その後には菊島先生の小ネタ満載な授業が続いて、全くあきることなく何時間でも受け続けることができました。
関田先生には英語という言語学習の深さを身に染みるほどに教わったと思います。

☆後輩へのメッセージ。
音読は大事。
早寝早起き。

☆大学受験を経て。
自己肯定ができるようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
敷居の低い英語の塾。
大きく飛躍できる英語の塾。


[2019/5/16UP]
O.S.くん(筑波大学附属駒場) 東京大学 理科二類 進学
[早稲田大学 創造理工学部・社会環境工学科、慶應義塾大学 理工学部・学門1、東京理科大学 理学部・物理学科 合格]

お世話になりました。
ありがとうございました。

☆いつからGnoble?
高2夏。
同期の口コミ。

☆Gnobleの良かったところ。
この塾は授業と教材で勝負している誠実な塾だと感じた。
少人数で一人ひとりを見てくれたのも良かった。
毎週みっちり英語をやってくれた。
同じ箇所でも大事なところは何回も丁寧に説明してくれた。
以前は英語をやっていなかったせいで苦手だった僕に、「英語がわかる!」という喜びを教えてくれた。
振替の融通が効いて文化祭の時期に助かった。

関田先生
直前期に頂いた言葉がとても励みになりました。
ありがとうございました。

山口先生
ユーモアあふれる先生がら、少し強く言われたことで、「いい加減に本腰を入れなくては」という危機感が芽生えました。
ありがとうございました。

山崎(竜)先生
授業後の相談にいつも対応してくださいました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
無論単語帳がなくても語彙は身につく。
しかし、単語帳を、覚えようとしなくて眺めるだけで、Gnobleで教わった知識が整理できるかも。

☆大学受験を経て。
「また1つ賢くなった」ことを「喜び」だと思えれば、そう思わない時よりはるかに楽しいし、結果として知識も増えて抜けず、成績も伸びる。

☆Gnobleはどんな塾?
通うだけでも必ず英語の土台ができる。
自分でさらに勉強すれば英語を武器にできる。


[2019/4/5UP]
O.R.さん(雙葉) 東京大学 理科二類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門3、早稲田大学 先進理工学部・化学・生命化学科、東京理科大学 理学部・化学科 合格]

信じられません。
なんで受かったのか分かりません(笑)。
本当に嬉しいです!!

☆いつからGnoble?
高2の冬期からお世話になりました。
きちんと受験用の英語を身につけたい、と思い入塾しました。
読解中心と思いきや、文法・作文・リスニングもきちんとやって下さり、安心しました。

☆Gnobleの良かったところ。
授業中によく当てられるとは聞いていましたが、本当でした。
答えられなくて悔しい思いをすることも多かったですが、それをきっかけにさまざまな知識を覚えられました。
また、普通は「単語帳を覚えろ!」と言われることが多いと思いますが、グノでは単語帳ではなく、とにかく音読を薦められました。
そして音読をやっていたら、受験で「あの文章にのってた単語だ!!」となったり、文章を読むスピードがどんどん速くなったりして、その効果を実感しました。
前にいた塾では文法がないがしろにされ、おかげで私の文法の知識はボロボロでした。
読解力には自信があったのに、読めない文章があるのは何でだろうと思っていたら、文法力に課題があるとグノに気づかせてもらいました。
文法の授業もその意味でとても有意義でした。

秋好先生
色々とお世話になりました。
先生が音読音読とおっしゃるので夏休みから(遅いですね…、反省してます)始めたら、夏休み明けの模試の英語で偏差値が急激に上がったり、突然要約の点数が上がったりして、音読すごいな…と思いました。
東大模試をお見せしたときも、元気づけて下さったり、相談に乗って下さったりしていただき、助かりました!!
添削もたくさんして下さってありがとうございました。

菊島先生
先生の授業はとても分かりやすい上に覚えやすいレイアウトで板書して下さって、文法ボロボロの私にとっては最高の授業でした!!
そして、いつも面白い話をして下さったので、楽しく授業を受けられました!!
「ナインスにeはナインス」は忘れません(笑)。
ありがとうございました!!

☆後輩へのメッセージ。
絶対に音読はすべきです。
私はこれをしたとたんに文章を読むスピードが上がりました。
私は夏休みから始めてもっと早く始めればよかった…と本当に後悔したので、皆さんはぜひ初めから音読をやることをおすすめします。
東大やセンターにはリスニングがありましたが、絶望的な状況でどうしようかと思っていました。
summing upの音声を夏休みから(遅いですね)聞くようにしたら、1月になってやっと聴けるようになりました。
リスニングは継続が大切だと身にしみました。
グノの言うとおりにしておけば、早慶も東大も突破できる英語力がつくはずです!
私は始めるのが遅すぎたので、みなさんは初めからぜひ有意義なグノ生活を送って下さい!!
理系科目が苦手でも、英語が出来れば理系の合格は取れますよ!!

☆大学受験を経て。
今までは失敗をおそれて賭けに出ない選択しかしませんでしたが、いちかばちか東大を受ける選択をできたのは、成長したなと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
読解力も文法力もリスニングも全てを伸ばすことが出来る塾!!


[2019/4/5UP]
K.S.さん(桜蔭) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門3、慶應義塾大学 薬学部・薬科学科、早稲田大学 先進理工学部・応用化学科、東京理科大学 工学部・工業化学科、明治大学 理工学部・応用化学科 合格]

ほっとした。
第二外国語が決まらない…。
polyglotになりたい。

☆いつからGnoble?
高2の夏。
もともと英語は好きな科目だったので、嫌いにならず楽しんで学びたかったから。

☆Gnobleの良かったところ。
高3の読解の授業の冒頭の要約。
週1のペースでコンスタントにできるので、英語のモチベーションを保てた。
要約には色々なエッセンスが詰まっていると思う。
過去問の演習は少なくするという方針も良かったと思う。
事務の方の対応が、受付でも電話口でもすごく丁寧で親切だった。

澤根先生
短い間でしたがお世話になりました。
先生の笑顔には癒されました!!

関田先生
短い間でしたがお世話になりました。
色々と、丁寧に教えて下さった先生という印象があります。
earwormの説明でして下さった話が(文字通り…?)頭からはなれません笑。

中山先生
1年間、知的にとても刺激的な授業でした。
色々な英文に触れられた上、その解説でも面白い話題が沢山あり楽しかったです!!
本当にありがとうございました
先生が授業で扱っていた英文のソースを見返して、色々読み漁りたいという野望があります

本原先生
文法の勉強はもともとあまり好きでなかったのですが、先生の授業では違う言い回しに共通点を見出したり、文法の変遷を教えて下さったりして、文法も楽しいかも、と思えました。
この変化は私の中では大きいものでした。
先生が楽しそうに英語の話をなさるのを見ると、私もなんだか楽しかったです。
ありがとうございました

☆後輩へのメッセージ。
グノの音読。
シャドーイングは思ったより難しい…!
授業で扱った英文に対する自分の解釈、反論を考える、書くのも良いと思う。
英語はつけ焼き刃的な方法では限界があるだからこそ、しっかり勉強を積み重ねれば裏切られにくく、自信につながる科目だと思います。
なので、日々の努力が大事!!

☆大学受験を経て。
自分にできること、できないことを見極めてそれと向きあうことができるようになったと思う。

☆Gnobleはどんな塾?
英語をいくらでも楽しく、深く学べる塾!


[2019/3/28UP]
K.F.くん(開成) 東京大学 理科三類 進学
[慶應義塾大学 医学部 合格]

正直、合格したことが信じられないです。
患者さんとしっかりコミュニケーションをとって一緒に治療方法を決めていくような医師になりたいです。

☆いつからGnoble?
高1の12月。
英語がとにかく凄い塾だと聞いたから。

☆Gnobleの良かったところ。
凄かったのは英語だけではなく、数学も凄かった!
英数どの授業も楽しくて濃密だった。
先生との距離が近く、質問もしやすい。
本当にすぐ名前を覚えてくれて驚いた。
そして、何でも質問できて、面倒見もとても良いところ。
大手予備校のように先生と生徒との隔たった感じがなくて、本当に良かった。
学校の先生との距離と同じくらい近くて、凄く居心地が良い塾だった。

中山先生
本当にお世話になりました。
受験当日は、理科で大失敗しましたが、英語で巻き返そうと思えました。
グノでやったことを信じて、試験に臨み、実際に最後の科目の英語が味方してくれました。
先生には本当に感謝しています。
音読は第二外国語でも(たぶんフランス語だと思いますが)続けていこうと思います。
単語帳の暗記がないのは本当にストレスフリーでしたし、先生の授業は楽しくて、復習の音読もやってて苦にはならず、どんどん実力までついてきました。
楽しく英語の勉強ができました。
また、先生が話してくださった英文の背景の話もいつも興味津々に聞いていました。
たくさん記憶にも残り、小論文の引き出しになりました。
本当にありがとうございました。

本原先生
本当にお世話になりました。
授業後の細かい質問も毎回丁寧に答えてくださりありがとうございました。
授業では、文法を体系的に一から教えてくださったのが力になりました。
文法力がついたのは本当に先生のおかげです。
先生のたまに言う冗談も面白くて、ふんわりした雰囲気の授業で楽しかったです。
英語が味方してくれたので、先生には本当に感謝しています。
本当にありがとうございました。

長澤先生
本当にお世話になりました。
図形的センスに欠けていて、数式処理が得意な僕にとって、先生の授業はとてもわかりやすかったです。
解説を受ければいつでも手の届くものになって、「こんなやり方思いつかない、僕にはできない」と思ったことは本当になかったです。
授業後ほぼ毎回質問に行きましたが、全部しっかり答えて下さって、それが力になったと思います。
直前期に数学で落ち込んでいた時、励ましてくださったことで安心できました。
数学は大成功でした。
本当にありがとうございました。

田部井先生
本当にお世話になりました。
田部井先生とは高2・高3と2年間持っていただいて、楽しく数Ⅲができました。
先生の数Ⅲは方法論があって、苦手分野の克服ができたので、とても実力がつきました。
東大数学第5問(2)は授業でやった東工大の問題の類題で、しっかり復習してよかったと思います。
本当に感謝しております。
直前期になって、過去問添削も丁寧にしていただきました。
前日になっても急いでして下さって、それが安心にもつながって感謝しています。
数学は大成功でした。
本当にありがとうございました。

関田先生
本当にお世話になりました。
高2の時毎週木曜日にお茶の水で先生の授業を受けていました。
高2の後期は、要約でクラス最低点を取り続けていました。
先生に相談してアドバイスを頂いたあとは、そのアドバイスを実践して要約が得意になりました。
本当に感謝しています。
また、Gnobleで受けた最初の授業が先生の授業で、「あ、グノの授業は楽しい!」と思えました。
その後受けた1年間の授業を楽しんで、力がつきました。
本当にありがとうございました。

纓田先生
本当にお世話になりました。
高1の3か月間の短い間でしたが、先生の数学は楽しかったです。
初めて勉強した積分が一番印象的でした。
なんとなく苦手に感じてしまっていた積分が、先生の授業を受けて、苦手意識が消えました。
積分を習得した時は数学って楽しいなと思いました。
また、当時不便なところに住んでいたこともあり、早く帰りたいという勝手な僕のことを毎回気遣って下さいました。
感謝しています。
本当にありがとうございました。

松本先生
本当にお世話になりました。
高1の3か月間と短い期間ではありますが、土曜日α2で先生に教えていただきました。
先生の文法解説は頭に残っていて、よくある典型的な間違いと一緒に記憶に定着され、それが基礎力になったと思います。
本当にありがとうございました。

事務の方
本当にお世話になりました。
高2の夏の時、複雑な授業の組み方をして、多大なご迷惑をおかけしました。
いつも丁寧に対応して下さり、本当にありがとうございました。

講習でお世話になった先生方もありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
現役生は浪人生と比べて当然時間がありません。
浪人生に勉強の量で勝つのは当然不可能なので、質で勝負するしかないと思います。
数学・理科はじっくり復習をして、標準問題・典型問題を全て取れるようにすることが重要です。
見たことない問題でも既知への帰着で何とかなることが多いです。

英語は、グノの教材をサボらずに毎日音読するだけで本当に力がつきます。
苦にならない上に実力がつく勉強法なので、本当におすすめです。
グノのやり方を信じてやれば絶対にうまくいきます。

当日、どれかの科目で失敗しても、それは忘れて、常に得点を最大化することだけを考えれば、きっと上手く行きます。
最後まで諦めないで下さい。
努力は正義です。頑張ってください!!

☆大学受験を経て。
模試の判定でB判定が1回、C判定が2回、D判定が1回、E判定が2回と、決して合格可能性は高くはありませんでした。
でも、最後まで諦めずに努力したらしっかり受かりました。
自分の目標を最後まで捨てずにコツコツと積み上げることの大切さを実感しました。
途中経過が良くなくても、最後まであきらめないという考え方が出来るようになりました。

☆Gnobleはどんな塾?
先生との距離も近く、面倒見がいい塾です!
凄いのは英語だけじゃない!
数学は、体系的に教えてくれるので苦手な分野は得意になるし、得意な分野はさらに伸びます!
英語は言わずもがな。
授業は楽しいし、音読をすれば楽しく実力が上がります。
本当にいい塾です!


[2019/3/28UP]
K.H.くん(筑波大学附属) 東京大学 理科一類 進学
[早稲田大学 創造理工学部・建築学科 合格]

第一志望に合格して、嬉しいというのもありますが、それ以上に安堵の気持ちが強いです。
理系科目で失敗してしまったのですが、多分英語で稼げた得点が大きかったのだと思い、英語でお世話になっていたGnobleには感謝の気持ちしかありません。
入学後は建築学科に進みたいと考えています。
また、高校時に引き続きクイズ研究会に入りたいと考えています。

☆いつからGnoble?
高2の4月。
苦手だった英語の塾に通いたいと思い、学校で評判の良かったGnobleに決めました。
入塾時、α4に入り、もう少しはできると思っていたのでちょっとショックでした(笑)。

☆Gnobleの良かったところ。
他の塾の英語の授業を知らないので一概には言えませんが、他の人の話を聞く限りでは、グノの一授業で扱う文章の量はかなり多いと思います。
受験問題の解き方というより、英文の内容を深く生き生きと読めるような指導、英文を英語らしく書いていく指導がほとんどです。
解説の間も集中できて、時間があっという間に過ぎていきます。

中山先生
初めて授業を受けた時は圧倒されました!
深く面白い情報一杯の話がものすごいスピードで次々に飛び出してくる授業は初めてでした。
時折「この人はとても道徳的に出来た方なのだろう」と窺わせるような言動にも心が動かされていました。
先生の授業のお陰で英語の文章を日本語の文章と同様に内容を楽しんで読めるようになりました!

本原先生
率直に言えば、最初は「すごい普通そうな先生だな」と思ってしまいました。
しかし、噛めば噛むほど味が出るといいましょうか、授業を受けているうちにその授業の味わい深さに気づきました。
お世話になりました。

☆後輩へのメッセージ。
家で勉強する時にキッチンタイマーを適当にセットして勉強することで、集中のオンオフを切り替える事ができました。
オススメです。
受験勉強をきっと色々な人が支えてくれると思いますが、結局は頑張るのは自分独りです。
頑張って。

☆Gnobleはどんな塾?
先生の熱意を近くに感じる事ができる塾です。


[2019/4/5UP]
K.D.くん(本郷) 東京大学 理科二類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門4、早稲田大学 創造理工学部・経営システム工学科、東京理科大学 理工学部・土木工学科、東京理科大学 理工学部・機械工学科、東京理科大学 工学部・機械工学科 合格]

本当に落ちたと思っていたので、いまだに信じられない。
あと少しの高校生活を同輩と楽しむつもりです。

☆いつからGnoble?
新高2の春期講習から。
友達が複数名行っていたので。
印象としては先生との距離感が近いな、という感じ。

☆Gnobleの良かったところ。
他塾に行ったことがなかったのでわからないが、塾選びとしては間違っていなかったと思う。
当時英語で苦手意識を感じてはいなかったが、実は自分が読めていなかったことに気づかされた。
最後まで得意とは言えなかったが、要約の練習も自分の糧になったと思う。

関田先生
「ザ・大人の男」的なイメージで、丁寧な教え方と、少し自虐的だが笑いを誘う話も良かった。
要約の採点、キビシイです…。

菊島先生
文法の面では1番自分のタメになったと断言出来る。
いつもおちゃらけているイメージだったが何だかんだ真面目なんだなぁ、とお守りカードを見て思いました。(笑)

中山先生
この上なく情熱的で、背景知識に富んでいて、いつも感銘を受けてばかりでした。
自分がクラスを落とした後に廊下で会った時、激励の言葉をいただいた時は本当に嬉しかったです。

☆後輩へのメッセージ。
お風呂で英文を読むと、プリントを落とさないように集中出来るし、冬の頃には入浴時間も稼げるのでいいですよ!

☆大学受験を経て。
自分の弱点を分析、対策して克服する術を身につけることが出来た。

☆Gnobleはどんな塾?
先生との距離が近くて、楽しく通える塾!


[2019/4/27UP]
K.N.くん(駒場東邦) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門1、東京理科大学 理学部・物理学科 合格]

これまでの努力が実り、とてもうれしい気持ちです。
読書をたくさんしようと思います。

☆いつからGnoble?
高1の秋。
英語に課題を感じていたので、英語の評判が高いGnobleに入ろうと思いました。

☆Gnobleの良かったところ。
英語の成績を伸ばすことはもちろん、英語を生き生きと読むのを目指しているので、英語を読む際の感覚が身に付きました。
音読や、語源帳を作成するといった復習も、大いに役立ちました。
英文のトピックが豊富で、英語をたくさん読もうと思えて、勉強する意欲が湧き続けていました。
さらには、言語を学ぶこと自体に興味が持てるようになりました。
物理は、(受験生なのに)受験を忘れて楽しく勉強できたし、物理的思考力も身に付けることができました。
後半のテスト演習も密度が高かったです。

清水先生
高1、高2のF・Gタームにお世話になりました。
優しいし情熱があって、Gnoble歴の浅かった当時は頼りになりました。
これからもGnobleを支えていって下さい。

秋好先生
高2の春夏講習にお世話になりました。
初めての授業では、名前から勝手に想像していた姿とのギャップ、喋る声の高さとスピード、添削の辛さに仰天しました。
ついて行くのが大変でしたが、とても充実した授業でした。
答案に「優秀!」と書いてくれたのに判読しづらい字だったので、何て書いてあるのか聞きに行ってしまったときは、恥ずかしかったです。
先生が教えてくれた語源帳は、とても役に立ちました。

関田先生(skt)
高2のEタームでお世話になりました。
先生はおもしろおじさんでした。
文章中にurgeが出てくるたびに笑いをこらえていてすみません。
earwormの話が印象に残っています。

本原先生
高3の1年間お世話になりました。
先生の添削のおかげで、論理的に英作文を構築できるようになりました。
「very good!!」も励みになりました。
時々、英語の成り立ちまで戻って単語、文法、発音を解説して下さるのが知的にとても楽しかったです。
僕の友達に似ていました。

中山先生
高3の1年間お世話になりました。
先生の授業には緊張感があって、要約の添削も厳しかったのですが、先生の話はいつも的確で参考になったので、前のめりになって授業を受けていました。
言語を体得することの厳しさと楽しさを学びました。
文章のトピックも様々にあり、見聞も広がりました。
NPRのNewsを聞く、TEDのプレゼンのように椅子の上で音読するなどの勉強法も、非常に役に立ちました。
第二外国語の勉強にも活かそうと思います。
これからも野鳥を追いかけて下さい。
グノをますます良い塾にするようにがんばって下さい!

有川先生
物理でお世話になりました。
先生のおかげで、物理が大好きになりました。
Tシャツなどに突っ込んでくれたのがうれしかったです。
テスト演習の前半でやや腐ってしまってすみません。
先生の人柄も大好きです。
僕も先生のような、人生経験が豊富で信念を貫いている変人になろうと思います。

岡﨑先生
高2の夏期講習ではお世話になりました。
先生の授業は快活で楽しくて、Gnobleで物理を学ぼうと思いました。

先生方、ありがとうございました!

☆Gnobleの良かったところ。
毎日音読をする。
毎日TEDか NPR Newsを視聴する。
音読を椅子の上に立って行うと、物理的に目線が上がるので、スピーチをするように読むことにつながります。

☆大学受験を経て。
良くない結果を受け取ったときに、感情的に落ち込むのを最小限にとどめ、敗因を論理的に考えて整理し、次回に向けて前向きに行動する能力(resilience)を、少しだけ手に入れられたと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
受験に固執せず、学びの楽しさを教えてくれる塾。


[2019/4/20UP]
K.S.くん(開成) 東京大学 理科一類 進学
[早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅰ 合格]

ほっとしています。
大学に向けて切り換えていきます。

☆いつからGnoble?
中2の終わり。
広告を見て行ってみて、雰囲気が良かったので入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
まず、先生が生徒一人一人をよく気にかけ、把握して下さっていました。
また、毎週の宿題はそこまで大量でなく、宿題だけのために中高生活が潰されるということが起こりませんでした。
直前期でも、受験を過度に意識した授業をする訳ではなく、今まで通りの方法でブレずに授業して頂けました。

英語
英語を学習することはどういうことか、を教えて頂いたと思います。
Gnobleと同じような考えを持って揺るがずに英語を指導している所を他に知りません。
私はお世辞にも真面目な生徒ではありませんでしたが、最後まで見て下さりありがとうございました。

数学
新しい事項の導入の際にただ教え込むわけではなく生徒側で手を動かしてみる時間がとられており、良かったと思っています。
授業によって私は数学の面白さを感じ、これが私の高校数学ライフに大きな影響を与えたと思います。
ありがとうございました。

古文
高1でお世話になりました。
多くの文章を読み、時には雑談も交えながら古文の世界のノリを教えて頂きました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
Gnobleでは多くのことを教えてもらえます。
受験期は勉強に集中するよい機会なので、他に特にやることがなければ勉強しましょう。

☆大学受験を経て。
余裕だと思っていることでも、本番でどのような失敗をするか分かったものじゃないので、ひとまずの目標に達した後も高みを目指し続けるべきだ、ということを学びました。

☆Gnobleはどんな塾?
愛情と信念の塾。


[2019/3/28UP]
S.Y.くん(開成) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 理工学部 合格]

次のステップに進むことができ安心しています。
大学で一心に打ち込めるものを見つけたいです。

☆いつからGnoble?
中3の冬に入塾しました。
決め手は部活や学校行事と両立しやすい環境、開放的な雰囲気、先生方の親しみやすさです。

☆Gnobleの良かったところ。
宿題の量をこなすことに物を言わせるのではなく、本質的な学習を通じて楽しくのびのびと、着実に学力を伸ばす事が出来ました。
先生方がご自分の方法論に絶対の自信を持っていたので、一見奇抜なグノーブルのやり方を意味を理解した上で貫き通し、結果につなげることができました。

中山先生
高3の1年間お世話になりました。
扱う英文の量が多い上にレベルも高くハードな授業でしたが、受験が終わっても色褪せない英語力と文章読解力を鍛えられました。
今後の英語や第二外国語の学習においても、グノで学んだ外国語学習への姿勢を大切にしていきます。

本原先生
高3の1年間お世話になりました。
正確に英語らしい表現を運用する力を、添削を通じて一年で飛躍的に向上させることができました。
直前期にもギリギリまで添削に応じて下さり、大変心強かったです。
本番初日も激励に来て下さり、平常心で臨む事が出来ました。

秋好先生
高2の1年間お世話になりました。
読み込み、聞き込みの大切さを教わり、GSLも活用して、英語脳が徐々に、でも着実に形成されました。
リスニング力も飛躍的に向上しました。
語源にこだわった解説で、語彙力も大幅に増強できました(分厚い単語帳には別れを告げました!)。
得意だった英語を確固たる武器にできた1年間でした。

高田先生
中3から高1にかけてお世話になりました。
自分の英語の読み方を語順通りに矯正するきっかけとなった先生です。
まだ受験とは遠い時期でも、肩の力を抜いて楽しく英語と向き合えましたし、気がつくと英語が得意科目になっていました。
グノで最初に出会った先生が高田先生で良かったです。

関田先生
高1の間、振替でお世話になりました。
高3になっても顔と名前を覚えていて下さり、嬉しかったです。
高1の英語を担当していた先生の中で一番ハードな授業で、気を引き締めて臨んでいました。
語順を入れ替えた和訳は害になる、とまでおっしゃっていたのが印象的で、英語を英語のまま読む事に徹底してこだわるきっかけを作って下さいました。

清水先生
講習で度々お世話になりました。
当たり前のように自分の顔と名前を覚えていて下さり、嬉しかったです。
講習の朝コマに遅刻を重ねてしまった時もそっと受け入れて下さいましたね(すみませんでした…)。
本番の2日目、前日の出来が芳しくなく不安だった自分を「良い顔してるから大丈夫!」と励まして下さり、しっかり切り替えて2日目の試験に臨む事が出来ました。

長澤先生
高3の1年間お世話になりました。
受験数学を舞台に、授業や個別での対話を通じて、論理的に課題に立ち向かう力を磨く事が出来たと思います。
世間一般の塾のように「数学はセンス」と切り捨てて闇雲に沢山の問題を解くのではなく、分野横断的な戦術を教わったので、どんな問題に対しても安定的に戦える底力を身につける事が出来ました。

田部井先生
高2から2年間お世話になりました。
数Ⅲの全体像を把握した上で、適切な解法を選択的に運用する力をつけられました。
自分のわがままを聞いて補講をして下さったり、数学以外の相談にも乗って下さったりと、とても親身に接して下さり大変有難かったです。
本番も激励に来て下さり、いつも通りのテンションで会話して平常心を保つ事が出来ました。

岡﨑先生
高1の1年間お世話になりました。
高1という時期にふさわしい遊び心に溢れた授業で、楽しく数学を学ぶ事が出来ました。
公式に頼らず、自分の頭をフル回転させて一つ一つの課題にじっくり取り組めたので、毎回新たな発見があり、毎週の授業が本当に楽しかったです。
物理の質問も親身に答えて下さりありがとうございました。

纓田先生
中3の冬と、高1の振替等でお世話になりました。
グノーブルの数学で最初に教わった先生で、一つの問題について何通りものアプローチを考えたり、レベルの高い未知の概念を丁寧に導入して下さったりしたことが印象深いです。
グノーブルで数学を教わるきっかけを作って下さいました。
高3になっても親身に接して下さり嬉しかったです。

吉田先生
高1の古文と夏の東大国語でお世話になりました。
古文の登場人物の心情や場面を現代の例を引きつつ解説して下さったので、表面的な訳に終始せず、場面や心情を理解しながら読解する力がつきました。
直前期の添削も、大手のような機械的な要素採点ではなく内容を丁寧に見て下さったので、直前まで国語力を伸ばし続ける事が出来たと思います。


☆後輩へのメッセージ。
勉強法は人それぞれですが、折角グノーブルを選んだのですから、グノーブルの方法を信じ、徹底的に実践してみて下さい。
単語帳を置いて音読をして、問題集を置いてセルフチェックをするのは最初は勇気が必要かもしれませんが、自分で一度やってみれば、だんだんグノの勉強法が本当の標準だと分かり、使いこなせるようになっていくはずです。

☆大学受験を経て。
多数派の主張や考え、やり方が大いに間違っていることもあることを受験を通じて実感しました。
先入観を横に置いて色々なやり方を試してみることは何事においても大切だと思います。
また、グノーブルの数学を通じて学んだ論理思考や自己分析の姿勢は、今後も大いに役にたつと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
受験勉強のこれまでの常識に囚われず、本質的な学びと受験の成果が両立する塾!!


[2019/4/5UP]
S.R.くん(駒場東邦) 東京大学 理科一類 進学
[早稲田大学 先進理工学部・応用物理学科、早稲田大学 政治経済学部・経済学科、東京理科大学 理工学部・機械工学科 合格]

最高で~す!!

☆いつからGnoble?
中3の冬に先輩にすすめられて入った。
静かな塾だなと思った。
(授業開始時から周りがさっと集中している。)

☆Gnobleの良かったところ。
学ぶことの大切さ、知性、知力のすばらしさを教えてくれたところ。

清水先生
先生のおかげで英語が好きになりました!!

中山先生
英文の読み方、理解の仕方、人への伝え方等、様々なスキルを教えてもらえました。
ありがとうございました。

本原先生
正しい英文の書き方を分かりやすく教えてもらえただけでなく、文法もしっかり理解できました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
電車の中での口パク音読。
Gnobleの先生を信じて、毎日毎日音読し、リスニングをしてください!!!

☆大学受験を経て。
頭がいい人をすごいと思えるようになった。
また、努力を重ねて道をきわめた人を尊敬できるようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
学ぶことが楽しくなる塾なのは間違いありません!!


[2019/4/5up]
S.K.くん(開成) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門1 合格]

終わってみれば受験ってこんなもんかという感じです。
学業面ではとりあえず東大の幅広さを活かしつつも専門性の高いことに注力していきたい。

☆いつからGnoble?
高1の夏休み前頃、英語をどうにかせねば!!と友達複数人に相談してGnobleに。

☆Gnobleの良かったところ。
他塾のことがわかりませんが…
(特に英語)新規の演習より既習のものの復習に重点がおかれていること、授業→自学のスタイルが自分に合っていて良かった。

関田先生
めちゃめちゃ紳士!!
グノーブル内最強の褒め上手(もはや褒めプロ)でした。

中尾先生
キャラが面白いです。
なんというか、セレブ感(?)みたいな。
ものまねしやすいです。

中山先生
教師になるために生まれてきたような方ですよね。
天職だと思います。
カリスマ性やばい。

本原先生
かわいいおじさんっていう感じで優しすぎる方!!
授業中の笑いがジワジワ系でおもしろいです。

田部井先生
数学好きがヒシヒシ伝わってきます。
同級生感が強くてフレンドリーな方でした。

林(剛)先生
名前通りの体格と声なのに字が超綺麗!
コンパクトに授業がまとまっていてありがたかったです。

長澤先生
最初はヤバい人かと思ったけど、実際は意外と優しいし、受験生の気持ちを1番理解している人だと思う。

☆後輩へのメッセージ。
成績を上げたい!と思うなら、勉強よりもまず、「勉強とは何なのか、何のためなのか」という哲学を自分の中でつきつめて答えを出しておくべき。
自分のスタンスを考えぬいてかためておくとその後の効率は冗談抜きで数倍になる。
(フワフワした勉強よりは遊んでいる方が人生のためになるかもってぐらい、惰性、なんとなくは意味がないし無駄!)

☆大学受験を経て。
↑のようなことを自問自答して改善していくことが出来るようになったから、自分に必要なこと、やるべき勉強の選択、決断がうまくなったし、それが勉強以外の人生にも活きていると思う。

☆Gnobleはどんな塾?
他の人達が言ってるような特長に加えて、非常に選択肢の多い、自由度の高い、生徒の自主性を重んじる、懐の深い塾だと思います。


[2019/4/20UP]
S.T.くん(筑波大学附属駒場) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 理工学部、早稲田大学 先進理工学部 合格]

東大に合格し、周囲に喜んでもらえていることが1番嬉しいです。
大学入学後は、自分の学びたいことに、より積極的に取り組んでいきたいです。

☆いつからGnoble?
高3の初めに入塾しました。
私は国語が非常に苦手だったので、克服するためにGnoble東大国語を受講しようと決めました。

☆Gnobleの良かったところ。
先生と生徒の距離が近い点。
おかげで先生に質問や相談をしやすく、不安なく受講することができました。

国語科の吉田先生には直前期まで非常にお世話になりました。
本当にありがとうございます。
吉田先生の授業は面白く、楽しく国語の勉強ができました。

☆後輩へのメッセージ。
数物化は、問題を解く中で思いつかなかった考え方や知識をまとめノートにメモしておくと、復習の時に楽です。

☆大学受験を経て。
何事にも向上心を持って取り組めるようになった点。
学ぶことの楽しさに気づけた点。

☆Gnobleはどんな塾?
先生と生徒の距離が近く、何事にも相談に乗ってもらえるので、受験勉強への不安を抱えている人にオススメです。


[2019/4/5UP]
N.T.くん(早稲田) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門2、早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅲ 合格]

嬉しいが、進学後が本番だという気持ち。
専門と呼べる分野を深める予定。

☆どうしてGnoble?
友人からの紹介で入塾。
塾がどんな場所か知りたかった。
最初から概ね理想通りだと感じた。

☆Gnobleの良かったところ。
先生が「勉強とは何か」というのを体現している所。
志望校別のクラス分けがない所。
変なチューター制度がないところ。

清水先生、松本先生
グノの英語の楽しさを教えていただきありがとうございました。

関田先生
正確に英文を読むための態度を示していただきありがとうございました。

本原先生
落ち着いた空気と的確な添削で、かなり癒され力もつきました。

中山先生
まさにMr.Gnobleという感じです。
先生の英語に対する姿勢、勉強に対する態度から多くのことを学べました。

越川先生
僕に足りなかった数学への意識をしっかりした日本語で言語化してくれてありがとうございます。

三浦先生
楽しい語り口で地に足がついた話をされるので、いつも内心笑顔で授業を受けられました。

田部井先生
僕の中でグノの数学を象徴する存在です。
先生の真面目な熱意に大きな感銘を受けました。

☆後輩へのメッセージ。
グノの授業を受けているなら、あとは自分との闘い。
とても良い授業をされているので、そこは信じて大丈夫!

☆大学受験を経て。
意識的に能動的な学習を心がけるようになったこと。

☆Gnobleはどんな塾?
英数ともに素晴らしい先生方が揃っている塾!


[2019/4/20up]
N.R.くん(開成) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 理工学部 合格]

うれしい!
大学での勉強がんばります!

☆いつからGnoble?
高2の9月。
英語の自学に限界を感じた。

☆Gnobleの良かったところ。
先生と生徒との距離が良い意味で近い。

中山先生・本原先生
僕のつたない答案をいつもきちんと添削してくれてうれしかったです!
本当の英語力をもっと伸ばせるよう、努力します!

☆後輩へのメッセージ。
自分に厳しく、周りに流されずに!

☆大学受験を経て学んだこと。
何事にも謙虚に!!!

☆Gnobleはどんな塾?
受験テクニックではなく、真の学力が伸びる塾。


[2019/4/5UP]
N.M.さん(国府台女子学院) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門5、早稲田大学 先進理工学部・応用物理学科、東京理科大学 工学部・情報工学科 合格]

合格発表が出たときは、合格が信じられず、東大生になるという実感が全くわきませんでしたが、スケジュールを確認して、説明会を申し込んだりしているうちに、自分は東大生になるんだなあ、と思うようになってきました。
これからは、頑張って勉強して、志望の研究室に入りたいと思っています。

☆いつからGnoble?
高1になるときに、姉に勧められてGnobleの国語を受講しました。
私は国語が大の苦手でしたが、吉田先生の授業を受けたときに、こんなに面白い授業だから、国語を好きになれるかもしれないと思い、入塾しました。
高1の冬に、やはり姉に勧められて英語を受講し、授業が楽しかったうえ、先生の発音がきれいで、生徒に寄り添っている感じがよくて入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
Gnobleの教え方は独特だと思います。
英語では、語幹から単語の意味をイメージしたり、毎日音読をしたりするのはGnobleならではだと思います。
国語では、古文の世界をリアルに楽しめる授業や、現代文の記述のポイントをおさえられる授業がとてもよかったです。
また、どの科目においても、先生と生徒の距離が近く、先生との信頼関係をすぐに築くことができました。

英語:中山先生
本当にありがとうございました。
1年間音読をやって、要約の点数が上がりましたし、長文もスラスラ読めるようになりました。
毎回の教材からも、それについての先生の解説からも、知的な刺激や喜びをたくさん味わえました。

英語:本原先生
本当にありがとうございました。
添削で“very good!!”と書かれるとテンションが上がりました。
よく面白いことをおっしゃっていて、楽しかったです。

英語:清水先生
高2の1年間お世話になりました。
ありがとうございました。
清水先生の発音がすごくきれいで、長文の題材も興味深く、またいろいろな相談にのっていただきました。

英語:田村先生
高1の3学期、お世話になりました。
田村先生は本当にフレンドリーで、授業も面白く、Gnoble入塾の決め手となりました。
ありがとうございました。

国語:吉田先生
吉田先生の授業は本当に面白かったです。
最後の最後まで添削ありがとうございました。

国語:谷先生
高1の1学期と高3の冬期講習でお世話になりました。
センター直前に励ましの言葉を頂き、自信になりました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
英語の音読は大切だと思います。
受験勉強では最後まで絶対にあきらめないで下さい!

☆大学受験を経て。
理系分野だけでなく、文系分野にも興味をもてるようになりました。
また、社会問題を総合的に考えられるようになりました。
受験勉強をする前は本が文字のかたまりのように見えて、全然本を読めませんでしたが、受験後は難しい内容の本まで読めるようになりました

☆Gnobleはどんな塾?
先生と仲良くなれるし、勉強が好きになれる塾!


[2019/4/20UP]
B.M.さん(桜蔭) 東京大学 理科二類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門3、早稲田大学 先進理工学部・応用化学科、東京理科大学 理学部・応用化学科 合格]

本番の手応えが全くなく、合格が未だに信じられません。
でもとても嬉しいです。

☆いつからGnoble?
高1の春から。
弟が中学受験グノーブルに通っていた頃に母が中山先生のお話を聞く機会があり、大学受験グノーブルもとても良さそうだと薦められたからです。

☆Gnobleの良かったところ。
少人数で先生がすぐに名前を覚えて下さるところ。
添削を沢山してもらえるところ。
振り替えができるところ。

秋好先生
とても教養のある先生で授業で扱う英文にまつわるお話も楽しみにしていました。
先生には読みこみの重要性を何度も強調していただき、きちんと読みこみをしていると先生が解説中に挟む過去の英文の話にもついていけたのでさらに授業が楽しくなりました。
また、直前期までメールでの添削に対応していただき本当にありがとうございました。
授業前に波線部訳をやるとなぜかその日の要約は良い点数がとれたので、本番の英語の前の休み時間にもやりました。
入試当日の朝お会いできてとても嬉しかったです。

山口先生
私は高3の途中から山口先生に教わったので、初めのうちは周りのみんなはもう慣れているのであろう面白い話し方に1人で笑いをこらえるのに必死でした(笑)。
でも大切なところはこれでもかという程何度も繰り返して下さるので印象に残り、曖昧だった文法事項をしっかり頭に入れることができました。
ありがとうございました。

中山先生
いつでもパワフルな先生で、教室に駆け足で入っていらっしゃる姿と後コマの疲れも吹っ飛ぶようなマシンガントークが印象的でした。
先生の授業を受けることができたのは高3の初めの短い間だけでしたが、私にとっての最後の授業でご用意いただいた英文と、その時の先生のお話でクラスが落ちることのショックからすぐに切り替え、もう一度頑張ろうと思うことができました。
本当にありがとうございました。

本原先生
とっても穏やかな先生で良い意味で塾の先生っぽくなかったです(笑)。
高3の初めの数ヵ月しか教わっていなかったのに入試当日に私を見つけて声をかけて下さりとても嬉しかったです。
1日目の結果で少し落ちこんでいましたが先生にお会いできてほっこりしました。
ありがとうございました。

関田先生
高1、2の2年間ずっとお世話になりました。
何て紳士だ!と思うようなエピソードは色々とありますが、毎回後コマの前に小さなほうきを持って各机の消しカスを掃きに回る姿には、先生がこんなことをしていいの!?とびっくりしました。
語源解説をしているのかと思ったら時折だじゃれが混ざっていて、今でも思い出すとくすっと笑ってしまうような話が沢山あります。
高3の夏期講習で久しぶりに授業を受けたときは、高2の最後の授業で「もう教室では会いませんように」と言われたのにお会いすることになってしまいどんな顔をして教室に入ればいいかとびくびくしていましたが、温かく迎え入れて下さりほっとしました。
本当にありがとうございました。

清水先生
高1の春期で初めて先生の授業を受けたときは、私が入塾したてで不安そうだったのが先生に伝わっていたのか、復習のやり方などを私の方を向いて丁寧に教えて下さり、優しい先生で安心したのを覚えています。
その後は先生の授業を登録することはありませんでしたが、振り替えや廊下でお会いする度に声をかけて下さりありがとうございました。

菊島先生
教わったのは講習で何回かだけでしたが、解説が面白くて普段教わっていない私でも楽しく授業を受けることができました。
特に、英作文で“?”をつけ忘れることがなくなりました。
ありがとうございました。

田村先生
高1の夏期講習でしか授業を受けていないのに報告会で覚えていて下さりびっくりしました。
講習だけクラスをかえて飛び入り参加した上に教室に忘れ物をして色々とすみませんでした…。
ありがとうございました。

長澤先生
高3の1年間お世話になりました。
実は高2の春に1度長澤先生の授業を受けたことがあるのですが、その時はとてつもない板書量と理解不能な日本語の嵐で数学の授業を受けている感じが全くせずもうこんな授業は…!と思いました(笑)。
それでも高3で先生の授業を選んだのは、やっぱりこのまま受けずに終わるのはもったいない気がしたからです。
あの日本語が自分の感覚で理解できるようになったのは夏の確率の講座からです。
後期になってからは、前期の板書はどんな問題も網羅できるすごいものだと気づけました。
後期の感想戦のコメントは、恥ずかしがり屋で先生に積極的に質問しに行けない私のこともちゃんとわかって下さっていてとても嬉しかったです。
本当にありがとうございました!

田部井先生
高2の初めから最後まで、数Ⅲは全て田部井先生に教わりました。
抽象度の高い数Ⅲは初めの頃は抵抗がありましたが、先生のハイテンションな解説と超わかりやすい手書きの解説プリントのお陰で数Ⅲを嫌いにならずに済みました。
後期は反省シートをはみ出すくらいの大量の細かいコメントを下さり、私もそれに負けないように書こうとしていました。
当日の朝も会ってしばらくお話できて嬉しかったです。
緊張がほぐれました。
2年間本当にお世話になりました。
ありがとうございました!

纓田先生
纓田先生の授業を受けてから数学を解くのが楽しいと感じられるようになりました。
高1はまだ勉強以外のことに力を注ぐことの方が多かったですが、最低限授業の復習と計算完成をやっていたことで力がついていたと思います。
部活が忙しい時期は宿題を無理強いせず部活の方を応援して下さりありがとうございました。
先生に教わることができて本当に良かったです。

岡﨑先生
まず高1初めの数学でお世話になりました。
入塾したての頃でしたが全員が解けるまで沢山時間をとって一人一人の解き方を見て下さり安心しました。
高3物理の夏期講習ではかなりにぎやかなクラスになっていて驚きましたが楽しかったです。
有川先生の授業でも毎週お会いしましたね(笑)。
本番2日目の朝にお会いでき、何とか1日目の結果を引きずらずに頑張ることができました。
良い結果が報告できて良かったです。
本当にありがとうございました。

有川先生
高2の夏からずっとお世話になりました。
ハイレベルな内容で毎回頭がパンクしそうになっていて、さっさと公式を覚えてしまう方が楽なのでないかと思うことが初めのうちはありました。
でも、応用問題を解くようになると単なる公式の暗記では対応しきれないこともグノで教わっていたお陰で苦なく解けていることに気づき、やっぱりグノのやり方で勉強していて良かったと思いました。
そして何より、物理学の歴史上の人物の研究を結果だけでなく過程も含めて時代ごとに追っていく授業は他になく、ストーリー性があって面白かったです。
また、部活で授業に出られなかった部分も丁寧に対応していただきました。
本当にありがとうございました!

伊藤先生
塾なのに生の実験やビデオを見ることができるのがすごく楽しくて、前期はそれを楽しみに毎週通っていました(笑)。
先生に当てられる機会が多く、何でも「クエスチョン!」でなぜ?どうなる?と深堀りしていくので、曖昧なまま暗記に走ることはなくしっかり理解でき、間違えていても最後まで意見を聞いて下さるので発言しやすかったです。
雑談も含め沢山相談に乗って下さり、特にセンター後はかなり落ちこんでいたのでお話できて嬉しかったです。
本当にありがとうございました!

吉田先生
授業を受けたのは直前講習の3日間だけだったのにもかかわらず、入試直前までメールでの過去問添削を沢山していただきありがとうございました。
もともと国語が苦手な上にセンターの国語で失敗していたので、先生の面白い授業と丁寧な添削に気持ちも救われました。
ありがとうございました。

長々と書いてしまってごめんなさいm(__)m
3年間沢山の先生方にお世話になりました。
ありがとうございました!

☆後輩へのメッセージ。
どの教科も余計なことに手を出さずグノの先生に言われた通りのことをやるのが1番だと思います。
あとは最後の最後まで諦めないで下さい!
私はセンターで大失敗して2次も手応えは良くありませんでしたが最後の教科まで全力で解いたからか、何とか合格できました。

☆大学受験を経て。
もう少し後になってみないとわかりませんが、長時間集中できるようになったと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
頭をいっぱい使って沢山考えられる、本当に楽しい塾!


[2019/4/20up]
H.G.くん(海城) 東京大学 理科二類 進学
[早稲田大学 先進理工学部・生命医科学科、東京理科大学 理工学部・応用生物科学科 合格]

うれしい。
本をたくさん読みたい。

☆いつからGnoble?
高1。
英文法を身につけるため。

☆Gnobleの良かったところ。
音読を強調されるところ。
先生と話しやすい。

中山先生、本原先生、関田先生、伊藤先生には本当にお世話になりました。
ありがとうございます。
直前期にはげまして下さったのがはげみになりました。
中山先生に教えてもらった緊張しない方法が本当に役立った。

☆後輩へのメッセージ。
音読を軽視しないでちゃんとやろう!
Anything is possible.

☆大学受験を経て。
あせらず基本を大事にする姿勢ができた。

☆Gnobleはどんな塾?
いい塾!


[2019/4/5UP]
H.A.さん(桜蔭) 東京大学 理科二類 進学
[慶應義塾大学 理工学部・学門3、早稲田大学 政治経済学部・経済学科、早稲田大学 先進理工学部・生命医科学科、東京理科大学 理学部・化学科 合格]

合格できてほっとしています。
大学に入っても地に足つけて勉強しつつ趣味も楽しみたいと思います。
受験で使わなかった生物を勉強しなくては、と思っています。

☆いつからGnoble?
高1の夏。
部活の先輩で通われていた方が多く、評判が良かったため。
先生が名前をすぐに覚えている、しかも、授業内でこんなに発言できるのか…と驚きました。

☆Gnobleの良かったところ。
グノは読解のイメージが強いのですが、意外に文法もかなりしっかりやってくださいました。
入塾するまで比較も仮定法もほとんどよく分かっていなかった私ですが、宿題をやっているうちに身に付きました。
入塾してから半年くらい経つと長文を読む力もだいぶ身に付いたと思います。
グノでは海外のニュースの記事も教材として読むことができたのが面白かったと思います。
英語を学ぶだけでなく、社会で起こっていることや様々な物の考え方を学べ見識が広がりました。

本原先生
穏やかな話し方にいつも和まされていました。
解説もいつも丁寧でなるほどなぁと納得しながら聞くことができました。
いつも優しく接してくださって本当に感謝しかありません。
ありがとうございました。

中山先生
初めて授業を受けたとき、その勢いと知識の豊かさにただただ圧倒されました。
英語に限らず広範囲に渡ってたくさんのことを知っていらっしゃる先生に授業していただけたためか、グノには、勿論英語を学んでいることにはまちがいはないのですが、社会勉強をしに来ている気分でもありました。(笑)
1年間本当にありがとうございました。
お2人の組み合わせだったからこそ、私は受験生活を乗り切ることができました。

☆後輩へのメッセージ。
電車の中で授業で扱った英文をよく復習していました。
人に解説するように見直す事で、自分の理解ができていないことを発見しやすかったように思います。

☆Gnobleはどんな塾?
受験勉強をあまり苦痛と思わず、むしろ楽しめる塾でした。
もちろん、英語力が必ず伸びる塾!


[2019/4/20up]
H.A.くん(開成) 東京大学 理科一類 進学
[早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅱ 合格]

気を緩めず励みたい。

☆いつからGnoble?
高1夏。
受験に向けて英語の勉強の必要性を感じたから。

☆Gnobleの良かったところ。
闇雲に英単語の暗記をさせるのではなく授業と共に自然と語彙力がつく点。
どの先生方も生徒一人一人に対して真摯に向き合っていると感じた。
様々な英文に触れ、物事を違った角度から見る力が身についた。

☆後輩へのメッセージ。
結果は自ずとついてくる。

☆Gnobleはどんな塾?
多くを得られる塾。


[2019/4/20up]
H.K.くん(海城) 東京大学 理科二類 進学
[慶應義塾大学 理工学部、早稲田大学 先進理工学部、東京理科大学 理学部・化学科 合格]

ほっと一安心。
サークル決めをしたい。

☆どうしてGnoble?
英語の塾を探していて評判が良かった。

☆Gnobleの良かったところ。
英語、古典共に語源、書き方の特徴、筆者のくせなど詳しく説明してくれた所。

吉田先生
国語が苦手だったのが得意になった。
先生の授業を受けて東大に行って文転しようと思った。

関田先生
英語の文章が毎回とてもおもしろく、楽しかった。

菊島先生
英作文の添削で別解もいろいろ紹介してくれ、とても参考になった。

☆後輩へのメッセージ。
他人の勉強法に振り回されないこと。
自分で色々試してみて、自分に合うのを見つける。

☆大学受験を経て。
洋画を英語で見るようになった。
その国特有のニュアンス、リズムを意識するようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
大学受験の実力がつくだけでなく、今後の人生も変わる塾。


[2019/4/20UP]
M.K.くん(筑波大学附属駒場) 東京大学 理科一類 進学

最終的に英語力をかなり伸ばせ良かったです。
これからも語学を頑張りたい!

☆いつからGnoble?
高校1年。
英語が苦手だったので英語が有名なGnobleに入塾を決めました。

☆Gnobleの良かったところ。
英語の授業が充実していて、1回にたくさんの文章を扱ってくれたのが良かった。
復習もしやすい体制になっていて、お陰で他の参考書などは過去問以外全くやらずにすみました。

高田先生:特製のプリントが分かりやすかったです!

田村先生:授業の時の説明や例が面白くてわかりやすかったです!

中山先生:圧倒的な知識量で周辺知識を一気にさらってくれるのがすごく良かったです!

☆後輩へのメッセージ。
グノのプリントを持ち歩いてひまな時に読む。

☆大学受験を経て。
成績を上げるためというより、学力そのものを上げるための勉強を重視するようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
英語の能力が総合的に上がる塾!


[2019/4/5UP]
M.R.くん(麻布) 東京大学 理科二類 進学

ただただうれしいです。
しばらくは遊びまくります。

☆いつからGnoble?
高1春。
入塾テストに受かったから。
大学受験塾に行くのが初めてだったので緊張した。

☆Gnobleの良かったところ。
本当に市販の単語帳がいらなかった。
授業で扱う英文が面白かった。
かなり難しいものもあったが、面白かったので何回も読んで理解したいと思えた。
それで自然と英文を読む習慣がついた。
周りのレベルが高かった。

松本先生
先生のだじゃれが大好きでした。
ありがとうございました。

中山先生
ハンパない情報量とパワーに毎週圧倒されてましたが、いつも一番前の席に座って全部吸収しようと思っていました。
あと、肺気胸で休んでいたときに、電話をくださったのが本当にうれしかったです。
お世話になりました。

本原先生
穏やかな雰囲気がすごく好きで、大した内容のない質問をたくさんしてしまいました。
1年間ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
単語のイメージをつかむ、ということをしっかり意識して英文を読めば単語帳は必要ないと思います。
グノの先生を信じてがんばってください。

☆大学受験を経て。
いろんな英文を読んで、いろんな役に立つ考え方を学べたのが、本当にいい経験になったと思う。

☆Gnobleはどんな塾?
すごく親切なだけでなく適度な厳しさもあって、信頼できる、いい感じの塾!


[2019/4/20UP]
M.K.くん(海城) 東京大学 理科二類 進学
[早稲田大学 先進理工学部・生命医科学科、慶應義塾大学 薬学部・薬科学科、東京理科大学 理工学部・応用生物科学科、東京理科大学 薬学部・生命創薬科学科 合格]

第1志望に受かってとてもうれしいです。
大学では生物系の研究に取り組みたいです。

☆いつからGnoble?
高1のはじめ。
英語が苦手だったので、親にすすめられて。

☆Gnobleの良かったところ。
先生と生徒の距離が近い!
授業では当てられるので、毎回緊張感を持ってマジメに受けられた。

澤根先生
高2からほぼ2年間、お世話になりました。
要約問題では毎回高い点数をつけてもらったのがはげみになりました。

松本先生
高3の1年間、お世話になりました。
和文英訳や英作文の添削でたくさんコメントをいただき基礎的な理解を完璧にできました。
時折話してくれる雑談が面白かったです(笑)。

☆後輩へのメッセージ。
過去問はいそがず、グノの長文の復習がメインでいい。(1月くらいまでは)
最後まで諦めないでやってほしい。
クラスが低くてもグノを信じてあせらず努力すれば必ず結果は出る!
(自分は最後まで1番下のクラスでした。)

☆大学受験を経て学んだこと。
地道な努力の積み重ねが1番大事。

☆Gnobleはどんな塾?
やる気を出させてくれる塾!


[2019/4/5UP]
M.Y.くん(筑波大学附属駒場) 東京大学 理科一類 進学
[早稲田大学 基幹理工学部・学系Ⅲ 合格]

合格発表までの12日間が緊張しっ放しだったのでとても安心しています。
これからはサークルと折り合いをつけながら、与えられた環境を活かして数理系の勉強をがんばりたいです。

☆いつからGnoble?
高1。

☆Gnobleの良かったところ。
月並みな表現になってしまいますが、グノーブルは本当に先生方と生徒の距離が近く、アットホームです。
例えば英語では毎週先生方の添削を受けることができますし、数学の先生方や物理・化学の先生方には細かい問題についての質問だけでなく、人生相談まで受けてもらえます。(笑)
自分を見つめ直すには、自分以外の視点が必要です。
グノーブルのような先生方と接点の多い環境は、自分の欠点や悪癖(答案に限らず、自分自身の)を見つめ直すにはもってこいだと思います。

秋好先生
先生のおかげで英語の学び方が変わりました。
それまで死にかけのヒヨコくらいだった英語力がニワトリになりました。
感謝してもしきれません。

中山先生
ニワトリになっただのと上ではエラそうなこと書いてますが、先生の授業を受けたら歯が立たない英文にもたくさん出くわしました。
ときには要約の点数は悲惨でした…。
それでも毎回の授業楽しかったです!
先生が体で表現してくださった英単語のイメージは一生忘れません。

長澤先生
本当に色々と相談に乗って下さり、お世話になりました。
数学の考え方の道筋を示してくれる授業は、早口ですが慣れればメチャクチャわかりやすいです。
本当にありがとうございました。

田部井先生
数学力は勿論、毎日の授業で元気をもらいました。
グノーブルのママ的存在です。

☆後輩へのメッセージ。
音読はやってました。
絶対に力がつきます。
がんばれ~!

☆大学受験を経て。
真面目が1番かっこいいと思うようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
勉強を心の奥から楽しめる塾。