2019(13期生) 卒業生の声
―法政大学―※アイウエオ順、
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
[2019/4/27up]
T.A.さん(晃華学園) 法政大学 グローバル教養学部 進学
[法政大学 社会学部・社会学科、法政大学 法学部・政治学科、中央大学 国際経営学部、中央大学 国際情報学部 合格]
T.A.さん(晃華学園) 法政大学 グローバル教養学部 進学
[法政大学 社会学部・社会学科、法政大学 法学部・政治学科、中央大学 国際経営学部、中央大学 国際情報学部 合格]
第1志望に合格出来るとは思っていなかったので驚いた。
この1年で自分はあまり勉強が得意でないことに気づくことが出来たのは良かったと思っています。
自分のペースでゆっくり大学を楽しみたいと思います。
☆どうしてGnoble?
兄がGnobleに入っていてすすめられたので入塾しました。
他の塾とちがって授業中にあてられる事に驚きました。
☆Gnobleの良かったところ。
難しめの長文を多く読んだことで、入試問題の英語に抵抗を感じなくなったことが1番良かったです。
私にとってはGnobleの英語はとても難しかったけれど、不思議と英語が大好きになりました。
どの先生の授業を受けても個性的で楽しかったです。
☆後輩へのメッセージ。
辛くて不安で苦しい時もあると思いますが、どの大学に進学するかよりも自分がこれから長い人生をどう生きていくかだと思います。
思った通りに努力出来ない、頑張れないと自分を責めるのではなく、今の自分をそのまま認めてあげる方が落ち着いて本番に臨めると思いました。
応援しています。
☆Gnobleはどんな塾?
先生が言う通りに勉強したら確実に英語が得意科目になる塾。