[2018/4/20UP]
I.R.さん(晃華学園) 東京外国語大学 国際社会学部・中央ヨーロッパ地域ポーランド語 進学
[青山学院大学 国際政治経済学部・国際経済学科 合格]

大きな喜びと安堵感を感じています。
本当に良かったです。

☆いつからGnoble?
高2の春休みに、友達に誘われて入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
演習後すぐにその解説を聞くことができるので理解がしやすく、集中力もついた気がします。
また、振替が簡単にできることも良かったです。
高2の時には古文も受講していましたが、英語と同様にそれぞれの知識を結びつけて捉えることができる授業で楽しかったです。

秋好先生
以前扱った文章の復習をよく挟んでくださったので、少しヒヤッとしながらも自分の抜けている部分に気づくことができました。
第1志望校の英語の時間配分について悩んでおり、ネットの情報を見て絶望していたので、先生がその配分を詳しく教えて下さり、「これで大丈夫」と言ってくださった時にはとても安心できました。
また、要約プリントの裏に書かれている格言は長期休みや受験前のつらい時に支えとなりました!
ありがとうございました!

菊島先生
「集中して6時間勉強」のお話のおかげで夏休みに安定して勉強することができました!
プーさんのfor goodのお話がとても面白かったです。
気温が下がると気持ちも落ち込むというお話を伺っていたので、実際に気温とともに気持ちが下降した時には「これがあれか…」と思って割と楽観的に過ごせました。
ありがとうございました!

松本先生
高3の前半にお世話になりました。
先生の駄洒落のレパートリーの豊富さに感動していました。
なぜか「ウニフォーム」がツボにはまってしまい、笑いをこらえるのが大変でした。
先生の駄洒落のおかげで覚えづらかった文法の知識も定着しました。
ありがとうございました!

中村先生
季節講習で主にお世話になりました。
先生に教えていただいた勉強法でセンター数学の点数が大幅に上がりました。
本当にありがとうございました!

越智先生
高2でお世話になりました。
苦手だった比較級が先生の図を用いた説明でとても明確に理解できました。
補助プリントの内容も面白かったです。
ありがとうございました!

☆後輩へのメッセージ。
不安な時ほどいろんなものに手をのばしがちですが、信じて積み重ねることが大切だと思います!

☆大学受験を経て。
精神力が多少なりともついた気がします。

☆Gnobleはどんな塾?
勉強の楽しさに気づかせてくれる塾です!


[2018/3/25UP]
U.A.さん(筑波大学附属) 東京外国語大学 国際社会学部・ラテンアメリカ地域・スペイン語 進学
[早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科、上智大学 総合グローバル学部、国際基督教大学 教養学部、青山学院大学 国際政治経済学部・国際政治学科 合格]

とても嬉しいです。
支えて下さった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
春休みの間に将来やりたいことや大学在学中の目標を整理して、充実した4年間を過ごしたいです。

☆いつからGnoble?
高2の春。
いとこに勧められて入塾。
1人1人の様子をしっかり見てくれていると感じました。
それまでは近所の英語教室に通っていたため、“塾”と聞くと窮屈なイメージを持っていましたが、グノならのびのび勉強できそうだという印象を受けました。

☆Gnobleの良かったところ。
・先生との距離が近いところ。
・テストでクラス分けをするため、その時の自分に最も適したクラスで力を伸ばしていけるところ。
 クラスは違っても、どの先生も熱意を持って教えて下さるので、それに応えていけば必ず力がつきます。
・名前を覚えてくれるところ。
・生徒1人1人を尊重してくれているところ。
 そのおかげで自分の将来のこと、大学のことをじっくり考えて決断することができました。
・予備校は窮屈に感じていましたが、グノではほどよい緊張感の中、安心して勉強することができました。

教えて下さったすべての先生に感謝しています。

本原先生
ほっこりした笑顔が素敵でした。
またさらっと面白いことを言った後、とても嬉しそうな表情をしていたのが印象的でした。
直前期は何度も添削をお願いしましたが、毎回的確な指摘をして頂き、自分の弱点を自覚することができました。
おかげで本番では今までで1番の文章が書けたと思います!

中山先生
グノーブル精神を体現している方だと思います。
単語のもとの意味・イメージを捉えることが大切だと何度もおっしゃっていました。
英文のレベルが上がるほど、その大切さを実感しました。
満点をもらった要約プリントをお守りにして、英語の試験の前はそれを見て自信をつけていました(笑)。

☆後輩へのメッセージ。
・多くの教材に手をつけるのではなく、グノで深い所までしっかり教わった教材を何度も復習するのが良いと思います。
 GSLはリスニング対策にもなるのでオススメです。
 また、TED TALKSやLing Spaceは気分転換にもなるし、リスニングの勉強もできるのでよく聴いていました。
・高校生活は3年間しかないので、思う存分楽しんで下さい!
 それが受験のエネルギーにもつながると思います。

☆大学受験を経て。
周りに流されなくなりました。
自分のやりたいことを勉強するにはどの大学が合っているのか、そこに行くためにどんな勉強をすべきか、自分で方針をたててこなしていくことで、自信がついたからだと思います。

☆Gnobleはどんな塾?
生徒1人1人を尊重し大切にしてくれて、のびのび勉強できる塾!


[2018/3/26UP]
K.R.さん(お茶の水女子大学附属) 東京外国語大学 国際社会学部・北アメリカ 進学
[早稲田大学 国際教養学部、明治大学 法学部 合格]

前期に全てを注いでいたので、落ちた時は本当にショックでした。
でもどうしても国立大学に行きたくて前期が終わってからすぐに気持ちを切り替えて後期の勉強を始めました。
受かって本当に嬉しいです。
グノのおかげです。
これから何をするかは決めていませんが、受験勉強で学んだことを大学でも活かしていきたいです。

☆いつからGnoble?
高1の夏から。
周りのレベルが高いという印象でした。

☆Gnobleの良かったところ。
生徒をあててくれるところ。
高校受験で通った塾が生徒一人一人を見てくれるところで、ほっておかれる(クラス分けテストがない、宿題がないなど)と勉強をさぼってしまう自分の性格上、グノは自分にはぴったりでよかったです。
大学受験でこういう感じの予備校・塾はなかなかないと思います。
あと、過去問をたくさんやらないスタンスをとっていたのも新鮮でした。

関田先生
高1、高2の時にお世話になりました。
1年生の時は、英文を前から解釈するのが苦手で、あてられるとすごい緊張したのを覚えてます。
でもいつの間にか抵抗を感じなくなっていました。
バンジージャンプの話が個人的にはすごい好きです。
あと、左手でチョークを使っているのを見て、すごいなあってよく思ってました(笑)

中山先生
高1の時に母がグノの合格体験記を読んだらしく、中山先生がすごいらしいということは聞いていましたが、初回の授業でただただ先生の勢いとすごさに圧倒されていたのをよく覚えています(笑)
一回要約で0点を叩き出した時はすごいショックでした。
0点って取れるんだ~って思ってました。
でも、英文の構成から筆者の意図をちゃんととらえていく読み方を身につけるきっかけになったと思います。
また、センター後に受験勉強がつらくなっても直前講習で先生のパワーをもらい、本番も頑張ることができました。
どの回の授業も印象的ですが、直前講習の授業を受けてる時にやっぱり先生の授業を受けることができて本当によかった、と実感しました。
先生のすごさ(頭の回転とかめっちゃ速そう)は私の文章力ではうまく表現できないのですが、知りたい人は一度授業を受けてみればわかると思います。
これからもお体に気をつけて頑張ってください。本当にありがとうございました。

本原先生
とりあえず第一印象はかっこいい!!でした。
あと、声が素敵!!で癒されました。
受験報告会行って一緒に写真撮りたかったです、、、。
文法は中学から苦手だったのですが、丁寧に解説してくれたので本当に助かりました。
英作文でいい点を取ると、good!とか書いてくださったのでうれしかったです。

☆後輩へのメッセージ。
音読!!
直前期は、グノの授業で扱った英文をひたすら音読してました。
学校の友人にそのことを伝えたら「え?」って顔をしてましたが、グノの先輩たちが音読の凄さは証明してくれてます。
本番もすらすら読むことができました。

☆大学受験を経て。
やっぱり受験勉強は日々の積み重ねが大事なんだな、と思いました。
私は自分から進んで勉強しようという気にはなれず、ちゃんと受験勉強を始めたのも高3からでした。
でもこんな自分でも強い気持ちがあれば1日12時間も勉強できるのだなと受験が終わった今、ちょっと自分を見直してます(笑)
高1高2でさぼってたこともあり、受験勉強は辛かったけど、そのかわり以前の自分よりもたくましくなった気がします。

☆Gnobleはどんな塾?
楽しみながら力がつく塾!
英語もすごいけど、国語や数学もいい!!
通って後悔なし!!!


[2018/4/5UP]
S.M.さん(豊島岡女子学園) 東京外国語大学 国際社会学部・中央ヨーロッパ地域ドイツ語 進学 (後期)
[慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 社会学部、明治大学 法学部 合格]

とりあえず国立大学に入ることができて嬉しいです。
さらに英語をさらに伸ばせたらなと思います。

☆いつからGnoble?
高2の冬期講習。
英語がすごく良いという評判を学校の同級生に聞いて。

☆Gnobleの良かったところ。
・能動的に受けられる授業でした。
・英文プリントの内容が面白く、タイムリーなものもあったので読んでいてわくわくしていました。
・入塾当初は長い授業が辛く、授業の最後の方は脳の活動がとても低下していましたが、慣れてくると授業があっという間に思えるくらい集中して受け続けられるようになり、長い試験時間に耐えうる脳になりました。
・学校とは全く違う英語の見方を教えてくれて、英語という教科の概念が大きく変わりました。
・他塾では1年通い続けても成長が実感できなかったが、グノーブルでは成長を実感できたのでさらなるやる気につながりました。

中山先生
先生が成長の段階(こういう)の話をされているとき、いつも自分にもぴったりだなと思いながら聞いていました。
要約の点数がなかなか上がらず苦しみましたが、要約の練習を沢山したので、模試でも本番でも要約問題には比較的自信が持てました。

本原先生
いつも素敵な笑顔で授業されていて、いやされました。
たまに面白いことを言っていて、楽しかったです。

田村先生
文法を基本から丁寧に、楽しく、繰り返し教えて下さったおかげで文法の穴が埋まり、ぐっと力がつきました。
先生のお話はとても面白かったです。

☆後輩へのメッセージ。
私は学校や塾がオン、家はオフという感覚がすごく強くあり、家で勉強するのが苦手だったので学校で必死で勉強していました。
そのため限られた時間で高い勉強成果を得ようという意識が持てました。
勉強を時間ではかるという考え方はやめた方がいいと思います。

☆大学受験を経て。
どんな体験が自分の合格につながるかはわからないので1日1日を、自分に与えられたことを全て大事にすることが大切だと思うようになりました。

☆Gnobleはどんな塾?
自分を高めてくれる塾!


[2018/4/5UP]
S.R.くん(東京都市大学付属) 東京外国語大学 国際社会学部・オセアニア地域 進学
[早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学 教育学部、上智大学 法学部・国際関係法学科、上智大学 法学部・地球環境法学科、中央大学 法学部、明治大学 商学部 合格]

感無量。
長年の夢だった志望校に受かってただただ嬉しい。
結局全勝できた。

☆いつからGnoble?
外大に行った先輩のすすめ。
高3の2学期(めっちゃ遅かった…後悔…)

☆Gnobleの良かったところ。
・先生に当ててもらえるので授業に参加できていい雰囲気で取り組めた。
・積極的な音読奨励で英語の実力がついた。
 これでReadingと外大レベルのListeningにも対応できる力がついた。
・英語を前から読んでいくスタイルも僕にはピッタリでした。

秋好先生
可愛らしい外見からは想像不可能な怒涛のスピードで進める先生の授業についていくのは大変でしたが、プリントを復習するたびに先生の言葉がフラッシュバックし、記憶に定着していきました。
直前期は添削ありがとうございました!

菊島先生
あまりにも授業中に僕が笑っていることに自分で1回「笑ってはいけない生徒」にチャレンジしてみたのですが、無理でした。
面白い中にしっかりとポイントポイントで重要な事柄を言う先生のスタイル最高です。

☆後輩へのメッセージ。
GSL対応プリントをひたすら音読。
試験会場でもプリント見ずにブツブツ唱えてウォーミングアップしていました。
それぐらい(覚えるくらい)音読してください。
あとは授業の復習も大事。

☆大学受験を経て。
自分に自信を持てるようになった。
より負けず嫌いになった(笑)
感謝の気持ちを素直に言えるようになった。

☆Gnobleはどんな塾?
入らなきゃ人生損してるレベルの塾!!


[2018/4/17UP]
T.M.さん(女子学院) 東京外国語大学 国際社会学部・西アジア・北アフリカ地域 進学
[早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科、早稲田大学 国際教養学部、上智大学 総合グローバル学部、国際基督教大学 教養学部 合格]

第1志望に進学が決まってホッとしている。
まずはひとり暮らしに慣れて、学業はもちろん、今までできなかったことにも挑戦していきたい。

☆いつからGnoble?
高2の夏。
英語の塾を探していて、同級生の間で評判が良かったので夏期講習に参加した。
噂には聞いていたけど、本当に先生がすぐ名前を覚えてくれて驚いた。
また、進行速度がはやく、授業中休む暇がなかった。

☆Gnobleの良かったところ。
先生との距離が近い。
たくさん当てられるし、質問にも直接答えていただけるので、能動的に授業に参加できる。
先生は1人1人のことをよく見ていてくださるので、毎回の添削でのコメントは自分の痛いところを突くものが多く、その分、力がついたし、次がんばろうと思えた。
大規模な予備校とは異なり、1クラスの人数が比較的少ないので、授業を集中力を切らさずに受け続けることができた。
また、同じ週の中で振り替えが可能なので、学校行事が忙しくても通うことができた。

秋好先生
初めてうけた夏期講習でα1のクラスでお世話になりました。
圧倒的なエネルギーと知識量にただただ驚き、ついていくのに精一杯でしたが、最後の日に「8日間お疲れ様でした」とコメントを下さったのが嬉しかったです。
その後も、振替などでお世話になりました。

関田先生
高2秋~αクラスでお世話になりました。
物腰が柔らかく落ち着いていらっしゃり、素敵な先生だなと思っていました。
添削で、特に要約の際にはやく書き上げるかわりに内容が拙劣な私に、もう少し考えてはどうですか、というような趣旨のコメントをいただいたことを機に、「感覚でなく、考えてから書く」ことを意識し始めました。
先生の授業で英語力の土台ができたと思います。
感謝しております。

本原先生
高3作文でお世話になりました。
ある程度センスに頼っていた文法を、理屈で考えられるようにしていただきました。
特に時制に関する説明が素晴らしかったです。
また、直前期には多くの英作文を添削していただきました。
毎回のコメントに大変励まされておりました。
どうもありがとうございました。

中山先生
高3読解でお世話になりました。
いつも充実した授業(教材も解説も)を受けられて楽しかったです!
先生が生徒に真摯に向き合い、全力で授業する姿に感銘を受けていました。
教師の理想像を常に追求しそれに近付こうとする姿勢が、グノーブル全体をよいものにしているんだなあ、と感じました。
授業で扱われた英文は内容的にも良質なものばかりで、これからも読み返していくつもりです。

吉田先生
高3私大国語でお世話になりました。
国語だけでなく、進路に関する相談にも乗っていただき、大変助かりました。
週1回の授業はいつも面白くて、楽しみにしていました。
1年間ありがとうございました!

☆後輩へのメッセージ。
英語は毎授業きちんと復習(音読)するのが大切だと思います。
その他、先生に言われることを忠実にこなしていけば、志望校への道が拓けるはずです!
頑張ってください。

☆Gnobleはどんな塾?
表面的でない、本当の学力がつく塾!


[2018/4/27UP]
N.A.さん(お茶の水女子大学附属) 東京外国語大学 国際社会学部・中国語科 進学
[早稲田大学 政治経済学部・政治学科、上智大学 外国語学部・英語学科、上智大学 法学部・国際関係法学科 合格]

大学では英語、中国語をはじめ幅広い知識を身につけたいです。
留学もしようと考えています。

☆いつからGnoble?
中3の時に、すでにGnobleに通っていた兄のすすめで入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
英語の授業であらゆる題材の英文を扱うので英語力とともに教養も得ることができた。
英単語の語源を学べたので単語の記憶がスムーズになり、本当に最後まで単語帳を使わずに済んだ。

中山先生
1回の授業で大量の良質な英文を読めたおかげで、自分でも英文をどんどん読みこなすことができるようになりました。

吉田先生
現代文の解説がわかりやすく面白かったです。

☆後輩へのメッセージ。
とにかく英語は音読とシャドーイング。
これを徹底して行えば、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの全てが伸びていくと思います。

☆大学受験を経て。
日々の積み重ねの大事さに気づきました。

☆Gnobleはどんな塾?
受験の英語だけではなくその後にも活きる言葉としての英語の勉強ができます。


[2018/3/28UP]
M.K.さん(鷗友学園女子) 東京外国語大学 国際社会学部・東南アジア第1地域インドネシア語 進学
[早稲田大学 文化構想学部、青山学院大学 国際政治経済学部・国際政治学科 合格]

ずっと興味のあった東南アジアについて学べることになりとっても嬉しいです。
インドネシア語も英語もがんばります。

☆いつからGnoble?
高1の4月から。
高1からグノ(英語)に通えばよかった!!と大学受験を終えた姉が後悔していたので。
あとは7時15分からの後コマをとれば部活にも最後まで出られたので。

☆Gnobleの良かったところ。
・毎授業必ず当てられる
・集中力を切らせることが不可能
・いつのまにか英語を好きになれる
・音読の大切さに早くから気付ける
・先生方がとにかくすごい

中山先生
高3の1年間本当にお世話になりました。
授業についていくのに必死でしたが、先生の授業では素敵な英文に沢山出会えたので、どんどん英語が好きになりました。
「自然にわく疑問」を大切に、これからもいろんな英文を読んでいきたいです。

本原先生
高3の1年間本当にお世話になりました。
英作文を丁寧に添削して下さり、ありがとうございました。
入試前は、先生がおっしゃっていた通り、ハッピーバースデーを2回歌いながら手を洗いました!笑

関田先生
夏のセンター発音でお世話になりました。
すぐに名前を覚えて下さったのと、質問したいのに緊張してできない私にすぐ気付いて下さり声をかけて下さったのが嬉しかったです。

秋好先生
高2の冬期~3月にお世話になりました。
30分間スマホの電源を落として英語のシャワーを浴びるようになってから、英文が断然読みやすくなりました。
ありがとうございました。

菊島先生
高2の冬期~3月にお世話になりました。
授業中にジョーロで水をまいて湿度を上げてくださった時の衝撃が忘れられません。
ありがとうございました。

伊藤龍一先生
高2の時お世話になりました。
夏に久しぶりにお会いした時、優しく応援して下さりすごく嬉しかったです。

吉田先生
高3の夏期~12月までお世話になりました。
もっと早くから先生の国語の授業を受ければ良かった!と思うくらい本当に楽しくて最高な授業でした。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
英語の復習=音読。
これに尽きる!
今苦しいことも、後から振り返ると全部ひっくるめて楽しかったと思えるようになります。

☆大学受験を経て。
「その場しのぎ」の限界を知って、勉強に対する態度を改めることができた。

☆Gnobleはどんな塾?
はじめは苦手でも、確実に英語好きになれる塾!