[2016/4/9UP]
I.M.さん(雙葉) 東京大学 文科三類 進学
[慶應義塾大学 文学部、早稲田大学 文学部、学習院大学 文学部 合格]

合格通知が届いても、なんだか実感がわきません。
今は溜めていた本を読んだり、展覧会に行ったりしたいです。
東大では美学を究める道に進みたいと思っています。

高2の春、先輩に勧められて。
α4からのスタートで、早く上がらねばと力んでいました。

☆Gnobleの良かったところ。
・先生方が紳士的。
・でも授業の時は熱い!
・話し方や身振り、飛び散ったチョークの欠片から分かります。
・英語を読む面白さが直に!ガンガン!!伝わってきます。

中山先生
高3の後期にお世話になりました。
先生からいただいた沢山の学びは、これからも私の根っこにあり続けると思います。
これからも英語を読み続けていきます。
私に子供ができたら、急いでグノに入れるので(笑)、どうか教え続けていて下さい。
とはいえ、たいへんな激務とお見受けします。
お身体に気をつけて頑張って下さい!

秋好先生
高3の前期にお世話になりました。
先生の語源の説明、ポーズ、声、大好きです!
要約プリントの後ろの名言も楽しみにしていました。
カエサルの伏線がお守りカードまで続いていたのにはテンション上がりました!!
あと、毎回もらえる音読用プリントが最高でした。

山口先生
Tさんに「凄いから!!授業受けて!!」とすすめられるままに受けて、衝撃を覚えました。
結局クラス上がるまで先生の授業のためだけに渋谷に通い続けてしまいました(笑)。

本原先生
英文法では初歩的なミスを連発し、文法で当てられても間違えてばかりでしたが、直前にテキスト全部をやり直したところ本番ではうまくいきました!
宿題の単文英作をまとめた冊子(?)も大活躍でした!
先生の癒しの笑顔、大好きです!!

☆後輩へのメッセージ。
英単語は、単語カードにまとめて、いつもどんな文脈で出てきたかを思い出しつつ見返していました。
自分にあった勉強法を編み出していくのも大事だと思います。

☆大学受験を経て。
全ての科目は繋がっていると気付きました。
世界史の話が英文のテーマになったり、地理と地学が時々被っていたり、学ぶというのは自分の中で色々な知識がきめ細かく、体系化されていくことだと思いました。

英語が苦手でも得意でも、一度は行ってみるべき塾!


[2016/3/31UP]
I.R.くん(駒場東邦) 東京大学 文科一類 進学
[早稲田大学 法学部 合格]

合格できて嬉しい。
入学まではテニスをしたり興味・関心のある分野の本を読んだりするつもり。

グノには、中1のスタートダッシュ講座から通っています!
知り合いに紹介されたのですが、先生方がとても優しく、授業も楽しかったので、「ここならやっていける!!」と思いました。

☆Gnobleの良かったところ。
・先生と生徒の距離が近く、通うのが楽しみになるところ。
・単純な意味でも、知的好奇心をそそられるという意味でも授業が面白くて、「来てよかった!」と思えるところ。
・先生方が学校を尊重してくださっていて、学校での勉強や活動と両立しやすいところ。
・むやみな量の宿題が課されず、主体的な学習が可能なところ。

中山先生
1年間お世話になりました。
中山先生の圧倒的に豊富な知識と、とても気さくな人柄には感動しっぱなしでした。
高2で受けた東大入試体験模試で東大英語の分量と難易度に圧倒されていた僕ですが、中山先生の授業を受け、音読を中心とした復習を実践したことで東大入試に対応する力も養えたし、さらに他の受験生と差をつけることもできるようになりました。
本当にありがとうございました。

本原先生
1年間お世話になりました。
本当に優しい先生で、授業に行く度に癒されて(?)いました。
英作文では、特に直前期に本原先生の丁寧な添削がとても役に立ちました。
ありがとうございました。

秋好先生
高2の時はお世話になりました。
穏やかながら適度なプレッシャーを与えてくださる秋好先生の授業に参加したことが、高3の英語の勉強の土台になったと思います。
ありがとうございました。

関田先生
高1の時はお世話になりました。
関田先生の分かりやすい授業により高1の英語学習がスムーズに進みました。

長澤先生
言葉では言い表せないくらいお世話になりました。
最初こそ「数学苦手なのにこんな怖い先生にあたるなんて(泣)」という感じでしたが、長澤先生の実は気さくで優しい人柄に気付き、長澤先生の授業が好きになっていきました。
さらに長澤先生の体系的な板書を、「データファイル」作成によって自分の言葉で消化していったことで3回程、大きな数学の伸びを実感することができ、数学弱者だった僕が数学でアドバンテージをとれるまでになりました。
本当にありがとうございました。

纓田先生
高1秋にグノの数学を受講してから約半年間お世話になりました。
纓田先生のおかげで数学嫌いが解消され、数学のレベルが1つ上がりました。
ありがとうございました。

吉田先生
高2、高3でお世話になりました。
大変明るく楽しく、それでいて役立つ知識を随所で紹介してくれる吉田先生の授業に参加することが、毎週とても楽しみで、特に高3時には大きな心の拠り所となりました。
音楽の趣味も合っていて嬉しかったです。
ありがとうございました!!
それじゃさよならお元気で。

☆後輩へのメッセージ。
数学
自分がどこでつまったか、そしてその打開策は何かを解法と共にルーズリーフにまとめた、いわゆるデータファイルの作成。

英語
精読→頭の中で前から意味を取りながら音読。

失敗→奮起の流れが成績向上につながると思います。
何度でも失敗して、その度に奮起してください。
みなさんが良い結果を得られることを願っています!!

☆大学受験を経て。
数学での敗因分析などを通じて自分を客観視することが少し上手くなったように思う。

英語はもちろん、数学、国語も最高の塾!!


[2016/4/15UP]
I.T.くん(早稲田) 東京大学 文科二類 進学
[早稲田大学 法学部、早稲田大学 政治経済学部・経済学科、慶應義塾大学 経済学部 合格]

うれしい。
国立の合格発表が遅く、2週間近く不安だったが、合格できてほっとしました。
しかし入学するまでやることがなくヒマです。

高2の夏に大学受験を決め、有名塾の夏期講習を受けたがスパルタで自分に合わなかったため、少人数体制で、英語がよいと言われていたGnobleに入りました。
最初は周囲からの遅れを感じましたが、新高3生になる頃には追いつけました。

他塾にはほとんど通っていなかったので比較はできませんが、Gnobleは英語以外の教科も良かったです。
[英語]
先生たちが素晴らしかったのはもちろん、テキストや音声教材も質がとても高く、ものすごく成績が上がりました。
[数学]
高3後期のテスト演習や実戦形式で、時間配分や答案の書き方を学ぶことができました。
[国語]
各々の志望校に合わせた講座があって対策がしやすかったです。
高2の古文では基礎を学ぶことができ、成績が上がりました。

関田先生
高3の大部分の期間教えていただきました。
先生の授業は関連語や具体例を多くとり挙げてもらい、とても分かりやすかったです。

菊島先生
関田先生同様、多くの期間教えていただきありがとうございました。
授業での雑談はとても面白くリラックスできました。

秋好先生
高2のとき初めてGnobleの授業を受けた私を安心させて下さいました。
高3の春も分かりやすく教えていただきありがとうございました。

松本先生
先生の授業はとても面白く、時折出るギャグも少し寒かったですが楽しく覚えることができました。

中山先生、本原先生
期間は短かったですが、楽しく学ぶことが出来ました。

三浦先生
各問題を丁寧に教えていただきありがとうございました。

越川先生
L2になったときはショックでしたが、先生に基礎をしっかり教えていただいたおかげで、力がつきました。

吉田先生
先生の授業は、学校を含めて今まで習ったどの国語の授業よりも面白く、分かりやすかったです。

須藤先生
高校での古文の授業がひどく、高2で古文速習を受けましたが、基礎を学ぶことができ、成績が急上昇しました。
とても感謝しています。

☆後輩へのメッセージ。
復習をしっかりし、こつこつ勉強することが一番重要だと思います。
英語はGnobleの教材を先生の言う通りに復習し続けていれば必ず実力がつくと思います。
数学は基本を確実にしておき、問題集一冊を完ぺきにすれば大失敗はしないと思います。
国語は東大の場合センターの対策と東大の形式に慣れれば大丈夫だと思います。
私は英語ではα3、α2、数学ではL2、L1でしたが合格できました。

☆大学受験を経て。
受験勉強を始めたときはやらなければいけないと分かっていながらも復習が続かず、自分の忍耐力の低さを実感しました。
しかしその後は復習ができるようになり、手術や体調の悪さも乗り越えることができ、忍耐力が少し上がったと思います。

少人数体制で勉強に集中でき、教材が充実していて確実に実力がつく塾!


[2016/4/7UP]
I.A.くん(駒場東邦) 東京大学 文科二類 進学
[早稲田大学 政治経済学部・経済学科、慶應義塾大学 経済学部 合格]

一安心。
東大生としての名に恥じない学生生活を送ります。

英語は中1から、数・国は高1からグノに通いました。
グノに行くのが面倒だとか、嫌だとか思ったことは一度もありません。
受験勉強という感じは薄く、楽しく続けられました。

[英語]
6年間お世話になりました。
英語の勉強はグノだけでした。
グノだけで力がつきました。

[国語]
あまり手のまわりにくい国語も、グノに通うことで最低限必要な量を確保できたのが大きい。

[数学]
一番伸びた教科。
数学もきちんと正しく勉強すれば伸びることがよくわかった。

☆後輩へのメッセージ。
グノで与えられた教材を着実にこなせば力はつく。

☆大学受験を経て。
戦略的・計画的な行動が身についた。

グノは塾というより自分磨きの場所でした。
強いライバル、尊敬できる先生、やりがいのある課題から、いつも刺激をもらっていました。


[2016/3/16UP]
K.R.さん(雙葉) 東京大学 文科三類 進学
[慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 法学部・政治学科、津田塾大学 学芸学部・国際関係学科 合格]

とにかくほっとしています。
授業開始前に大学生活の準備をしたいと思います。

数学
中2から通い始めました。
プリントやテキストの解答が先生の手書きで、それによって先生の熱意が感じられるような気がしました。
毎週宿題を提出し、それを先生が見て下さることで生徒一人一人の苦手なところ、得意なところを先生が把握してくださっていました。

英語
高2の秋から通い始めました。
グノの英語で気に入っていたことは、授業で扱う英語が”生きた"英語だったことです。
私は帰国子女なので、文法的には正しくても実際には用いられないような表現の英文をどこかの問題集などで見るたびに気になっていました。
しかし、グノで出てくる文章では一切そのような不自然な文章を見ることがありませんでした。
ネイティブの大人が読むような質もレベルも高い英文教材にたくさん触れられて、グノの英語は素晴らしいと思っていました。

古文
高1の1年間と高3の最後にお世話になりました。
授業では多くの有名な文章を扱っており、古文知識だけでなく時代背景などもわかりやすく説明がありました。

その他
周りの生徒のレベルが高いと思います。
また、受付の方々がいつも丁寧で優しいです。(雨の日の傘の貸し出しありがとうございました。)

林先生
私にとってグノに入って最初の先生でした。
数か月しか教わっていませんが、質問に丁寧に答えて下さったことを鮮明に覚えています。
実はクラスが上がったときに下さった励ましのコメントがあるプリントをまだ持っており、数学で自信をなくした度に見ていました。笑

纓田先生
去年の12月ごろに久しぶりに廊下でお会いできてうれしかったです!
いつも明るい先生で楽しい授業でした。
お世話になりました。

長澤先生
要領が悪く、出来が悪い生徒でしたが、何度も何度も相談に乗って下さりありがとうございました。
授業中につぶやいていらっしゃった冗談、面白かったです。笑

吉田先生
高3の11月にもなって漢文ができず焦っているときに相談に乗っていただき、安心することができました。
ありがとうございました。

本原先生
私が唯一得意な英作で褒めていただけたことはすごく自信につながりました。
穏やかで優しい先生でした。
ありがとうございました。

中山先生
私は英語に自信があったのですが、先生に要約をみていただいてどれだけ読解力がないかを痛感しました。
特にはじめの2カ月は毎週塾から帰って自分のできなさに情けなくて泣いていました笑
先生のお陰で、私の自信が、ある程度根拠のある自信に変わりました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
最後まであきらめないことが大切だと思います。
頑張ってください:)


[2016/5/15UP]
K.M.さん(富山県立高岡) 東京大学 文科三類 進学
[早稲田大学 法学部、早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 文化構想学部、中央大学 法学部 合格]

将来、国際機関に入りたいと考えています。

友達に英語について相談したらすすめられました。
先生が熱心ですてきだと思いました。

☆Gnobleの良かったところ。
授業中にあてられるのでいつも集中していました。
まわりが優秀で、その分努力することができました。

中山先生
いつも真剣に向き合ってくださってありがとうございました。
先生のお話に何度励まされたか分かりません。
受験だけでなく、人生にとって役に立つことをたくさん教えてくださいました。
本当にありがとうございました。

本原先生
文法がボロボロで、いつも間違えていた私にでも優しく教えてくださりありがとうございました。
最初はほとんど間違えていた文法と作文でしたが、先生の説明がわかりやすく、だいぶ上達しました。
本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
ひたすらにグノの英文を音読すれば、どんな入試にでも対応できると思います。

☆大学受験を経て。
最初はほとんどの教科を暗記教科だと思っていました。
でも、暗記せずとも根本的な考え方を身につければどんな問題にでも対応できることを知りました。

最高の塾!
先生がとても真剣に向き合ってくれる塾!!


[2016/3/16UP]
K.U.くん(開成) 東京大学 文科一類 進学

英語と数学でお世話になりました。
もちろん合格は嬉しいですが、Gnobleにいながら本番は数学一点突破になってしまったことが申し訳ないです。
(長澤先生には最大限の感謝を申し上げたいと思っています。)

☆Gnobleの良かったところ。
Gnobleの振替システム、先生の柔軟さと優しさに感謝です。
ちょくちょく学校の予定が入ってしまって通常のクラスに出られなくなってしまいましたが、振替で何とか授業に出席できました。
一般的には塾の授業の振替はできないようで、他塾の人からかなり羨ましがられました。
Gnobleの先生たちは運動会にかまけて4月下旬~5月上旬の授業をオールスキップした典型的ダメ開成生にも変わらず付き合ってくださいました。
中山先生は僕らが出てなかった授業でやった、つまりは大多数の人は知っている解説を授業時間が限られている中でもう一度やってくれました。
また、長澤先生はクラスの3人(!)全員が開成だったこともあり、運動会後は定められたカリキュラムをぶち壊して授業をしてくれました。

☆Gnobleの先生にコメント。
みなさん大延長ありがとうございました。
おかげさまで他のところで延長がない授業を受けると変な気持ちになりました。

中山先生・本原先生
運動会ではごめんなさい。
もちろん先生方の授業は楽しかったです。
カッコつけもありますがiPhoneのホームにアプリと混じってGuardianのアイコンがあるのは確実に中山先生のおかげです。
中山先生の授業で心身ともにずたぼろになって、本原先生の柔和な笑みのある授業で癒されるという、このα1の一連の流れが好きでした。
(もちろん6時間弱の授業は疲れますが…。)
中山先生の要約の点数と本原先生のvery goodで仲間内で帰り際に自慢していたのが懐かしいです。
当時は辛く感じましたが、振り返ってみるとなんだかんだ楽しかったのだと思います。
受験当日一日目の朝にお二人を見て励みになったのは本当です。
先生の方に目を向けただけで受験会場に向かってしまったのは、握手をするという発想がなかっただけで、カッコつけてたとかシャイだとかは全くないです!!
後輩の皆さんは人を掻き分け掻き分け握手しに行きましょう!
きっと何かにあやかれると思います。

長澤先生
運動会後の対応、本当にありがとうございました。
カッチリ根元から(本当の根元は除きますが)わかる数学はもともと好きでしたが、長澤先生の一般的な行動規範を導くスタンスは性に合ってたのか、数学は真に楽しんでやっていました。
一対三の授業は本当に楽しいもので、木曜日を心待ちにしていました。
大問四ばかり取っていた記憶があります。
ついに誰かが三完したら飯を奢るという約束が発動せず卒業するのが心残りです。
また、筑駒駒東勢はじめ数学が凄く出来る同級生の話を聞くのはかなりの刺激になりました。
彼らにあこがれてた部分もありましょう。
井の中の蛙にならなくてよかったです。
本番はあれま、というような問題で悲しかったのですが、合格できたのは先生のおかげといっても過言ではないです。
ありがとうございました。

秋好先生
高2という学校生活が一番忙しかった時期に担当していただいて、あまり真面目に取り組んでいたとは言えず申し訳ないのですが、お世話になりました。
信三郎帆布、まだ喋ってないですよー。
またいつか、よろしくお願いしますね。

関田先生
高1の時、たぶん一番真面目に英語を勉強してた時期だと思います。
KyokutoのCambridgeにいそいそと全てのプリントを張っていたのを思い出しますし、それは今も大切にとってあります。
夏休み、イギリスに短期で行って帰ってきた次の授業で、アーサー王(現地で跡地を見た!)のプリントをやったのは何かしらの運命のようなものを感じたのを覚えています。
報告会でもお伝えしましたが、大好きな授業でした。
ありがとうございました。

纓田先生
もう文句なしに楽しかったです。
基礎をきっちり教えてもらいました。
毎週楽しみにして通っていたのを覚えています。
高2高3で新宿とか渋谷で気軽に声をかけてくださったのは嬉しかったです。

☆後輩へのメッセージ。
高2以下の方は学校行事とかいろいろあるでしょうし、そっちを一生懸命やってください!
塾はサボらず最低限をこなしていればいいのでは。
学校の授業を舐めないでカッチリ聞いておくと基礎ができますよー。

受験生に対して、たかが数年の差で先輩面して申し訳ないんですが、Gnobleの環境の良さを自覚してそれに感謝しつつ、精一杯やってほしいなあと思います。
個人的にひとつ言っておきたいのですが、受験直前期になればやる気スイッチがオンになるわけではないので、早い時期から飛ばして何の問題もないです。
ちょっとした後悔です。


[2016/5/15UP]
K.Y.くん(麻布) 東京大学 文科三類 進学

後悔ない大学生活を送れるよう、選択したことは一生懸命やりたいと思います。
留学するかは分かりませんが2年次にはTOEFL100点とりたいです…。
頑張ります。

中3の終わり頃、他の友達に聞いて入塾。
英語のレベルが学校より全然高かった…。

☆Gnobleの良かったところ。
・英語の教材が充実していた点。
・知識を重視するのではなく、音読に重きを置いていた点。
・文法テキストも分厚すぎず、何回もやれば自然と覚えられる点。
・数学の添削が詳しいところ。

関田先生、秋好先生
有難うございました。
先生方がいなければ、高1、高2段階で文法をある程度頭に入れる、刻み込むことはできなかったと思います。

中山先生
1年間有難うございました。
要約の添削では、自分のわかっていない点が明確になりました。
先生の授業でたくさん刺激を受けました。
今後は自分の教養を磨いていかなければならないと感じています。

本原先生
穏やかなトーンの先生が、実は面白いのだと徐々に気づきました。
丁寧な添削を有難うございました。

高橋先生、纓田先生
楽しい数学の授業を有難うございました。

長澤先生
数学で点を取ることを全く考えていなかったため、努力を怠ったのと数弱だったのが合わさってできるようになりませんでした。
反省しています。

☆後輩へのメッセージ。
英語は音読するのみ。
(ちゃんと内容を理解して読まないと意味なし。)
数学で点をとる気のない人は、問題集を何周かして、あとは英語の高得点を安定させるのがよい気がします…。
受験の合否は勉強するかしないかが決めるのだと思います。
効率性を大事に!!

☆大学受験を経て。
直前期にへこたれても立ち直ることができた。
一生懸命やることの大変さを知った。
自分の性格がよく分かった。

英語が苦手でなくなる塾!


[2016/4/9UP]
K.S.さん(女子学院) 東京大学 文科一類 進学
[早稲田大学 政治経済学部・政治学科 合格]

とりあえず、ほっとしています。
不安もありますが、大学での勉強が楽しみです。

高2の夏期講習で授業を受けてみて、学ぶ事が多いと感じたから。
先生が、新しく入った生徒に丁寧に接して下さる印象を受け、安心感が持てた。

☆Gnobleの良かったところ。
グノは演習をこなしていくことと添削を重視しているため、1回1回の授業に臨む際に、常に自分のベストを尽くして、結果を意識して問題を解こうと思え、モチベーションが上がった。
また、先生方に生徒一人ひとりが見守られていると感じられる。
多人数で授業を受けているはずなのに、添削で自分の答案をしっかり見て頂くからか、先生が生徒一人ひとりと向き合って下さっているように思え、集中力が持続する。

中山先生
私は先生が授業中におっしゃっていた、グノが大切にしている「先生と生徒の相互の尊重、尊敬」は本当に重要なことだと実感しています。
もともと英語が好きだった私ですが、高2まではどのように英語を勉強していけばよいか、はっきりとした指針を持てずにいました。
そんな中、先生は、常に生徒一人ひとりのためを思って、というか、生徒一人ひとりを尊重していらっしゃるのがすごく伝わってきました。
また、添削の際のコメントで、限られた時間の中、先生が少しでも多く学んでもらおうと思って書いて下さった言葉や、先生が格好つけずに全力で私達に向き合い、教えて下さる姿を見て、私も心から先生を尊敬しました。
だからこそ、先生の教えて下さる方法を信じて頑張ろうと思えました。
そして、実力がついたという実感を持てました。
本当にありがとうございました。
お忙しい中でも、お体にお気をつけてお過ごし下さい。

☆後輩へのメッセージ。
英語の教材の音読を継続することは、英語に慣れた状態を保つために必要だと思います。
あとは、やはり、勉強している科目は好奇心を向けるためにはあらゆる手段を講じてよいと思います。
遠回りだと思える方法でも、興味を持った内容を詳しく調べるといったようなことは意外にも自分の学力を伸ばしていることは多いです。

☆大学受験を経て。
論理的に考えることを意識するようになった。
(なんとなく考えたことと、論理的に考えたことの区別をする)

密度の濃さは圧倒的!
塾選びの際に絶対一度は授業を受けて試すべき!!


[2016/3/17UP]
S.K.くん(都立日比谷) 東京大学 文科二類 進学
[慶應義塾大学 経済学部 合格]

受験結果に慢心せず自分の英語を磨きたいと思っています。

英語を得点源にしたかったのでグノの体験授業を受けました。
授業レベルが高いのにとても楽しく、集中して受講できそうと感じ入塾を決めました。

☆Gnobleの良かったところ。
・宿題が少ない。
・拘束時間が少ない。
・情報量の時間密度が高い。

中山先生
英単語の意味をただ覚えるやり方から脱却できました。
語幹の知識が深まり、初見の漢字を推測するように、初見の英単語を推測できるようになりました。
英文の中での微妙なニュアンスもかぎわけられるようになったと思います。
毎週様々な種類の、大量の英文を用意していただいたことにも感謝しています。
短時間の演習時間内に読む訓練をこなすうちに、気づいたら英文が格段に読み易くなったと実感できました。
語学は、幅広い英文に触れて慣れることが大切だと確認できました。

☆後輩へのメッセージ。
英語学習において、単語帳に頼っては一意的な理解しか実現できない。
しかし、英文読解だけでは、語彙の拡大が難しいという側面もある。
グノの授業解説をベースにしていけば、辞書の引き方が上手くなるので、復習で積極的に辞書(英和・英英)を活用するのが良い。

大学受験を経て、勉強のやり方が自分の中で定まってきた気がする。

真摯に受講すれば英文が格段に読み易くなり、英語にゆるぎない自信が持てるようになる塾!


[2016/4/4UP]
S.M.くん(桐朋) 東京大学 文科二類 進学

うれしい。

グノに入ったのは中1。
広告を見て、当時はなんとなく入りました。
通うことを嫌だと思ったことは一度もなく、最後までお世話になりました。

☆Gnobleの良かったところ。
中学の時から演習量が多く、しかも、ただやらされている感じではなく、こちらがやる気になれるものだった。
どんな大学の入試にも対応でき、これからも絶対に役立つ英語力が身についた。

中山先生
いつもすごく元気で(僕より元気だと思います笑)、すごいなと思っていました。
先生が用意してくださる教材や先生の解説のおかげで、英語の力が大きく伸びたと思います。
いつまでもお元気でいて下さい。

本原先生
いつも落ち着いていて本当に授業が受けやすかったです。
文法の解説もとてもわかりやすかったです。
たくさん添削をしていただいたお陰で英作文の力がつきました。

☆後輩へのメッセージ。
授業で扱ったプリントをくり返し復習。
これに尽きます。

英語の根本が身につく塾。
早い時期から通った方が良いと思う。


[2016/4/9UP]
S.S.くん(駒場東邦) 東京大学 文科二類 進学
[慶應義塾大学 経済学部、早稲田大学 政治経済学部 合格]

合格はもちろん嬉しいが、浮かれずに更なる努力をしたい。
得た知識を今度はどのように活用していくかを探したい。

優秀な友人が多く通っており、評判も良かったから。

☆Gnobleの良かったところ。
・グノほど生徒を一人一人把握している塾は他にないと思う。
・とにかく生徒と先生の間の垣根が低いので、勉強に限らず、私生活の支えにもなってくれた。

中山先生
毎回、どんな教材を扱うのか、どんな解説が聞けるのかが楽しみで、授業を常に新鮮な気持ちで受けることができました。
英語にとどまらず多くの知識を獲得できました。

本原先生
何があっても穏やかで、心が落ちつきました。
goodがくると嬉しかったです。

吉田先生
国語の授業としても素晴らしかったし、先生のトーク術がすごくて授業が楽しみでした。
受験の張り詰めた気持ちをリフレッシュできました。

纓田先生
グノに親しみを持つきっかけになった先生です!

長澤先生
心がズタズタになることもありましたが笑、圧倒的に自分にはプラスになった授業でした。
意外に話してみると(顔は見てくれない笑)気さく。
数学を得意科目にできたのも先生のおかげです。

☆後輩へのメッセージ。
グノでやった文章の(プリントの)音読。
絶対にいつか(すぐではないが)効果が現れる。
毎日続けなくては意味はない。
だまされたと思ってやってみてほしい。

☆大学受験を経て。
結果が全てではなく、勉強したという過程が一番大事だと思えるようになった。

大学受験のためだけではなく人生の糧になる塾!


[2016/4/7UP]
S.M.くん(駒場東邦) 東京大学 文科二類 進学

東大しか受けていなかったので、受かってほっとした。
まずは、いろいろな所を旅行したい。

高2冬、英語が苦手で、友達の評判が良かったので入りました。
最初は延長に驚きましたが、それが楽しみに変わりました。

☆Gnobleの良かったところ。
・毎回要約の採点をしてもらえたのがすごく助かりました。
・一回一回の授業が長く、内容も濃くて、毎回自分の成長を実感できました。

秋好先生、山口先生の授業が毎回おもしろく、大好きだったために、上位クラスではないことは全く気になりませんでした。
この先生方についていけば大丈夫だろうと思っていて、その通りでした。

☆後輩へのメッセージ。
先生方のおっしゃる通りにやることが一番だと思う。
毎日の音読は本当に力になりました。

☆大学受験を経て。
努力は報われる、ということを確信しました。
毎日続けるということの難しさ、大切さにも気がつきました。

授業時間がやたらと長いのに、毎週行くのが楽しみな不思議な塾!


[2016/3/16UP]
S.K.くん(麻布) 東京大学 文科一類 進学
[慶應義塾大学 法学部・法律学科、早稲田大学 法学部、中央大学 法学部 合格]

ほっとしました。
一浪だったので。
まだ信じられないようなところもありますが、全力を出し切った結果が表れて本当にうれしいです。
まだTLPの資格があるか分かりませんが、あったら参加します(中国語の予定)。

☆Gnobleの良かったところ。
プリントを使った英語の授業は柔軟で、毎回新しい色々な題材が演習できるし、一回の完結性と密度がすごいです。
今年度は、他予備校に通いながら長期休みや直前期にはGnobleの講習に出る、という選択をしていました。
予備校の英語はどうしても合わなかったのですが、グノの講習に出ることで英語学習の自分なりの指針を現役時代と同様に保てました。
特に、英単語ひとつをしっかり見つめる視点(語源や他単語との関連など)はGnobleで教えていただいて以来、自分の中に根付いたと思います。
新しい単語に出会ったときの語源調べが習慣となり、今では半ば趣味のようになりました。
この視点があったことは、膨大な量の単語を忘れにくい(辞書の表現ではなく自然なニュアンスを身につけられる)というだけではなく、未知の単語の意味を推測するのにも役立ちました。

☆Gnobleの先生にコメント。
現役時代から長いことお世話になりました。
本当にありがとうございました。

中山先生へ
単語の語源やイメージをわかりやすく教えてくださる先生の授業がなければ、今ほど英語が得意でも好きでもなかったと思います。
教わることができて本当に良かったです。
今年度は講習でしか会えませんでしたが、毎回密度が濃くて(そして時間も長い)授業は確実に二次の点数を伸ばしてくれたと思います。
ありがとうございました。

本原先生へ
今年度は数回しか英作文課題を出せませんでしたが、丁寧に見て下さり、そして褒めてくださる添削が励みになりました(予備校の添削は生徒数が多いためか結構雑)。
特に、直前期に高得点をいただいたことは自信をつけてくれました。
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
浪人してもGnobleに通い続ける選択肢は十分アリだと思います。
オススメ。

☆その他何でも。
中山先生へ
直前期は冬なので近所でいろいろな鳥を見られました。
ツグミやシジュウカラなど。
彼らが心の支えになってくれたような気がしなくもないです。


[2016/4/15UP]
T.Y.くん(東京学芸大附属) 東京大学 文科二類 進学
[慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 政治経済学部・経済学科、早稲田大学 商学部 合格]

とりあえずほっとしました。
両親やグノの先生方などお世話になった全ての人に感謝の気持ちでいっぱいです。
TOEFLなど新しい目標に向けてまた頑張っていきたいです。

高2の夏、通っている友人からグノの英語や国語が良いと聞いて入りました。
初回の授業から名前を覚えてもらえて、バシバシ当てられたのでとてもアットホームな雰囲気だと感じました。

☆Gnobleの良かったところ。
・時計がないのに全く時間が気にならない
・授業を延長してまで教えて下さる先生の熱意
・質問しやすく、先生との距離が近い
・教材が良質で飽きないし、深い背景知識も身につけられる
・生徒のレベルが高く良い刺激になる

中山先生
初めて授業を受けた時、その教養の深さに驚いたと共に「この先生についていけば大丈夫だ」という確信しました。
高3の始めに英語の成績が急降下した時も相談に乗っていただき、なんとか軌道修正できました。
直前期に今までのプリントを音読した時は先生の解説が自然と思いだされ励みになりました。
英語だけでなく科学や時事問題など、教養もいろいろと教えていただきました。
もう先生の授業が受けられないと思うと少し残念ですが、大学に入っても先生のような真の教養人を目指して一生懸命頑張ります。
ありがとうございました。

本原先生
先生のゆったりとした雰囲気の授業がとても好きでした。
わかっているつもりであやふやだった文法も授業や宿題を通じて次第に固めていけたので良かったです。
また、毎週の英作文の課題も一問一問必死に食らいついたおかげで自信がつき、自分のしやすいミスも自覚してチェックできるようになりました。
直前期の過去問の添削も快諾して下さり助かりました。
先生の「very good!」や「よく書けています」が自信につながりました。
ありがとうございました。

長澤先生
「体系的な授業」とはまさに先生の授業のことだなと感じました。
もともと数学があまり得意ではなくて先生の解説についていくのが精一杯で、9月からのテスト演習もボロボロでしたが、受験期に必死に過去の教材を復習するうちに数学の成績がどんどん上がったように思います。
何冊にも渡る授業ノートは最高の参考書になりました。
ありがとうございました。

吉田先生
高2の途中からお世話になりました。
古漢で主人公の行動にツッコミながら解説する先生などなかなかいないと思います(笑)
現代文では論理的な解説とポイントや採点基準の明確な解答に助けられました。
クラス自体も良い雰囲気で生徒とのかけ合いや先生の体験談を聞くのも楽しかったです。
ありがとうございました。

他にも講習や高2の授業などでは秋好先生や関田先生、越川先生などにもお世話になりました。
本当にありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
毎日30分は必ず音読やリスニングをして英語の「感覚」を保つ。
他の単語帳や問題集にむやみに手を伸ばさず授業の復習をしっかりと。
特に附高に通っている皆さんはたくさんの行事(特に高3の辛夷祭演劇)や部活などと勉強の両立が大変だと思います。
自分も演劇でキャストや製作チーフをやらせてもらい最高の思い出になったので、積極的に行事などには参加することをお勧めします。
大事なのは「スイッチの切り替え」。
人間は同時に二つのことに集中できないので、楽しむ時と勉強する時の区別をしっかりして、どんなに疲れていても毎日机に向かう習慣をつけると良いと思います。

☆大学受験を経て。
いろんな人に支えてもらったからこそ今がある、と実感してよりいっそう他の人への感謝の気持ちをもてるようになりました。
また集中力もついたと思います。

先生と生徒の距離が近く、本当の学力を身につけさせてくれる最高の塾!


[2016/4/7UP]
H.K.くん(筑波大附属駒場) 東京大学 文科一類 進学

ほっとしています。
スタート地点に立てたので、法曹になるべく勉学に励みたいです。
フランス語にも挑戦してみようと思います。

親と友人に勧められて、高2の夏に入塾しました。

☆Gnobleの良かったところ。
・集中して演習に取り組めたところ。
・添削が丁寧で、自分に必要なアドバイスをいただけたところ。
・時事的な話題や科学的題材を始め、様々な英文に触れることができ、知的好奇心を刺激されたところ。

中山先生
目を輝かしながら授業なさる姿がとても素敵でした!
優しさと厳しさを兼ね備えた先生の、教養あふれる熱心な授業に魅了され続けました。
沢山のことを教えていただき、ありがとうございました。

本原先生
文化祭準備でなかなか授業に出られなかったときも優しく接して下さったのを覚えています。
演習のコメントも前向きで、勇気づけられました。
感謝しています。

秋好先生
最初のほうにお世話になりました。
独特な話し方やジェスチャー(?)が好きでした。
たまにする、たとえ話(先生が登場する)も面白かったです。

☆後輩へのメッセージ。
苦手だと思っていた科目、分野にあえて取り組んでみると、逆に面白さに気づいて得意になることがあります。
毎日こつこつ努力を重ねれば、きっと上手くいきます。

☆大学受験を経て。
困難から逃げず、向き合う姿勢が身に付いた気がします。
気がするだけかもしれないけど(笑)

グノは活発な知性が集う場所です。
間違いないく良質の刺激を受けられます。


[2016/4/1UP]
H.T.くん(駒場東邦) 東京大学 文科三類 進学

試験の手応えが全然無かったので、受かったことが今でも信じられません。
合格をゴールと思わず、幅広い知識を身に付けることに精進したいです。

グノの英語は駒東でも評判で、高1の時に冬期講習を受けて授業の質の高さに感動しました。
そのまま高2の春に入塾して英語を受け、新高3になるときに数学も取りました。

☆Gnobleの良かったところ。
英数ともに先生が生徒一人一人の授業に対する理解度を把握していること。
英語
1回の授業ごとに大量の英文を読むので、読解力だけでなく多方面への教養も身に付きます。
また、グノの授業時間に慣れると、試験時間が長くなっても集中力を保てます。

数学
特に後期の授業ではテストゼミの答案をしっかり添削して、紙面いっぱいにコメントを付けていただきました。
間違えた原因を考察する授業スタイルは思考力の向上に役立ちます。

中山先生
半年間お世話になりました。
短い間でしたが、力強い授業は毎回自分の心に響きました。
授業始めに添削していただく要約は最後までダメでしたが、学ぶべき事柄が多くて自分なりに実力は随分ついたと思っています。
そのおかげで何とか合格できました!

本原先生
先生の授業によって英作文には自信を持って臨むことができました。
直前期に「very good」を頂いた時は本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

秋好先生
高3の夏までお世話になりました。
厳しさの中にも優しさと面白さが垣間見えた授業が好きでした。
高3の夏のクラス分けで上のクラスに行けたのも、先生の読解の授業のおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。

松本先生
先生の板書は本当に綺麗で、後でノートを見直すことによって着実に文法の基礎を固めることができました。
たまに繰り出されるギャグが登場するかどうか毎回の授業を楽しく聞いていました。
ありがとうございました。

山口先生
振替えや講習でお世話になりました。
楽しく文法・作文を学ぶことができました。
クラス分けテストで1点足りずに上のクラスに行けなかった時、「次は上がれるよ」と言ってくれたことが印象的です。
あと、たまにする松本先生のいじりが面白かったです。

清水先生
高2の間お世話になりました。
先生のおかげで英語の力をバランス良くつけることが出来ました。
特に、読解の長文は毎回レベルが高く、入塾したての自分は苦戦しましたが、逆にどんな英文にも立ち向かう力が得られたと思います。
ありがとうございました。

越川先生
範囲が決まったテストでは点数が取れるけど、模試などで未知の問題に出会うとダメダメだった自分を変えてくれたのは先生でした。
先生の授業と教材をしっかり消化していたら高3の夏頃までには未知の問題にも自然と立ち向かえる力が身についていました。
早いうちに解法暗記型の勉強から脱却できて良かったです。
本当にお世話になりました。

三浦先生
高3の後期にお世話になりました。
テスト演習ではどんなに拙い答案でも毎回コメントを紙面いっぱいに書いて頂き本当にありがとうございました。

長澤先生
直前期にお世話になりました。
最後に先生の授業が受けられて良かったです。

☆後輩へのメッセージ。
科目に関わらず、グノの教材の予習・復習はしっかりやって下さい。
特に英語は毎日音読を継続しましょう。
自分は一時期サボっていて明らかに英文を読む力が落ちるのを実感しました。
実際、その力を取り戻すのにかなりの時間がかかりました。
グノの先生は(たぶん)サボっていたのを気づいていたと思います。
絶対に自分のようにはならないで下さい。

☆大学受験を経て。
勉強法から塾選び、志望校選択まで全て自分の責任の下に行動するようになった。
選択する権利を持つことによって生まれる責任の重みを感じた。

グノは、「知の力」だけではなく精神的パワーまでをも得られる塾!!


[2016/4/4UP]
B.T.くん(東京学芸大附属) 東京大学 文科二類 進学

喜びで一杯です。
グノの先生への感謝の気持ちも一杯です。
単願だったのでほっとしました。
これからも将来に役立つものをどんどん学んでいきたいです。

高1の初めに、友人から薦められて入りました。
授業のレベルも生徒のレベルも高いと感じました。

☆Gnobleの良かったところ。
グノーブル独自の授業が本当に良かったです。
英語で、音読による復習をしっかりやったら成績が一気にあがりました。
他塾の人が英単語帳をやっている間、ひたすら音読をやって読解力と内容整理力、単語力を鍛えられました。
英語で一般常識を広く学べました。
世界を別の視点から見られるようになりました。

中山先生
先生の授業はいつも学ぶことがたくさんありました。
英語力も向上しましたが、知識や教養の裾野も拡げられたと思います。
メールでもひんぱんに質問をしましたが、いつも本当に早く丁寧に答えていただき感謝しています。
前期直前にお願いしたら、すぐに励ましの言葉も送ってもらえました。
先生の言葉は本当に励みになりました。

本原先生
リスニングの勉強法を教えてもらい、苦手を克服できました。
英作の添削もたくさんしてもらい、ありがとうございました。
先生の言うように毎日やったら伸びました。

秋好先生
先生のお陰で、授業に集中するやり方が身に付き、授業中のメモの取り方もうまくなりました。

☆後輩へのメッセージ。
授業の復習として音読をつづけること。
授業で一番前に座るようにすると、先生によく当てられるようになって楽しいです。
質問は遠慮せずにどんどんするべきです。
グノの先生はしっかり応えてくれます。

先生との距離が近い。
こっちが求めればそれ以上の熱意で返してもらえるし、その熱意に応えたくなって、こっちももっと頑張りたくなります!


[2016/4/15UP]
H.T.さん(渋谷教育学園幕張) 東京大学 文科二類 進学

やった!
学校や塾の先生、両親、一緒に勉強してきた友人に感謝。
最後までやり抜いたことを誇りに思う。

中3の冬期講習から入塾。
親の知り合いのお子さんが通っていて良いとの評判を聞いたから。

☆Gnobleの良かったところ。
・先生との距離が近いところ。
・ビジネスライクでなく、親身になって教えて下さっていることが伝わってくるところ。
・大変ではあるけれども、良心的な大幅な延長があるところ。

中山先生へ
いつもダイナミックな体を使っての単語の意味の説明は、面白くとても深く印象に残っています。
教材がタイムリーな話題のものが多く、毎週どのような文章が読めるか楽しみにしていました!
先生の授業に常々inspireしていただきました。
ありがとうございます!

本原先生へ
授業内でいつも添削して下さりありがとうございます!
時間制限がある中で英作文を書く練習をしていなければ、英作に何時間も費やしてしまっていたと思います。
先生のいつでも安定した雰囲気のおかげで直前期も落ち着くことができました。

関田先生へ
2年間、読解・英作ともにお世話になりました。
基礎の語幹は関田先生に教えていただきました。
新習志野のお店で流れていたBGMが耳から離れなくなったという先生の体験談が印象に残っています。

☆後輩へのメッセージ。
とにかく音読!
ひたすら音読!
これは中1からずっとやってきた勉強方法です。
一度決めたら、玉砕してもいいから最後までやり抜きましょう!
常に俯瞰の目を持ちながら頑張りましょう!

☆大学受験を経て。
耐え忍ぶこと、自分の欲求、懈怠の心をコントロールすることを学びました。
自分を俯瞰の目で眺め、問題点を分析し、いろいろと解決策を考え実行するということは、受験勉強だけでなく全てのことにおいて役立つと思います。


[2016/4/29UP]
H.Y.さん(雙葉) 東京大学 文科三類 進学
[早稲田大学 文化構想学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 社会科学部]

提出が大変遅くなり申し訳ありません。
Gnobelの先生方には本当にお世話になりました。
合格が分かったときはただただ安堵と嬉しさでいっぱいでした。
それからは高校卒業、入学諸手続き、オリ合宿、授業…と怒涛の1ケ月で、あまりの生活の激変ぶりに唖然としています…。
興味のある学問分野を開拓したり、様々な考え方を持つ多才な人達と関わったりして自分の視野を広げたいです。

高1夏に、友達が通っていると聞いて英語の講習に行きました。
その時に「あ、受験が近づいて塾に通うならここにしよう」と直感的に決めて、高2春期講習を経て高2秋に入塾しました。
一応英語は得意のつもりだったのですが、グノは授業も周りの生徒もかなりレベルが高く、初めの頃はメンタルボロボロでした。
それでも、活気のあふれる授業にとっても惹かれました!

☆Gnobleの良かったところ。
・授業のスピードが速い。
 でも、やる気を失うような速さではなく、むしろ鼓舞してくれるので、集中して授業を最大限吸収しようと頑張れました。
・周りのレベルの高さをひしひしと感じていたので刺激やプレッシャーも十分だったと思います。
・あとは音読をとにかく推してくれること。

高3夏からは数学や社会に追われて英語になかなか手をかけられなかったのですが、グノの密度の濃い授業からたくさん吸収して少しずつでも音読を続ければきっと大丈夫!と思えたことには精神的にもかなり支えられました。
教養を深められるプリントが豊富で、内容も新鮮なものが多いことも魅力でした。
受験が終わった後、大学に入ってからもまた受けたいと思うほどグノの授業は濃くて、そんな授業を受けられる時間は今思うと貴重で楽しかったと思います。

中山先生
主体的に学ぶ姿勢は先生の授業で鍛えられたと思います。
毎回知的好奇心を刺激する内容で、何より先生の熱意が伝わってきて、それに応えなければという思いで頑張れました。
音読が足りてないのに、「読むのが遅いです…」とか相談しに行ってすみませんでした…。
最後は本当に音読が助けてくれました!
本番、社会で時間配分を間違えて満足に解答しきれなかった後で、「最後の科目は英語だから大丈夫!」と気持ちを切り換えられたのはグノで学んだことが自信になったからだと思います。
お体にお気をつけて下さい。
ありがとうございました。

本原先生
先生のニコニコ顔にいつもいやされてました!!
他の教科に押されて英作にとりかかる時間が十分取れなかったことが心残りです…。
それでも、先生の添削のおかげで英作文は得点源になりました。
“very good!”をたまにもらえた日は嬉しくて、帰り道はるんるんしてました笑。
先生の筆跡とほのぼのジョークが大好きです!
初回授業で、積もった雪が表面だけ凍った様子を「外はパリパリ、中はふわふわ」と形容されたのがすごくツボで、今でも覚えてます…笑。
ありがとうございました。

関田先生
高1夏、高2春、振り替えでお世話になりました。
先生の授業がグノ初授業で、グノの授業の楽しさを教えて頂きました。
高2春に半年振りなのに私の顔と名前を覚えていて下さったことにはびっくりして、嬉しかったです。
ありがとうございました。

秋好先生
高2の9月で正式に入塾してから12月までお世話になりました。
初めはがんがん進む授業について行くのに必死で、周りのレベルも高いし、英語得意って思ってたのに読めないしでだいぶ辛かったですが、その分鍛えられたと思います。
正直初め先生のことはちょっと怖かったです、ごめんなさい…笑。
でも、1月からの長時間授業について行けるか心配で相談しに行った時背中を押して下さって、また、冬休みに向けてのアドバイスもして下さってとても嬉しかったです。
あの時の励ましが受験期まで心の支えでしたし、冬休みに文法を総復習した後かなり伸びて自信になりました。
本番当日もお会いできて嬉しかったです!
ありがとうございました。

☆後輩へのメッセージ。
とにかく音読して下さい!!
毎日10分でも続ければ全然違うと思います。
そうは言ってもなかなか続かない…という方も(私がそうでした…)、一度習慣化してしまえばこっちのものです!
私は寝る前に必ずグノのプリントを見るよう枕下にプリントを置いて習慣化しました。

☆大学受験を経て。
結果がどうであれ、あることを最後までやりとげてやる!!というパワーの強さと大切さを実感したことと、このことが自分の財産になるんだなと思えたこと、こんなことを学びました。
それと、両親をはじめ周りの人達に助けてもらっているから頑張れることも実感しました。

ただの学習塾じゃない、学ぶ姿勢と教養を身につけられる、かけがえのない場所!


[2016/4/17UP]
F.K.くん(麻布) 東京大学 文科一類 進学

スタートラインに立つことができたという安堵を感じています。
六大学野球を応援に行きます!

高1春、友人が通っていたし、英語の有名な塾だと思って通い始めました。

☆Gnobleの良かったところ。
・名前をすぐに覚えてもらえるところ。
・特定の大学に向けた講座が用意されているわけでもなく、どのようなタイプの問題にも応用可能な上、受験を超えた「知」が身につくところ。

[英語科]

本原先生
あたたかみがある授業でした。
添削でvery goodと書かれているとじんわりと嬉しかったです。
作文では添削を通じ、質もさることながらスピードを大幅に向上させることができました。
イディオムや句動詞がまとめられたプリントは英作文にたいへん有用でした。

中山先生
言語の運用能力以上に、読解で必要なのは総合的な教養です。
その点、中山先生のお話はたいへん興味深く、教養溢れるもので、入試は勿論、その先の知的活動にも役立つと思います。
毎回の授業が刺激的でした。

松本先生
グノで最初に教わった先生ということもあり、ハイテンポな授業が強く印象に残りました。
グノでの英語学習の基礎がつくれたと思います。

関田先生
音読を軸とした復習スタイルが身につきました。
前から英文を捉えようとする姿勢をとれるようになったのは先生のおかげです。

秋好先生
惹き込まれるような喋り方が印象的でした。
とりわけ英文の大意をとる力や和訳力がブラッシュアップされたと思います。

[数学科]

長澤先生
文系出身の方らしく、板書の表現一つにも気を払っている姿が印象的でした。
体系立ったテーマの把握により、未知の問題に対しても臆することなく、しかし蛮勇をふるうわけでもなく立ち向かう力が身につきました。
出題者と受験生、両者の視点を持っているからこその重層的な授業だったと思いました。
極めれば数学で受かります。

越川先生
数式処理の基礎を形作ることができました。
ガッツを感じました。

纓田先生
高1最後の授業で握手してくださり、非常に勇気付けられました。
噛み応えのある問題が多く、とてもやり甲斐がありました。

☆後輩へのメッセージ。
・iPhoneの再生速度を調節できるアプリでリスニング
・湯船で音読
…と上にはかきましたが、隙間時間に休むのもそれはそれで大事です。

☆大学受験を経て。
物事を多面的に考えたり、その曖昧さを良いと思えるようになった。

「相手の意図を汲み取り、自らの考えを発信する」力が身につく塾です!


[2016/4/15UP]
H.T.くん(開成) 東京大学 文科一類 進学

実感があまりわいていません。
周りに流されずテニスと勉強がんばります。

高2冬に受けた入室テストで1回落ちて、春期を受け春に何とか入れました…笑
塾の方針として我々を大切にしてくださっているのが貫かれていると常に感じていました!

☆Gnobleの良かったところ。
生徒を大事にしてくれました。
小手先に頼ろうとしていないのがよかったです。

関田先生
安心感のある授業。
しょうもない質問にも答えてくださった。
先生のおかげでα4からでも受かれました。

山崎先生
最初は「チャらくない!?」と驚きました。
しかし丁寧に凡ミスも一つ一つ直してくださって伸ばしてくれたおかげで英作・文法に一定の自信を持てました。

田村先生
数回しか受けられませんでしたが丁寧に教えてくださりありがたかったです。
春と秋に受けたので成長をお見せできていたら幸いです。

越川先生
不毛地帯だった僕の数学に種をまいて水をやってくれた、という感じです。
バカみたいなミスや論外レベルな初歩的な理解の欠如にも温かく対応していただきました。
授業後もお話を聞いていただきました。

長澤先生
花を咲かせてくれました。
ドSな感じ、僕はキライじゃなかったです(笑)
あわよくばもっと受けたかった…。

吉田先生
国語に関して何から何までお世話になりました。
感謝してます。
そしてご結婚おめでとうございます。

☆後輩へのメッセージ。
・自習室なども有効に活用しよう!
 その場合一つの場所で集中してやりましょう!
・音読やらないとグノに行く意味半減です。
 積極活用しましょう。
・先生方にいろいろ相談すると大いに参考になるのでオススメです。

☆大学受験を経て。
自分の力で物事をやる必要・判断をする必要がある点で成長させられた。

人間味のある勉強を楽しめる塾!


[2016/4/9UP]
M.S.くん(駒場東邦) 東京大学 文科二類 進学
[慶應義塾大学 経済学部、慶應義塾大学 商学部 合格]

最高っす。

高2春から古文、高2冬から数学L系、高3春から東大国語を取りました。

☆Gnobleの良かったところ。
生徒を個人単位でみてくれる点は他塾と違っていた。
生徒と教員のキョリ感が近くて相談、質問がしやすかった。

吉田先生
2年間ありがとうございました。
明るい授業で、受験勉強をするのが全く苦になりませんでした。
本当に楽しかったです!

長澤先生
高3で一番成長したと思うのは数学です。
テス演はオブジェでしたが、確実に実力がついて、本番でかなりうまくいきました。
本当にありがとうございました!

☆後輩へのメッセージ。
少しできるようになるまでは100%苦。
でもできるようになり始めてようやく勉強は楽しくなります。
だからはじめは粘って頑張ろう。
ある日楽しいと思える日が来る!

☆大学受験を経て。
努力が実る清々しさを知った。

集団授業なのに、個人単位で把握して尊重してくれる!


[2016/3/17UP]
M.A.さん(桜蔭) 東京大学 文科三類 進学
[早稲田大学 政治経済学部・政治学科、早稲田大学 国際教養学部 合格]

本当に安心しました。
いろいろなことを学びたくて東大を志望したので、とても楽しみです。

グノには高2から通い始めました。
英語の評判のよさにひかれたのが理由です。

☆Gnobleの良かったところ。
・先生方が生徒の名前を一瞬で覚えてしまうのが本当にすごい。
・レベルの高さと速度は圧倒的なレベルです。
 何か秘密があるのでしょうか…
・英語も数学もかなり高度な内容のことを分かりやすくやるのがグノの特徴だと思います。
 本番より難しいこともままあるというのが私の感想です。
 確実にこなしていけば必要な力はつくでしょう。
 私の場合英語はひたすらグノ一本にしぼって学習していましたが、苦手な数学は自分で基礎固め、グノで実戦練習という感じでした。
・熱意にあふれる密度の濃い授業を長く行ってくださいます。
 実力も根性もつきます。

秋好先生
最後まで支えになってくださいました。
二次試験初日の朝、駒場東大前の広場で先生を見つけたときの安心感は忘れられません。
最終回の授業の解説は感動の嵐です!
ほのぼのとした雰囲気の方なのに採点はキビしく、授業は長く、本当に熱心に指導してくださいました。

山口先生
何回教わっても忘れる私達に根気よく基礎から様々なルールを教えつづけてくださいました。
先生のおかげで何もわかっていないに等しかった文法をなんとかものにできました。
最後まで私は英作文が抜群にできるとは言いがたい生徒だったので、山口先生にていねいに教えていただけて本当によかったです。
繰り返しネタを基調にした芸風も最高に好きでした。

中山先生
授業を受けられたのは短いあいだでしたが、相談にも親身になってのってくださり、とてもありがたかったです。
教養の凄味を感じさせてくださる先生でした。

本原先生
先生とも短いお付き合いでしたが、すれ違うとごあいさつをしてくださったり、二次の当日には握手をしてくださったりと、お心配りがありがたかったです。

越川先生
高3の一年間お世話になりました。
とにかく最後の最後まで数学に打ちのめされっぱなしの中高生活でしたが、先生のていねいな添削と元気な授業もあってやり抜くことができました。
初歩的すぎる質問やあまりに漠然とした質問も真剣に聞いて答えてくださり、とても助かりました。

長澤先生
先生の授業受けたさに数学の受講を決めたのですが、当時の私には正直レベルが高すぎ、七割がちんぷんかんぷんでした。
しかし、高3になって勉強を進めていくと次第に先生の言葉が思い出されるようになり、本当に普遍的なことを教えてくださっていたのだと思いました。

☆後輩へのメッセージ。
私は高2からグノに通っていたものの、きちんと音読を学習に取り込んだのがかなりおそかったので(もしかしたら高3の6月や夏だったかもしれません…)後で悔やむ羽目になりました。
音読は慣れるとけっこうたのしいです。
効果も、私には大いにありました。
素直にやりましょう。

あとはプリントへの書き込みとノートへの書き込みは両方ともしっかりやっていました。
これは過去の教材を学習する際非常によい助けになりました。

それからたくさん寝てください。
とても大事なことです。

グノは長時間の延長も厭わず、確実に大学入学以後の人生にも役立つ授業をしてくださるのでとってもお得です!!