2016(10期生) 卒業生の声
―日本医科大学(医学部)―※アイウエオ順、
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
O.F.さん(筑波大附属) 日本医科大学 医学部・医学科 進学
[お茶の水女子大学 理学部・数学科、昭和大学 医学部・医学科 合格]
高齢者にとって必要不可欠な人材になりたいです。
姉が通っていたので高2から入塾しました。
☆Gnobleの良かったところ。
先生にいつでも質問にいけたところが良かったです。
読解の教材が充実していたところが、他塾に負けないところだと思います。
関田先生
夏の相談では本当にありがとうございました。
本当に救われました。
菊島先生
とても生徒思いということが伝わってきました。
先生のおかげで秋以降へこたれなかったです。
行村先生
先生の授業をうけた最後の代です。
先生の授業は一生忘れません。
☆後輩へのメッセージ。
グノの先生方にしっかりついていけば結果はおのずとでてくると思います。
医学部は運もあると思いますが、精一杯力を出し切って、頑張って下さい!
[2016/4/7UP]
Y.K.くん(駒場東邦) 日本医科大学 医学部・医学科 進学
[昭和大学 医学部・医学科、東邦大学 医学部・医学科 合格]
現役で医学部へ行けて嬉しいです。
これからは、勉強の他にも様々なことに取り組んで行きたいです。
母に勧められ、高1の冬頃に入塾。
面倒見がよく、また通いやすい塾だとも感じました。
☆Gnobleの良かったところ。
講師の方々と生徒の距離がとても近い所。
授業中に名指しで当てられるこの塾の授業は、適度な緊張感をもたらしながら、先生方との距離の近さを感じさせるものでもありました。
先生方も、とても楽しそうに授業をされておられました。
僕はそうした授業の数々に引き込まれていきました。
大手予備校には少ないアットホームな雰囲気が、この塾にはあります。
越智先生
Gnoで初めて授業を受けた先生。
「この塾においでよ!」
先生の授業は、そう言っているように感じられました。
感謝します。
纓田先生
高1の冬期講習でお世話になりました。
ありがとうございました。
高田(修)先生
お元気ですか。
高1のFタームでお世話になりました。
ありがとうございました。
秋好先生
高2の9ヶ月間、お世話になりました。
出来の悪い生徒ですみませんでした。
先生の添削は厳しかったですが、それがよかったです。
ありがとうございました。
※P.S.僕はあまり先生に似てないと思うんですが…(笑)
関田先生
高2の時、1度だけ、修学旅行から帰った後の授業でお世話になりました。
ありがとうございました。
本原先生
最後の一年間、お世話になりました。
高2の冬期講習で初めて先生を見た時は「何だか怖そうな人が来たなぁ…」と思いました。
(スミマセンm(__)m)
ですが、先生はとても穏やかで、生徒思いな方でした。
授業もとても刺激的でした。
本当にありがとうございました。
中山先生
最後の1年間、お世話になりました。
「高い教養に裏打ちされた、疾走感のある情熱的な授業」
こういった授業が出来るのは、先生以外にはそういないと思います。
先生の授業の後の帰り道は、心地良い疲労感と充足感がありました。
出来の悪い生徒ですみませんでした。
本当にありがとうございます。
お元気で。
長澤先生
最後の1年弱、お世話になりました。
テスト演習はほぼ毎回オブジェでした。
すみませんm(__)m
先生の魔法のような授業をもう受けられないのが、残念です。
ですが、ここまでお世話になりました。
感謝しています。
※P.S.「今日の5点」では少々調子に乗りました。
反省してます(^^;)
手塚先生
高2の夏期講習でお世話になりました。
ありがとうございました。
田部井先生
高2から2年間、お世話になりました。
数Ⅲが(ある程度)できるようになったのは、先生のおかげです。
(…テスト演習は鬼でした。)
また、授業以外にも、僕を含めた友人達の色々な話を聞いてくださり、ありがとうございます。
先生、これからもお元気で。
有川先生
高2の間、お世話になりました。
先生の授業には深みがありました。
補講などを含め、色々とありがとうございました。
岡崎先生
高2と高3の間、お世話になりました。
僕の物理の成績は、先生によって上がりました。
他にも、補講など、色々な配慮をして下さり感謝してます。
ありがとうございます。
事務の方々、警備の方々
いつも生徒のことを考えた、温かい対応をして下さったことに深く感謝します。
☆後輩へのメッセージ。
Gnobleの先生方のいうことをよく聞き、実行すること。
それが出来れば、合格することは十分可能です。
頑張ってください。
☆大学受験を経て。
「支えてくれる人達への感謝」
このことを深く自覚するようになった。
「Gnoble」という素晴らしい環境にいられたのは、周りの多くの人がその手助けをしていたからだ、と改めて気付いた。
他の追随を許さない、生徒思いの、素晴らしい環境が堅持されている塾!