2013(7期生) 卒業生の声
―学習院大学―※アイウエオ順、
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
卒業生名前は、原則イニシャル表記にしています。
I.K.さん(晃華学園) 学習院大学 文学部・英語英米文化学科 進学
[日本女子大学 文学部・英文学科、日本女子大学 社会学部・文化学科、東京女子大学 現代教養学部・英文学科 合格]
この度、学習院大学文学部に進学することが決定しました。
不本意な結果となり、自分にこの用紙を提出する資格はあるのだろうか、と悩んだ時もありましたが、関田先生から「結果がどうであれ、貴方が勉強して積み上げてきた知の力がなくなるわけではありません。」という言葉をいただき、今はこれまで学んできたことやこれから進む道に誇りを持ち未来への期待で胸を膨らませています。
私は中学3年の頃からGnobleに入塾し、α3からα1まで彷徨ったのもあって本当にたくさんの先生にお世話になりました。
初めて受けた宮本先生の授業で先生は戸惑っていた私に勉強の方法から教えてくださり、この塾なら置いて行かれることはないかもしれない、と安心し入塾を決めました。
清水先生は私が途中α3に落ちてしまい相談にうかがった時に宿題とは別に復習用プリントを用意して下さったり先生自身が使用しているノートを見せてくださったり、転んだときの立ち上がり方を教えてくださいました。
その後α1に上がり初めて受ける事のできた中山先生の授業はハイレベルではあったもののユーモアや鳥に溢れた説明で、授業内容が今でも思い出せるほど印象に残っています。
秋好先生は、授業の途中で何度も質問のある人がいるかどうかを確認してくださったので、その度に私も自分が理解できているのか振り返ることができました。
以前、私が居合道をやっているということを告げると、先生はその後私が質問をする度に居合道にあやかった例文で説明してくださって本当に嬉しかったです。
α3、α2とクラスが移り、夏期講習で毎回のように授業後相談にのってくださった山口先生の授業はツッコミを入れたくなるくらい面白くいつも次の授業を待ち遠しく思っていました。
大学に入り友達ができた時は、不可算名詞山手線ゲームで親睦を深めたいと思っています。
そして関田先生は何度も私の質の悪い答案を懲りずに添削してくださり、2月中はメールでご相談にのってくださり、受験勉強中だけでなく入試期間中の励みにもなりました。
関田先生が教えてくださったスターウォーズ中の言葉は、試験前に何度も呟いていたこともありいつのまにか私の不安を取り除く呪文となっています。
行村先生には高2の一年間のみお世話になりましたが、国語アレルギーの私も授業の楽しさから国語の楽しさを知ることができました。
同時に、うさんくさい名前から食わず嫌いだったメルティーキスのおいしさも知ることができました。
授業はとてつもなくハードで復習すべき量も多くしがみつくのに必死でしたが、どの先生方も名前を覚えてくださるだけでなく授業中ひとりひとりの目を見てくださり密度の濃い授業を楽しく受けることができました。
今までお世話になった全ての先生方に感謝の気持ちで一杯です。
また、英語の授業プリントの下部に書かれた自分の位置を示してくれる地図も私の励みとなりました。
これからは自分の位置は自分で確認し進んでいかなければなりませんが、航空会社で働くという夢に向かって前向きに勉強し続けたいと思います。
長い間本当にありがとうございました!!!
[2013/5/21UP]
O.M.くん(暁星) 学習院大学 理学部・化学科 進学 (指定校推薦)
推薦という形ではありますが、無事合格することができてよかったです。
大学では癌と放射線の研究をしたいと思っています。
中3の2学期、大人数の塾が嫌いだったので人数が少な目のGnobleに入りました。
生徒の数が少なく、黒板からすごく遠い席がなかったので、授業に集中しやすかったです。
入りたての頃、復習をしないで次の授業に参加してしまいました。
その時にたまたま前の週に分からなかった部分が出てきて、しかも当たってしまい、復習の大切さを実感しました。
自分には甘いところがあったので、先生の言葉がとても印象に残りました。
おかげで、復習の習慣がつきました。
ありがとうございました。
きちんと毎回復習をして授業に臨めば、成績は段々と伸びていきます。
先生が一人ひとりしっかり見ていてくれる安心感があります。
テストや普段の演習問題は難しいけれども、自分で調べたり、自分で考えたりする習慣がつきます。
授業の内容に広がりがあって、勉強以外のことも学べる塾でした。