I.S.さん(立教女学院) 東京大学 理科二類進学 [慶應義塾大学 経済学部、早稲田大学 先進理工学部・応用化学科 合格]
 私が受かるなんて信じられないですが、とにかく嬉しいです。
 将来は獣医学を勉強したいと思っています。
 でも、獣医学に限らず色々なことを積極的に学んでいきたいです。

 GNOBLEには、知り合いに良い塾だと紹介してもらって入塾しました。
 授業中に演習をするので集中出来て、その場で丁寧に添削して下さるので自分の足りないこと、理解していないところが的確に分かってすごくいいなぁと思いました。
 また、先生との距離がとても近くて、全くためらわずに質問できるところ、先生が生徒一人一人のことをよく見てくださるところがすごく良かったです。
 単純記憶が苦手な私にとっては、単語を英文に出てくるものから学ぶところ、語源から教えて下さるところも良かったです。

 中山先生
  あてられたものを答えられないことが多く、授業はいつも結構ドキドキでした...。
  でも「次あてられた時はちゃんと答えられるようにしよう」と思って勉強を頑張れました(^^)
  それから、英文の内容にまつわる色々なお話がとても興味深かったです!(先生の博識さにはいつも脱帽してました。)
  もし日本語で書かれていても意味を理解するのが難しい英文でも、解説とお話を聞くとすんなり理解できました。

 本原先生
  とにかく優しいあたたかい先生だなぁと思います。
  本原先生の授業を受けるとなんだかほっとしました!
  プリントの下の“You're here”はすごくやる気が出て良かったです。
  さりげなく面白いことをおっしゃるところも素敵です。

 秋好先生
  高2の頃、ほぼ毎回授業が終わるとしつこく質問していたと思います。
  嫌な顔一つせず、私が理解出来るまで丁寧に教えて下さって本当にありがとうございました!
  おかげで英語がどんどん好きになって、自信を持てるようになっていきました。 

 先生方、本当に本当にありがとうございました!!!

 英語はGNOBLEの宿題と復習だけで十二分だと思います!
 とにかく宿題と復習をきちんとやって、英文から様々な知識を得られることを楽しむといいと思います。
 無理し過ぎず、全力で頑張って下さい!!
 GNOBLEに通っていれば大丈夫です。

 GNOBLEは、英語なら「ここしかない!」という塾です!!

I.H.くん(麻布) 東京大学 理科一類進学 [早稲田大学 基幹理工学部、東京理科大学 理工学部・物理学科 合格]
 とりあえず、ほっとしています。

 GNOBLEは先生と生徒の関係が親密で、面倒見がとてもよい塾です。
 GNOBLEに入ったころはあんなに出来なかった英語を、ここまで出来るようにしてくださった先生方には本当に感謝しています。
 授業中に演習したプリントは、ファイルに入れていつも持ち歩き、ちょっとした間ができるたびに読んでいました。

 英語の成績を上げる気と熱意があるなら、GNOBLEは絶対お勧めです!

O.Y.くん(開成) 東京大学 理科三類進学
 まだ信じられない。
 次の目標はたぶん医師国試合格orPh.D取得。

 GNOBLEには設立されたのと同時に入塾。
 アットホームな雰囲気が気に入った。
 指導は懇切丁寧、先生との距離が近く、何でも親身になって相談に乗ってくれる。
 また、ここには生徒の主体的な姿勢を育む環境があった。
 周りの生徒が優秀だし、先生方も熱意があり、演習して仕上げた答案を、すぐにその場で先生自らが添削していただけるシステムは、思わず集中できるし、非常に学習効果が上がる。
 GNOの宿題は他塾の宿題よりやる気になる。

 GNOの先生方にはどんなに感謝しても感謝しきれない。
 特に、東大対策指導はすばらしかった。
 僕の受験勉強は、GNOに始まりGNOに終わったと言っても過言じゃないと思う。

 英語は特に音読が大切。
 また、GNOの授業の一日後、一週間後、一ヶ月後と時間を空けて復習していた。
 この方法のおかげで受験学年になる前から自ら学習に向かう習慣がついた。
 みなさんもGNOBLEを上手く活用して、自ら勉強を楽しむようにしてください。

 GNOBLE=文句なしの塾。

O.N.くん(立教新座) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門3、慶應義塾大学 薬学部・薬学科、早稲田大学 先進理工学部・応用化学科、早稲田大学 社会科学部、東京理科大学 理学部・応用化学科、立教大学 理学部・化学科 合格]
 これからも、しっかりと学問を…、といきたい所ですが、とりあえず友人たちと遊びまわります。

 GNOBLEには、設立時から通いました。(友人のすすめで)
 英語科の先生方のおっしゃる通りのことをすれば、決して多量ではないのに確実に実力がつき、他に何かをする必要は一切ない。
 (その半分しかやらずに遊んでいた人がいたのはここだけの話で…)
 さらに、そのやる事の中に英単語帳はない!
 それなのに、英語がスラスラ読め、得意になる!

 関田先生:先生のおかげで英語の基礎ができました。
  ありがとうございました。

 秋好先生:あまり真面目でなくてすみませんでした。
  それでも優しく見守っていただいてありがとうございました。

 中山先生、本原先生:緊張感のある授業で、いつ当たるか、不真面目な僕はビクビクしていました(笑)。
  ですが、本番では会心の出来となった英語は先生方のおかげです。
  受験学年の一年間ありがとうございました。

 長澤先生、手塚先生:GNOBLEは英語が目立っていますが、数学もしっかりと運用力をつけていただきました。
  ありがとうございました。

 GNOBLEについていけば、絶対大丈夫です。
 個人的には、睡眠、食事、娯楽を欠かさないようにすることは、大きなポイントだと思っています。

 GNOBLEは、先生が愛情をもって生徒ひとりひとりの名前を覚え、丁寧に指導してくださる塾です。

K.T.くん(都立日比谷) 東京大学 理科一類進学
 GNOBLEでの英語だけで準備が整ったので、他に英語の勉強時間を取る必要がありませんでした。
 しかも、本番では時間が余りました!!

 また、GNOBLEは授業時間帯が部活生にはやさしく、両立できました。

 秋好先生
  時々、当てて欲しくなかったときに当てられてきつかった(笑)のですが、先生独特の解説リズムが頭に残り、自分で英文を読むとき、先生が頭の中で解説してくれてました。

 宮本先生
  お殿のような寛大さと、天使のような優しさで、東大でもたちうちできる英語力をつけていただきました。

 英語はグノだけでOK!

K.T.くん(開成) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門4、早稲田大学 創造理工学部・総合機械工学科 合格]
 やっと終わって、ほっとしています。

 GNOBLEにはGNOBLEができたのと同時に入塾しました。
 小規模で、実績のある先生方がいらっしゃったからでした。

 GNOBLEの授業では毎回演習があるので、短時間で、問題を解く練習ができ、すぐに納得のいく解説が受けられ、実戦向きの力がつきました。
 また、毎回添削してもらえることが非常に有難かったです。
 特に、要約演習はとても役に立ちました。

 宮本先生には入試直前に大量に英作文の添削をしてもらいとても助かりました。
 おかげで、英語が得意でなかった自分でも、自由英作文を武器にすることができました。

 英語の実力アップには、GNOBLEの先生が勧めるやり方で、リスニングと音読を繰り返すのがいいと思います。
 また、復習はしっかりやりましょう。

 GNOBLEは効率よく英語の力をつけられる塾です。
 添削もしっかりやってもらえ、面倒見が良いところです。

K.A.くん(慶應義塾) 東京大学 理科二類進学
 落ちた時のシミュレーションは綿密に行っていたんですが、合格した時のことは考えていませんでした。
 そのため、どうしていいかわからないといった心境です。

 高1のとき「GNOBLEという良い塾がある」との噂を頼りに来てみました。
 そのとき、非常に熱心な先生(後で秋好先生とわかりました)に応対していただき、即、入塾を決めました。

 中山先生…高3でお世話になりました。
  生徒のことを(表面的ではなく)見て下さっている素晴らしい先生です。
  以前、中山先生に相談に行ったとき、要約の答案等から自分の思考回路が先生にバレていてびっくりしました。
  「ホントかよ」と思う人は相談に行きましょう(笑)

 本原先生…高3でお世話になりました。
  今年の卒業生の中で本原先生に最も英作文を見ていただいたのは、おそらく僕です。
  いつも快く、僕の英作文をみてくださり、ありがとうございました。

 秋好先生…高1・2(の一部)でお世話になりました。
  先生のアツイ授業が好きでした。
  また、高3になってからも、声をかけていただいたときはうれしかったです。

 要約について…おそらくGNOBLE生、最大の関心事であろう、要約。
 僕が「要約できるようになったんじゃねえ?」と思ったのは11月です。
 つまり、30回くらいやってようやく“形”になりました。
 偉そうに言ってますが、満点を連発したわけではないです。
 要約問題の英文を一読して、何となくだけど確実に筆者の言いたいことがわかるようになったということです。
 個人的に徹底していた要約対策は2点でした。
 ①音読。
 ②解答例に疑問を持ったらor自分の答案の減点理由が不明なときは、必ず先生に聞く(要するに、採点官の目線を知るということ)。
 ただ僕のように貧弱な日本語運用能力を持ち、かつ、我の強い答案を書きがちな人は、満点は難しいです。

 その他の英語対策
 ・読解系…音読。
  電車の中では黙読。

 ・作文系…ミニノートに気に入った表現を含む英文を写し、何度も音読&黙読。
  そしてその表現を積極的に用いる。
  書いて書いて書きまくる。

 後輩へ…「努力がむくわれる」とは限りませんが、勉強しましょう。
 勉強することは合格のための“必要条件”でしかありません。
 合格できるかどうかなんてわかりません。
 でもやらなきゃ合格できません。
 “不合格”を恐がる前に、目の前の課題に邁進しましょう。
 頑張って下さい。

K.H.くん(開成) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門1 合格]
 合格できてほっとしています。
 勉強を頑張りつつ、大学生活を楽しんでいきたいと思っています。

 GNOBLEで初めて授業を受けた時は「なんて中身が詰まった濃い授業なんだ!」と思いました。
 また、GNOBLEでは、要約と英作は毎回添削してくれますし、生徒を当てながら授業が進められるので、授業に集中できました。
 英語の長文で扱われる題材は様々な分野にわたるので、興味も湧き、教養も身に付きます。
 音声のダウンロードも毎回できるので、音読やリスニングの教材に困ったこともありませんでした。
 GNOBLEのことだけやっていれば英語の勉強は必要十分だったことが大きな強みだと思います。

 中山先生:単語の有機的な覚え方、英語の語順通りの読み方、メタコグニションなどなど様々なことを教わりました。
  先生の授業はエネルギーに満ちあふれていてとても良かったです。
  ありがとうございました。

 本原先生:あまり書けなかった英作文も毎回の添削を通していつのまにか書けるようになっていました。
  ゆったりとしっかりと説明してくれて非常に分かりやすかったです。
  ありがとうございました。

 秋好先生:高一の一年間教えて頂きました。
  先生がGNOBLEの良さを初めて教えてくれた先生です。
  ありがとうございました。

 授業で内容を理解し、復習でそれをものにする。
 復習は知的復習(語彙の習得と構文理解)と反復による二本柱。
 全て中山先生からの受け売りですが、とても大切なことだと思います。
 僕もこれを始めてからやっと英語が読めるようになってきました。
 特に音読を毎日やることが肝心です。

 GNOBLEは期待を裏切らない塾です。

K.Y.くん(都立日比谷) 東京大学 理科二類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門3、慶應義塾大学 経済学部、東京理科大学 理学部・応用化学科 合格]
 やっとスタートラインに立ったという気持ち。
 これからしっかり勉強して、興味のある薬学、化学、または経済を学び、何からの形で社会に貢献できれば、と思う。

 GNOBLEには通っていた友人の話を聞いて、面倒見のよい塾だと感じたため入塾。
 少人数の授業で、先生が一人一人をよく見てくれているという印象を受けた。

 中山先生…扱う英文の量が多かったので、単語や熟語、構文や語法などの習得にはとても役立ちました。
  英文の文字通りの意味だけでなく、それが実際意味することを解説していただけ、難度の高い英文も良く理解できました。
  授業中のさり気ないひと言が、一つ一つの英文の印象を強くしてくれました。
  本気で授業に取り組む中山先生の期待に応えようと、こちらも全力で学習する気になりました。

 本原先生…和文の解釈の仕方を教えていただき、英訳力が飛躍的に向上しました。
  文法やリスニングも、とてもお世話になりました。
  学習相談にも乗ってもらい、頼りになりました。

 自分の弱点を検討して、目標を立て、それを達成するための勉強の仕方を自分なりに考え出すことが良いと思います。
 頑張ってください。

 GNOBLEは、先生が一所懸命で、やりがいのある塾です。

S.T.くん(筑波大附属駒場) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門5、早稲田大学 先進理工学部・電気・情報生命工学科 合格]
 ホッとしました。
 ずっとC判で、本番も数学で解けたはずの問題を解き逃してずっと不安でした。

 GNOBLEには、高校受験を経て高1になったとき入塾しました。
 高1から受験まで英語と数学を取り、高2から現国も取っていました。
 高校受験の時の塾と似た雰囲気だったのと、丁寧な指導が受けられるというのがGNOBLEにした大きな理由でした。

 GNOBLEは少人数で、集中できる雰囲気が常に保たれていて、一人一人に丁寧な指導を受けられるというのが大きな特徴です。
 どの先生も知識も指導力も素晴らしく、一人一人の生徒をしっかり把握してくれました。
 本当にありがとうございました。

 筑駒の中では、英語のGNOBLEは結構有名。
 でも、数学もGNOBLEはとてもいい塾です。
 実は、数学は一度やめて他塾に行ったのですが、そのときにあらためてGNOBLEの良さがわかり、また戻りました。
 こんな僕でも最後までありがとうございました。
 皆さんも、ぜひ、講習でも取ってみたらどうでしょうか。

 後輩の皆さんへ。
 応援メッセージはM岡S造さんのホームページとか見ればいいんじゃないでしょうか。
 ということで、使った参考書とか挙げて、感想を書いておきます。

 「化学Ⅰ・Ⅱの新研究」 三省堂
  辞書として必須だと思う。
  まず、受験で出ることはすべて網羅しているはず。
  範囲外のこととかも結構のってて詳しい。
  ただし、問題集の「化学Ⅰ・Ⅱの新演習」は僕はほとんど手をつけることができなかった。

 「難問題の系統とその解き方 物理Ⅰ・Ⅱ」 ニュートンプレス
  1問1問がヘビー。
  かなり難しい。
  僕は電磁気の例題を解くにとどまった。
  これをやりきるのは難しいので苦手分野の対策とかに使えばいいと思う。

 「漢文ヤマのヤマ」 学習研究社
  かなりポイントを絞って作られている印象を受ける。
  わかりやすくとてもいいと思うが、これだけだと知識が足りないかも。

 「キムタツの東大英語リスニングSuper」 アルク
  東大形式のリスニングが10セットとリスニングのコツみたいなのがちょくちょく書いてある。
  直前期、リスニングが不安だったのでGNOBLEの復習に加えてやった。
  ただ、現在東大のリスニング形式は変化していてそれには対応できていなかった。
  また、これはかなり難しく、速いうえ後半にはノイズをわざと入れている。本番が遅く聞こえた。
  正直、ここまでやらなくても大丈夫だと思った。

 「センター必勝マニュアル」シリーズ 東京出版
  数Ⅱ・B、漢文、古文のものを買った。
  が、数Ⅱ・Bは易化に加え二次関数の面積が三次関数の面積となっていたため、各種公式が不発に終わる。
  古漢はやるのが遅すぎたので効果はそこまで実感できなかった。

S.C.さん(女子学院) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門4、早稲田大学 創造理工学部・建築学科、東京理科大学 工学部・建築学科 合格]
 大学進学後は、多くの分野に関心を持ちつつ、自分に厳しく行きたいなと思ってます。

 GNOBLEに入ったのは高2春。
 語彙力がなく、だから英文は全く読めませんでした。
 授業中、当てられるのに、ひたすら怯えていました(笑)。

 GNOBLEは、他とは読む英文の量が全く違います。(半端なく多い!)
 授業中にその場で読む英文が多いから、実戦力にもなるし、宿題の量も他の教科の勉強の妨げになるほどには多くないと思う。

 関田先生
  ものすごく、ご心配をお掛けしたと思います。
  申し訳ありませんでした。
  でも、本当にありがとうございました。
  正直GNOBLEに入ってなければここまで英語の成績は伸びませんでした。
  塾ではひと言も話さないような私には気さくに話しかけて下さった事を、内心とても喜んでいました。

 英語は音読!
 本当にこれだけしかやらなかったのに、模試の結果や学校の成績に、自分でも驚くくらいはっきり成果があらわれました。

 少なくとも英語に関して、ここより良い塾はないと思う。

T.R.くん(筑波大附属駒場) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門1、早稲田大学 先進理工学部・物理学科、早稲田大学 政治経済学部・経済学科 合格]
 今はとりあえずほっとしています。
 受験は、興味のわかない分野もあるので、やっと‘雑事’が終わったという感じです。
 (もちろんグノの英語は別です(笑)!)
 これからはキャンパスライフを満喫しながら、物理など興味のある分野を中心に勉強したいです。

 以前通っていた塾の英語が自分に合わず、良い塾を探しているときに友達に紹介されてGNOBLEに来ました。
 初めてGNOBLEの授業を受けたときに、内容の濃さに驚愕し、すぐに入塾を決めました。
 まず、授業中の空気が他塾とは全く異なり、緊張感に満ちていました。
 もちろん良い意味での緊張感であり、先生と生徒の授業に対する積極性故に生まれるものです。
 そのため授業が濃密で、時間はすぐに経ち、一回一回の授業で確実に何かを得ていることが実感を伴って分かります。
 具体的には、まず、東大必出の要旨要約は確実に得意分野になります。
 毎回、授業の最初に要約を演習するのですが、すぐに添削してもらえるので、何度もやるうちに自分でコツを見つけることができます。
 作文も毎回添削してもらえるし、宿題を含めるとかなりの量の英文を書くことになるので、当然ながら英作文も得意分野になります。
 また、読解にも英作にも言えることですが、英語を英語として理解できるように授業は工夫されています。
 そして、これはGNOBLE最大の特徴ですが、先生方を本気で尊敬できます。
 知識が豊富で話が毎回興味深いし、何より先生方の授業に対する姿勢が熱意に溢れていて、「先生に負けずにこちらも頑張ろう」という気持ちにさせてくれます。
 最高の環境が整った塾だと思います。

 中山先生…中山先生の授業はとにかく濃かったです。
  扱う英文はさまざまな分野に渡り、英文に出てくる単語は語源から生き生きと説明され、英文の背景まで分かりやすく詳しく解説され、毎回圧倒されます。
  同時にいつ当てられるかと常にハラハラドキドキでした。
  しかも、生徒をよく見ていて、ここで当てて欲しくない、という所でピンポイントで当てられる辺り、さすがです(笑)。
  しかし、振り返ってみると、とても楽しい授業だったし、確実に読解力がつきました。
  要旨要約も先生のおかげで本当に得意になりました。
  毎回採点されて返ってくるのが楽しみでした。

 本原先生…本原先生には授業後、毎回のように質問していましたが、いつも丁寧にお応え頂きました。
  授業以外でも英作をたくさん快く添削して頂きました。
  特に、この一年間は本当にお世話になりました。
  頭が上がりません。
  本当にお世話になりました。

 後輩の皆さん、とにかく授業の復習をしっかりやって下さい。
 復習しなければせっかくの授業がもったいないです。
 あと、毎日音読して下さい。
 これは、はじめの頃、自分も怠ってしまったことで、今はとても後悔しています。
 英作はとにかく書きまくりましょう。
 特に自由英作文への抵抗をなくしましょう。
 一番言いたいことは、とにかくこの素晴らしい環境を無駄にしないで下さい、ということです。

 授業が濃くて、先生が良くて、楽しんで通える塾。
 要するに本当に素晴らしい塾!
 とにかく、一度授業を受けてみなって!!

T.H.くん(学芸大附属) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 薬学部、慶應義塾大学 理工学部・学門2、東京理科大学 理工学部・数学科 合格]
 とりあえず新たなスタートラインに立てたことにほっとしています。
 これからは、文転(経済学へ)も視野に入れているので、駒場での勉強をがんばるつもりです。

 GNOBLEは英語の授業がとても良いという話を聞いて入塾しました。
 入塾して初めての授業で、中山先生のスピーディな授業と、周りの生徒のレベルの高さに圧倒されました。
 自分が全く分からない内容について、他の人が中山先生に指されてすぐに答える様子が印象的で、緊張感を持たないといけないなと思いました。

 中山先生…一番長くお世話になり、ありがとうございました。
  先生が本気で授業を行っている姿を見て、僕も緊張感を持って授業を受けることができました。
  英語に自信を持てるようになりました。

 本原先生…英作の添削をたくさんお願いし、質問にも毎回丁寧に答えて下さりありがとうございました。
  先生の、優しいけれど実は厳しい指導は最高でした。

 関田先生…高校1年のときお世話になりました。
  勉強面で相談に乗って下さりありがとうございました。

 秋好先生…高校1年のときお世話になりました。
  先生の授業スピードにいつも刺激を受けていました。

 ベストな勉強法は人それぞれだと思いますが、とにかく頼れる先生と相談して探っていくのが良いと思います。
 ただし、英語の音読は絶対効果的です。

 GNOBLEは本気で勉強しようという気にさせてくれる塾です!

F.E.くん(立教新座) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門4、早稲田大学 創造理工学部・総合機械工学科、東京理科大学 工学部 合格]
 大学生活が楽しみです。

 GNOBLEの豊富な演習量と徹底的に英語を語順通りに解釈することで、自然と英語を理解できるようになるところが良かったです。

 関田先生…高1の時に関田先生の授業を受けて、しっかりと英語の基礎ができたと思います。
  「せきたてる」の話はまだ覚えています。

 秋好先生…高2の頃お世話になりましたが、外見の通りとても優しい先生でした。

 中山先生…皆が言うように、動きがテキパキしていて、知識量も豊富で「凄い」授業でした。
  中山先生からはオーラが出ています。

 本原先生…英作と癒しのスペシャリスト。
  仲村トオルに似ていると思っているのは僕だけか。

 勉強法は人それぞれだと思いますが、先生方の言う通り、復習と音読をしっかりやることは本当に大事だと思います。

 GNOBLEは、『東大を目指す中学生・高校生は通う塾を選ぶ。グノーブルを選ぶ。』という塾です。

M.T.くん(駒場東邦) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門5、早稲田大学 先進理工学部・生命医科学科 合格]
 とりあえず、第一志望に掲げてきた大学に合格することができ、うれしく思うとともにほっとしています。
 大学に進学後も、勉強を怠らず、また授業以外の活動にも精を出し、実りある大学生活を送りたいです…。
 が、その前にとりあえず3月中は友人達と遊びまくりたいです!

 GNOBLEには、中3の冬期講習から、友人のすすめで試しに授業をうけてみて、そのまま入塾。
 先生方の熱意を感じました。
 とにかく生徒と先生の距離が近い!
 先生方はすぐに生徒の名前を覚えてくれるし、何よりも少数制での授業なので、先生の目が生徒全員に行き届き、生徒としては、ほどよくアットホーム、ほどよく緊張した状態で授業をうけることができた。

 中山先生:とにかくパワフル!授業中常にしゃべり続ける中山先生のパワフルさにはこの一年間圧倒されっぱなしでした。
  長い受験生活の中で、ちょくちょくダレることがありましたが、中山先生の授業を受ける度に、中山先生の授業に対する情熱のようなものが伝わってきて、「頑張らなきゃマズイな」と気を引き締めることができました。
  (決してお世辞ではありませんよ。)
  これからもお体にお気をつけて、パワフルで情熱に満ちた先生でいてください。
  お世話になりました。
  P.S. 要約の時の先生は鬼のように恐ろしかったです!

 本原先生:文法のわかってそうで実はわかっていないポイントをたくさん授業でとり扱ってくれたので、本当に助かりました。
  また、毎週毎週たくさんの量の英作文を添削していただき、未熟だった英作文もだいぶ成長しました。
  添削のとき先生が僕の書いた英文に「Very good」とコメントしてくれたときの喜びは今も覚えています。
  これからもお体にお気をつけて、頑張ってください。
  お世話になりました。
  P.S. 癒し系でした。先生のヒゲとさわやかスマイルに何度癒されたことか。

 英語の実力をつけるには、とにかく音読することだと思いました。
  スラスラ読めるくらいまで音読を続ければ、読むスピードも上がりますし、なにより英語がもっと親しみやすいものに感じられます。

 GNOBLEは、英語の成績はもちろん、「英語力」が伸びる塾です!