I.A.くん(麻布) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門3、早稲田大学 先進理工学部・応用化学科 合格]
 合格できて一安心です。
 まだ進路は漠然としていますが、将来は多分、化学系の研究をやります。

 GNOBLEの良かったところ。
 ・授業の密度の濃さ。
  (授業の延長はお得です。授業中当てられるので、適度の緊張感が保てます。)
 ・テキストの質の高さと演習量の豊富さ。
  (英語の勉強はGNOBLEのテキストやプリントの復習で十分でした。ただ復習は徹底的にやりました。)
 ・先生方との親密さ。
  (先生方がすぐ名前を覚えて下さり、それがすごく嬉しかったです。質問にも懇切丁寧に答えて下さるので、終盤では精神的な支えになっていました。)

 中山先生:先生の授業と添削指導のおかげで、苦手だった和訳が楽になり、要約は急成長しました。
 12月に先生に伸びたと言われた時はとてもうれしかったです。
 声がかれても2時間熱弁をふるった先生の雄姿は忘れません。

 本原先生:先生に添削してもらうために毎日英文を書き続けていた結果、英作文への抵抗がなくなりました。(笑)
 講習の時に1時間質問攻めしても笑顔で丁寧に教えて下さり、本当にありがとうございました。

 関田先生:高2のはじめ、壊滅的で、GNOBLEに入れるかも危うかった僕の英語がどうにか立ち直ったのは先生のおかげです。
 学校の相談にものっていただきありがとうございました。

 通学中の電車内で毎日GSLのリスニングをしていました。
 英作文はとにかく書きまくって添削してもらった方がいいです。
 GNOBLEのテキストとプリントは質問が山ほどできるようやり込むと、一石二鳥です。

 結局1番上のクラスにはあがれず、残念でしたが、2年間お世話になりました!
 ありがとうございました!

I.A.さん(学芸大附属) 東京大学 理科二類進学
 信じられないです。
 本当夢なんじゃないかって感じです。
 受かったからにはこれからもちゃんと勉強して少しは世の中に役立つ人間になりたいかなと。

 GNOBLEの良かったところ。
 先生が本当親身におしえてくださいました!!
 質問もしやすい環境で
 特に英語の授業は、英語を教えてくださっているんですけど、英語だけじゃなくて、何かもっと深いものを教わった気がします。
 あと、英語のクラスは周囲が本当にできるので、いい刺激になりました。
 学校や他塾との関係上の日程を、個人個人にあわせて調整してくださるのはとてもありがたかったです。

 中山先生
 1年生の頃から本当にお世話になりました。
 先生の授業はレベルが高くてついていくのがやっとでしたが、“復習が大事”という先生の言葉を信じて、時間ができた受験前2ヶ月間を先生のくださったプリントの復習にひたすら徹していたら、本番前一週間くらいに(笑)英語が開花しはじめました!!
 東大の入試中も要約問題が「絶対読めた」と思えたことで気が楽になってあとの問題も調子よく進めることができた気がします。
 先生の授業の要約では一喜一憂していましたが、あのプリントの音読は本当にためになりました。
 あと、英語の話(勉強法だったり、文章の内容だったり)から派生して話してくださるお話が本当に興味深くて好きでした
 アーカイブズとメタコグニション、笑。
 3年間ありがとうございました

 本原先生
 長文の添削を丁寧にしていただけて、とてもためになりました。
 ○、×、△などの先生独特の表現が非常に好きでした。
 ありがとうございました

 手塚先生
 2年生のときから本当にお世話になりました。
 部活等で出れなくて授業に全くついていけなくなって、あの異常とも言える数ⅢCのできなさから、ここまでこれたのは本当先生のおかげです。
 テストゼミになってからは、毎度残念な点数で本当申しわけなかったです。
 が、一人一人すごく丁寧に添削してくださってる上にコメントまで書いてくださってて非常にやる気がでました。
 あ、本番で点数をとれたとこはⅢC範囲ばっかでした!!多分!
 本当にありがとうございました

 越川先生
 先生には5年間くらいお世話になったかもしれません。
 GNOの先生の中で唯一授業を受けていやされました。笑
 本当に教え方が丁寧で、質問にもわかりやすく答えていただいて。
 本当にありがとうございました

 長澤先生
 曜日の関係で移った最初の授業から、何か衝撃を受けました!!
 すごく内容が高度でしたが、教え方がとても上手くてためになりました。
 ありがとうございました

 行村先生
 古典・現代文とお世話になりました。
 先生の授業はおもしろくて、工夫がこらされてて、まったく飽きませんでした。
 古典に関しては自分の努力不足であまり伸びなくて申しわけないです。
 が、今でも先生のゴロあわせで覚えた意味は忘れてません。笑。
 現代文は、(というか国語は)本当に本当に苦手だったのですが、先生が国語は“情報処理”だとおっしゃるのをきいて、そのときから何かがわかるようになりました。
 ありがとうございました

 後輩方へ
 頑張ってください!!
 応援してます
 まずは、英語の復習と音読。
 それ以外も、英語・数学・国語は先生方のいうとおりです。
 物化などは、違う問題集2冊やるより1冊を復習しなおすのがいいかな…と。
 あと...勉強はだらだらやるのはやらないのと一緒です…。
 (私の場合高3の9月までそんな状態で全く成績伸びませんでした。)
 やるときはやるというメリハリが大事なはずです。(私個人の反省として。)

 あと、学芸の後輩へ。
 辛夷に部活に行事にレポートに本当に忙しい学校ですが、それをしなかったからといって勉強ができるようになるわけじゃありません…。
 後悔しない高校生活をおくりつつ、志望校に合格することをいのっています。
 最後に…GNOBLEはさすがです。

I.Y.くん(開成) 東京大学 理科一類進学 [早稲田大学 先進理工学部・応用物理学科 合格]
 偉くなろうと思います。
 浮かれないで勉強します。

 GNOBLEの良かったところ。
 ・GSL(音声教材)を使った音読は本当に効果があります。
  僕も音読を始めてからどんどん英語が出来るようになりました。
 ・大量の英作文を毎回添削してもらえました。
  英作文は添削が無いと絶対に上達しません。

 二人の先生にお世話になりました。

 中山先生
 先生には言葉に書き表せない程の気配りがあったように思います。
 本当に有り難うございました。

 本原先生
 いつも時制、単複、冠詞、綴り、三単現、訳し漏れ等の間違いをして申し訳ありません。
 それでも毎回丁寧に添削していただきました。
 自由英作文に“Excellent!!”や“Very Good!”などと書かれて返ってくるとやはり嬉しかったです。
 有り難うございました。

 合格者の上から目線が嫌いでした。
 こんな情けない先輩なんて参考にしないで、しっかり勉強してください。

 
  ※I.Y.くんデザイン。暇つぶしに制作、とのコメント付きでした。

U.S.くん(駒場東邦) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部 学問3、早稲田大学 商学部、早稲田大学 社会科学部 合格]
 色々とつらい事を乗り越えて掴んだチャンスをしっかり生かしたいです。
 こんな僕ですが、本当に多くの人に支えられていて、本当に恵まれていると思います。
 立派な大人になって今まで受けてきた恩恵を社会に還元できるように頑張りたいです。

 GNOBLEの良かったところ。
 なんといっても、少人数制のクラスならではの授業の質。
 添削してもらえる量もとっても多いです。
 自己採点も大切だとは思いますが、やはり、プロの方に見てもらう方が効率もよく、勉強になります。

 あとは、“速読”!!
 色々な塾を転々とした僕ですが、授業中にあれだけの量をこなすのはグノーブルだけでした。
 その際、速ければいいといったわけでなく、内容もしっかりと把握できるようになっていて、とても効率が良かったです。
 また、あれだけの音声教材を揃える塾もグノーブルだけです。絶対に!!
 毎週欠かさず聞いていました。

 グノーブルは、独特なので(いい意味で)、他塾と違った良い事が沢山ありますが(ディクテーション、質問のしやすさ、先生の人柄…etc)、余白がないのでここまでしか書けません!!(笑)

 中山先生 :まっさきに、明るくて、活舌の良いハキハキとした先生の姿が思い浮かびます。
   熱意(生徒の英語力を向上させるという)が伝わってくる授業でした。
   先生はよく英文でニュアンスが分かりにくい所(文法云々ではなく)も、たくさんの例を挙げてわかりやすく説明してくれました。
   英文を英語とあまり意識せず、どちらかというと文章として感じるようになった気がします。

 本原先生 :中山先生と同じく明るく、また対照的にのんびりとした印象が残っています。
  先生の授業もゆったりとして、辞書で確認する余裕があって好きでした。
  また、まとめ方も上手で、自然と英語が身につきました。

 関田先生 :高一の頃にお世話になりました。
  urgeの覚え方“関田テル”(セキタテル、関田先生のお祖母様!)がとても印象に残っています。

 今まで本当にありがとうございました。

 後輩へ。
 基本的にGNOBLEの教材を読み込むのがいいと思います。
 あと、小さなノート、ルーズリーフのようなものを用意して、授業で出てきた単語を書き込み、自作単語帳をつくるのがオススメです。

 リスニングは、GNOBLEの音声教材を読み込むので十分ですが、新しいものを聞きたい方や、更に磨きをかけたい方々は、CNN ENGLISH EXPRESSがオススメです。
 通訳育成の際のトレーニング法が取り入れられていて、GNOBLEのやり方にあっているので良いと思います。
 あと、自分の体験から感じた事ですが、速読をしつつ読みの質を落とさない事が英語で一番大切だと思いました。
 確かに、多くのものを読み、英文に触れるのも効果はありましたが、どちらかというと読んだ教材の内容を想像しながら読む(または音読)方が良かった気がします。

 最後になりましたが、受験は、成績どうこうだけでなく、精神的にもキツイものですので、最後まで気力をふりしぼって頑張ってください。
 一年間、本当にありがとうございました。
 合格発表の時に一緒に喜んでもらって本当に嬉しかったです。

O.T.くん(開成) 東京大学 理科一類進学
 すごくうれしい!

 GNOBLEは添削してくれるのでやる気がでる!
 レベルが高い!
 スピード感がある!

 GNOBLEの先生方ありがとうございました。

 後輩へ。
 「ひたすら音読!」

K.K.くん(学芸大附属) 東京大学 理科三類進学
 とりあえずホッとしています。
 色々な恐怖から解放されてスッキリしました。
 今しばらくは遊びたいです。
 これから一生勉強なので。

 GNOBLEでの勉強。
 授業中に一回演習しているので、復習が楽。
 先生と生徒のキョリが非常に近い。先生が自分をよく知ってくれる。
 他の教材に手を出す必要がなくなる。

 秋好センセイ 先生の板書スタイルが自分のノートのとり方を変えました。
 中山センセイ これからも厳しく、そして優しく生徒を教え続けてください。
 行村センセイ 高1の1年間でしっかり古文の力がつきました。これからも暴れてください(笑)。

 後輩へ。
 《数・物・化》 あまり広く色々なものに手をつけず、覚えるまで繰り返す。
 「覚える」というのは問題の背景(出題意図)、解答フォルム、ポイントetc.を完璧に覚え、いつでも取り出せるようにしておくということ。
 《英語》 音読

 勉強で大切なことは信じることです。
 まずは先生を信じること。
 自分が「この人だ。」と思った先生はとことん信じましょう。
 その人のいうことはまず実戦してみましょう。相談しましょう。

 自分の選んだ教材を信じること。
 「これだ。」と思った教材はじっくりと時間をかけて、その教材からできるだけ多くのことを学びとりましょう。
 他人の意見で自分のやっているものに対して不安をもってしまうのは禁物です。

 自分の勉強法を信じること。
 自分がいいと思っている勉強のスタイルを貫きましょう。
 魔法のような「秘密の特訓」はありません。
 一気に成績が上がる夢は捨てて、現実を見ましょう。
 実力はやった分だけしかのびません。
 逆に、やった分だけは確実にのびます。

 最後に自分を信じること。
 現場で頼れるのは自分だけです。
 あなたの未来はあなたのものです。
 だから、自分を信じて、自分を大切にしてください。
 自分を信じて大切にできる人は他人も大切にできるようになります。

 合格すれば全てはいい思い出になります。
 辛かったことを全て忘れることができます。
 自分の過去の美しかった思い出だけが残るのです。
 だから今はいっぱい勉強してください。
 僕はいっぱい勉強しました。
 合格すればこんなに幸せな気分になれるのなら、勉強した方が得です。

 受験生の皆様の健闘を祈ります。
 強い者が勝つのではない。勝った者が強いのだ。

K.T.くん(開成) 東京大学 理科二類進学 [慶應義塾大学 医学部・医学科、慶應義塾大学 経済学部 合格]
 ほっとしました。

 GNOBLEは一度の授業でやる分量が多いので、英語に触れる機会が増えます。
 授業がスピーディーなのも特長です。
 また、融通が他と比べると、群を抜いてききます。(曜日の変更とか。)

 GNOBLEの先生方、ありがとうございました。
 色々ありすぎて書ききれませんが、とにかく感謝しています。

 英語はGNOBLEで十分です。
 GNOBLEの復習をやっているだけで力がついたと思います。

K.M.さん(女子学院) 東京大学 理科二類進学 [早稲田大学 先進理工学部・応用化学科 合格]
 長年行きたいと思い続けていた学校なので、合格して本当に嬉しいです。
 今でも、正直、受かったことが信じられません。
 将来は、生化学系に進みたいと思っています。
 折角、2年も教養課程があるので、その中で本当に興味があることを見つけたいと思っています。

 何よりも、先生と生徒の距離が近く、授業がいつも充実していることがGNOBLEの魅力だと思います。
 毎回、丁寧に一人一人答案を添削してくださる先生方には頭の下がる思いでした。
 また、他塾と比べて授業がハードな面もあると思いますが、それがやる気を引き出してくれるので、GNOBLEに行くのは楽しみでもあり、勉強をもっとしなければ、という気持ちにさせてくれました。

 中山先生:高1の時から、大変お世話になりました。
  中山先生に教えて頂かなかったら、絶対に受かっていなかったと思います。
  何か他の科目で失敗しても、英語がある、と思えたことは、とても大きな自信につながりました。
  最後の方で、先生に伸びたと褒めて頂いたことが嬉しくて、それが一番の自信につながりました。
  先生のお話はいつも興味深いものばかりで、ここで培った知識と考える力は国語等にも活かせていたんじゃないかと思います。
  本当に、感謝してもしきれません。
  大学でも、英語は頑張ろうと思います。
  今まで、どうもありがとうございました。

 手塚先生:数学から受験相談までありがとうございました。
  受験の話を誰に相談すれば良いか分からなかった私にとって、先生はとても頼りになりました。
  正直、最後まで数学が良く出来た気はしないのですが…、いつも丁寧にテストを採点してくださり、またコメントも沢山つけてくださって、ありがとうございました。

 本原先生:1年と少しの間でしたが、本当にお世話になりました。
  先生の丁寧な添削があってこそ、英作もなんとか乗り切ることが出来たんだと思います。
  最後まで、くだらないミスばかりあってすみません
  今まで、どうもありがとうございました。

 越川先生:今までお世話になりました。
  先生の、優しい小さな字で書いてある、手作りの解答プリントが好きでした。
  いつも、あまりよくない出来ですみません…。
  今まで、どうもありがとうございました。

 長澤先生:先生にお世話になったのは短い間でしたが、とても沢山のことを教わったように思います。
  特に、直前期は、(私の勘違いかもしれませんが)あんなに苦手だった数学が、少し出来るようになった気がしています。
  長澤先生に教えて頂いてことで、かろうじて私の破滅的な数学は救われたように思います。
  最初は怖いイメージがあり、びくびくしながら受けていたのですが、友達の話を聞いたり、実際に授業を受ける中で、非常に分かりやすい授業をしてくださる、素敵な人柄の先生だと気づきもしました。
  本当に、どうもありがとうございました!

 GNOBLEの復習は、絶対、やるべきです。
 ですが、それは裏を返せば、GNOBLEの勉強さえ、しっかりやっていればその科目は大丈夫だということでもあります。
 つい、新しいもの、難しそうなものに手を伸ばしてしまいがちですが、何にせよ、何か一つを決めて、それが体に染みつくまでやることが、一番大事だと思います。
 また、諦めないこと、気持ちを強く持つことが、受験にはとても大切だと思います。
 GNOBLEと自分を信じて、最後まで頑張ってください。

 文才がないので、GNOBLEの良さを伝えきれたかは甚だ疑問ですが…(笑)、GNOBLEは、今まで通った中で、一番大好きな塾です!
 本当に、今までどうもありがとうございました!!

K.H.くん(学芸) 東京大学 理科二類進学
 将来はiPS細胞の研究に携わりたい。

 GNOBLEの授業は、毎週毎週、中身が濃く、一回でも休んだらすごく遅れをとってしまいそうで、一度も休めませんでした。
 でも、その分、毎週しっかり復習していれば、力がつき、模試では英語だけ、何故か点数が取れるようになりました。
 あと、なんといっても、クラスのレベルが高い。
 学校では上の方だったのに、GNOBLEのクラスの中では下の方でした。

 秋好先生…一年生の時は、お世話になりました。
 先生が「君なら大丈夫」と言ってくれたことが、とてもはげみになりました。

 本原先生…毎週の添削のおかげで、直前期には、だいぶスラスラと英文が書けるようになりました。
 また、先生が様々な書き方を示してくれるので、柔軟に英作の題材に答えられるようになりました。
 ありがとうございます。

 中山先生…先生には2年間お世話になりました。
 本当に感謝してます。
 毎週毎週のプリントのおかげで、(僕の中では)英語が得意科目になりました。

 チャレンジ精神をもって、目標に向かって頑張ってください。
 GNOBLEの英語は最強です。

K.K.くん(海城) 東京大学 理科一類進学 [早稲田大学 基幹理工学部、東京理科大学 工学部第一部・工業化学科 合格]
 受験が終わってホッとしています。
 航空工学を学びたいと思い、東大を志望したので、まずは進振りまでの2年間の勉強を頑張ります。

 GNOBLEでは語彙については語源から教えていただけたのが良かったです。
 音読とあわせて有機的に覚えることで、多義語や派生語もすんなりと記憶することができました。

 毎回、膨大な量の英文を解説、添削してくださる先生方の熱意とパワーに驚きました。
 この授業を受けて伸びない人はいないはずです。
 中山先生、本原先生、秋好先生、宮本先生、本当にありがとうございました。

 現役生は最後まで伸びます。
 僕自身、英語がどうしても苦手で直前講習の授業も芳しくありませんでした。
 しかし、入試では自分でも驚くほど英語で点を稼げました。
 グノを信じて直前まで粘り強く勉強してください。

K.M.くん(筑波大附属駒場) 東京大学 理科二類進学
 とりあえず、ほっとしています。
 やっとスタート地点に立てたという感じでしょうか。

 GNOBLEの良かったところ。
 ・英語を文頭からそのままの語順で意味をとる習慣が身につく。
 ・教材の内容が興味深いものが多い。
 ・自然と東大の問題に対応する能力がつく。
 ・先生が親身で親しみやすい。
 ・周囲のレベルが高い。

 中山先生…先生のエネルギッシュでスピード感あふれる授業で、毎回適度な緊張感を持って勉強できました。 
 毎回の要約演習は英語だけでなく、国語の力の増強にもつながったと思います。
 ありがとうございました。

 本原先生…毎回、大量の英作文を添削していただき、知らず知らずのうちに英文が書けるようになりました。 
 落ち着いたダンディーな雰囲気が何となく好きでした。
 ありがとうございました。

 GNOBLEの教材をしっかりこなせばそれだけで十分な力がつきます。
 安心してGNOBLEについて行きましょう。
 英語は安定する確実な得点源になります。

K.M.くん(都立西) 東京大学 理科一類進学 [早稲田大学 先進理工学部・物理学科 合格]
 無事に合格できてほっとした。
 とてもうれしいです。

 グノーブルの授業は本当にすごいです。
 ・先生が熱心で生徒との距離も近い。
 ・授業の質が高く、周りのレベルも高いので、やる気が出るし、集中できる。
 ・リスニング教材(GSL)で復習の効率が上がる。
 ・先生が毎回授業で添削してくれる。
 ・単語は語源から教えてもらえ、自然と定着する。
 ・単語の意味を無理に暗記することなく、文章の流れの中で自然と把握できるようになる。
 ・英語を語順通りに理解できるようになる。
 などなど。
 授業が楽しいので、時間もあっという間に過ぎてしまいます。

 中山先生
 解説の時には、文章の背景まで詳しく説明してくださったので、幅広い知識を身につけることができました。
 メタ認知の話が一番印象に残っています。
 授業中の先生の目の輝きは一生忘れません。

 本原先生
 先生のおかげで、東大の英作文は完璧でした。
 文法に関しても詳しい説明をしてくださって、とても分かりやすかったです。
 スペルミスなど、初歩的なミスが多くてすみませんでした。
 丁寧な添削がとても役立ちました。

 秋好先生
 高1から教えていただき、英語の土台を作ってくださいました。
 授業の英文が最新の時事に関するものだったりして、読むのが楽しみでした。
 相談にものってくださって、ありがとうございました。

 音読は大切です。
 グノーブルを信じて、毎回の授業を集中してしっかり復習すれば必ず力はつきます。
 頑張ってください。

K.T.くん(筑波大附属駒場) 東京大学 理科二類進学
 嬉しい気持ちと信じられない気持ちがあります。
 今はまず旅行がしたいですが、入学してからは学問を楽しみたいと思います。

 GNOBLEで英語の授業を受けると、やっぱり「英語のまま理解できる」って思えることが非常に大きいです!
 通常は、この単語にはこういう意味があって、みたいな覚え方でしょうが、中山先生は語源から教えてくれるので、単語の本質的な意味で理解できました。
 また、授業で毎回最初にやる要約で、次第にネイティブの論の進め方が理解できるようになり、それが受験での得点力にもつながったと思います。

 とにかくありがとうございます!
 GNOBLEの先生は生徒の名前を覚えてくれ、あてられたりするので授業で受け身になりにくく良かったです。
 分からない問題をあてられたときは、あちゃーという感じでしたが。
 でも、なぜか分からない問題のときにあたることが多いような気がします…。

 後輩へ。
 復習と音読をしっかりやってください。
 「授業を受けたから後は何もやんなくていいや」というのではせっかくの授業がもったいないです。
 僕は、授業後、次の授業までにしておいて、12月から高3時のプリントの総復習を始めました。
 その総復習で英語が大分伸びたような気がします。
 また、どの教科においても、基礎固めを大事にした方がいいと思います。
 今の実力がとうであれ、あと1年あるので、まだまだ実力は伸びます。
 あきらめずに頑張ってください!

S.M.さん(学芸大附属) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門3、慶應義塾大学 法学部・法律学科、早稲田大学 先進理工学部、早稲田大学 政治経済学部 合格]
 私はまだ、将来めざしたい職業を絞り込めていなくて、結局、学部も迷ったので、東大に合格することが目標の受験になってしまいました。
 でも、その目標が達成できたことは本当にうれしいです。
 これから進振りまでの2年間、色々なことに取り組んで、はやく将来の明確な夢を見つけたいです!

 GNOBLEでは、ネイティブの思考回路に近づけるような英文の読み方や、英単語の覚え方などのアプローチを学ぶことができました!
 受験のための勉強ではなく、将来必要な知識を幅広く教えていただけました。
 中山先生は“メタ・コグニション”や鳥の話(笑)など、英語に限らず、興味深い話をたくさんしてくれました。

 中山先生
  高1から先生の授業を3年間受けられたことで、英文をスラスラ読む感覚や単語同士の有機的なつながりなど、GNOBLE流の英語スキルを存分に吸収できたと思います。
  ありがとうございました。

 本原先生
  直前まで添削指導ありがとうございました。
  細かい字でたくさんのアドバイスを書いてくれてうれしかったです。
  先生の、英作文の書き方や英文法の説明は、論理的でとてもわかりやすかったです!

 行村先生
  高1の1年間、先生の古文の授業では毎回教室で爆笑が起こっていました(笑)。
  楽しく実力のつく授業をありがとうございました。

 秋好先生
  高1のはじめ、お世話になりました。
  先生の授業はスピーディーかつ丁寧で圧倒されたのをよく覚えています。

 宮本先生
  高1の夏にお世話になりました。
  単語を語源から教えてもらい、覚えやすかったです。

 長澤先生
  3年間お世話になりました。
  先生の手書きプリントは神でした。

 GNOBLEでは周りの人のレベルも高く、授業で毎回刺激を受けられるし、しっかりついていけば自然と自信がつきます。
 先生たちを信じてがんばってください。

T.A.くん(筑波大附属駒場) 東京大学 理科一類進学
 入学手続の書類も書き終え、やっと東大に入った実感がわいてきました。
 大学に入っても、文武両道目指して頑張りたいと思います。

 GNOBLEに入る前は違う塾に通っていたのですが、GNOBLEの違いは歴然。
 以前の塾は、文法的に英文を解釈していくやり方で、これで本当に英語を読めるようになるのか、という疑問を持ちました。
 GNOBLEでは、英語を自然に読み進められるよう、理にかなった指導が行われます。
 本当の英語力というものが身に付いたと思います。
 毎週の要約演習・添削では、筆者の意図を正確に読み取る深い読解力が身に付きました。
 英単語を覚える際も、ただ丸暗記をするのではなく、文脈を意識し、語の成り立ちを踏まえるので、単語本来の意味から理解し、自然に身に付けることができました。

 中山先生…一番驚いたことは、たった一回の授業で自分の名前を覚えてくださったことです。
  先生と生徒の距離の近さを感じることができました。
  また、毎回、2~3時間の授業であれほど濃密で実のある授業は素晴らしかったです。
  有難うございました。

 本原先生…意図を伝えきれていない自分の作文を、いつもうまく添削してくださってありがとうございました。
  細部にまで行き届いた添削をしていただき、自分では気付きえないミスや、微妙なニュアンスの表現の仕方などを知ることができました。

 行村先生…通常授業もとらずに、たった2回の講習だけでしたが、色々と相談に乗っていただき、大変お世話になりました。
  直前期の先生の添削がなかったらどうなっていたか分かりません。
  有難うございました。

 GNOBLEでは授業中に集中することが一番大切。
 あとは日々の宿題・復習をすれば自然に力はつく。
 あと、英語の本を読むのはかなり効果的。

N.N.さん(桜蔭) 東京大学 理科二類進学
 無事合格できて良かったです。
 今までの勉強をもとにして、医学部に進学できるように、また、努力して行こうと思います。

 長文を語順のまま読んで、区切りごとに解釈するという、他塾と異なり、全文を説明しながら、読み方をも指導して頂けた所が良かったです。
 また、長文を単に訳すだけでなく、全体的な意味や、その文章の背景をも説明して下さったので、毎回、毎回、解説によって、文章に対する理解が深まるのを感じるのが楽しかったです

 中山先生に指導して頂きました。
 高三九月に、飛び入りしたにもかかわらず、快く受け入れて下さり、感謝しています。
 授業前後の質問や、本番直前の添削など、どれをとっても親身に対応して下さり、とても嬉しかったです。
 中山先生の、英文を前から順に、ネイティブ感覚で自然に読んでいく読み方が、授業回数を重ねるごとにすりこまれた気がします。
 また、先生の、文章に関する背景説明は、自分の教養が深まる感じがしてとても面白かったです

 英語は特に配点も大きく、決して落としてはいけない教科だという事をあらためて感じました。
 みなさんも、グノーブルで学ぶ読み方をもとに、楽しみながら、勉強していって欲しいと思います。

 今まで本当にお世話になりました!!

N.E.くん(駒場東邦) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門1、早稲田大学 先進理工学部・応用物理学科 合格]
 受験勉強が報われてとてもうれしいです。
 大学では勉学に励むのはもちろんのこと、様々な活動を行うことで、肉体的・精神的に己を鍛え上げたいと思います。

 グノーブルでは毎回の授業の教材の音声をダウンロードすることができたので、リスニングの教材には事欠かず、日頃から習慣的に耳を鍛えることができました。
 また、先生の指導通りに、英語の音声の真似をして音読を繰り返せば、自然と英語のリズムが身につき、正確に素早く英文を読めるようになります。
 やはり、リスニング・音読を非常に重要視している点が他塾と異なり優れていると思います。

 秋好先生へ:先生には中学の頃からお世話になりました。
  英語に限らず、成績全体に関する相談に乗ってもらったり、要約の添削を快く引き受けてもらえたので、とても感謝しています。
  直前期に落ち着いて勉強できたのも先生のおかげです。
  ありがとうございました。

 宮本先生へ:先生には高三の1年間お世話になり、丁寧に英作文の添削をして頂き、とても助かりました。
  ありがとうございました。

 本原先生へ:講習でしか先生の授業は受けませんでしたが、その講習では様々なタイプの作文を数多く添削してもらったことで、幅広い作文能力が身につきました。
  今までありがとうございました。

 中山先生へ:先生の授業では、英語の読解について丁寧に教えてもらっただけでなく、教材の背景となる事実や、様々な価値観を知り、人生観を深めることができました。
  先生の授業を受けたことが受験生活を充実させる要因になったと思います。
  ありがとうございました。

 文法、語法の基礎が身につけば、あとは授業の教材でリスニング・音読をひたすら繰り返すだけだと思います。
 グノーブルの先生を信じて頑張って下さい!

N.K.くん(西武文理) 東京大学 理科二類進学 [早稲田大学 政治経済学部 合格]
 英語はグノーブルのおかげでずっと安定してました!
 実は、復習を結構さぼった時期もありましたが、授業中の演習は実力を伸ばし、維持するには本当によかったと思います。

 先生方にはとても感謝してます。
 緊張感のある授業でしたが、中山先生のちょっとした雑談や、本原先生のつっこみなどのおかげで少しリラックスできました。
 中学時代に支えてくださった関田先生にも本当に感謝しています。

 これからも、いい塾でいてください!

N.M.くん(学芸大附属) 東京大学 理科二類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門3、早稲田大学 先進理工学部・生命医科学科、早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科 合格]
 最高です。
 とりあえず休みたい。
 その後、大学生活に早く慣れて、バイトしたい。

 GNOBLEで読む英語の量は比類ない。
 しかし、どの文も良質。
 自然と力がつく。
 良きライバル、良き先生がいる。
 つまり、良い環境がGNOBLEにはある。

 中山先生。
  本当に長い間ありがとうございました。
  毎週採点していただいた要約の積み重ねは大学でも生きています。

 本原先生。
  2年間半お世話になりました。
  英作をするのに抵抗がなくなりました。

 GNOBLEで英語の授業を受ければ、単語帳や参考書は一切不要です。
 GNOBLEのプリントの復習に全力を注げば必ず英語は伸びます。

 本当にGNOBLEに感謝×2です。
 ありがとうございました。

H.Y.くん(開成) 東京大学 理科二類進学
 とにかくホッとしてます。
 大学生活楽しみだー。

 GNOBLEは受験対策はもちろん、その後につながる実用的な英語の授業をして下さったと思います。
 英語以外の言語を学ぶ際にも参考にできることをたくさん教えていただいたと思います。

 先生方と、僕たち生徒側が一体となった雰囲気のおかげで、授業中眠くなることもなく、いい意味でリラックスして授業を受けられました。

 僕の場合は、本番間際は、正直、他の人と比べてあまり勉強しませんでしたが、それまで十分やったという自信があったので、本番で不安になることもなく力を出し切れたと思います。
 なので、なるべく早くからたくさん勉強して下さい。
 高3が楽になります(笑)。

H.H.くん(開成) 東京大学 理科二類進学
 いまいち、まだ実感が湧きません。
 これからは自分の好きな教科である外国語や生物を学びたいです。

 GNOBLEでは単語帳は使わずに、単語の語根から教えてもらえるので、簡単に多くの単語が覚えられます。
 授業の度に実力の上達を実感できます。

 秋好先生、関田先生、中山先生、宮本先生、本原先生。
 ご指導どうもありがとうございました。
 英語をとても楽しく勉強できるようになりました。
 これからも素晴らしい授業をいつまでも続けてください。
 スタッフの皆様もありがとうございました。

 僕は7月まで硬式野球部に所属していましたが、第一志望に合格できました。
 部活を高3まで続けたい人は続けて、引退してから思い切り頑張れば第1志望にも入れるはずです。
 引退後勉強に専念できるように部活でも完全燃焼してください。

F.S.くん(学芸大附属) 東京大学 理科二類進学
 とりあえず今は、春から大学生になれることが決まったのでほっとしています。
 東大の1・2年の間は自由に好きな事が学べるので、この機会を存分に活かして将来の仕事を見つけたいです。

 GNOBLEに入ったばかりの時、「単語帳は必要ない」と言われたのが衝撃的でした。
 その言葉に従って(というか甘えて)僕は結局3年間単語帳を一切使わず、GNOBLEの授業中に出てきた知らない単語や熟語を覚える事だけやってきました。
 実際、東大レベルの単語で困る事はほとんどありませんでした。
 GNOBLEでは毎回良質で難しい長文をたくさん提供されるので、これに慣れてしまえば大学受験レベルで読めない文章はほとんど無くなると思います。
 また、3年からはwritingの授業が独立して設けられて、授業中に作成した自分の答案がすぐその場で添削されて返却されるので、上手く復習でき実力を伸ばすことができます。
 これは他塾にはない、GNOBLEの大きなメリットだと思います。

 中山先生の授業は速くて少し厳しくて、自分がいつ当てられるかちょっと緊張しながら受けていたので、かなりの集中と忍耐が必要だったけど、そのおかげでGNOBLEに通った2年間でかなりの英語力がつきました。
 もう先生に当てられる事がないと思うと、少しほっとしますが、やはり寂しいです。
 毎回、要約の点数は微妙でしたが、本番では満点を取れた自信があります!! (ラッキーでした笑)

 逆に、本原先生の授業は少しゆっくりとしたペースで、順番に人を当てていくものだったので、僕にとっては癒しの時間でした。
 添削も毎回細かく丁寧で、とても復習しやすかったです。

 GNOBLEの授業は中山先生と本原先生二人のバランスが絶妙でした。
 これからもこのゴールデンペアで頑張ってください。
 今まで本当にお世話になりました。
 ありがとうございました。

 英語の勉強なら、GNOBLEの先生の言葉を信じて、授業での演習と復習、音読さえ徹底してやれば十分な力がつくので、他の問題集に手を付ける必要は全くありません。
 また耳を慣らす為にもGSL(特に速い方)はできるだけ頻繁に聞いていた方が良いと思います。
 リスニングのときに前から意味を取る良い練習になります。

M.K.くん(開成) 東京大学 理科一類進学
 合格した実感がだんだん湧いてきました。
 大学でもたくさん学びたい。

 GNOBLEの良かったところ。
 ・先生との距離が近い。色々質問できる。
 ・授業の密度が濃い! 全て吸収すれば相当力がつく。
 ・添削を気楽にしてもらえる。直前期は大変お世話になりました。
 ・先生のコシが低い。逆にこっちが申し訳なくなる…。

 秋好先生と宮本先生に教えてもらいました。
 先生方のご指導で英語に関しては大きな不安を抱えることなく乗り切れました。
 本当にありがとうございました!

 先生の言うことをたんたんとこなすだけで、十分な力がつくと思う。
 それ以上やる必要も無い。
 英語は全てGNOBLEに任せておけば大丈夫!

M.H.くん(学芸大附属) 東京大学 理科一類進学 (後期)[慶應義塾大学 理工学部・学門1、早稲田大学 先進理工学部・物理学科、明治大学 理工学部・物理学科 合格]
 前期が終わった後も気を緩めずに勉強し続けたおかげで後期で合格できました。
 執念深く東大を狙ってよかったです!
 努力が報われました。

 GNOBLEは、解く→採点・添削→検討→解説、という流れがあり、毎回小さい模試を受けている感じで刺激的でした。
 自分の実力をリアルに把握できるし、周りの人とも競い合って高め合っていけるのが良かったです。
 また、先生も皆熱心で親身になって話をしてくれるので頼りになりました。

 GNOBLEの教材は、受験勉強に限らない多分野な内容で、おもしろい文章だったなぁと実感しています。
 秋好先生、中山先生、長澤先生、本当にお世話になりました。
 おかげで、なんとか東大に入ることができました。
 ありがとうございました!!

 後輩へのアドバイス。
 ・建物が閉まるまで毎日自習室。
 ・英文法、古典文法は自分なりに何度かまとめてノートを作るといい。
 ・数Ⅲはひたすら典型問題の繰り返し!!
  背景知識を知っていると印象に残っていい!!

M.Y.くん(開成) 東京大学 理科一類進学
 とにかく嬉しいです!
 試験終了直後はほとんど自信をなくしてしまっていましたが、何はともあれ受かってよかったです。
 これからの事はまだ具体的には考えていないですが、大学生活を通じて自分が生涯やっていきたいことを見つけたいです。

 グノでは何よりもまず英語を読む習慣ができたことが大きかったです。
 先生の教え通りに毎日復習をこなせば、自分でも驚くほど英語に「慣れる」ことができ、あとは授業中に時間を決めて行う演習で、実際に問題を解く力を高められたので、他に参考書をやったりする必要は全くなかったです。
 授業中では先生が頻繁に生徒に問題を当てるのでいつもいい緊張感を保てました。(それが憂鬱な時期もありましたが…(笑))
 また今まで読んできた大量の英文教材はすべてが興味深く、読んでて楽しいものだったので、たくさんの生きた知識を身に付けることができました。
 読むことが「楽しい」と感じられました!

 中山先生…予習復習嫌いだった僕がちゃんと英文を読み直すようになったのは本当に先生のおかげです。
  また、先生が話す英文の背景の話はどれも面白いものばかりで、毎回の授業はとても楽しかったです!

 本原先生…毎回のようにやっていたディクテーションが最後の最後で活きました!
  山のようにやった文法問題(特に正誤問題)は大きな自信になりました。

 関田先生…2年生のときは部活で1時間遅れをしても嫌な顔をせずに、聞けなかった所はすべて丁寧に教えて頂きました!
  英語の基礎固めができたのは本当に先生のおかげです。

 受験直前になると他の教科ばかり勉強して英語をやらないでしまうかもしれないけど、本当に短文でいいから毎日英語を読むべき!
 そうでないと英語の読解力はすぐ落ちてしまいます。
 もし、英語がスランプ気味になってもまた英語をちゃんと読み始めればいずれ英語の力は戻ってきます。
 最後まで焦らないことが大切です!

 GNOBLEでの勉強は僕にとってかけがえのないものとなりました。
 先生方、本当にありがとうございました!!

 《追伸》
 GNOBLEの先生方。
 この用紙の提出が遅くなって申し訳ございません。
 合格発表時の写真ありがとうございました。
 あれを撮られたのは合格が判明した直後で、おっかなびっくりな顔をしていたのでちょっと恥ずかしいというか情けなかったです…(笑)。
 先日、ようやく大学での授業が始まりましたが、猛烈なサークル勧誘、いきなりの課題、時間割決定の締め切りなどで、一日一日がとてもきつい状況です。
 GNOBLEで培った英語力などを武器にして早く自分のやりたいことを見つけて、ぜひとも充実した大学生活にしたいです!
 先生方もお体には気を付けて、これからもたくさんの生徒の夢を叶える手伝いをしてあげて下さい!!
 どうもありがとうございました!

Y.K.さん(横浜雙葉) 東京大学 理科一類進学 [慶應義塾大学 理工学部・学門3、慶應義塾大学 法学部・法律学科、早稲田大学 先進理工学部・応用化学科、東京理科大学 工学部第一部・工業化学科、国際基督教大学 教養学部 合格]
 とってもうれしいですが、まだ実感がわきません。
 環境問題に関する研究をしたいと思っています。

 GNOBLEの良かったところ。
 ・少人数で精鋭が集まっている。
 ・授業内にたくさん添削してくれる。
 ・先生が初回の授業ですぐに名前を覚えてくれる。
 ・先生の熱意が並大抵でない。
 ・先生との距離が近い。
 ・どんな質問にも親切に答えてくれる。
 ・テキストが毎週配布されるので、うすくて重くない。
 ・授業中にしばしば当てられるので集中力が持続するし適度な緊張感がある。
 ・とにかくレベルが高いので、自分の学力に満足することなく上を目指せる。

 中山先生:高1のときから、ずいぶん長い間お世話になりました。
 高3の夏以降、英語にほとんど時間をかけられなくなっていましたが、それでも英語力を持続できたのは、先生の授業のおかげです。
 要約では、なかなか10点がとれなくてずいぶん苦労しましたが、そのおかげで伸びたのかなと思います。
 本当にありがとうございました!
 入試の2日目にお会いできてとても勇気づけられました。

 本原先生:1年間お世話になりました。先生の添削のおかげで英作文の力がとてもついたように思います。
 たまにGoodとかVery Goodと書かれて返却されたときはとても嬉しかったし自信にもつながりました。
 先生の穏やかな笑顔と、穏やかでゆっくりなようで実はスピーディーな授業が大好きです。
 ありがとうございました!

 関田先生:高1のときお世話になりました。
 先生の授業を受けてから、英語の勉強を真剣にはじめようと思いました。
 先生についてきてよかったです!

 GNOBLEの先生方がおっしゃる通りのことをすれば何の問題もありません。
 GNOBLEを信じましょう。
 どんなに得意な科目でも、二日に一度くらいは時間をとって学習した方がいいと思います。
 あまりにやらないと、直前期に不安になります。
 得意科目は大切にしましょう!
 受験期はつらいときもありますが、泣きたいときは泣いて、悔いの残らないようにしましょう。
 そうすればきっと上手くいくはずです!