※国語(東大・難関・私大)・小論文:春期講習より開講
※時間割、教室は変更になる場合がございます。ご了承ください。
※定員締切クラスには、入室・クラス変更することができませんのでご確認ください。
※授業が30分程度延長する場合がございます。予めご了承ください。
英 語
数 学
物 理
化 学
生 物
国 語
小論文
英 語
【読解】+【作文・文法】 週1回4時間(各2時間)
レベル クラス 曜日 時間 校舎 教室 担当 定員
α 月α 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 新宿 本原 / 中山
火α 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 渋谷 本原 / 関田
水α 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 お茶 本原 / 中山
木α 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 渋谷 本原 / 中山
金α 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 新宿 秋好 / 中山 ×
αα1 横浜
土αα1
読 15:00 ~ 17:00 / 作 17:45 ~ 19:45 横浜 中山 / 本原
たまプラ
土αα1
作 16:15 ~ 18:15 / 読 19:15 ~ 21:15 たま 松本 / 中山
α 1 月α1 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 新宿 中山 / 本原
火α1 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 渋谷 関田 / 本原
水α1 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 お茶 中山 / 本原
木α1 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 渋谷 中山 / 本原
金α1 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 新宿 中山 / 秋好 ×
α 2 月α2 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 新宿 菊島 / 越智
火α2 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 渋谷 松本 / 澤根
水α2 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 お茶 高橋(諭) / 関田
木α2 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 渋谷 松本 / 秋好 ×
金α2 作 16:45 ~ 18:45 / 読 19:30 ~ 21:30 新宿 菊島 / 澤根
α2α3 横浜
土α2α3
作 15:00 ~ 17:00 / 読 17:45 ~ 19:45 横浜 本原 / 澤根
たまプラ
土α2α3
読 16:30 ~ 18:30 / 作 19:15 ~ 21:15 たま 関田 / 松本
α 3 月α3 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 新宿 越智 / 菊島 読:△
火α3 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 渋谷 澤根 / 松本
水α3 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 お茶 関田 / 高橋(諭)
木α3 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 渋谷 秋好 / 松本 読:×
作:△
金α3 読 16:45 ~ 18:45 / 作 19:30 ~ 21:30 新宿 澤根 / 菊島
クラスレベル:α(最上位)、α1、α2、α3の順に設定
数 学
理系数学 ( L系【ⅠAⅡB】+S系【Ⅲ】) 週1回4時間(各2時間)
文系数学 ( L系【ⅠAⅡB】)      週1回2時間
レベル クラス 曜日 時間 校舎 教室 担当 定員
 




A

B
C

L水 19:30 ~ 21:30 渋谷 髙橋(一)
L土 17:45 ~ 19:45 新宿 越川
LL1 LL1月 19:30 ~ 21:30 たま 髙橋(一)
LL1水 19:30 ~ 21:30 横浜 越川
LL1木 19:30 ~ 21:30 お茶 越川
L1 L1水 16:45 ~ 18:45 渋谷 髙橋(一)
L1土 15:00 ~ 17:00 新宿 越川 ×
L2 L2水 19:30 ~ 21:30 渋谷 三浦
L2土 17:45 ~ 19:45 新宿 長澤 ×
L2L3 L2L3月 16:45 ~ 18:45 たま 髙橋(一)
L2L3水 16:45 ~ 18:45 横浜 越川
L2L3木 16:45 ~ 18:45 お茶 長澤
L3 L3水 16:45 ~ 18:45 渋谷 三浦
L3土 15:00 ~ 17:00 新宿 長澤
 




C

S水 16:45 ~ 18:45 渋谷 田部井
S土 15:00 ~ 17:00 新宿 小平
SS1 SS1月 16:45 ~ 18:45 たま 田部井
SS1水 16:45 ~ 18:45 横浜 小平
SS1木 16:45 ~ 18:45 お茶 高本
S1 S1水 19:30 ~ 21:30 渋谷 田部井
S1土 17:45 ~ 19:45 新宿 小平
S2 S2水 16:45 ~ 18:45 渋谷 高本
S2土 15:00 ~ 17:00 新宿 阿部
S2S3 S2S3月 19:30 ~ 21:30 たま 田部井
S2S3水 19:30 ~ 21:30 横浜 小平
S2S3木 19:30 ~ 21:30 お茶 高本
S3 S3水 19:30 ~ 21:30 渋谷 高本
S3土 17:45 ~ 19:45 新宿 阿部
クラスレベル:L(最上位)、L1、L2、L3の順に設定
クラスレベル:S(最上位)、S1、S2、S3の順に設定
物 理
週1回2時間
レベル クラス 曜日 時間 校舎 教室 担当 定員
テスト演習♯ テスト演習♯:土 15:00 ~ 17:00 新宿 岡﨑
テスト演習 テスト演習:水 19:30 ~ 21:30 渋谷 岡﨑
基礎力徹底実践演習 基礎力徹底実践演習:土 18:00 ~ 20:00 渋谷 岡﨑
夏期講習で講義が終了し、2学期からはレベル別演習授業が始まります。
また、レベル設定も夏期講習までの【α(アルファ)】【ν(ニュー)】の2レベルから3レベル設定で、
よりきめ細やかな演習授業を通して、志望校合格へ導きます。
【3レベル設定】
テスト演習♯(シャープ) :上級レベル
テスト演習     :標準レベル
基礎力徹底実践演習 :基礎レベル
*レベルについてのご相談も承っております。お気軽に事務局までご連絡ください。
化 学
週1回2時間
レベル クラス 曜日 時間 校舎 教室 担当 定員
東大化学 東大化学:木 19:30 ~ 21:30 新宿 伊藤(有)
東大化学:土 17:45 ~ 19:45 新宿 長谷川
難関化学 難関化学:火 16:45 ~ 18:45 新宿 伊藤(有)
難関化学:金 16:45 ~ 18:45 新宿 伊藤(有)
生 物
週1回2時間
レベル クラス 曜日 時間 校舎 教室 担当 定員
東大生物 東大生物:土 17:45 ~ 19:45 お茶 石田
難関生物 難関生物:金 19:30 ~ 21:30 新宿 銭本
東大生物
東京大、慶應義塾大(医)、京都大など難易度の高い入試問題への対策を行い、揺るぎない得点力を身につけます。
テスト演習と添削を通じて、基礎知識を踏まえた読解力、考察力、論述力を高めます。
同時に、高度な問題を解く面白さを満喫していただけます。
難関生物
医学部や難関大の理工系各学部などへの過去問対策を行い、入試を突破する力を身につけます。
基礎知識の定着を重視し、頻出される定型的な論述問題・考察問題の対策を行い、
テスト演習と添削を通じて得点力を効率的に伸ばしていきます。
国 語
東大国語・難関国語・私大国語 各週1回2時間
クラス 曜日 時間 校舎 教室 担当 定員
東大国語:火 19:30 ~ 21:30 新宿 絹村
東大国語:水 16:45 ~ 18:45 渋谷 吉田
東大国語:木 16:45 ~ 18:45 お茶 吉田
東大国語:土 17:45 ~ 19:45 渋谷 絹村
東大国公立大国語:金 16:45 ~ 18:45 横浜
難関国語:火 16:45 ~ 18:45 新宿
難関国語:木 19:30 ~ 21:30 お茶 吉田
難関国語:土 15:00 ~ 17:00 渋谷
私大国語:月 16:45 ~ 18:45 お茶 吉田
私大国語:土 15:00 ~ 17:00 渋谷 絹村
東大国語・難関国語(京大・一橋大・お茶大など国公立大対策)・私大国語(早大・上智大などの私大一般対策)  月度(分野)毎の受講ができます。
小論文
週1回2時間
クラス 曜日 時間 校舎 教室 担当 定員
小論文【一般】:月 19:30 ~ 21:30 お茶
小論文【一般】:水 19:30 ~ 21:30 渋谷
小論文【一般】:木 16:45 ~ 18:45 新宿 絹村
小論文【総合・推薦】:火 19:30 ~ 21:30 新宿
月度(分野)毎の受講もできます。
■小論文【一般】:一般選抜型
「一般選抜」に向けた対策を行います。
文系全学部対象の講座です。
担当講師が小論文を添削します。また、トレーニングとして、毎授業ごとに要約演習を実施します。
「総合選抜・学校推薦型選抜」クラスも並行して受講可能です。
■小論文【総合・推薦】:総合選抜・学校推薦型選抜
「総合選抜・学校推薦型選抜」に向けた対策を行います。
志望理由書・エントリーシート・活動報告書などの添削や、面接対策もご希望に応じて実施します。
また、授業内で取り上げる小論文も「総合選抜・学校推薦型選抜」に合わせたものとなっています。
「一般選抜型」クラスも並行して受講可能です。
※選抜日程時期を鑑み、12月は開講しません。
<入試方法>
(1) 一般選抜
学力検査、小論文等を主な資料とし、また、大学・学部等の目的、特色、専門分野等の特性によっては実技検査等を主な資料に加えつつ、調査書、入学志願者本人の記載する資料等を組み合わせて、入学志願者の能力・意欲・適性等を評価・判定する入試方法。
(2) 総合型選抜
詳細な書類審査と時間をかけた丁寧な面接等を組み合わせることによって、入学志願者の能力・適性や学習に対する意欲、目的意識等を総合的に評価・判定する入試方法。
(3) 学校推薦型選抜
出身高等学校長の推薦に基づき、調査書を主な資料としつつ、評価・判定する入試方法。
文科省ホームページ > 大学入試情報提供サイト > 「・令和7年度大学入学者選抜実施要項」より。
留意点など詳しくは、上記ホームページをご覧ください。