以下の科目は、入室・科目追加テストはありません。 内容をご確認の上、受講申し込みください。
※通常授業のご受講前に、夏期講習のご受講をお勧めします。あわせてご検討ください。

2学期 通常授業 新規受講申込科目

高1生:生物
高2生:物理・化学・生物・現代文
高3生・既卒生:物理・化学・生物・小論文

申込期間

7月1日(月) 12:00 ~ 8月29日(木) 12:00
 *但し、定員になり次第締め切らせていただきます。

お申し込みまでの流れ

高1生:生物

カリキュラム
登録料・事務手数料・授業料
③ 時間割
科目 レベル クラス 曜日 時間 校舎 申込
状況
生物 αα1 火αα1 19:15 ~ 21:15 新宿 申込可
木αα1 19:15 ~ 21:15 新宿 申込可
土αα1 15:00 ~ 17:00 お茶 申込可
高校生物の全分野を一年間で学ぶ、講義形式の授業です。
高1・高2生合同クラスです。

高2生:物理・化学・生物・現代文

カリキュラム
登録料・事務手数料・授業料
③ 時間割
科目 レベル クラス 曜日 時間 校舎 申込
状況
物理 α 木α 16:45 ~ 18:45 新宿 申込可
ν(ニュー) 水ν 16:45 ~ 18:45 渋谷 申込可
木ν 19:15 ~ 21:15 新宿 申込可
化学 α 火α 19:15 ~ 21:15 新宿 申込可
αα1 金αα1 19:15 ~ 21:15 新宿 申込可
α1 木α1 16:45 ~ 18:45 新宿 申込可
生物 αα1 火αα1 19:15 ~ 21:15 新宿 申込可
木αα1 19:15 ~ 21:15 新宿 申込可
土αα1 15:00 ~ 17:00 お茶 申込可
生物演習 生物演習:水 19:15 ~ 21:15 新宿 申込可
現代文 α 火α 19:15 ~ 21:15 新宿 申込可
水α 16:45 ~ 18:45 渋谷 申込可
金α 19:15 ~ 21:15 お茶 申込可
■物理
【αレベル】 (高2生夏期開講:1年半コース)
受験の枠組みに囚われず、自由な発想で物理の芯に迫るコースです。授業で扱う題材は、Gnobleでしか出会えないオリジナル問題です。
【ν(ニュー)レベル】 (高2生4月開講:2年コース)
じっくりと基礎から応用まで2年間で学ぶコースです。入試問題を題材に、物理学の考えをマスターしていきます。
■化学
レベルα、α1の順に設定:α(最上位)※αα1は、α、α1の合同クラスです。
申込レベルは、夏期講習のレベルチェックでご判断ください。
 問題  解答
■生物
α系:高1・高2生合同クラスです。
高校生物の全分野を一年間で学びます。生物α系は講義形式、生物演習は演習形式の授業です。
生物演習は、すでに生物を学び始めており得点力アップを目指す方や、高1で生物α系をご受講された方にお勧めです。
■現代文
早速、東大・京大・一橋大・早大・上智大などの過去問を取り上げ、実戦的に学習を進めます。

高3生・既卒生:物理・化学・生物・小論文

カリキュラム
登録料・事務手数料・授業料
③ 時間割

レベル クラス
時間 校舎 申込
状況
物理 テスト演習♯ 調整中 *7月16日(火)申込受付開始
テスト演習
基礎力徹底
実践演習
化学 東大化学 東大化学:木 19:30 ~ 21:30 新宿 申込可
東大化学:土 17:45 ~ 19:45 新宿 申込可
難関化学 難関化学:火 16:45 ~ 18:45 新宿 申込可
難関化学:金 16:45 ~ 18:45 新宿 申込可
生物 東大生物 東大生物:土 17:45 ~ 19:45 お茶 申込可
難関生物 難関生物:金 19:30 ~ 21:30 新宿 申込可


一般選抜型 小論文【一般】:月 19:30 ~ 21:30 お茶 申込可
小論文【一般】:水 19:30 ~ 21:30 渋谷 申込可
小論文【一般】:木 16:45 ~ 18:45 新宿 申込可
総合選抜・
学校推薦型選抜
小論文【総合・推薦】:火 19:30 ~ 21:30 新宿 申込可
■物理
夏期講習で講義が終了し、2学期からはレベル別演習授業が始まります。
また、レベル設定も夏期講習までの【α(アルファ)】【ν(ニュー)】の2レベルから3レベル設定で、
よりきめ細やかな演習授業を通して、志望校合格へ導きます。
【3レベル設定】
テスト演習♯(シャープ) :上級レベル
テスト演習     :標準レベル
基礎力徹底実践演習 :基礎レベル
*レベルについてのご相談も承っております。お気軽に事務局までご連絡ください。
■化学
【東大化学】
東京大、慶應義塾大(医)、京都大など志望者を対象とした講座です。
難易度の高い入試問題への対策をおこない、突破力を養います。
【難関化学】
東京工業大(東京科学大)、各大学の医学部・薬学部、難関大の理工系各学部など志望者を対象とした講座です。
基礎を重視し、頻出される問題の対策をおこない、得点力を効率的に伸ばしていきます。
■生物
【東大生物】
東京大、慶應義塾大(医)、京都大など難易度の高い入試問題への対策を行い、揺るぎない得点力を身につけます。
テスト演習と添削を通じて、基礎知識を踏まえた読解力、考察力、論述力を高めます。
同時に、高度な問題を解く面白さを満喫していただけます。
【難関生物】
医学部や難関大の理工系各学部などへの過去問対策を行い、入試を突破する力を身につけます。
基礎知識の定着を重視し、頻出される定型的な論述問題・考察問題の対策を行い、テスト演習と添削を通じて得点力を効率的に伸ばしていきます。
■小論文
【一般選抜型】
「一般選抜」に向けた対策を行います。
文系全学部対象の講座で、月度(分野)毎の受講もできます。
担当講師が小論文を添削します。また、トレーニングとして、毎授業ごとに要約演習を実施します。
「総合選抜・学校推薦型選抜」クラスも並行して受講可能です。
通常授業の受講前に夏期講習「駆けこみ小論文」をご受講ください。
【総合選抜・学校推薦型選抜】
「総合選抜・学校推薦型選抜」に向けた対策を行います。
志望理由書・エントリーシート・活動報告書などの添削や、面接対策もご希望に応じて実施します。
また、授業内で取り上げる小論文も「総合選抜・学校推薦型選抜」に合わせたものとなっています。
月度(分野)毎の受講もできます。
「一般選抜型」クラスも並行して受講可能です。
通常授業の受講前に夏期講習「駆けこみ小論文」をご受講ください。
※選抜日程時期を鑑み、12月は開講しません。
<入試方法>
(1) 一般選抜
学力検査、小論文等を主な資料とし、また、大学・学部等の目的、特色、専門分野等の特性によっては実技検査等を主な資料に加えつつ、調査書、入学志願者本人の記載する資料等を組み合わせて、入学志願者の能力・意欲・適性等を評価・判定する入試方法。
(2) 総合型選抜
詳細な書類審査と時間をかけた丁寧な面接等を組み合わせることによって、入学志願者の能力・適性や学習に対する意欲、目的意識等を総合的に評価・判定する入試方法。
(3) 学校推薦型選抜
出身高等学校長の推薦に基づき、調査書を主な資料としつつ、評価・判定する入試方法。
文科省ホームページ > 大学入試情報提供サイト > 「・令和7年度大学入学者選抜実施要項」より。
留意点など詳しくは、上記ホームページをご覧ください。
夏期講習「駆けこみ小論文」
小論文の攻略方法を学びたい方向けの講座です。
実際に手を動かして文章を書く中で、小論文の基礎力を身につけられる講座です。
知識を広めつつ、自分の考えを言葉に書き起こす楽しさを感じてください。
※授業担当講師が答案を添削します。文理共通クラスです。
※春期講習「小論文」と同内容です。

申込受領後

■7/1(月)~7/31(水) 23:59 にお申込みの方
[新規ご入室の方]
受講確認証・請求書、お支払いのご案内、専用払込票(入室時費用)などを8/9(金)に発送いたします。
[科目追加の方 ]
科目追加確認証を8/9(金)に発送いたします。
■8/1(木)~8/29(木) 12:00 にお申込みの方
[新規ご入室の方]
受講確認証・請求書、お支払いのご案内、専用払込票(入室時費用)などを9/10(火)に発送いたします。
[科目追加の方 ]
科目追加確認証を9/10(火)に発送いたします。
事務手続きの都合上、授業料のお支払い前に授業を開始いたします。
時間割、日程表をご確認のうえ、初回授業にご出席ください。
■9/4(水) 授業開始
申込クラス、時間割、日程表をご確認のうえ、9月度第1週【9/4(水)~9/10(火)】から開始する授業にご出席ください。
教室割(使用教室)は、9/3(火)に時間割「教室」欄に明示します。