2023 Gnoble 17期生 合格者の声 -
成城大学
- ※公開順
[2023/3/17UP]
H.R.さん
(女子学院)
成城大学 文芸学部・文化史学科 進学
[駒澤大学 仏教学部、日本大学 文理学部・史学科、高崎経済大学 地域政策学部 合格]
今の心境やこれからの計画など
なんとか合格を決めることができてよかったです。
大学に入学しても英語のスキルアップを目指したいと思います。
Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高1夏。
友人が通って良さそうだったから。
英語のレベルが高そう。
Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ、「他とは違う」と思えたところ
高頻度で英作文を見てもらえて、細かく添削していただけるところ。
Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
数学の授業で初歩的な質問をしても温かく教えてくださるので恥ずかしがらずに質問できてうれしかったです。
Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
GSLを利用する。
受験を振り返って苦しかったことはありましたか。どのように対処しましたか?
元々英語が苦手でなかなか伸びず足を引っ張って辛かったのですが、gnobleで学んだことを思い出し自分の勉強法が間違ってないと思うことで努力できました。
積極的に関わった校内活動(部活、委員会など)はありましたか。いつ頃まで続けましたか?
化学部と生物部に入っていました。
高2の秋に引退しました。
お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
英語はもちろん他教科もおすすめできます!